JP2001079784A - ビスケットジョイナー - Google Patents

ビスケットジョイナー

Info

Publication number
JP2001079784A
JP2001079784A JP2000244889A JP2000244889A JP2001079784A JP 2001079784 A JP2001079784 A JP 2001079784A JP 2000244889 A JP2000244889 A JP 2000244889A JP 2000244889 A JP2000244889 A JP 2000244889A JP 2001079784 A JP2001079784 A JP 2001079784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joiner
housing
handle portion
user
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000244889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001079784A5 (ja
Inventor
William A George
エー.ジョージ ウィリアム
Steven D Beamesdepfer
ディー.ビームスダーファー スティーブン
Dennis Keith Kirk Jr
キース カーク,ジュニア デニス
Sean W Flickenger
ダブリュ.フリッケンジャー シーン
Richard H Rapuano
エイチ.ラパーノ リチャード
Gregg A Flender
エー.フレンダー グレッグ
Iii G H F Schnakenberg
エイチ.エフ.シュネッケンベルク ザ サード ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Black and Decker Inc
Original Assignee
Black and Decker Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Black and Decker Inc filed Critical Black and Decker Inc
Publication of JP2001079784A publication Critical patent/JP2001079784A/ja
Publication of JP2001079784A5 publication Critical patent/JP2001079784A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F5/00Slotted or mortised work
    • B27F5/02Slotting or mortising machines tools therefor
    • B27F5/023Portable plate joiners

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 前方部分26とハンドル部分28と後方部分
30とを含んだハウジング16を有するビスケットジョ
イナー10を提供する。 【解決手段】 バッテリーパック56が後方部分に取外
可能状態で固定され、前方部分がモーター32を囲み、
シュー組立体12とフェンス組立体14とに取付けられ
る。またハンドル部分とスティックハンドル部分40と
環状部分42とを含み、それぞれ前方部分から外側にオ
フセットする。スティックハンドル部分は、握ることが
可能で、外側のオフセットによりユーザーの指がモータ
ーの長手方向の軸線に沿って力を掛ける。これによりジ
ョイナーでの研削時にハウジングを直線的に押し込むよ
うに力が掛けられる。ハンドルはジョイナーに良い感覚
を与え操作時に広い範囲で手を配置できる。ジョイナー
はバッテリーパックを付けても操作し易くユーザーの指
等の疲労を減ずることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プレートジョイナ
ー(plate joiner)またはビスケットジョイナー(bisc
uit joiner)に関し、詳細には、ユーザーが工具の重心
に隣接した位置で工具を快適に取り扱うことができ、か
つ作業者の操作性が向上し工具使用時の作業者の疲労が
軽減するように工具のモーターの長手方向の軸線に沿っ
た直線上に力が作用するための人間工学を利用して形成
されたハンドル部分を有するコードレスビスケットジョ
イナーに関する。
【0002】
【従来の技術】ビスケットジョイナーは、互いに接合す
べき木製部材の表面の溝穴状の凹部分を切断・研削する
ために種々の木製品の加工に使用される。一般的には、
接着剤が一方または両方の凹部分に使用され、かつ”ビ
スケット”と称する円盤状の木製部材が、凹部分から部
分的に突出するように凹部分の一方に中に押し込まれ
る。他方の木製部材は、ビスケットの突出したエッジの
近傍に配置され、その後、突出したエッジは、2つの木
製部材が互いに圧着するように向かい合う木製部材の凹
部分の中に押し込まれる。
【0003】従来のビスケットジョイナーは、一般的に
は、切断ブレードを囲む数個のシュー組立体(shoe ass
embly )の形態が組み込まれている。フェンス組立体
は、木製部材をシュー組立体に対し相対的に望ましい角
度でシュー組立体に配置させる。スティック型のハンド
ルまたはハウジングは、シュー組立体に固定され、工具
の電動モーターを囲む。ハンドル、またはハウジングの
後部分は、ジョイナー使用時にユーザーが把持するほぼ
円筒のスティック型のハンドルを形成する。ユーザー
は、切断・研削される木製部材方向に力を働かせ、切断
ブレードをシュー組立体の外側に押し込ませ、その結
果、木製部材の中の溝穴状の開口を切断・研削する。現
在、このような型のジョイナーの1つは、交流電源型と
して本出願の譲受人により提供されており、すでに工業
上良く使用されている。
【0004】スティックハンドル型のジョイナーにバッ
テリーパックを付加したときに、工具の人間工学を考慮
し、かつバッテリーパックによる付加重量が工具の使用
にどのような感覚や使い心地を及ぼすかを総合的に考慮
することは、いっそう重要である。バッテリーパック
は、工具の使用時にバッテリーの付加重量を調整するた
めに工具全体のバランスを崩しユーザーに追加の労力を
負担させるようにしないことが好ましい。
【0005】スティック型のハンドルを有する従来のジ
ョイナーでは、工具のスティックハンドル部分の位置
が、精密にジョイナーの操作の容易性、快適性に大きな
影響を与えることが知られている。これに関連し、モー
ターの長手方向の軸線に対する相対的なスティックハン
ドルの位置を決定することがジョイナー使用時のバラン
スと”感覚”とが一層良くなることに重要である。特
に、ジョイナーのハウジングのスティックハンドル部分
は、モーターの長手方向の軸線から小角度外側にオフセ
ットし、これにより工具の快適性と”感覚”とが大きく
向上する。これは、ユーザーがスティックハンドル部分
を手で握ることにより作用する前方方向の力が、モータ
ーの長手方向の回転軸線すなわち工具の本体部分に沿っ
て直線上に作用することによる。
【0006】また、スティックハンドル部分をハウジン
グのレスト(支持台)から僅かにオフセットされること
により、ユーザーはハンドルのより前方でスティックハ
ンドルを手で握ることができ、ユーザーの手を工具全体
の重心に隣接して配置できる。このような人間工学的な
向上をさせることにより、ジョイナーの快適性とバラン
スと”感覚”全般とが大きく向上すると同時に長期間ジ
ョイナーを使用したときに個々に生じる疲労が減少する
ことができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主な目的は、
ユーザーがより快適かつ人間工学上効果的な位置で工具
のON・OFF引金に係合するように使用されるユーザ
ーの手を配置するために機能するハンドル組立体を有す
るビスケットジョイナーを提供することにある。さらに
詳細には、本発明の目的は、工具の使用時にユーザー
が、ジョイナーの本体部分の長手方向の軸線に沿ってほ
ぼ直線方向に力を作用させることができるような工具の
スティックハンドル部分を形成することにある。この方
法では、スティックハンドル部分を握るユーザーの手に
よって伝達される力は、ジョイナーによりプランジ研削
(plunge cuts )をするときに、より有効かつ容易に伝
達されることができる。
【0008】さらに、本発明の目的は、ユーザーが容易
にスティックハンドルの前方を握ることができるように
ジョイナーの本体部分から僅かに外側にオフセットされ
たハンドルを有するスティックハンドル型のビスケット
ジョイナーを提供することにある。これにより、ユーザ
ーはジョイナーの重心に隣接した位置でジョイナーを握
ることができ、その結果、工具使用時に更に良くバラン
スの採れた”感覚”を受けることができる。
【0009】さらに本発明の目的は、工具を使用しない
ときに平面状の加工表面上にジョイナーを支持する助け
となるハンドル組立体を有するビスケットジョイナーを
提供することにある。
【0010】さらに本発明の他の目的は、取外し及び交
換可能なバッテリーパックを電源とするスティックハン
ドル型のビスケットジョイナーを提供することにある。
【0011】本発明は、人間工学により設計されたハン
ドル組立体を有するビスケットジョイナーに関する。ハ
ンドル組立体は、スティックハンドル部分と環状部分と
を備えている。スティックハンドル部分は、電動モータ
ーを覆うジョイナーのモーターハウジング部分から外側
にオフセットされている。さらに、スティックハンドル
部分が外側にオフセットされることにより、ジョイナー
使用中にスティックハンドル部分を握っている手の力の
伝達効率が向上する。また、スティックハンドル部分が
外側にオフセットされることにより、ユーザーは、ステ
ィックハンドル部分を握る手がジョイナー全体の重心に
隣接した位置に配置されるようにスティックハンドルの
さらに前方を握ることができる。
【0012】好ましい実施形態の1つでは、ジョイナー
は、取外し及び交換可能なバッテリーパックを有するコ
ードレスジョイナーから成っている。また、ジョイナー
は、スティックハンドルの下部に形成された環状のハン
ドル部分を含んでいる。この環状のハンドル部分とバッ
テリーパックとの両者ともに、工具を使用しないときに
平坦な加工表面上に工具を支持させる機能を有する。ま
た、環状のハンドル部分により、工具の使用中に手持ち
位置が広範囲に渡って変化する状態で、ユーザーがジョ
イナーを握り、支持することを可能としている。
【0013】また、異なる実施形態では、交換可能なバ
ッテリーパックがジョイナーの後部領域に取付けられた
ときに、より人間工学的に効果的でありかつ従来のジョ
イナーよりも快適であるビスケットジョイナーが提供さ
れる。さらにスティックハンドル部分と環状ハンドル部
分とにより、工具に良い”感覚”を与えながらジョイナ
ー使用時の広範囲に渡る手持ち位置の変化に十分に対応
させることができる。このような特徴により、長期間ジ
ョイナーを使用した作業者の疲労を軽減することができ
る。なお、本発明の種々の長所は、発明の詳細な説明及
び特許請求の範囲の記載と添付図面を参照することによ
り当業者に理解されるであろう。
【0014】
【発明の実施の形態】図1から3参照によれば、ビスケ
ットジョイナー10が、本発明の好ましい実施形態で示
されている。特に図1参照によれば、ビスケットジョイ
ナーは、主としてそれぞれハウジング16に取付けられ
るシュー組立体12とフェンス組立体14とを備えてい
る。シュー組立体12は、内部に切断ブレード2を配置
した凹部分18を有する。シュー組立体12の前方部分
24の開口22により、ジョイナー10の使用中に切断
ブレード20はシュー組立体12の外側に押し込むこと
ができる。
【0015】ハウジング16は、前方部分26とハンド
ル部分28と後方部分30とを含んでいる。前方部分2
6は、歯車減速組立体34に結合されたアウトプットシ
ャフトを有する電動モーター32を囲んでいる。歯車減
速組立体34は、切断ブレード20に結合された出力装
置を有している。前方部分26の中心線とほぼ同軸線上
にある電動モーター32の出力シャフトの長手方向の回
転軸線は、矢印36で示されている。前方ハンドル38
は、ハウジング16の前方部分26に固定されている。
さらに、フェンス組立体14とシュー組立体12との詳
細な説明は、本出願の譲受人に譲渡された米国特許番号
4,913,204に記載され、引用文献を示して具体
的に開示されている。
【0016】ハウジング16の前方部分26は、ほぼ円
形で単一部材の断面を形成する。ハンドル部分28は、
前方部分26から延び、2部材でクラムシェル型の形状
に形成される。ハンドル部分28を備えた二等分された
2個のハウジングは、4個のボス(突起物)に係合する
ねじ込みネジ28bにより接合されている。尚、図1で
は4個のボスのうち2個のみが示されている。また、ハ
ウジング16は、従来の射出成形法によって適当な強化
プラスティックで製作されることが好ましい。
【0017】ハンドル部分28は、組立てられた状態で
の断面形状が僅かに長円形(oblong)である主ハンドル
すなわちスティックハンドル40を含んでいる。また、
図2と3とで最良の実施形態を示す通り、ユーザーの手
を当てるために設けられた発泡材料40aは、適当な接
着剤を使用してスティックハンドル部分40の上部に固
定されても良い。また、スティックハンドル部分40は
ユーザーの親指を掛け易い位置を設けた弓形部分40b
を含んでいる。図5について、更に詳細に説明すれば、
弓形部分40bにより、ユーザーは、ユーザーの手がジ
ョイナー10全体の重心に隣接するように更に前方でス
ティックハンドル部分40を握ることができる。
【0018】また、環状部分42は、ハウジング16の
前方部分26から後方部分30に延びている。それぞれ
のスティックハンドル部分40と環状部分42とは、ハ
ウジング16の前方部分26の長手方向の軸線と一致し
かつモーター32の回転の長手方向の軸線と一致する矢
印36で示された前方部分26の長手方向の中心軸線か
ら外側にオフセットされるように形成される。このよう
に外側にオフセットされることにより、モーター32の
長手方向の軸線とハウジング16の前方部分26の軸線
とに沿って直線的にユーザーの手の力を伝達でき、その
結果、ジョイナー使用時の人間工学的効果が向上する。
【0019】さらにハンドル部分28のスティックハン
ドル部分40は、電気接続スイッチに使用される引金部
分46を有するON/OFF式電気スイッチ44を含ん
でいる。引金部分46は、スティックハンドル部分40
の開口部分48の中を滑動するように配置される。スイ
ッチ44は、通常開放され、例えばユーザーが引金部分
46に力を掛けた(squeeze )ときに電気接続されるバ
ネ式スイッチ(springbiased switch)である。
【0020】スイッチ44は、図示していない適当な電
導体を通して電動モーター32と端子板50との間に電
気結合されている。端子板50は、スティックハンドル
部分40の内部表面54から突出した一対のチャンネル
52の内部に支持されている。端子板50は、バッテリ
ーパック56がハウジング16に取付けられたときに、
取外し可能なバッテリーパック56の電気接点からモー
ター32に直流電源を接続するように使用されている。
バッテリーパック56は、ハウジング16の後方部分3
0の両側の側面で同一で弾性を有する一対のラッチアー
ム58によりハウジング56に取外し可能な状態で把持
されている。尚、図1、2、4では、このラッチアーム
58のうち1個のみが示されている。ラッチアーム58
は、バッテリーパック56のケーシング62の中に形成
された開口部分60を貫通して延びており、ハウジング
16の後方部分30に固く把持するようにケーシング6
2に係合する。
【0021】バッテリー56は、交換可能型であり、1
つ又はそれ以上の鉛蓄電池またはニッケルカドミウム電
池を備えている。しかし、ジョイナー10が交流電源か
らの電力を容易に修正して使用できる場合があることが
理解されるであろう。また、バッテリーパック56の代
わりにジョイナー10に電力を提供するようにAC/D
Cコンバータを使用する場合があることも予想される。
AC/DCコンバータの使用は、バッテリーパック56
がバッテリーパック56を一回も再充電することなく作
業を完了することができない場合に有用であろう。この
場合、AC/DCコンバータは、バッテリーパック56
の代わりにジョイナー10に取付けられ、使用可能な交
流電源にコンバーターの電気コードが差し込まれること
になる。これにより、ジョイナー10を使用して手仕事
の木工作業を容易に完了できるように使用する電力が提
供される。さらに、このようなAC/DCコンバーター
は、ジョイナー10をほとんど又は全く変更しないでジ
ョイナー10に使用できるであろうことが予想される。
当業者に公知である交流電源工具用の安全基準を満たす
ための”二重の絶縁”がされることがジョイナー10に
必要であることが唯一異なる点であろう。
【0022】また、ハウジング16の後方部分30は、
バッテリーパック56と固着できるように拡げられてい
る。ここで”拡げられる”とは、後方部分30の周囲
が、ハウジング16の前方部分26の外表面を越えて延
びていることを意味している。また、ハウジング16の
後方部分30は、非使用時にジョイナーが平面状の加工
表面に配置されたときに、バッテリー56に沿って配置
された後方部分30がジョイナー10の支持の助けとな
ることができることを特徴とする。
【0023】図4を参照すれば、ジョイナー10の操作
態様が示されている。前方部分26のスティックハンド
ル40が、モーター32の枠材(armature)の長手方向
の回転軸線36から外側にオフセットされることが主な
利点である。このことにより、一方のグリップは、ユー
ザーの手66の人差し指64がハウジング16の前方部
分26の長手方向の軸線36に沿って直線的に力を作用
させることができるように使用され、人差し指以外の指
はスティックハンドル部分36を握るように使用され
る。このように長手方向の軸線に沿って力を直線的に作
用させることにより、ジョイナー10の使用時にユーザ
ーはより快適でバランスの採れた”感覚”を感じること
ができる。また、ユーザーがモーターの回転軸から外側
にオフセットされた直線に沿って力を作用する場合に
は、腕の小さなぶれをほとんど無くすことができる。
【0024】スティックハンドル部分40が外側にオフ
セットされることにより、ジョイナーを快適かつ容易に
使用できる。また、この構造は、ユーザーが短期間に反
復して使用したときに手と腕との疲労の減少に役立つ機
能を有する。
【0025】図5を参照すれば、他のグリップの位置が
示されている。ここではジョイナー10が、ユーザーが
より前方部分でスティックハンドル部分40を握った状
態が示されている。この位置では、スティックハンドル
部分40を握っているユーザーの手66は、ジョイナー
10の重心に更に隣接している。これにより、ユーザー
は、ジョイナー10を取り扱いかつプランジ研削すると
きに優れた操作感覚とバランスの採れた”感覚”とを有
する。
【0026】図6は、スティックハンドル部分40が最
も前方部分で握られた状態を示している。このように握
ることにより、ユーザーの薬指と小指とを引金部分46
に係合・把持するように使用できる。
【0027】図7は、ジョイナースティックハンドル部
分40を逆にしてユーザーの手がグリップを握った状態
を示している。このように握ることにより、引金部分4
6は、ジョイナー10を垂直な位置で握った状態で中指
66aと薬指66bとに係合することが可能である。
【0028】このようにハンドル部分28は、種々の手
の位置で使用でき、ジョイナー10が種々の角度位置に
配置される状態で加工部材をプランジ研削するように使
用されたときに、ジョイナー10は現行のスティックハ
ンドル型のジョイナーよりも快適に作業できる。従っ
て、ジョイナー10は、良いバランスと快適な感覚とを
感じながら種々の位置で簡単かつ快適に握られることが
できる。また、スティックハンドル部分40をオフセッ
トした位置にすることにより、ユーザーはジョイナー1
0のハウジング16に沿って直線的に力を作用させるこ
とができ、ジョイナー10の使用に快適でバランスの採
れた感覚を感じることができる。
【0029】当業者は、本発明を拡く解釈すれば種々の
実施形態が存在することが上述の記載から理解できるで
あろう。従って、本明細書は特に例示的に発明を記載し
たものであり、本発明の範囲は、ここに記載する発明に
特に限定されず、図面と明細書と特許請求の範囲から当
業者に明白に理解されるであろう他の変形例もその範囲
に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ハンドル部分に有する種々の構成要素を示す2
部材から成るクラムシェル型ハンドルの部分を備えた本
発明の好ましい実施形態の部分側面図である。
【図2】図1のビスケットジョイナーの側面図である。
【図3】図2のジョイナーの平面図である。
【図4】ハンドル部分を外側にオフセットさせることに
よりユーザーの指がハウジング内の電動モーターの回転
の長手方向の軸線にほぼ沿った直線方向の力を作用させ
ることを示した図2のビスケットジョイナーの側面図で
ある。
【図5】ユーザーの手がスティックハンドル部分のさら
に前方位置で握った状態を示した図2のビスケットジョ
イナーの側面図である。
【図6】ユーザーの手がスティックハンドル部分の最も
前方を握った状態を示した図2のビスケットジョイナー
の側面図である。
【図7】垂直な位置で容易にジョイナーを把持できるよ
うに逆さまに握られたスティックハンドル部分を示した
図2のビスケットジョイナーの側面図である。
【符号の説明】
10…ビスケットジョイナー 12…シュー組立体 14…フェンス組立体 16…ハウジング 18…凹部分 20…切断ブレード 22…開口 24…前部分 26…前方部分 28…ハンドル部分 28a…ねじ込みスクリュー 28b…ボス 30…後方部分 32…電動モーター 34…減速歯車組立体 38…前方ハンドル 40…スティックハンドル部分 44…電動ON/OFFスイッチ 46…引金部分 50…端子板 52…チャンネル 54…内部表面 56…バッテリーパック 58…ラッチアーム 60…開口 62…ケーシング 64…人差し指
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウィリアム エー.ジョージ アメリカ合衆国,メリーランド 21120, パークトン,フォレステン ロード 17727 (72)発明者 スティーブン ディー.ビームスダーファ ー アメリカ合衆国,メリーランド 21030, クッキーズビル,エフ.サニーレイク プ レイス 10303 (72)発明者 デニス キース カーク,ジュニア アメリカ合衆国,メリーランド 21048, フィンクスブルグ,アンドレア コート 1902 (72)発明者 シーン ダブリュ.フリッケンジャー アメリカ合衆国,ペンシルベニア 17322, フェルトン,ベネット レーン 6553 (72)発明者 リチャード エイチ.ラパーノ アメリカ合衆国,メリーランド 21204, トーソン,ボニー ヒル ロード 104 (72)発明者 グレッグ エー.フレンダー アメリカ合衆国,マサチューセッツ 01730,ベッドフォード,スプリングス ロード 29 (72)発明者 ジョージ エイチ.エフ.シュネッケンベ ルク ザ サード アメリカ合衆国,マサチューセッツ 02140,ケンブリッジ,ダッドリー スト リート 22,アパートメント ナンバー 3

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジングと、 前記ハウジングの内部に配置された電動モーターと、 前記モーターにより駆動されるように前記モーターに操
    作可能な状態で結合された切断ブレードと、 前記切断ブレードを囲むシュー組立体とを備え、 前記ハウジングは、前記モーターを囲む前方部分と前記
    ハウジングの前記前方部分の長手方向の軸線から外側に
    オフセットしユーザーが握ることができる長細いハンド
    ル部分を有し、その結果、前記ジョイナーを使用すると
    きに前記ユーザーの手の指の配置が前記ハウジングの前
    記前方部分のすぐ後方で前記前方部分に沿ってほぼ直列
    状態になるジョイナー。
  2. 【請求項2】 前記長細いハンドルは、スティックハン
    ドル部分を備え、 前記スティックハンドル部分が前記外側にオフセットさ
    れることにより、前記ハウジングの前記前方部分と同軸
    の中心線を通り、前記モーターの回転軸を通って延びた
    長手方向の軸線に沿って前記指を十分に配置することが
    できる請求項1に記載のジョイナー。
  3. 【請求項3】 前記長細いハンドル部分は、それぞれ前
    記ハウジングの前記前方部分から延びたスティックハン
    ドル部分と環状部分とを備えた請求項1に記載のジョイ
    ナー。
  4. 【請求項4】 前記スティックハンドル部分は、前記電
    動モーターに操作可能な状態で結合され、かつ前記ジョ
    イナーを操作するときにユーザーの手の指に係合できる
    ように配置された引金スイッチを含む請求項3に記載の
    ジョイナー。
  5. 【請求項5】 さらに前記電動モーターを駆動させるた
    めに前記ハウジングに結合された取外し可能なバッテリ
    ーパックを備えた請求項1に記載のジョイナー。
  6. 【請求項6】 前記ハウジングの前記前方部分は、前記
    電動モーターを囲むための環状の単一部材部分を形成す
    る請求項1に記載のジョイナー。
  7. 【請求項7】 前記長細いハンドル部分は、2部材のク
    ラムシェル式構造物を備えた請求項1に記載のジョイナ
    ー。
  8. 【請求項8】 前記環状部分は、前記ハンドルの本体部
    分にほぼ平行に延びた請求項3に記載のジョイナー。
  9. 【請求項9】 前記ハウジングは、前記長細いハンドル
    部分により前記前方部分から分離された後方部分を含
    み、 前記後方部分は、前記ジョイナーが使用されていないと
    きに加工表面で前記ハウジングの支持を助けるように前
    記前方部分を越えて外側に延びた請求項1に記載のジョ
    イナー。
  10. 【請求項10】 前方部分とハンドル部分とを有するハ
    ウジングと、 前記ハウジングの前記前方部分の内部に配置された電動
    モーターと、 前記電動モーターを駆動するためのバッテリーパック
    と、 前記電動モーターにより駆動される切断ブレードと、 前記切断ブレードを囲むために前記ハウジングの前記前
    方部分に固定されたシュー組立体とを備え、 前記ハウジングの前記ハンドルは、ユーザーが握ること
    ができ、かつ前記前方部分の長手方向の軸線から外側に
    オフセットされたスティックハンドル部分を有し、その
    結果、前記ジョイナーを操作させながら前記ユーザーが
    前記ハンドル部分を握っているときに前記ユーザーの指
    を前記ハウジングの前記前方部分の長手方向の軸線に沿
    って隣接した位置に配置し、前記ユーザーが前記ハウジ
    ングの前記前方部分の長手方向の軸線にほぼ沿って前記
    手の力を作用させることができるジョイナー。
  11. 【請求項11】 さらに前記ハウジングは、前記ハウジ
    ングの前方部分から外側にオフセットされ前記スティッ
    クハンドル部分にほぼ平行に延ばされた環状部分を備え
    た請求項10に記載のジョイナー。
  12. 【請求項12】 前記ハウジングは、前記環状部分と前
    記スティックハンドル部分とを繋いでいる後方部分を含
    み、さらに前記後方部分は、前記後方部分上の前記バッ
    テリーパックを支持する請求項11に記載のジョイナ
    ー。
  13. 【請求項13】 前記バッテリーパックは、前記ハウジ
    ングの前記後方部分に取外し可能な状態で固定できる請
    求項12に記載のジョイナー。
  14. 【請求項14】 前記ハウジングの前記スティックハン
    ドル部分は、前記スティックハンドル部分を握っている
    ときに前記ユーザーの指によって係合可能な引金スイッ
    チを含む請求項10に記載のジョイナー。
  15. 【請求項15】 さらに、フェンス組立体と前記フェン
    ス組立体に固定された前方ハンドルとを含み、前記前方
    ハンドルは、前記ジョイナーの操作時に前記ユーザーの
    一方の手で握ることが可能な請求項10に記載のジョイ
    ナー。
  16. 【請求項16】 長細い前方部分と、それぞれ前記前方
    部分から延びたスティックハンドル部分と環状のハンド
    ル部分とを有するハウジングを備え、 少なくとも前記スティックハンドル部分は、前記前方部
    分から外側にオフセットされ、かつ前記スティックハン
    ドル部分と前記環状のハンドル部分とは、前記ユーザー
    の指を通すことができる環状部分を形成するように前記
    ハウジングの後方部分により繋がれ、 さらに、前記ハウジングの前記前方部分の内部に配置さ
    れた電動モーターと、 前記電動モーターにより駆動される切断工具とを備えた
    ジョイナー。
  17. 【請求項17】 さらに、前記電動モーターに電力を供
    給するための前記ハウジングの前記後方部分に取外し可
    能な状態で固定できるバッテリーパックを備えた請求項
    16に記載のジョイナー。
  18. 【請求項18】 前記スティックハンドル部分は、前記
    電動モーターを駆動させるON/OFF引金を含む請求
    項16に記載のジョイナー。
  19. 【請求項19】 前記スティックハンドル部分は、前記
    ユーザーが一方の手で前記スティックハンドル部分を握
    るときに、前記ユーザーの指を前記ハウジングの前記前
    方部分の長手方向の軸線にほぼ沿って配置するために十
    分な角度だけオフセットされた請求項16に記載のジョ
    イナー。
  20. 【請求項20】 前記それぞれのスティックハンドル部
    分と前記環状のハンドル部分とは、前記ハウジングの前
    記前方部分から外側にオフセットされた請求項16に記
    載のジョイナー。
  21. 【請求項21】 両側の端部分を有する主ハウジング
    と、 前記主ハウジングの内部の電動モーターと、 前記モーターに結合されかつ前記モーターにより駆動可
    能な切断ブレードと、 前記主ハウジングの第一の端部分に結合されたシュー組
    立体と、 前記主ハウジングの第二の端部分とに形成されたハンド
    ルとを備え、 前記ハンドルは、スティックハンドル部分と環状部分と
    を有し、 さらに、前記ハンドルの前記環状部分と主部分とを繋い
    だバッテリーパックを備えたコードレスプレートジョイ
    ナー。
  22. 【請求項22】 さらに、前記ハウジングは、前記ステ
    ィックハンドルと前記環状部分とを繋いでいる後方部分
    を備え、 前記バッテリーパックは、前記後方部分に取外し可能な
    状態に固定された請求項21に記載のジョイナー。
  23. 【請求項23】 前記スティックハンドル部分は、前記
    主ハウジングから外側にオフセットされ、かつ前記ステ
    ィックハンドル部分がユーザーの手によって握られたと
    きに前記手の指は、前記主ハウジングとほぼ同軸の中心
    線を通って延ばされ長手方向の軸線とほぼ一直線上に配
    置される前記主ハウジングとほぼ平行に延びた請求項2
    1に記載のジョイナー。
  24. 【請求項24】 前記スティックハンドル部分は、前方
    の円状部分を含む請求項21に記載のジョイナー。
  25. 【請求項25】 前記スティックハンドル部分は、前記
    ユーザーが前記スティックハンドル部分を握っている前
    記ユーザーの指によって係合可能な引金スイッチを含む
    請求項21に記載のジョイナー。
  26. 【請求項26】 さらに、前記主ハウジングの前記第一
    端部分またはその近傍に固定され、前記ジョイナーの操
    作時に前記ユーザーの他方の手で握ることができる前方
    ハンドルを備えた請求項21に記載のジョイナー。
JP2000244889A 1999-08-11 2000-08-11 ビスケットジョイナー Pending JP2001079784A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/372311 1999-08-11
US09/372,311 US6260591B1 (en) 1999-08-11 1999-08-11 Biscuit joiner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001079784A true JP2001079784A (ja) 2001-03-27
JP2001079784A5 JP2001079784A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=23467621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000244889A Pending JP2001079784A (ja) 1999-08-11 2000-08-11 ビスケットジョイナー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6260591B1 (ja)
EP (3) EP1731278B1 (ja)
JP (1) JP2001079784A (ja)
AT (1) ATE376486T1 (ja)
AU (1) AU770785B2 (ja)
CA (1) CA2315320A1 (ja)
DE (2) DE60036838T2 (ja)
DK (1) DK1075914T3 (ja)
ES (1) ES2292408T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010184304A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Yamabiko Corp トップハンドル式携帯動力作業機
EP2572835A1 (en) 2011-09-22 2013-03-27 Makita Corporation Rechargeable plate joiner
DE102018009173A1 (de) * 2018-11-19 2020-05-20 AuMeta GmbH Elektrohandwerkzeug, insbesondere zum translatorischen Verschieben eines Arbeitsmittels

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6368033B2 (en) * 2000-06-26 2002-04-09 Steven Howell Souders Right-angle plunge router
US6558090B2 (en) * 2001-06-15 2003-05-06 Porter-Cable/Delta Cordless router
US6449852B1 (en) * 2001-09-17 2002-09-17 David Simantel Casing and door jamb trimmer
US6846138B1 (en) * 2002-07-23 2005-01-25 Porter-Cable Corporation Offset base router
DE102005027195A1 (de) * 2005-06-06 2006-12-14 C. & E. Fein Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Schlitzen in Werkstücken
US20070074407A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Serdynski David P Tool and method of using same
US7310879B1 (en) 2006-07-27 2007-12-25 Robert Bosch Gmbh Cutting attachment having an adjustable foot for rotary hand tools
US7596872B2 (en) * 2006-07-27 2009-10-06 Robert Bosch Gmbh Cutting attachment with a removable cover for rotary hand tools
ES2317821T3 (es) * 2007-05-08 2015-10-15 Franz Baur Medios y método de unión para establecer una unión de un primer componente a un segundo componente
CN102241011A (zh) * 2011-06-30 2011-11-16 苏州百泰柯机械有限公司 便携电动钳
CN104128973B (zh) * 2014-07-16 2016-05-25 北京工业大学 一种主轴立卧翻转装置
US11084006B2 (en) 2017-03-23 2021-08-10 Milwaukee Electric Tool Corporation Mud mixer

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3757194A (en) 1972-07-03 1973-09-04 Black & Decker Mfg Co Cordless power tool having removable battery pack
JPS4930996A (ja) 1972-07-20 1974-03-19
US3973179A (en) 1974-08-23 1976-08-03 The Black And Decker Manufacturing Company Modular cordless tools
US4461330A (en) 1982-08-06 1984-07-24 Judkins Donald J Portable woodworking power tool
JPS60240693A (ja) 1984-05-07 1985-11-29 愛知電機株式会社 電気缶切機
GB2180782B (en) 1985-09-23 1989-12-13 Black & Decker Inc Improvements in or relating to power tools
USD295945S (en) 1986-07-30 1988-05-31 Ryobi Ltd. Portable electric jig saw
USD315281S (en) 1987-08-19 1991-03-12 Porter Cable Corporation Plate joiner
DE3734013C1 (de) 1987-10-08 1989-03-23 Metabowerke Kg Handwerkzeugmaschine mit hin- und herbewegbarem,spangebendem Werkzeug
DE3815651A1 (de) 1988-05-07 1989-11-16 Scintilla Ag Motorbetriebene grasschere
US4858662A (en) 1988-06-03 1989-08-22 Porter-Cable Corporation Plate joiner having a superior miter guide for mitered carcase joints
US4858661A (en) 1988-06-03 1989-08-22 Porter-Cable Corporation Plate joiner with a handle having a superior orientation
US4858663A (en) 1988-06-03 1989-08-22 Porter-Cable Corporation Plate joiner having a quiet drive
DE3841735A1 (de) 1988-12-10 1990-06-13 Gardena Kress & Kastner Gmbh Strom-versorgungseinrichtung
US4971122A (en) * 1989-02-17 1990-11-20 Ryobi Ltd. Fence and fence position adjusting mechanism in joint machine
US4913204A (en) 1989-09-28 1990-04-03 Black & Decker Inc. Power biscuit jointer cutter
USD330836S (en) 1990-02-23 1992-11-10 Makita Electric Works, Ltd. Electrically-operated tacker
USD327400S (en) 1990-03-13 1992-06-30 Makita Electric Works, Ltd. Portable electric drill
DE4037266A1 (de) 1990-11-23 1992-05-27 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum festspannen von schleifpapier an einem schwingschleifer
DE4040578A1 (de) 1990-12-19 1992-07-02 Bosch Gmbh Robert Schwingschleifer
DE4130174C2 (de) 1991-09-11 1993-11-18 Metabowerke Kg Elektrowerkzeug, insbesondere Tauchkreissäge mit einer Vorrichtung zum Sichern des Werkzeugwechsels
DE4203171C1 (ja) 1992-02-05 1993-06-09 Festo Kg, 7300 Esslingen, De
USD350468S (en) 1993-03-26 1994-09-13 Ryobi Motor Products Corp. Plate joiner
DE4310297A1 (de) 1993-03-30 1994-10-06 Festo Kg Handhobelmaschine
US5291928A (en) 1993-04-27 1994-03-08 Ryobi Motor Products Corp. Plate joiner
DE4432974B4 (de) 1994-09-16 2008-10-16 Robert Bosch Gmbh Handgeführter, elektrischer Bandschleifer
DE19502977B4 (de) 1995-01-31 2006-03-16 Robert Bosch Gmbh Handhobel, insbesondere elektrische angetriebene Handhobelmaschine
EP0726121A3 (en) 1995-02-09 1996-10-02 Porter Cable Corp Linear sanding system
DE19606535C2 (de) 1996-02-22 1999-01-07 Metabowerke Kg Motorbetriebenes Handwerkzeug mit abnehmbarem Handgriff
DE19608969A1 (de) * 1996-03-08 1997-09-11 Bosch Gmbh Robert Elektrische Handschleifmaschine
DE29607804U1 (de) * 1996-05-02 1996-09-12 Walke, Paul, 31542 Bad Nenndorf Akku-Rinneisenfräse
US5881784A (en) * 1996-07-19 1999-03-16 Ryobi North America, Inc. Biscuit cutter
US5758702A (en) * 1996-08-02 1998-06-02 Adams; George H. Router saw and guide
US5921928A (en) 1996-12-05 1999-07-13 Mayo Foundation For Medical Education And Research Acoustic force generation by amplitude modulating a sonic beam
DE59700127D1 (de) * 1997-04-22 1999-05-12 Lamello Ag Lamellennutfräswerkzeug
WO1998052728A2 (en) * 1997-05-19 1998-11-26 Daniell Stephen S Powered cutting saw system and method for joining materials
US5865230A (en) 1997-06-09 1999-02-02 Porter-Cable Corporation Plate joiner
US5902080A (en) * 1997-07-11 1999-05-11 Roto Zip Tool Corporation Spiral cutting tool with detachable battery pack
CA2243746A1 (en) * 1997-07-23 1999-01-23 Andrew N. Hegdahl Corner undercut jamb saw
US5967013A (en) * 1997-08-21 1999-10-19 Mckenzie; Ray W. Corner undercut jamb saw

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010184304A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Yamabiko Corp トップハンドル式携帯動力作業機
EP2572835A1 (en) 2011-09-22 2013-03-27 Makita Corporation Rechargeable plate joiner
DE102018009173A1 (de) * 2018-11-19 2020-05-20 AuMeta GmbH Elektrohandwerkzeug, insbesondere zum translatorischen Verschieben eines Arbeitsmittels

Also Published As

Publication number Publication date
EP1075914B1 (en) 2007-10-24
EP1731278A3 (en) 2007-02-14
CA2315320A1 (en) 2001-02-11
DE60036838T2 (de) 2008-07-31
AU770785B2 (en) 2004-03-04
DE60042570D1 (de) 2009-08-27
EP1731278B1 (en) 2009-07-15
EP1075914A3 (en) 2005-07-13
ATE376486T1 (de) 2007-11-15
EP1075914A2 (en) 2001-02-14
DE60036838D1 (de) 2007-12-06
US6260591B1 (en) 2001-07-17
AU5194300A (en) 2001-02-15
DK1075914T3 (da) 2008-03-03
ES2292408T3 (es) 2008-03-16
EP1731278A2 (en) 2006-12-13
EP1875995A1 (en) 2008-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001079784A (ja) ビスケットジョイナー
US3952239A (en) Modular cordless tools
US6308378B1 (en) Frictional gripping arrangement for a power tool handle
EP2073958B1 (en) Toolbox apparatus to which power tools may be mounted to provide a workstation
US6161293A (en) Battery powered circular saw
JP4319382B2 (ja) 手持ち丸鋸
US5797157A (en) Battery powered balanced floor buffer
EP0936032A2 (en) Power tool
CA2647419A1 (en) Pet nail trimmer including a nail clipper and a grinder
US7108593B2 (en) Power tool adjustable handle assembly
GB2457173A (en) A Power Tool
CA2828178A1 (en) Modular power tool
US4932126A (en) Hand held trimmer for cutting vegetation such as hedges and the like
WO2011113445A1 (en) Tools
CA2107406A1 (en) Control switch arrangement for an orbital polisher
US20060067801A1 (en) Portable router having an inerchangeable handle
US20040029508A1 (en) Power tool
JP4545848B2 (ja) バッテリ駆動式丸鋸工具
US11540442B2 (en) Working machine
CN209717608U (zh) 手持式电动工具
US20030167585A1 (en) Waxer for automobiles
WO2021111696A1 (ja) 電気式毛切断装置のアタッチメント
CN110962079A (zh) 手持式工具
CN115720773A (zh) 用于电动篱笆剪的旋转式握持装置
CN115065001A (zh) 剥线工具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070206