JP2001061618A - 紙製ハンガー - Google Patents

紙製ハンガー

Info

Publication number
JP2001061618A
JP2001061618A JP32319399A JP32319399A JP2001061618A JP 2001061618 A JP2001061618 A JP 2001061618A JP 32319399 A JP32319399 A JP 32319399A JP 32319399 A JP32319399 A JP 32319399A JP 2001061618 A JP2001061618 A JP 2001061618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
hanger
paper
slit
upper edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32319399A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Nakayama
清司 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BRAND SERVICE KK
Original Assignee
BRAND SERVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BRAND SERVICE KK filed Critical BRAND SERVICE KK
Priority to JP32319399A priority Critical patent/JP2001061618A/ja
Publication of JP2001061618A publication Critical patent/JP2001061618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ハンガー本体に確実に係止させることができる
強度の高い紙製のフック部を有する全ての部材が紙によ
って構成されている紙製ハンガーを提供することを課題
とする。 【解決手段】 折曲線11に対して対称的に形成されて
いる2枚のフック部材10a,10bによってフック部
10は構成されている。フック部10の下側には、切込
み部13を介して係止部12が形成されている。ハンガ
ー本体20は、2枚の本体部材20a,20bによって
構成されている。ハンガー本体20の上縁部22の中央
にはスリット23が形成されており、このスリット23
にフック部10の係止部を差し込むことによってフック
部10をハンガー本体20に係止させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、商品の展示等に用
いられる紙製ハンガーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図10は従来のこの種のハンガーの構成
を示す斜視図であり、Hは商品Aを係止するハンガー本
体であり、Fはそのフック部である。
【0003】フック部Fは、図11に示したように構成
されている。即ち、フック部Fの下側には、切込み部Y
を介して係止部Xが形成されており、ハンガー本体Hの
上端部に形成されているスリットSにこの係止部Xを差
し込んでフック部Fをハンガー本体Hに固定できるよう
に構成されている。
【0004】ハンガー本体Hは紙で形成されており、荷
重が加わるフック部Fは強度を高めるために合成樹脂で
形成されているものが一般的である。
【0005】ここで、環境問題を考慮すると、合成樹脂
に比較して廃棄処理を施した最終廃棄物の量が少なく且
つその毒性もない紙によってフック部も構成されている
ハンガーが現在は望まれている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、強度を
高めるために、厚紙でフック部Fを形成しようとした場
合には、ハンガー本体Hに係止させるために幅の薄さが
要求される切込み部分Yを形成することが困難であると
いう新たな技術的問題が生じてしまう。
【0007】本発明の目的は、ハンガー本体に確実に係
止させることができる強度の高い紙製のフック部を有す
る全ての部材が紙によって構成されている紙製ハンガー
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は、上縁部の両側に折曲線
に沿ってそれぞれ折り曲げられた2枚の本体部材からな
る紙製のハンガー本体と、折曲線に対して対称的な形状
に形成された2枚のフック部材からなる紙製のフック部
とから構成される紙製ハンガーであって、前記ハンガー
本体の前記上縁部の中央には当該上縁部に沿った所定長
のスリットが形成され、前記2枚のフック部材の下側に
は、それぞれ切込み部を介して前記スリットの長さより
も長い幅を有する係止部が形成されていることを特徴と
するものである。
【0009】また請求項2に記載の発明は、上縁部の両
側に折曲線に沿ってそれぞれ折り曲げられた2枚の本体
部材からなる紙製のハンガー本体と、折曲線に対して対
称的な形状に形成された2枚のフック部材からなる紙製
のフック部とから構成される紙製ハンガーであって、前
記ハンガー本体の前記上縁部の中央には当該上縁部に沿
った所定長のスリットが形成され、前記2枚のフック部
材のそれぞれの下側には、前記スリットの長さ以下の幅
を有する係止部が形成され、当該係止部のそれぞれの先
端部には折曲線に沿って折り曲げられた折曲部が形成さ
れていることを特徴とするものである。
【0010】また請求項3に記載の発明は、上縁部の両
側に折曲線に沿ってそれぞれ折り曲げられた2枚の本体
部材からなる紙製のハンガー本体と、折曲線に対して対
称的な形状に形成された2枚のフック部材からなる紙製
のフック部とから構成される紙製ハンガーであって、前
記ハンガー本体の前記上縁部の中央には当該上縁部に沿
った所定長のスリットが形成され、前記2枚のフック部
材のそれぞれの下側には、両側端部に形成された2つの
切込み部を介して前記スリットの長さよりも長い幅を有
する係止部が形成され、当該係止部の一部は所定の折曲
線に沿って折り曲げ可能であり、且つ前記2つの切込み
部に狭まれた連続部分の幅が前記スリットの長さと略等
しいことを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
形態について説明する。
【0012】(実施形態1)図1は、本発明の実施形態
1の構成を示した斜視図であり、図2(a)は本実施形
態1に係るフック部10の構成を示した斜視図、図2
(b)は本実施形態1の分解斜視図である。
【0013】図1および図2において、商品等を係止す
るハンガー本体20とフック部10とは共に紙によって
構成されている。
【0014】フック部10は、図2(a)に示したよう
に折曲線11に関して対称的な形状に形成されている2
枚のフック部材10a,10bによって構成されてい
る。この2枚のフック部材10a,10bの下側には、
切込み部13a,13bを介して係止部12a,12b
が形成されている。
【0015】このように、本実施形態1においては、フ
ック部10を2枚の薄いフック部材10a,10bで構
成するようにすることによって、フック部10の強度を
高めるとともに、図2(b)に示したフック部10の幅
の薄い切込み部13を容易に形成できるようにしてあ
る。
【0016】また、ハンガー本体20は、上縁部22の
両側にそれぞれ折曲線21に沿って折り曲げられた2枚
の本体部材20a,20bによって構成されている。
【0017】このハンガー本体20の上縁部22には所
定長のスリット23が形成されている。
【0018】なお、図2(b)に示したようにフック部
10の係止部12全体の長さはスリット23の長さより
も長い値に選ばれており、また係止部12の形状は、ス
リット23に挿入可能となるような形状に予め選ばれて
いる。
【0019】以上説明したように本実施形態1によれ
ば、折曲線11を介して連設されている2枚のフック部
材10a,10bによってフック部10を形成すること
によって、フック部10の強度を高めることができると
ともに、幅の薄い切込み部13を容易に形成することが
できて、フック部10の強度が高くフック部10がハン
ガー本体20に確実に係止する紙製のハンガーを得るこ
とができる。
【0020】(実施形態2)次に本発明の実施形態2に
ついて説明する。
【0021】図3(a)は本実施形態2に係るフック部
の構成を示した平面図であり、図3(b)はハンガー本
体の構成を示した平面図である。ここで、図3(a),
(b)に示したフック部およびハンガー本体は共に紙で
形成されている。
【0022】フック部の構成を示す図3(a)におい
て、図2(a)と同一符号のものは同一のものを示して
いる。ここで本実施形態2においては、係止部12a,
12bの幅はハンガー本体のスリット23の長さ以下と
なるように選ばれている。さらに本実施形態2の係止部
12a,12bの先端部には折曲線14a,14bを介
して折曲部15a,15bがそれぞれ形成されている。
【0023】ハンガー本体の構成を示す図3(b)にお
いて、図2(b)と同一符号のものは同一のものを示し
ている。なお、本実施形態2においては、ハンガー本体
に商品を係止させるための切込み部30が設けられてい
る。
【0024】本実施形態2の組立方法を図4を用いて説
明する。
【0025】先ず図4(a)に示したように折曲線11
に沿って2枚のフック部材を折り曲げてフック部10を
形成する。このとき、スリット23に挿入可能な幅を有
する係止部12が形成されている。
【0026】次に、図4(b)に示したように、係止部
12の先端部にある折曲部15a,15bをそれぞれ外
側に折り曲げる。この状態でフック部10をハンガー本
体20のスリット23に挿入する。
【0027】以上のようにした後、図5(a)に示した
ように、2枚のハンガー部材の上部を接着剤等によって
接着させる。
【0028】図5(b)は、図5(a)に示した状態の
本実施形態2の断面図である。図5(b)に示したよう
に、本実施形態2においては、ハンガー本体20のスリ
ットに挿入された折曲部15a,15bがハンガー本体
内で外側に開き、フック部10をハンガー本体に係止さ
せる構成となっている。即ち、本実施形態2において
は、実施形態1のように切込み部を形成せずに、フック
部10をハンガー本体に係止させる構成となっている。
なお本実施形態2においては、上縁部22の幅は、両方
の折曲部15a,15bの長さの和よりも小さい値に予
め選ばれている。
【0029】本実施形態2においては、図5(b)に示
したように本体部材20a,20bの上部が接着されて
いるために、フック部10に上方への力が加わり折曲部
15a,15bが外側に広がっても、その広がりは本体
部材20a,20bのよって規制されるため、フック部
10がハンガー本体から外れるようなことはない。従っ
て、図6に示したようにハンガー本体20に係止されて
いる商品Aの重量が大きくても、フック部10がハンガ
ー本体20から外れるようなことはない。さらに、図6
に示した本実施形態2のように、切込み部30を用いて
商品を巻きつけて係止させる方式のものにおいては、巻
きつけられた商品によって2枚のハンガー部材の密着状
態が保たれるので、2枚のハンガー部材の上部はあえて
接着剤等によって接着する必要はない。
【0030】(実施形態3)次に本発明の実施形態3に
ついて説明する。
【0031】図7(b)は本実施形態3に係るフック部
10の構成を示した斜視図であり、図7(a)はこのフ
ック部10を展開した状態で示した斜視図である。
【0032】図7(a),(b)において、図2
(a),(b)と同一符号のものは同一のものを示して
いる。ここで、図7(b)に示した16,17は切込み
部13の下側に形成された係止部であり、この係止部1
6,17は、図7(a)に示したようにフック部材10
a,10bのそれぞれの下側に形成されている係止部1
6a,16b,17a,17bによって構成されるもの
である。なお、フック部10の下側に形成されるこの係
止部16および係止部17を含む係止部全体の長さは、
図2(b)に示した実施形態1の係止部12全体の長さ
同様ハンガー本体20のスリット23の長さよりも長い
値になるように選ばれている。
【0033】図7(b)に示したフック部10の下側の
両側端部には2つの切込み部13が形成されている。こ
の2つの切込み部13に狭まれた連続部分の幅L2は、
図8(a)に示したハンガー本体20のスリット23の
長さL1と略等しい長さに選ばれている。図7(b)に
示したフック部10に形成される切込み部13は、図7
(a)に示したフック部材10a,10bに形成されて
いる切込み部13a,13bによって構成されるもので
ある。
【0034】図7(b)に示した18は、切込み部13
の先端部から下端部に至る鉛垂方向の折曲線であり、こ
の折曲線18に沿って係止部16は折り曲げ可能になっ
ている。この折曲線18は、図7(a)に示したフック
部材10a,10bの折曲線18a,18bによって構
成されるものである。
【0035】また、本実施形態3においては、折曲線1
8に沿って係止部16を折り曲げる際、内側になる係止
部16aの長さが外側になる係止部16bの長さよりも
若干短くなるように係止部16a,16bはそれぞれ形
成されている。
【0036】次に以上のように構成されたフック部10
を有する本実施形態3の組立方法について図8,図9を
用いて説明する。なお、図8(a)に示したように本実
施形態3に係るハンガー本体20の構成は、図2(b)
に示した実施形態1に係るハンガー本体20の構成と同
一であるのでその説明は省略する。
【0037】先ず、図8(a)に示したようにフック部
10の係止部16を折曲線18に沿って折り曲げる。
【0038】次に図8(b)に示したように係止部1
6,17を、ハンガー本体20のスリット23に差し込
む。このとき、係止部16が折り曲げられているので、
係止部17を先にスリット23に差し込み、その後、折
り曲げられた係止部16をスリット23に差し込むよう
にすることにより、この工程は容易に行なうことができ
る。
【0039】この状態で、図9(a)に示したように、
折り曲げられている係止部16を伸ばし、図9(b)に
示したように、本体部材20a,20bをそれぞれ折曲
線21に沿って折り曲げて組立てを終了する。
【0040】以上のようにして組立てられた本実施形態
3においては、図7(b)に示した連続部分の幅L2
と、図8(a)に示したスリット23の長さL1とが略
等しくなっているので、フック部10がハンガー本体2
0のスリット23内で移動せず、従ってこのような移動
に伴うフック部10または/およびハンガー本体20の
損傷を防ぐことができる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ハンガー本体に確実に係止させることができる強度の高
い紙製のフック部を有する全ての部材が紙によって構成
されている紙製ハンガーを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1の構成を示す斜視図であ
る。
【図2】本発明の実施形態1の構成を示す斜視図であ
り、図2(a)はフック部の斜視図、図2(b)は実施
形態1の分解斜視図である。
【図3】本発明の実施形態2を構成する部材の平面図で
あり、図3(a)はフック部の平面図、図3(b)はハ
ンガー本体の平面図である。
【図4】本発明の実施形態2の組立説明図である。
【図5】本発明の実施形態2の説明図である。
【図6】本発明の実施形態2の説明図である。
【図7】本発明の実施形態3に係るフック部の構成を示
す斜視図であり、図7(a)は展開した状態の斜視図、
図7(b)は組立てた状態の斜視図である。
【図8】本発明の実施形態3の組立説明図である。
【図9】本発明の実施形態3の組立説明図である。
【図10】従来例の構成を示す斜視図である。
【図11】従来のフック部の構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 フック部 10a,10b フック部材 11,14a,14b,18,18a,18b,21
折曲線 12,12a,12b,16,16a,16b,17,
17a,17b 係止部 13,13a,13b,30 切込み部 15a,15b 折曲部 20 ハンガー本体 20a,20b 本体部材 22 上縁部 23 スリット L1,L2 長さ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上縁部の両側に折曲線に沿ってそれぞれ
    折り曲げられた2枚の本体部材からなる紙製のハンガー
    本体と、 折曲線に対して対称的な形状に形成された2枚のフック
    部材からなる紙製のフック部とから構成される紙製ハン
    ガーであって、 前記ハンガー本体の前記上縁部の中央には当該上縁部に
    沿った所定長のスリットが形成され、 前記2枚のフック部材の下側には、それぞれ切込み部を
    介して前記スリットの長さよりも長い幅を有する係止部
    が形成されていることを特徴とする紙製ハンガー。
  2. 【請求項2】 上縁部の両側に折曲線に沿ってそれぞれ
    折り曲げられた2枚の本体部材からなる紙製のハンガー
    本体と、 折曲線に対して対称的な形状に形成された2枚のフック
    部材からなる紙製のフック部とから構成される紙製ハン
    ガーであって、 前記ハンガー本体の前記上縁部の中央には当該上縁部に
    沿った所定長のスリットが形成され、 前記2枚のフック部材のそれぞれの下側には、前記スリ
    ットの長さ以下の幅を有する係止部が形成され、当該係
    止部のそれぞれの先端部には折曲線に沿って折り曲げら
    れた折曲部が形成されていることを特徴とする紙製ハン
    ガー。
  3. 【請求項3】 上縁部の両側に折曲線に沿ってそれぞれ
    折り曲げられた2枚の本体部材からなる紙製のハンガー
    本体と、 折曲線に対して対称的な形状に形成された2枚のフック
    部材からなる紙製のフック部とから構成される紙製ハン
    ガーであって、 前記ハンガー本体の前記上縁部の中央には当該上縁部に
    沿った所定長のスリットが形成され、前記2枚のフック
    部材のそれぞれの下側には、両側端部に形成された2つ
    の切込み部を介して前記スリットの長さよりも長い幅を
    有する係止部が形成され、当該係止部の一部は所定の折
    曲線に沿って折り曲げ可能であり、且つ前記2つの切込
    み部に狭まれた連続部分の幅が前記スリットの長さと略
    等しいことを特徴とする紙製ハンガー。
JP32319399A 1999-06-21 1999-11-12 紙製ハンガー Pending JP2001061618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32319399A JP2001061618A (ja) 1999-06-21 1999-11-12 紙製ハンガー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-174176 1999-06-21
JP17417699 1999-06-21
JP32319399A JP2001061618A (ja) 1999-06-21 1999-11-12 紙製ハンガー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001061618A true JP2001061618A (ja) 2001-03-13

Family

ID=26495876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32319399A Pending JP2001061618A (ja) 1999-06-21 1999-11-12 紙製ハンガー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001061618A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7198182B1 (en) 2004-09-20 2007-04-03 Jared D Schulman Self advertising paper clothes hanger
US8056777B2 (en) 2008-01-29 2011-11-15 Hanger Network, Inc. Composite hanger
JP2021062239A (ja) * 2021-01-12 2021-04-22 株式会社東具 商品陳列什器
JP2021062288A (ja) * 2021-01-26 2021-04-22 株式会社東具 商品陳列什器
GB2592389A (en) * 2020-02-26 2021-09-01 Philip Wilkins Andre A hanger and a method of manufacture

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7198182B1 (en) 2004-09-20 2007-04-03 Jared D Schulman Self advertising paper clothes hanger
US8056777B2 (en) 2008-01-29 2011-11-15 Hanger Network, Inc. Composite hanger
GB2592389A (en) * 2020-02-26 2021-09-01 Philip Wilkins Andre A hanger and a method of manufacture
JP2021062239A (ja) * 2021-01-12 2021-04-22 株式会社東具 商品陳列什器
JP2021062288A (ja) * 2021-01-26 2021-04-22 株式会社東具 商品陳列什器
JP7246754B2 (ja) 2021-01-26 2023-03-28 株式会社東具 商品陳列什器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5562048A (en) Structurally strong pallet facilitating easy manufacture fabricated from a stiff foldable material
US5273206A (en) Disposable box by destructive folding
JP2001061618A (ja) 紙製ハンガー
JP2673626B2 (ja) ホルダ
JP2002362537A (ja) 紙箱の把手
JP3066141U (ja) 紙製ハンガ―
US6209784B1 (en) Locking sandwich collar
JP3083731U (ja) 紙製ハンガー
JP3940888B2 (ja) 紙製ハンガー
JP2005075003A (ja) グラフィック製品を綴じる方法
EP1804622A2 (de) Aufhänger zum aufhängen von gegenständen an ebenen flächen sowie anordnung zum aufhängen von gegenständen
US4126285A (en) Winding reel
WO1986003175A1 (en) A clip for holding together two superposed portions or portions folded upon each other of a box or the like formed by a blank
JP3236422U (ja) シート材の巻込ロック構造
JP3073034U (ja) 紙製ハンガー
JP2001180653A (ja) 紙 箱
JPH082152Y2 (ja) 巻糸体梱包用ボビンホルダー
JP2001309835A (ja) 紙製ハンガー
JP2003038315A (ja) 紙製ハンガー
GB2324503A (en) Rectangular flat strip document binder
JPH07205954A (ja) ダンボール製梱包箱
JPH0427618Y2 (ja)
US6230967B1 (en) Paper container
JPH0939939A (ja) 低部を強化した包装箱
US5868254A (en) Shipping assembly and method of use