JP2001078216A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001078216A5
JP2001078216A5 JP1999248869A JP24886999A JP2001078216A5 JP 2001078216 A5 JP2001078216 A5 JP 2001078216A5 JP 1999248869 A JP1999248869 A JP 1999248869A JP 24886999 A JP24886999 A JP 24886999A JP 2001078216 A5 JP2001078216 A5 JP 2001078216A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
refractive index
film
index layer
layer film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999248869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001078216A (ja
JP4478254B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP24886999A priority Critical patent/JP4478254B2/ja
Priority claimed from JP24886999A external-priority patent/JP4478254B2/ja
Publication of JP2001078216A publication Critical patent/JP2001078216A/ja
Publication of JP2001078216A5 publication Critical patent/JP2001078216A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4478254B2 publication Critical patent/JP4478254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 青色光を反射するダイクロイック膜を施した青色光を取り出す第1プリズムと、該第1プリズムと空気間隙を介して配置し、赤色光を反射するダイクロイック膜を施した赤色光を取り出す第2プリズムと、該第2プリズムのダイクロイック膜を施した面に接着し、該第1プリズム及び第2プリズムを透過した緑色光を取り出す第3プリズムの少なくとも3つのプリズムを有し、
該第2プリズムの該赤色光を反射するダイクロイック膜は、高屈折率層膜と低屈折率層膜の交互層で構成され高屈折率層膜の屈折率,低屈折率層膜の屈折率を各々nH,nL、又その層の総数をmとするとき、
m>47.58(nH/nL) −2.33
nH/nL>1.4
(但し、mは右辺よりも大きな整数である)を満たしており、該第3プリズムの射出面側に、波長540nmにおいて97%以上の透過率を有し、波長680nm以上に半値をもつ近赤外抑制ダイクロイック膜を配置したことを特徴とする色分解光学系。
【請求項2】 請求項1の色分解光学系を有していることを特徴とする撮像装置。
【0013】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明の色分解光学系は、青色光を反射するダイクロイック膜を施した青色光を取り出す第1プリズムと、該第1プリズムと空気間隙を介して配置し、赤色光を反射するダイクロイック膜を施した赤色光を取り出す第2プリズムと、該第2プリズムのダイクロイック膜を施した面に接着し、該第1プリズム及び第2プリズムを透過した緑色光を取り出す第3プリズムの少なくとも3つのプリズムを有し、
該第2プリズムの該赤色光を反射するダイクロイック膜は、高屈折率層膜と低屈折率層膜の交互層で構成され高屈折率層膜の屈折率,低屈折率層膜の屈折率を各々nH,nL、又その層の総数をmとするとき、
m>47.58(nH/nL)−2.33
nH/nL>1.4
(但し、mは右辺よりも大きな整数である)を満たしており、該第3プリズムの射出面側に、波長540nmにおいて97%以上の透過率を有し、波長680nm以上に半値をもつ近赤外抑制ダイクロイック膜を配置したことを特徴としている。
請求項2の発明の撮像装置は、請求項1の色分解光学系を有していることを特徴としている。
また、本実施形態では、赤反射ダイクロイック膜を高屈折率層膜と低屈折率層膜の交互層で構成され高屈折率層膜の屈折率,低屈折率層膜の屈折率を各々nH,nL、又その層数をmとする時、
m>47.58(nH/nL)-2.33 (1)
nH/nL>1.4 (2)
に定めた多層膜より構成し、この構成により赤反射ダイクロイック膜の所望の帯域の透過率を0.5%以下に押さえている。これにより、緑トリミングフィルターに、緑トリミングダイクロイック膜を使わずとも、近赤外域を抑制した図8に示すような良好な3つの色光R,G,Bの総合特性を得ている。また、残留成分を抑圧するのに、赤反射ダイクロイック膜の反射帯域を利用しているため、リップルによる残留成分のばらつきも少ない。
JP24886999A 1999-09-02 1999-09-02 色分解光学系及びそれを用いた撮像装置 Expired - Fee Related JP4478254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24886999A JP4478254B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 色分解光学系及びそれを用いた撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24886999A JP4478254B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 色分解光学系及びそれを用いた撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001078216A JP2001078216A (ja) 2001-03-23
JP2001078216A5 true JP2001078216A5 (ja) 2006-10-12
JP4478254B2 JP4478254B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=17184643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24886999A Expired - Fee Related JP4478254B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 色分解光学系及びそれを用いた撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4478254B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8158176B2 (en) 2005-07-01 2012-04-17 Cargill, Incorporated Meat processing
JP2011164549A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Kowa Co 色再現性の良好な色分解光学系
JP6559007B2 (ja) 2015-08-10 2019-08-14 キヤノン株式会社 色分解光学系及びそれを有する撮像装置
JP2020086418A (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 武蔵オプティカルシステム株式会社 色分解光学系及び撮像装置
JP2020086417A (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 武蔵オプティカルシステム株式会社 色分解光学系及び撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8040611B2 (en) Color separation optical system and image pickup apparatus
US7210788B2 (en) Color prism and projection-type image display apparatus employing the same
EP0307203A3 (en) Tri-color separating optical system
JP2003294938A5 (ja)
JP4797289B2 (ja) 撮像装置
JP2004289545A (ja) 色分解光学系及びこれを用いた撮像装置
JP2001078216A5 (ja)
JP4095344B2 (ja) トリミングフィルター
JP3679746B2 (ja) 光学素子、それを用いた液晶プロジェクター及びカメラ
JP2006133402A (ja) 偏光分離素子及びそれを有する光学系
JPH11101913A (ja) 光学素子
US20020109820A1 (en) Color management system of liquid crystal-display projecting apparatus
JPH0727908A (ja) 色分解光学系
JP2013250322A (ja) 画像表示装置
JPH1048762A (ja) 投射型画像表示装置
JP2008116714A (ja) 光学フィルタ及び色分解プリズム
JP2870234B2 (ja) 色分解光学系
JP3603588B2 (ja) 投影表示装置
JP4478254B2 (ja) 色分解光学系及びそれを用いた撮像装置
JP2823096B2 (ja) 色分解光学系
JPH04223456A (ja) 投射型表示装置
JPS591028B2 (ja) カラ−テレビジヨン撮像装置の光学系
JP2008058561A (ja) 光学フィルタ及び色分解プリズム
JP2001318221A (ja) 長波長遮断光学フィルタ・短波長遮断光学フィルタ・クロスプリズム・クロスミラー・液晶プロジェクタ
JP2973243B2 (ja) 偏光分離手段、光源装置及びそれを用いた投写型表示装置