JP2001068571A - 簡単化プロセスで以て埋込みフラッシュ集積回路を製作する方法 - Google Patents

簡単化プロセスで以て埋込みフラッシュ集積回路を製作する方法

Info

Publication number
JP2001068571A
JP2001068571A JP2000214545A JP2000214545A JP2001068571A JP 2001068571 A JP2001068571 A JP 2001068571A JP 2000214545 A JP2000214545 A JP 2000214545A JP 2000214545 A JP2000214545 A JP 2000214545A JP 2001068571 A JP2001068571 A JP 2001068571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
polycrystalline silicon
etching
source line
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000214545A
Other languages
English (en)
Inventor
Freidoon Mehrad
メフラド フレイドーン
Jie Xia
サイア ジー
Thomas M Ambrose
エム、アムブロース トマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JP2001068571A publication Critical patent/JP2001068571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • H01L21/31138Etching organic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • H01L21/32137Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas of silicon-containing layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • H10B41/42Simultaneous manufacture of periphery and memory cells
    • H10B41/49Simultaneous manufacture of periphery and memory cells comprising different types of peripheral transistor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 埋込み集積回路を減少した数のマスキング・
レベルと改善エッチング・プロセスで以て製作する方法
を提供する。 【解決手段】 半導体基板10、20上にホトレジスト
膜80を形成し、フラッシュ・メモリ・アレイ領域90
内のソース線領域85及びCMOS回路領域100、1
10内の多結晶シリコン膜領域40を露出するためにホ
トレジスト層80にパターニングを施す。NMOSトラ
ンジスタのゲート電極を形成するために使用することに
なる多結晶シリコン領域130とフラッシュ・メモリ・
アレイ領域90内のソース線77とに一緒に同時にドー
パント120を打ち込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に電子装置の
分野、特に減少した数の処理ステップで以て埋込みフラ
ッシュ・メモリ回路を形成する方法に関する。
【0002】テレビジョン、電話、ラジオ、及びコンピ
ュータのような電子機器は、集積回路、メモリ・チップ
等のような半導体製構成要素を使用してしばしば構成さ
れる。半導体製構成要素は、典型的に、トランジスタ、
キャパシタ、ダイオード、抵抗器等のような、半導体基
板上に製作された種々のマイクロエレクトロニック装置
から構成される。各マイクロエレクトロニック装置は、
典型的に、半導体基板上に形成された導体領域、半導体
領域、及び絶縁物領域の作るパターンである。
【0003】半導体基板上のマイクロエレクトロニック
装置の密度は、種々のマイクロエレクトロニック装置の
各々間の間隔を縮めることによって高められる。こうし
て間隔を縮めることによって、非常に多数のこのような
マイクロエレクトロニック装置を半導体基板上に形成す
ることが許される。結果として、半導体製構成要素の計
算能力及び速度を大いに向上する。
【0004】フラッシュEPROM又はフラッシュEE
PROMとしてまた知られたフラッシュ・メモリは、各
メモリ・セルがフローティング・ゲート・トランジスタ
を有するメモリ・セルのアレイから形成される半導体製
構成要素である。データをアレイ内の各セルに書き込む
ことはできるが、しかしそのデータはいくつのセルから
なるブロックの中で消去される。各セルは、ソース、ド
レイン、フローティング・ゲート、及び制御ゲートを有
するフローティング・ゲート・トランジスタである。フ
ローティング・ゲートは、ドレインからの書込みにチャ
ネル・ホット・エレクトロンを使用しかつソースからの
消去にファウラーノルドハイム・トンネル現象(Fow
ler−Nordheim tunneling)を使
用する。アレイの行中の各セル内の各フローティング・
ゲートのソースがソース線(source line)
を形成するように接続される。
【0005】CMOS論理回路内へのフラッシュ・メモ
リの埋込み(埋込みフラッシュ)がハード・ディスク・
コントローラのような応用向けディジタル信号プロセッ
サのようなかなり複雑な集積回路を構築するのに使用さ
れることが増えつつある。慣例では、CMOS集積回路
製作において、NMOSトランジスタ及びPMOSトラ
ンジスタの両方の多結晶シリコン・ゲートが拡散で以て
又は追加ホトリソグラフィ・マスクなしでのリンを用い
たイオン打込みで以てn形ドープされた。CMOS集積
回路内に現在使用されているトランジスタの寸法が縮ま
るに従って次のような結果に立ち至っている。すなわ
ち、NMOSトランジスタのゲートがn形ドープされる
がこれに用いれるドーパントがPMOSトランジスタの
ゲートに入らないようにホトリソグラフィ・パターン及
びマスキング・ステップを使用してブロックされる。P
MOSトランジスタのゲートは、PMOSトランジスタ
のソース領域及びドレイン領域の形成中p形ドーパント
を打ち込まれる。このプロセスの結果、NMOSトラン
ジスタ及びPMOSトランジスタの両方内に適正しきい
電圧を生じる。
【0006】フラッシュ・メモリ・アレイ内で、連続ソ
ース線が回路実装密度を上げるためにしばしば使用され
る。この連続ソース線は、セルフ・アライン・ソース、
すなわち、SAS(self−aligned sou
rce)プロセスを使用して形成される。ここで、隣接
フラッシュ・メモリ・セル・トランジスタのソース領域
間のアイソレーション領域がリソグラフィ及びエッチン
グ・プロセスを使用して除去される。ホトリソグラフィ
はパターン化レジスト膜を形成するために使用され、か
つ露出酸化物アイソレーションが酸化物のエッチング・
プロセスを使用して除去される。次いで、連続ソース線
が打込みマスクとして作用するホトレジストと共にn形
ドーパント・イオン種の打込みを使用して形成される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】埋込みフラッシュ集積
回路の製作において、それらCMOSトランジスタがS
ASプロセス中マスクされ、次いで、フラッシュ・メモ
リ・セル及び連続ソース線の形成の後、これらと別々に
処理される。これは、CMOSトランジスタ・ゲート構
造を形成するためにドープ多結晶シリコン及びアンドー
プ多結晶シリコンを同時にエッチングする能力がないこ
とに主として原因がある。埋込み集積回路のCMOS部
分とフラッシュ部分のこのマスキング及びこれら両部分
の別々の処理は、プロセスに莫大な費用を追加する多く
のホトリソグラフィ・マスキング・レベルを必要とする
複雑なプロセスを生じる。
【0008】
【課題を解決するための手段】したがって、埋込みフラ
ッシュ集積回路を形成する簡単化プロセスの必要が起こ
っている。本発明は、マスキング・レベルの数を減らす
こと及び改善エッチング・プロセスを通してこれを成し
遂げる方法を提供する。本方法は、半導体基板上にホト
レジスト膜を形成するステップ、フラッシュ・メモリ・
アレイ内のソース線領域及びCMOS回路内の多結晶シ
リコン膜領域を露出するためにホトレジスト膜にパター
ニングを施すステップであって多結晶シリコン膜領域が
NMOSトランジスタのゲート電極を形成するために使
用されることになるステップ、及び露出されたソース線
領域及び露出された多結晶シリコン膜領域に同時にドー
パント・イオン種を打ち込むステップを包含する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明及びその利点をより完全に
理解するために、添付図面と関連して行われる下記の説
明を参照する。これらの図面で等しい符号は等しい特徴
部分を表す。
【0010】図1Aから1Gは、本発明の実施の形態に
よる埋込みフラッシュ集積回路を形成する簡単化プロセ
スを示す。
【0011】図1Aは、埋込みフラッシュ集積回路の部
分の断面図である。メモリ・セルが領域90に、PMO
Sトランジスタが領域100に、及びNMOSトランジ
スタが領域110に形成されることになる。半導体基板
がp形シリコン領域10と共にn形シリコン領域20を
含み、領域20内にPMOSトランジスタが形成される
ことになる。領域10及び20の両方は、バルク基板ウ
ェーハの部分として又はバルク基板ウェーハ上に形成さ
れたエピタキシャル・シリコン膜としてのどちらかで単
結晶シリコンを含む。アイソレーション領域30が基板
内に形成されて、集積回路の部分として形成される種々
の装置間を電気的にアイソレートする。これらのアイソ
レーション領域は、二酸化シリコンを含みかつシャロー
・トレンチ・アイソレーション、すなわち、STI(s
hallow trench isolation)構
造又はローカル酸化構造、すなわち、LOCOS(lo
cal oxidation structures)
のどちらかであることになる。図1A〜1Gに示したア
イソレーション構造は、STI構造を表す。ゲート誘電
体膜45がNMOSトンジスタ及びPMOSトランジス
タ構造の部分を形成することになる半導体基板を覆って
形成される。このゲート誘電体膜45は、酸化シリコ
ン、酸化窒化シリコン、窒化シリコン、又はなんらかの
適当な材料を含むことができる。領域90内のフラッシ
ュ・メモリ・セルは、n形ドレイン領域72及びn形ソ
ース領域74を含む。フラッシュ・メモリ・セルはま
た、ゲート誘電体膜71、フローティング・ゲート7
0、多結晶間誘電体層60、及び制御ゲート、すなわ
ち、語線50を含む。このゲート誘電体膜71は、酸化
シリコン、酸化窒化シリコン、窒化シリコン、又はなら
んかの適当な材料を含む。フローティング・ゲート70
及び制御ゲート50は多結晶シリコンを使用して形成し
てよく、なお制御ゲートはn形である。多結晶間誘電体
層60は、通常、酸化物−窒化物−酸化物積層の形をし
た酸化シリコン(酸化物)層と窒化シリコン(窒化物)
層の交互配置層を使用して形成してよい。プロセス中こ
の時点で、PMOSトランジスタ及びNMOSトランジ
スタの個々のゲートはまだ形成されておらず、ブランケ
ット多結晶シリコン膜40が領域100及び110を覆
う。ホトレジスト層80がSASプロセスに使用される
ことになる基板上に形成されている。
【0012】図1Bは、ソース線が形成されることにな
るソース線領域85を露出するためにホトレジスト層8
0にパターニングを施し、かつNMOSトランジスタが
形成されることになる領域110内の多結晶シリコンを
同時に露出した後の図1Aの構造を示す。これは、NM
OSトランジスタのゲートを形成するために使用される
ことになる多結晶シリコンがこの時点で露出されない先
行プロセスと対照的である。先行プロセスの場合、NM
OSトランジスタ及びPMOSトランジスタのゲート電
極を形成するためばかりでなくNMOSトランジスタの
ゲート内へn形ドーパント・イオンを打ち込むために、
追加のプロセスを遂行しなければならない。これらの追
加プロセスは、埋込みフラッシュ集積回路の製作プロセ
ス全体に複雑性及び費用を追加する。図1Cは、図1B
に115で示した方向に沿う図1Bの構造の断面図であ
る。この図は、連続制御ゲート、すなわち、連続語線5
0、及びSAS領域を形成するために除去されることに
なるアソレーション領域30を示す。
【0013】図1Dは、アイソレーション酸化物のエッ
チング及びn形ドーパント打込みの後の図1Bの構造を
示す。アイソレーション酸化物のエッチングは、ソース
領域74と共に連続線を形成しかつ図1Dの面に出入し
て延びる領域85内の露出された全てのアイソレーショ
ン酸化物を除去する。これを図1Dの面117に沿う断
面図である図1Eに示す。図1Eに示したように、アイ
ソレーション領域、すなわち、トレンチ30内のアイソ
レーション材料が、基板のシリコン領域10を露出させ
るSASエッチング・プロセス中除去されている。図1
Dに示したように、打ち込まれたn形ドーパント・イオ
ン種120の結果、フラッシュ・メモリ・アレイ内のソ
ース線77とNMOSトランジスタのゲート電極を形成
するために使用されることになる多結晶シリコン膜40
のn形領域130とを同時に形成する。このn形ドーパ
ント・イオン種120は、リン・イオン又はヒ素イオン
又は両者の組合わせを含んでよい。図1Eに示したよう
に、n形ドーパント・イオン種120の打込みの結果、
連続ソース線77を形成する。図1Dに示したように、
領域100内の多結晶シリコン膜40の部分は、ホトレ
ジスト層80によって打込みに対してマスクされており
かつPMOSトランジスタのゲートを形成するために使
用されることになる。このプロセスの結果、ソース線の
形成とNMOSトランジスタのゲート電極を形成するた
めに使用される多結晶シリコン膜のn形領域130のド
ーピングとが別々のステップで遂行される在来のプロセ
スと比較されるとき、マスキング・ステップの数を減少
させる。アイソレーション酸化物のエッチング中、領域
130内の多結晶シリコン膜の厚さが使用されたエッチ
ング・プロセスのいかんに応じて約50Åから200Å
だけ減じられることになる。n形ドーパント・イオン種
120の打込み及びなんらかの追加プロセスの後、ホト
レジスト層80が除去され、及び新ホトレジスト層14
0が形成されかつパターニングを施されてフラッシュ・
メモリ・セルをマスクする一方で多結晶シリコン膜40
の領域を露出し、これらの露出された領域がNMOSト
ランジスタ及びPMOSトランジスタのゲート電極を形
成するためにエッチングにより除去されることになる。
【0014】図1Fは多結晶シリコンのエッチング・プ
ロセス後の構造の断面図であり、NMOSトランジスタ
のゲート電極160及びPMOSトランジスタのゲート
電極150を示す。ゲート電極150及び160を形成
するために使用されるエッチング・プロセスは、ドープ
多結晶シリコン及びアンドープ多結晶シリコンの両方内
に幅0.07から0.5μmの線を同時に形成すること
ができる固有性質を有するべきである。ドープ多結晶シ
リコン及びアンドープ多結晶シリコンの両方を超細線幅
にまでエッチングを施す多結晶シリコンのエッチング・
プロセス能力が本発明の利点である。本発明の実施の形
態におけるゲート電極150及び160を形成する(す
なわち、ドープ多結晶シリコン及びアンドープ多結晶シ
リコンに同時にエッチングを施す)適当なエッチング・
プロセスを説明する。この実施の形態において、ホトレ
ジスト層140は、6000Å〜8000Åの遠紫外
線、すなわち、DUV(deep ultraviol
et)ホトレジスト層を含みかつ1300Å〜1700
ÅのDUV反射防止被膜、すなわち、BARC145上
に位置する。アイソレーション酸化物のエッチング・プ
ロセスに続いて、ドープ多結晶シリコン膜は約2500
Åの厚さになりかつアンドープ多結晶シリコン膜は約2
600Åの厚さになる。多結晶シリコン膜の下のゲート
誘電体膜45は、約38Åの厚さである。プロセスは、
減結合プラズマ源を備えるエッチング室内で遂行されか
つ現場でのBARC及び多結晶シリコンのエッチング・
プロセスを含み、下記のステップを用いる。
【0015】a) BARCのエッチング HBr 85〜100標準cm3/min O2 15〜20標準cm3/min 圧力 0.53〜1.06Pa 電源電力 300〜320W バイアス電力 110〜170W 陰極温度 55℃ 壁/ドーム温度 80/80℃ エッチング時間 終点(3090Å波長)ただし3
5%オーバ・エッチング時間
【0016】b) 多結晶シリコンのブレークスルー・
エッチング CF4 30〜60標準cm3/min 圧力 0.40〜0.93Pa 電源電力 400〜800W バイアス電力 25〜60W 陰極温度 55℃ 壁/ドーム温度 80/80℃ エッチング時間 10s
【0017】c) 多結晶シリコンの主エッチング(バ
ルク・ステップ) HBr 110〜140標準cm3/mi
n Cl2 30〜60標準cm3/min HeO2 12〜19標準cm3/min 圧力 0.40〜1.39Pa 電源電力 500〜600W バイアス電力 25〜60W 陰極温度 55℃ 壁/ドーム温度 80/80℃ エッチング時間 50s
【0018】d) 多結晶シリコンの終点エッチング HBr 130〜170標準cm3/mi
n Cl2 60〜80標準cm3/min HeO2 15〜20標準cm3/min 圧力 1.06〜2.00Pa 電源電力 300〜450W バイアス電力 50W 陰極温度 55℃ 壁/ドーム温度 80/80℃ エッチング時間 終点(2880Å波長)
【0019】e) 多結晶シリコンのオーバ・エッチン
グ HBr 130〜170標準cm3/mi
n HeO2 9〜13標準cm3/min 圧力 11.97〜15.96Pa 電源電力 700〜900W バイアス電力 100〜250W 陰極温度 55℃ 壁/ドーム温度 80/80℃ エッチング時間 65s
【0020】BARCのエッチングは、かなり小さいエ
ッチング・バイアスを有するように設計される。多結晶
シリコンのエッチングは、SASアイソレーション・エ
ッチング・プロセスに因るn形多結晶シリコン領域13
0のリセス(recess)のための余裕(〜100
Å)を増すためにドープ多結晶シリコンとアンドープ多
結晶シリコンとの間でかなり小さな差を有するように設
計される。
【0021】図1Gは、ホトレジスト層140及びBA
RC145の除去の後の図1Fの構造を示す。埋込みフ
ラッシュ集積回路は、標準半導体処理を使用して完成さ
れることになる。
【0022】本発明を解説用実施の形態を参照して説明
したが、この説明は限定的意味に解釈されることを意図
しているのではない。解説用実施の形態の種々の変形及
び組合わせばかりでなく本発明の他の実施の形態もこの
説明を参照するならば当業者に明らかである。したがっ
て、添付の特許請求の範囲は、このようなあらゆる変形
又は実施の形態を包含することを意図する。
【0023】以上の説明に関して更に以下の項を開示す
る。
【0024】(1) 埋込みフラッシュ集積回路を製作
する方法であって、半導体基板上にホトレジスト膜を形
成するステップと、フラッシュ・メモリ・アレイ内のソ
ース線領域とCMOS回路内の多結晶シリコン膜領域と
を露出するために前記ホトレジスト膜にパターニングを
施すステップであって、前記多結晶シリコン膜領域がN
MOSトランジスタのゲート電極を形成するために使用
されることになる前記パターニングを施すステップと、
露出された前記ソース線領域と露出された前記多結晶シ
リコン膜領域とに同時にドーパント・イオン種を同時に
打ち込むステップとを包含する方法。
【0025】(2) 第1項記載の方法であって、前記
ソース線領域内の複数のアイソレーション領域にエッチ
ングを施すステップを更に包含する方法。
【0026】(3) 第1項記載の方法において、前記
ドーパント・イオン種がリンとヒ素とからなる群から選
択される方法。
【0027】(4) 第1項記載の方法であって、NM
OSトランジスタの少なくとも1つのゲート電極とPM
OSトランジスタの少なくとも1つのゲート電極とを形
成するために前記多結晶シリコン膜領域にパターニング
を施しかつエッチングを施すステップを更に包含する方
法。
【0028】(5) 第4項記載の方法において、前記
多結晶シリコン膜領域に前記パターニングを施しかつエ
ッチングを施すステップが前記多結晶シリコン膜領域上
に反射防止被膜を形成するステップと、前記反射防止被
膜上にホトレジスト膜を形成するステップと、前記多結
晶シリコン膜領域のドープ領域とアンドープ領域との両
方を露出するために前記ホトレジスト膜の部分にパター
ニングを施しかつ前記部分を除去するステップと、前記
反射防止被膜にエッチングを施すステップと、前記多結
晶シリコン膜領域の前記ドープ領域と前記アンドープ領
域とに同時にエッチングを施すステップとを含む方法。
【0029】(6) 埋込みフラッシュ集積回路を製作
する方法であって、半導体基板上にホトレジスト膜を形
成するステップと、フラッシュ・メモリ・アレイ内のソ
ース線領域とCMOS回路内の多結晶シリコン膜領域と
を露出するために前記ホトレジスト膜にパターニングを
施すステップと、前記ソース線領域内の複数のアイソレ
ーション領域の下の複数のシリコン領域を露出するため
に前記複数のアイソレーション領域にエッチングを施す
ステップと、露出された前記ソース線領域と露出された
前記多結晶シリコン膜領域とにドーパント・イオン種を
同時に打ち込むステップとNMOSトランジスタの少な
くとも1つのゲート電極とPMOSトランジスタの少な
くとも1つのゲート電極とを形成するために前記多結晶
シリコン膜領域にパターニングを施しかつエッチングを
施すステップとを包含する方法。
【0030】(7) 第6項記載の方法において、前記
ドーパント・イオン種がリンとヒ素とからなる群から選
択される方法。
【0031】(8) 第6項記載の方法において、前記
多結晶シリコン膜領域に前記エッチングを施すステップ
が110〜140標準cm3/minでプラズマ・エッ
チング装置内にHBrを流すことと、30〜60標準c
3/minでプラズマ・エッチング装置内にCl2を流
すことと、12〜19標準cm3/minでプラズマ・
エッチング装置内にHeO2を流すことと、0.40〜
0.93Paのプラズマ・エッチング装置室圧力を維持
することと、500〜600Wのプラズマ・エッチング
装置電源電力を維持することと、25〜60Wのプラズ
マ・エッチング装置バイアス電力を維持することと、5
5℃のプラズマ・エッチング装置陰極温度を維持するこ
とと、80℃のプラズマ・エッチング装置壁とドームと
の温度を維持することと、2880Å波長を使用して終
点検出器で以てエッチング時間を決定することとを含む
方法。
【0032】(9) ドープ多結晶シリコンとアンドー
プ多結晶シリコンとにパターニングを施しかつ同時にエ
ッチングを施す方法であって、ドープ領域とアンドープ
領域とを含む多結晶シリコン膜を用意するステップと、
前記多結晶シリコン膜上に反射防止被膜を形成するステ
ップと、前記反射防止被膜上にホトレジスト膜を形成す
るステップと、前記多結晶シリコン膜のドープ領域とア
ンドープ領域との両方を露出するために前記ホトレジス
ト膜の部分にパターニングを施しかつ前記部分を除去す
るステップと、前記反射防止被膜にエッチングを施すス
テップと、前記多結晶シリコン膜の前記ドープ領域と前
記アンドープ領域とに同時にエッチングを施すステップ
とを包含する方法。
【0033】(10) 第9項記載の方法において、前
記反射防止被膜に前記エッチングを施すステップが85
〜100標準cm3/minでプラズマ・エッチング装
置内にHBrを流すことと、15〜20標準cm3/m
inでプラズマ・エッチング装置内にO2を流すこと
と、0.53〜1.06Paのプラズマ・エッチング装
置室圧力を維持することと、300〜320Wのプラズ
マ・エッチング装置電源電力を維持することと、110
〜170Wのプラズマ・エッチング装置バイアス電力を
維持することと、55℃のプラズマ・エッチング装置陰
極温度を維持することと、80℃のプラズマ・エッチン
グ装置壁とドームとの温度を維持することと、35%オ
ーバ・エッチング時間で以て3090Å波長を使用して
終点検出器で以てエッチング時間を決定することとを含
む方法。
【0034】(11) 第9項記載の方法において、前
記多結晶シリコン膜の前記ドープ領域と前記アンドープ
領域とに前記エッチングを施すステップが110〜14
0標準cm3/minでプラズマ・エッチング装置内に
HBrを流すことと、30〜60標準cm3/minで
プラズマ・エッチング装置内にCl2を流すことと、1
2〜19標準cm3/minでプラズマ・エッチング装
置内にHeO2を流すことと、0.40〜0.93Pa
のプラズマ・エッチング装置室圧力を維持することと、
500〜600Wのプラズマ・エッチング装置電源電力
を維持することと、25〜60Wのプラズマ・エッチン
グ装置バイアス電力を維持することと、55℃のプラズ
マ・エッチング装置陰極温度を維持することと、80℃
のプラズマ・エッチング装置壁とドームとの温度を維持
することと、2880Å波長を使用して終点検出器で以
てエッチング時間を決定することとを含む方法。
【0035】(12) 埋込みフラッシュ・メモリ応用
においてNMOS多結晶シリコンにドーパントを打ち込
む方法が説明される。本方法では、NMOSトランジス
タのゲート電極を形成するために使用することになる多
結晶シリコン領域130とフラッシュ・メモリ・アレイ
内のソース線とにドーパントを一緒に同時に打ち込む。
【0036】関連特許又は関連特許出願との相互参照 下記の共通譲渡特許又は共通譲渡特許出願をここに列挙
することによってそれらの内容を本明細書に組み入れて
ある。 米国特許番号又は 出願日 TI事件番号 米国特許出願番号 60/068,543 1997年12月23日 TI−23167 60/117,774 1999年 1月29日 TI−28594 * * TI−
【図面の簡単な説明】
【図1A】図1Aは本発明の実施の形態におけるステッ
プを説明するフラッシュ・メモリ・セル、PMOSトラ
ンジスタ及びNMOSトランジスタを含む埋込みフラッ
シュ集積回路の構造の断面図であって、基板上にホトレ
ジスト層を形成した図。
【図1B】図1Bは同じくホトレジスト層にパターニン
グを施した図。
【図1C】図1Cは同じく図1Bの線115に沿う断面
図。
【図1D】図1Dは同じく図1Bの構造へ酸化物アイソ
レーション及びn形ドーパント打込みした図。
【図1E】図1Eは同じく図1Dの面117に沿う断面
図。
【図1F】図1Fは同じく多結晶シリコンにエッチング
を施した図。
【図1G】図1Gは同じく新ホトレジスト層及びBAR
Cを除去した図。
【符号の説明】
10 基板内のp形シリコン領域 20 基板内のn形シリコン領域 30 アイソレーション領域 40 多結晶シリコン膜 45 ゲート絶縁膜、トレンチ 50 制御ゲート、語線 60 多結晶シリコン間絶縁層 70 フローティング・ゲート 71 ゲート絶縁膜 72 n形ドイレン領域 74 p形ソース領域 77 ソース線 80 ホトレジスト層 85 ソース線領域 90 フラッシュ・メモリ・セル 120 n形ドーパント・イオン種 130 多結晶シリコン膜のn形領域 140 新ホトレジスト層 145 遠紫外線反射防止被膜、すなわち、BARC 150 PMOSトランジスタ・ゲート電極 160 NMOSトランジスタ・ゲート電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 29/788 29/792 (72)発明者 トマス エム、アムブロース アメリカ合衆国 テキサス、リチャードソ ン、バッキンガム ロード 530、ナンバ ー 638

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 埋込みフラッシュ集積回路を製作する方
    法であって、 半導体基板上にホトレジスト膜を形成するステップと、 フラッシュ・メモリ・アレイ内のソース線領域とCMO
    S回路内の多結晶シリコン膜領域とを露出するために前
    記ホトレジスト膜にパターニングを施すステップであっ
    て、前記多結晶シリコン膜領域がNMOSトランジスタ
    のゲート電極を形成するために使用されることになる前
    記パターニングを施すステップと、 露出された前記ソース線領域と露出された前記多結晶シ
    リコン膜領域とにドーパント・イオン種を同時に打ち込
    むステップとを包含する方法。
JP2000214545A 1999-07-14 2000-07-14 簡単化プロセスで以て埋込みフラッシュ集積回路を製作する方法 Pending JP2001068571A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US143796 1988-01-14
US14379699P 1999-07-14 1999-07-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001068571A true JP2001068571A (ja) 2001-03-16

Family

ID=22505684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000214545A Pending JP2001068571A (ja) 1999-07-14 2000-07-14 簡単化プロセスで以て埋込みフラッシュ集積回路を製作する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6451642B1 (ja)
EP (1) EP1069614A3 (ja)
JP (1) JP2001068571A (ja)
KR (1) KR20010029935A (ja)
TW (1) TW454345B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7064375B2 (en) 2002-10-29 2006-06-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device having a gate electrode and a diffusion layer and a manufacturing method thereof

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6380031B1 (en) * 1999-09-08 2002-04-30 Texas Instruments Incorporated Method to form an embedded flash memory circuit with reduced process steps
US6828187B1 (en) * 2004-01-06 2004-12-07 International Business Machines Corporation Method for uniform reactive ion etching of dual pre-doped polysilicon regions
KR20090026927A (ko) * 2007-09-11 2009-03-16 삼성전자주식회사 임베디드 반도체 소자 및 그 제조 방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4151021A (en) * 1977-01-26 1979-04-24 Texas Instruments Incorporated Method of making a high density floating gate electrically programmable ROM
JPS56116670A (en) * 1980-02-20 1981-09-12 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device and manufacture thereof
US4310380A (en) * 1980-04-07 1982-01-12 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Plasma etching of silicon
US4992134A (en) * 1989-11-14 1991-02-12 Advanced Micro Devices, Inc. Dopant-independent polysilicon plasma etch
KR930007527B1 (ko) * 1990-09-22 1993-08-12 삼성전자 주식회사 스토리지 셀 어레이와 주변회로를 갖는 불휘발성 반도체 메모리 장치의 제조방법 및 그 구조
EP0573169A1 (en) * 1992-06-02 1993-12-08 National Semiconductor Corporation Segment-erasable flash EPROM
US5441914A (en) * 1994-05-02 1995-08-15 Motorola Inc. Method of forming conductive interconnect structure
US5665203A (en) * 1995-04-28 1997-09-09 International Business Machines Corporation Silicon etching method
US5847427A (en) * 1995-12-21 1998-12-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory device utilizing an oxidation suppressing substance to prevent the formation of bird's breaks
US5702988A (en) * 1996-05-02 1997-12-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Blending integrated circuit technology
US5908311A (en) * 1996-07-25 1999-06-01 National Semiconductor Corporation Method for forming a mixed-signal CMOS circuit that includes non-volatile memory cells
US5759893A (en) * 1996-12-05 1998-06-02 Powerchip Semiconductor Corp. Method of fabricating a rugged-crown shaped capacitor
JP3077630B2 (ja) * 1997-06-05 2000-08-14 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
KR100268923B1 (ko) * 1997-09-29 2000-10-16 김영환 반도체소자의이중게이트형성방법
US6322714B1 (en) * 1997-11-12 2001-11-27 Applied Materials Inc. Process for etching silicon-containing material on substrates
US6071779A (en) * 1998-01-13 2000-06-06 Texas Instruments Incorporated Source line fabrication process for flash memory
US6265292B1 (en) * 1999-07-12 2001-07-24 Intel Corporation Method of fabrication of a novel flash integrated circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7064375B2 (en) 2002-10-29 2006-06-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device having a gate electrode and a diffusion layer and a manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010029935A (ko) 2001-04-16
TW454345B (en) 2001-09-11
EP1069614A3 (en) 2007-12-12
EP1069614A2 (en) 2001-01-17
US6451642B1 (en) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3164026B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3249148B2 (ja) 非対称的仮想接地epromセル及びその製造方法
US7919367B2 (en) Method to increase charge retention of non-volatile memory manufactured in a single-gate logic process
KR100415518B1 (ko) 플래쉬 메모리 셀의 제조 방법
US6380031B1 (en) Method to form an embedded flash memory circuit with reduced process steps
US6110779A (en) Method and structure of etching a memory cell polysilicon gate layer using resist mask and etched silicon oxynitride
JP2000068391A (ja) マスクromの製造方法
JP2001068571A (ja) 簡単化プロセスで以て埋込みフラッシュ集積回路を製作する方法
JP2001035936A (ja) Cmosトランジスタ製造方法
JP2003158206A (ja) フラットセルメモリ素子のシリサイド膜製造方法
US6602774B1 (en) Selective salicidation process for electronic devices integrated in a semiconductor substrate
KR0179794B1 (ko) 반도체 소자의 웰 형성방법
JP3536469B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09321233A (ja) 半導体装置の製造方法
US6391702B1 (en) Method of manufacture for semiconductor devices
KR100470992B1 (ko) 비활성메모리장치의저항형성방법
JPH09129760A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2002246486A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100734075B1 (ko) 플래쉬 메모리 셀의 구조 및 그의 제조 방법
KR0155827B1 (ko) 불휘발성 반도체 장치의 소자분리방법
KR100442573B1 (ko) 엠비디드 메모리 소자의 제조 방법
KR100429178B1 (ko) 비휘발성메모리소자의제조방법
JPH05251712A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
KR0161396B1 (ko) 비휘발성 반도체 메모리 장치의 제조방법
KR20040021775A (ko) 반도체 트랜지스터의 형성 방법