JP2001082439A - 動力伝達部材 - Google Patents

動力伝達部材

Info

Publication number
JP2001082439A
JP2001082439A JP26327699A JP26327699A JP2001082439A JP 2001082439 A JP2001082439 A JP 2001082439A JP 26327699 A JP26327699 A JP 26327699A JP 26327699 A JP26327699 A JP 26327699A JP 2001082439 A JP2001082439 A JP 2001082439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforced resin
fiber reinforced
layers
carbon fiber
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26327699A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Ushiro
学 後呂
Hirohisa Miyata
裕久 宮田
Fuminori Kobayashi
史典 小林
Masaki Goto
正樹 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP26327699A priority Critical patent/JP2001082439A/ja
Publication of JP2001082439A publication Critical patent/JP2001082439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 繊維強化樹脂製で構成しても、実際の車両に
適用して十分な信頼性が得られる動力伝達部材とする。 【解決手段】 繊維配向角を略12度にしてカーボン繊維
強化樹脂を3層巻き、その外周に繊維配向角を略12度に
してガラス繊維強化樹脂を3層巻いて円筒体2を成形す
ることにより、耐衝撃性及びねじり強度を満足して信頼
性を高め、繊維強化樹脂製で構成しても、実際の車両に
適用して十分な信頼性が得られるプロペラシャフト1と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動力伝達部材、例
えば、車両のプロペラシャフトに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、車両重量を軽くして燃費の向上を
図るため、各種の部材を繊維強化樹脂製で代替えするこ
とが試みられている。車両用の部材のうち、例えば、動
力伝達部材であるプロペラシャフトは、繊維強化樹脂
(カーボン繊維強化樹脂)製の円筒の両端に炭素鋼製の
接続継ぎ手(ヨーク)を圧入して固定した構造となって
いる。プロペラシャフトは、ヨークを介して駆動軸側と
従動軸側を連結してトルクを伝達するようになってい
る。このため、カーボン繊維強化樹脂製の円筒は、カー
ボン繊維の原糸を軸方向に対して所定の角度(配向角)
を持って複数層に積層して巻いて構成することで、所定
のねじり強度が確保されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】カーボン繊維強化樹脂
製の円筒は、炭素鋼等の金属に比べて弾性範囲が大きい
ので、衝撃が加わった時にへこむことなく復元すること
になる。このため、外観からは衝撃が加わったかどうか
が判断できなかった。即ち、カーボン繊維強化樹脂製の
円筒に一度衝撃が加わると、外観上は何ら問題がなくて
も、層間剥離等が生じることがあり、ねじり強度が大幅
に低下してしまうことがある。
【0004】カーボン繊維強化樹脂製の円筒の耐衝撃性
を高めるためには、カーボン繊維の配向角を小さくする
(例えば15度以下)とよく、ねじり強度を高めるために
は、カーボン繊維の配向角を45度にするとよいことが確
認されている。このように、カーボン繊維の配向角に対
して耐衝撃性とねじり強度とは相反する関係にある。こ
のため、カーボン繊維強化樹脂製の円筒で耐衝撃性及び
ねじり強度を十分に満足するものは実在しないのが現状
であり、プロペラシャフトの組み立て時等には部品管理
を徹底して行なう等して信頼性を損なうことがないよう
にしているのが実情である。
【0005】本発明は上記状況に鑑みてなされたもの
で、繊維強化樹脂製であっても耐衝撃性及びねじり強度
を満足して信頼性を高めた動力伝達部材を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の動力伝達部材は、炭素繊維とガラス繊維の混
成体からなる繊維強化樹脂製の本体と、本体の端部に装
着された接続継ぎ手とからなることを特徴とし、炭素繊
維のみからなる繊維強化樹脂製の本体に比べて耐衝撃性
を高めるようにしたものである。そして、本体は炭素繊
維強化樹脂層とガラス繊維強化樹脂層とからなる複数層
に積層された積層体であり、ガラス繊維強化樹脂層を最
外層として構成することが好ましい。また、繊維強化樹
脂の炭素繊維とガラス繊維の本体の軸方向に対する繊維
配向角度を12度±1度の範囲としたことを特徴とし、
更に耐衝撃性を高めるようにしたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1には本発明の一実施形態例に
係る動力伝達部材としてのプロペラシャフトの外観状
況、図2にはプロペラシャフトの断面、図3には図2中
の矢印III 部の詳細状況、図4には円筒体の形成状況を
表す概念を示してある。
【0008】図1に示すように、動力伝達部材としての
プロペラシャフト1は、炭素繊維(カーボン繊維)とガ
ラス繊維の混成体からなる繊維強化樹脂製の本体として
の円筒体2と、円筒体2の両端に圧入により嵌合された
炭素鋼製の接続継ぎ手としてのヨーク3とで構成されて
いる。円筒体2の繊維強化樹脂は、エポキシ樹脂を母体
としてカーボン繊維及びガラス繊維を強化材とした複合
材料であり、円筒体2はフィラメントワインディング法
等により形成されたものである。
【0009】図2に示すように、円筒体2は、ヨーク3
が圧入される端部2aの内周側が、繊維強化樹脂を周方向
に巻いたフープ層4で形成されて引張強度が高められ、
フープ層4の外周を含む中間の筒部が、軸方向に対して
所定の角度をもって繊維強化樹脂を巻いた(所定の繊維
配向角)ヘリカル層5で形成されている。フープ層4に
より円周方向の弾性率が確保されヨーク3が圧入された
ときの良好な接続状態が得られる。そして、軸圧縮時の
発生応力を材料の破壊応力より大きく、トルク伝達時の
発生応力を材料の破壊応力より非常に小さく設計され、
軸圧縮破壊とトルク伝達の両立が可能になっている。
【0010】図3に示すように、円筒体2のヘリカル層
5は、カーボン繊維強化樹脂10が3層に巻かれ、外周
側にガラス繊維強化樹脂11が3層に巻かれ、合計で6
層の繊維強化樹脂が巻かれた状態になっている。ガラス
繊維強化樹脂11はカーボン繊維強化樹脂10に比べて
柔軟であり耐衝撃性が高いので、ガラス繊維強化樹脂1
1を外層とすると耐衝撃性を向上させることができる。
【0011】尚、カーボン繊維強化樹脂10及びガラス
繊維強化樹脂11をそれぞれ3層巻いてヘリカル層5を
形成したが、ガラス繊維強化樹脂11の体積割合がヘリ
カル層5全体の約40%から約60%になるようにしてカー
ボン繊維強化樹脂10及びガラス繊維強化樹脂11の層
数を設定すればよい。
【0012】図4に示すように、円筒体2は、カーボン
繊維及びガラス繊維の原糸21を樹脂含浸槽22に含浸
させた後、それぞれの繊維が所定の層数になるようにマ
ンドレル23に巻き付け、熱処理することで硬化させ、
冷却した後マンドレル23を抜くことで形成される。ヘ
リカル層5を形成する際には、円筒体2の軸方向に対し
て原糸21を角度θ(略12度)傾けて巻き付ける。即
ち、カーボン繊維及びガラス繊維の繊維配向角θを共に
略12度にしてヘリカル層5を形成する。
【0013】繊維配向角θがカーボン繊維とガラス繊維
で異なると、成形時にカーボン繊維とガラス繊維の境界
部で残留応力が大きくなり耐衝撃性が低下してしまう
が、繊維配向角θを同一にしておくことで、成形時の残
留応力を小さくすることができ、また、耐衝撃性を一層
向上させることができる。
【0014】上述したプロペラシャフト1の円筒体2の
耐衝撃性及びねじり強度について説明する。円筒体2の
ヘリカル層5は、繊維配向角θが略12度にされてカーボ
ン繊維強化樹脂10が3層巻かれ、その外周に繊維配向
角θが略12度にされてガラス繊維強化樹脂11が3層巻
かれて成形されている。耐衝撃性及びねじり強度を調べ
るために、円筒体2を所定の高さから突起が形成された
治具上に落下させ、その後静ねじり試験を行なった。比
較のために、他に8種類の繊維強化樹脂製の円筒体で同
様に試験を行なった。その結果を図5に示してある。図
5には衝撃を加えた後のねじり試験結果を表すグラフを
示してある。
【0015】図5中のAが本実施形態例の円筒体2であ
る。Bは繊維配向角θが略12度でカーボン繊維強化樹脂
が4層、ガラス繊維強化樹脂が3層巻かれた円筒体であ
る。Cは繊維配向角θが略12度でカーボン繊維強化樹脂
が7層巻かれた円筒体である。Dは繊維配向角θが略10
度でカーボン繊維強化樹脂が3層、ガラス繊維強化樹脂
が3層巻かれた円筒体である。Eは繊維配向角θが略10
度でカーボン繊維強化樹脂が4層、ガラス繊維強化樹脂
が2層巻かれた円筒体である。Fは繊維配向角θが略10
度でカーボン繊維強化樹脂が4層、ガラス繊維強化樹脂
が3層巻かれた円筒体である。Gは繊維配向角θが略10
度でカーボン繊維強化樹脂が5層、ガラス繊維強化樹脂
が2層巻かれた円筒体である。Hは繊維配向角θが略10
度でカーボン繊維強化樹脂が7層巻かれた円筒体であ
る。Iは繊維配向角θが略45度でカーボン繊維強化樹脂
が6層巻かれた円筒体である。
【0016】静ねじり試験は、衝撃を加えた後の破断ト
ルク値(Nm)を調べたものである。この結果、A,B,
F,Gの円筒体が判定基準値S(Nm)である実際に車両
のプロペラシャフトとして用いて十分な性能が得られる
破断トルクの値(Nm)を越えており、実際の車両への適
用が可能であることが判る。
【0017】Cの円筒体と本実施形態例の円筒体2であ
るA及びBの円筒体とを比較した場合、及び、Fの円筒
体とH,Eの円筒体とを比較した場合、繊維強化樹脂と
してガラス繊維を含めることで、また、ガラス繊維を体
積割合で約40%以上含めることで、破断トルク値(Nm)
が判定基準値S(Nm)を越えることが判る。従って、繊
維強化樹脂としてガラス繊維を体積割合で約40%以上含
めることで、実際の車両への適用が可能な耐衝撃性及び
ねじり強度が得られることになる。
【0018】本実施形態例の円筒体2であるAとDの円
筒体を比較した場合、繊維強化樹脂が同じ層数であれ
ば、繊維配向角θを約10度から約12度にすることで、破
断トルク値(Nm)が判定基準値S(Nm)を越えることが
判る。従って、カーボン繊維とガラス繊維の混成体から
なる繊維強化樹脂の円筒体では、繊維配向角θを約12度
にすることで、実際の車両への適用が可能な耐衝撃性及
びねじり強度が得られることになる。
【0019】本実施形態例の円筒体2であるAと、B,
F,Gの円筒体とを比較した場合、全ての円筒体が破断
トルク値(Nm)が判定基準値S(Nm)を越えているが、
B,F,Gの円筒体は繊維強化樹脂が7層であるのに対
し、円筒体2は繊維強化樹脂が6層となっている。従っ
て、実際の車両へ適用する場合、必要性能を確保した状
態で最小限のコストとするためには本実施形態例の円筒
体2が最適であることが判る。
【0020】上述したように、繊維配向角θを略12度に
してカーボン繊維強化樹脂10を3層巻き、その外周に
繊維配向角θを略12度にしてガラス繊維強化樹脂11を
3層巻いて(ガラス繊維を体積割合で約40%以上含め
る)円筒体2を成形することにより、プロペラシャフト
として用いて十分な性能が得られる破断トルク値(Nm)
を越え、コストを高めることなく実際の車両に適用可能
な耐衝撃性及びねじり強度が得られるプロペラシャフト
の円筒体2とすることができる。
【0021】従って、上述したプロペラシャフト1は、
軽量化を図るために繊維強化樹脂製で構成しても耐衝撃
性及びねじり強度を満足して信頼性を高めることができ
る。このため、コスト的にも信頼性の面でも実車に適用
して好適なプロペラシャフト1となる。
【0022】
【発明の効果】本発明の動力伝達部材は、繊維強化樹脂
製であっても耐衝撃性及びねじり強度を満足して信頼性
を高めることができ、実際の車両に適用して十分な信頼
性が得られる動力伝達部材となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例に係る動力伝達部材とし
てのプロペラシャフトの外観状況図。
【図2】円筒体の断面図。
【図3】図2中の矢印III 部の詳細状況図。
【図4】円筒体の形成状況を表す概念図。
【図5】衝撃を加えた後のねじり試験結果を表すグラ
フ。
【符号の説明】
1 プロペラシャフト 2 円筒体 3 ヨーク 4 フープ層 5 ヘリカル層 10 カーボン繊維強化樹脂 11 ガラス繊維強化樹脂
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 史典 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動車 工業株式会社内 (72)発明者 後藤 正樹 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動車 工業株式会社内 Fターム(参考) 3J033 AB02 BA03 BA07 BA20

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素繊維とガラス繊維の混成体からなる
    繊維強化樹脂製の本体と、同本体の端部に装着された接
    続継ぎ手とからなることを特徴とする動力伝達部材。
  2. 【請求項2】 請求項1において、繊維強化樹脂の炭素
    繊維とガラス繊維の前記本体の軸方向に対する繊維配向
    角度を12度±1度の範囲としたことを特徴とする動力
    伝達部材。
JP26327699A 1999-09-17 1999-09-17 動力伝達部材 Pending JP2001082439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26327699A JP2001082439A (ja) 1999-09-17 1999-09-17 動力伝達部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26327699A JP2001082439A (ja) 1999-09-17 1999-09-17 動力伝達部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001082439A true JP2001082439A (ja) 2001-03-27

Family

ID=17387223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26327699A Pending JP2001082439A (ja) 1999-09-17 1999-09-17 動力伝達部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001082439A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100831643B1 (ko) 2007-04-10 2008-05-22 류충오 연결 조인트 및 이를 구비한 복합재료 드라이브 샤프트어셈블리
KR100862060B1 (ko) 2007-04-10 2008-10-09 류충오 복합재료 드라이브 샤프트 제작용 몰드 및 이를 이용하여제작한 복합재료 드라이브 샤프트

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100831643B1 (ko) 2007-04-10 2008-05-22 류충오 연결 조인트 및 이를 구비한 복합재료 드라이브 샤프트어셈블리
KR100862060B1 (ko) 2007-04-10 2008-10-09 류충오 복합재료 드라이브 샤프트 제작용 몰드 및 이를 이용하여제작한 복합재료 드라이브 샤프트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002235726A (ja) 繊維強化樹脂パイプ及びこれを用いた動力伝達シャフト
JPH07229511A (ja) 繊維強化複合材料製駆動シャフト及びその製造方法
JP2001082439A (ja) 動力伝達部材
JP3269287B2 (ja) Frp筒体およびその製造方法
JP3269285B2 (ja) Frp製プロペラシャフトおよびその製造方法
JP2003001717A (ja) プロペラシャフト用のfrp製パイプ
WO2007083630A1 (ja) 空気入りタイヤ用ランフラット支持体
JP3652764B2 (ja) ゴルフクラブシャフト
JPH0587118A (ja) 複合動力伝達軸
JPS598568B2 (ja) 車両用駆動推進軸
JPH03223513A (ja) 車両用プロペラシャフト
JP3391298B2 (ja) プロペラシャフト
JP3579156B2 (ja) ゴルフクラブシャフト
JPH07208445A (ja) プロペラシャフト
JP2001355626A (ja) 複合材製駆動軸
JP2004268339A (ja) 繊維強化プラスチック製プロペラシャフトの製造方法
JP2004308700A (ja) 繊維強化プラスチック製プロペラシャフト
JP6917932B2 (ja) 動力伝達軸
JPH1133151A (ja) ゴルフクラブ
JPS6091008A (ja) 繊維強化プラスチツク製伝動軸
JPH05180212A (ja) 車両用駆動推進軸の製法
JP2004293708A (ja) 繊維強化プラスチック製プロペラシャフト及びその製造方法
JP4771208B2 (ja) Frp筒体およびその製造方法
JP2019193979A (ja) Frp円筒及びその製造方法
JP3183433B2 (ja) プロペラシャフトおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219