JP2001024662A - 通信制御方式 - Google Patents

通信制御方式

Info

Publication number
JP2001024662A
JP2001024662A JP19595799A JP19595799A JP2001024662A JP 2001024662 A JP2001024662 A JP 2001024662A JP 19595799 A JP19595799 A JP 19595799A JP 19595799 A JP19595799 A JP 19595799A JP 2001024662 A JP2001024662 A JP 2001024662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
network
packet
tos
qos
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19595799A
Other languages
English (en)
Inventor
Michitoku Hashimoto
道徳 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP19595799A priority Critical patent/JP2001024662A/ja
Publication of JP2001024662A publication Critical patent/JP2001024662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多様な網に対する多様なサービス品質の指定
を容易にする。 【解決手段】 インタフェース分析部20は、受信IP
パケットが網に対して所望のサービス品質を要求するユ
ーザからのパケットであるか否かを分析する。TOS分
析部21は、受信IPパケットがサービス品質を指定し
ている場合、受信IPパケットのヘッダ内のTOSフィ
ールドの情報を抽出する。データベース制御部22は、
TOSフィールドの情報を基にテーブル23,24を検
索し、該当するパラメータ情報を取得する。ネットワー
クメッセージ編集部25は、網に対して所望のサービス
品質を要求するメッセージを編集する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多様な網に対して
サービス品質を指定することを可能にする通信制御方式
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、IP(Internet Protocol )プロ
トコルを使用するユーザがATM(Asynchronous Trans
fer Mode)網を介して通信を行うための方法として、特
開平10−271126号公報に開示された通信制御方
法が知られている。この通信制御方法は、宛先IPアド
レス、アプリケーションを識別するための宛先ポート番
号及び送信元ポート番号について、ATMプロトコルへ
のマッピング方法、ATMのトラフィックパラメータ及
びQOS(Quality Of Service)パラメータを設定した
テーブルをATM端末装置に設けることにより、ATM
プロトコルへのマッピング方法、ATMのトラフィック
パラメータ及びQOSパラメータを選択可能にしたもの
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
10−271126号公報に開示された通信制御方法で
は、ユーザがQOSパラメータを指定する手段が提供さ
れていないため、ユーザが網に対して所望のサービス品
質(以下、QOSとする)を指定することができないと
いう問題点があった。また、特開平10−271126
号公報に開示された通信制御方法は、ATM網専用の方
法であるため、他の網に適用できないという問題点があ
った。
【0004】これに対して、ユーザ間にて最適なQOS
の指定が可能なATMアドレス管理装置が特開平10−
242974号公報に開示されている。このATMアド
レス管理装置は、アプリケーション種別とQOS情報の
対応テーブルをアドレス管理サーバに設けることによ
り、ユーザ間においてQOS保証の可能な通信を提供す
るものである。しかし、特開平10−242974号公
報に開示されたATMアドレス管理装置では、QOS情
報を実際に通信処理を行う装置でなく、管理装置である
アドレス管理サーバに設定しているため、通信を行う際
にいったんアドレス管理サーバへ問い合わせを行う必要
があり、その分余計な通信シーケンスが必要となり、通
信の度にQOSを変更しようとすると、通信手順が煩雑
になるという問題点があった。
【0005】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたもので、多様な網に対してユーザがサービス品質を
簡単に指定することができる通信制御方式を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の通信制御方式
は、IPヘッダ(101)内のTOSフィールド(10
2)の情報に基づき、網に対して所望のサービス品質を
要求するメッセージを送出するアクセス装置(1)を有
し、上記TOSフィールドを用いて所望のサービス品質
を指定し、網が予め用意する多種多様なサービス品質の
選択を行うようにしたものである。また、上述の通信制
御方式の1構成例として、上記アクセス装置は、受信I
Pパケットが網に対して所望のサービス品質を要求する
パケットであるか否かを分析するインタフェース分析手
段(20)と、受信IPパケットが網に対して所望のサ
ービス品質を要求するパケットである場合、受信IPパ
ケットのIPヘッダ内のTOSフィールドの情報を抽出
するTOS分析手段(21)と、TOSフィールドの情
報と予め用意されたサービス品質を示すパラメータ情報
とを対応付けて記憶するテーブル(23,24)と、T
OS分析手段によって抽出されたTOSフィールドの情
報を基にテーブルを検索し、該当するパラメータ情報を
取得する制御手段(22)と、この制御手段が取得した
パラメータ情報に基づいて上記メッセージを生成するメ
ッセージ編集手段(25)とを有するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】[実施の形態の1]次に、本発明
の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る通信制御方式
の構成を示すブロック図である。本発明は、IP(Inte
rnet Protocol )プロトコルを使用して通信するユーザ
が送信情報の特質に応じて、IPヘッダ内にあるTOS
(Type Of Service )フィールドの8ビット全てに対し
て自由に定義された通信品質要求を指定し、網が用意す
る多種多様なサービス品質(以下、QOSとする)の選
択を可能にするものである。
【0008】図1において、アクセス装置1は、イーサ
ネット(Ethernet)等のローカルエリアネットワーク
(以下、LANとする)2、公衆網3及びATM網4と
のインタフェースを有し、これらのネットワークと接続
されている。
【0009】図2は、アクセス装置1の構成を示すブロ
ック図である。アクセス装置1は、OS(Operating Sy
stem)10と、通信ドライバ11と、MAC(Media Ac
cessControl)プロトコルの処理機能を有するMAC処
理部12と、LLC(Logical Link Control)プロトコ
ルの処理機能を有するLLC処理部13と、PPP(Po
int to Point Protocol)プロトコルの処理機能を有す
るPPP処理部14と、ATMドライバ15と、AAL
(ATM Adaptation Layer)タイプ5プロトコルの処理機
能を有するAAL処理部16と、AAL処理部16を介
して他のプロトコル(例えば、IP)をカプセル化する
機能を提供するLLC/SNAP(Logical Link Contr
ol/Subnetwork Access Point)処理部17と、IPプロ
トコルの処理機能を有するIP処理部18とから構成さ
れる。
【0010】IP処理部18は、TOSフィールドにつ
いて制御を行うためのIP−QOS制御部19を有し、
IP−QOS制御部19は、インタフェース分析部2
0、TOS分析部21、データベース制御部22、QO
S選択テーブル23、パラメータテーブル24、ネット
ワークメッセージ編集部25から構成される。
【0011】IP処理部18には、標準のIPプロトコ
ル処理に加えて、インタフェース分析部20へいったん
制御を移す機能が追加されている。インタフェース分析
部20は、受信IPパケットが網に対して所望のQOS
を要求する、ユーザからのパケットであるか否かを分析
する。受信IPパケットがQOSを指定するユーザから
のパケットでない場合、指定された送信先へIPパケッ
トを送信する周知の処理が行われるだけであり、QOS
の制御は不用のため、何もせずにIP処理部18へ制御
が戻される。
【0012】一方、ユーザからQOSを指定するIPパ
ケットが送信された場合、ユーザが要求するQOSの設
定を行う必要があるため、TOS分析部21に制御が渡
される。TOS分析部21は、受信IPパケットのTO
Sフィールドにある情報の内容からユーザが要求するQ
OSを分析するために、QOS選択テーブル23および
パラメータテーブル24を制御するデータベース制御部
22へ指示要求を出す機能を有する。
【0013】その分析後に、網にコネクションを設定す
るために必要なメッセージ編集を行うネットワークメッ
セージ編集部25へ制御が渡される。ネットワークメッ
セージ編集部25は、TOS分析部21から送られたパ
ラメータ情報を基にメッセージを編集する機能を有し、
メッセージの編集が終了した後に、IP処理部18に対
しメッセ−ジ送信要求を行う機能を有する。データベー
ス制御部22は、TOS分析部21から渡されたTOS
フィールドの情報を基にQOS選択テーブル23からQ
OS識別子を検索する機能を有し、このQOS識別子を
基にパラメータテーブル24を索引し、メッセージ編集
の基情報となるパラメータ情報を取り出す機能を有す
る。
【0014】次に、以上のような通信制御方式の動作を
説明する。ユーザが通信を開始すると、アクセス装置1
は、IPパケットを受信する。このIPパケットは、通
信ドライバ11を始めとする各処理部を経由し、IP処
理部18に到達する。例えば、LAN2からのIPパケ
ットであれば、通信ドライバ11、MAC処理部12、
LLC処理部13を経由してIP処理部18に到達し、
アクセス装置1とダイヤルアップ接続された公衆網3か
らのIPパケットであれば、通信ドライバ11、PPP
処理部14を経由してIP処理部18に到達する。ま
た、ATMセルの形態で伝送される、ATM網4からの
IPパケットであれば、ATMドライバ15、AAL処
理部16、LLC/SNAP処理部17を経由してIP
処理部18に到達する。
【0015】IP処理部18では、受信IPパケットの
IPヘッダ内のTOSを分析するために、IP−QOS
制御部19へ制御を移す。IP−QOS制御部19内の
インタフェース分析部20は、受信IPパケットが網に
対して所望のQOSを要求する、ユーザからのパケット
であるか否かを分析する。QOSを指定するパケットで
あるか否かは、通常はユーザが使用しない(つまり、8
ビット全てが「0」)TOSフィールドを調べることに
より判断する。
【0016】受信IPパケットがQOSを指定するユー
ザからのパケットでない場合、インタフェース分析部2
0は、IP処理部18へ制御を戻す。IP処理部18
は、周知のIPプロトコル処理を行い、受信IPパケッ
トを送信先の網(LAN2、公衆網3あるいはATM網
4)へ送り出す。
【0017】一方、LAN2、公衆網3若しくはATM
網4に収容されるユーザからQOSを指定するIPパケ
ットが送信された場合、インタフェース分析部20は、
網に対するQOSを要求するためのパラメータ抽出を目
的に、TOS分析部21へ制御を移す。
【0018】TOS分析部21は、受信IPパケットの
IPヘッダ内のTOSフィールドの情報を抽出し、抽出
したTOSフィールドの情報を基にデータベース制御部
22へQOSの選択を依頼する。図3は、本実施の形態
におけるTOSフィールドの構造を示す図である。本実
施の形態では、ATM網4に対して所望のQOSを要求
するための情報がTOSフィールドに設定されている。
【0019】図3において、100はIPパケット、1
01はIPヘッダ、102はTOSフィールド、B1〜
B8はTOSフィールド102の各ビットである。ここ
では、TOSフィールド102の各ビットB1〜B8
に、リアルタイム要求情報、高スループット要求情報、
帯域捕捉要求情報、コネクションレス要求情報、マルチ
キャスト要求情報、ショートセル要求情報、ベストエフ
ォート要求情報、輻輳制御要求情報が格納される。
【0020】これら各情報は、「1」であるとき有意の
情報であることを示す。リアルタイム要求情報は、リア
ルタイム性に優れた通信品質を要求する情報、高スルー
プット要求情報は、高スループットの通信品質を要求す
る情報、帯域捕捉要求情報は、所定量の帯域を確保する
ことを要求する情報、コネクションレス要求情報は、コ
ネクションレス通信を要求する情報、マルチキャスト要
求情報は、マルチキャスト通信を要求する情報、ショー
トセル要求情報は、ショートセルによる通信を要求する
情報、ベストエフォート要求情報は、網の輻輳状態に応
じて適宜行われるセル廃棄の発生を許容する情報、輻輳
制御要求情報は、輻輳の回避あるいは輻輳が発生したと
きにその影響が最小限となるように要求する情報であ
る。
【0021】データベース制御部22は、TOS分析部
21から渡されたTOSフィールド102の情報を基
に、QOS選択テーブル23を検索し、情報と一致する
ものを探す。図4は、QOS選択テーブル23の構造を
示す図である。QOS選択テーブル23は、TOSフィ
ールド102の8ビットの情報と、パラメータテーブル
24を検索するためのQOS識別子とが対応付けられて
登録されたデータベースである。
【0022】なお、図4において、CBR(Constant B
it Rate )は固定伝送速度、nrt−VBR(nonrealt
ime VBR )は非実時間可変伝送速度、rt−VBR(re
altime Variable Bit Rate)は実時間可変伝送速度、U
BR(Unspecified Bit Rate)は無指定伝送速度を意味
し、NULLはQOS識別子が登録されていないことを
示す。
【0023】データベース制御部22は、TOS分析部
21から渡されたTOSフィールド102の情報に一致
する値がQOS選択テーブル23に登録されていた場
合、これに対応するQOS識別子をQOS選択テーブル
23から取得する。続いて、データベース制御部22
は、取得したQOS識別子を基にパラメータテーブル2
4を検索する。
【0024】図5は、パラメータテーブル24の構造を
示す図である。パラメータテーブル24は、QOS識別
子と、予め用意されたQOSを示すパラメータ情報とが
対応付けられて登録されたデータベースである。データ
ベース制御部22は、QOS識別子に対応するパラメー
タ情報をパラメータテーブル24から取得する。
【0025】そして、データベース制御部22は、取得
したパラメータ情報をTOS分析部21へ渡す。なお、
データベース制御部22は、TOSフィールド102の
情報に対応するパラメータ情報がテーブル23,24に
登録されていなかった場合、デフォルトのパラメータ情
報としてベストエフォート要求(すなわち、TOSフィ
ールド102の各情報のうちビットB7のみが有意であ
る場合)に対応するパラメータ情報をテーブル23,2
4から取得して、TOS分析部21へ渡す。
【0026】TOS分析部21は、データベース制御部
22から受け取ったパラメータ情報をネットワークメッ
セージ編集部25へ渡す。ネットワークメッセージ編集
部25は、TOS分析部21から受け取ったパラメータ
情報を基に、網に対して所望のQOSを要求するメッセ
ージを編集する。
【0027】ネットワークメッセージ編集部25は、こ
のメッセージ編集終了後、IP処理部18へメッセージ
の送信要求を行う。こうして、QOSを指定するメッセ
ージがATM網4に送出され、ユーザが要求するQOS
を満たすコネクションがATM網4に設定され、通信が
行われる。
【0028】なお、本実施の形態では、ATM網4を例
にとって説明したが、何れの網に対するQOS要求であ
るかは、ユーザからの受信IPパケットに含まれる送信
先アドレス等を調べることによって回線種別を判断し、
これによって何れの網に対するQOS要求であるかを判
断し、この網に編集したメッセージを送出する。
【0029】[実施の形態の2]図6は、本発明の他の
本実施の形態におけるTOSフィールドの構造を示す図
である。本実施の形態では、アクセス装置1に接続され
たフレームリレー網(不図示)に対して所望のQOSを
要求するための情報がTOSフィールド102に設定さ
れている。
【0030】本実施の形態では、TOSフィールド10
2中の2ビットにマルチキャスト要求情報とベストエフ
ォート要求情報が格納され、残りのビット(最大6ビッ
ト)にCIR(Committed Information Rate)値が格納
される。フレームリレー網においては、CIRの指定が
必要であり、ユーザは最大6ビットの範囲で可能なCI
R値をTOSフィールド102に設定する。
【0031】アクセス装置1としての動作は実施の形態
の1と同様である。こうして、QOSを指定するメッセ
ージがフレームリレー網に送出され、フレームリレー網
においてユーザが要求するQOSが選択され、通信が行
われる。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、IPヘッダ内のTOS
フィールドの情報に基づき、網に対して所望のサービス
品質を要求するメッセージを送出するアクセス装置を設
けることにより、IPプロトコルを使用して通信するユ
ーザは、提供可能な複数のサービス品質が網に用意され
ている場合において、IPヘッダ内のTOSフィールド
を用いて所望のサービス品質を指定することができるの
で、送信する情報の内容に応じたサービス品質をユーザ
側から通信の度に要求することが容易となる。また、T
OSフィールドの8ビットの情報を自由に組み合わせる
ことが可能なので、特定の網あるいは特定のサービス品
質といった制限がなく、多種多様なサービス品質の指定
が可能となる。さらに、既存のQOS機能に止まらず、
新規に発表されるQOS機能に対しても対応が可能であ
り、拡張性に優れている。また、既存IPヘッダ内のフ
ォーマットをそのまま使用しているので、既存のユーザ
には何の負荷も与えずに使用することができる。
【0033】また、TOSフィールドの情報と予め用意
されたサービス品質を示すパラメータ情報とを対応付け
て記憶するテーブルを設けることにより、自由に値の設
定が可能となるため、特定の網に対してのみではなくあ
らゆる網に対して適用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態に係る通信制御方
式の構成を示すブロック図である。
【図2】 アクセス装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】 本発明の第1の実施の形態におけるTOSフ
ィールドの構造を示す図である。
【図4】 QOS選択テーブルの構造を示す図である。
【図5】 パラメータテーブルの構造を示す図である。
【図6】 本発明の他の本実施の形態におけるTOSフ
ィールドの構造を示す図である。
【符号の説明】
1…アクセス装置、2…LAN、3…公衆網、4…AT
M網、18…IP処理部、19…IP−QOS制御部、
20…インタフェース分析部、21…TOS分析部、2
2…データベース制御部、23…QOS選択テーブル、
24…パラメータテーブル、25…ネットワークメッセ
ージ編集部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K030 GA11 HA08 HA10 HC14 HD06 MD10 5K033 CB06 CB08 CC01 DA05 5K034 EE11 HH01 HH02 MM11 5K051 AA03 CC01 CC02 FF01 FF12 GG02 HH15 HH27 JJ12 9A001 CC03 CC06 CC08 DD10 JJ25 KK56

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 IPヘッダ内のTOSフィールドの情報
    に基づき、網に対して所望のサービス品質を要求するメ
    ッセージを送出するアクセス装置を有し、前記TOSフ
    ィールドを用いて所望のサービス品質を指定し、網が予
    め用意する多種多様なサービス品質の選択を行うことを
    特徴とする通信制御方式。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の通信制御方式において、 前記アクセス装置は、受信IPパケットが網に対して所
    望のサービス品質を要求するパケットであるか否かを分
    析するインタフェース分析手段と、 受信IPパケットが網に対して所望のサービス品質を要
    求するパケットである場合、受信IPパケットのIPヘ
    ッダ内のTOSフィールドの情報を抽出するTOS分析
    手段と、 TOSフィールドの情報と予め用意されたサービス品質
    を示すパラメータ情報とを対応付けて記憶するテーブル
    と、 TOS分析手段によって抽出されたTOSフィールドの
    情報を基にテーブルを検索し、該当するパラメータ情報
    を取得する制御手段と、 この制御手段が取得したパラメータ情報に基づいて前記
    メッセージを生成するメッセージ編集手段とを有するこ
    とを特徴とする通信制御方式。
JP19595799A 1999-07-09 1999-07-09 通信制御方式 Pending JP2001024662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19595799A JP2001024662A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19595799A JP2001024662A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001024662A true JP2001024662A (ja) 2001-01-26

Family

ID=16349802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19595799A Pending JP2001024662A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001024662A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002232461A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Fujitsu Ltd ネットワークシステム
EP1809055A2 (en) * 2006-01-13 2007-07-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless broadband (WIBRO) station supporting quality of service (QoS) and method therefor
JP2007258840A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Ntt Docomo Inc 上位局及びパケット送信方法
CN1564562B (zh) * 2004-04-21 2011-04-06 中兴通讯股份有限公司 一种控制ip电话网中信令、媒体分流的方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09116551A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Toshiba Corp データパケット転送方法及びデータパケット転送装置
JPH09214504A (ja) * 1995-11-30 1997-08-15 Toshiba Corp ノード装置及び網リソース予約方法
JPH09214508A (ja) * 1996-02-02 1997-08-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アドレス解決サーバ
JPH09275408A (ja) * 1996-02-05 1997-10-21 Toshiba Corp マルチキャスト通信制御方法及びノード装置
JPH1013434A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パケット中継装置
JP2000261463A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Nec Corp Atm交換機でのtos使用によるipパケットとサービスカテゴリのマッピング方法及びatm交換装置
JP2001007809A (ja) * 1999-06-23 2001-01-12 Mitsubishi Electric Corp チャネル内多重交換方式

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09116551A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Toshiba Corp データパケット転送方法及びデータパケット転送装置
JPH09214504A (ja) * 1995-11-30 1997-08-15 Toshiba Corp ノード装置及び網リソース予約方法
JPH09214508A (ja) * 1996-02-02 1997-08-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アドレス解決サーバ
JPH09275408A (ja) * 1996-02-05 1997-10-21 Toshiba Corp マルチキャスト通信制御方法及びノード装置
JPH1013434A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パケット中継装置
JP2000261463A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Nec Corp Atm交換機でのtos使用によるipパケットとサービスカテゴリのマッピング方法及びatm交換装置
JP2001007809A (ja) * 1999-06-23 2001-01-12 Mitsubishi Electric Corp チャネル内多重交換方式

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002232461A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Fujitsu Ltd ネットワークシステム
JP4580111B2 (ja) * 2001-01-30 2010-11-10 富士通株式会社 ネットワークシステム
CN1564562B (zh) * 2004-04-21 2011-04-06 中兴通讯股份有限公司 一种控制ip电话网中信令、媒体分流的方法
EP1809055A2 (en) * 2006-01-13 2007-07-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless broadband (WIBRO) station supporting quality of service (QoS) and method therefor
US7760739B2 (en) 2006-01-13 2010-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless broadband (WiBro) station capable of supporting quality of service (QoS) and method for servicing QoS in WiBro network
EP1809055A3 (en) * 2006-01-13 2011-05-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless broadband (WIBRO) station supporting quality of service (QoS) and method therefor
JP2007258840A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Ntt Docomo Inc 上位局及びパケット送信方法
JP4703445B2 (ja) * 2006-03-20 2011-06-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 上位局及びパケット送信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6028846A (en) Method and system for testing real-time delivery of packets of data
US8537818B1 (en) Packet structure for mirrored traffic flow
US7185073B1 (en) Method and apparatus for defining and implementing high-level quality of service policies in computer networks
US6895008B2 (en) Label switching router
US20060117174A1 (en) Method of auto-configuration and auto-prioritizing for wireless security domain
JP2001186148A (ja) エッジノード交換機と交換機
JP2004236332A (ja) 多重化のためのパケット・データ・フローの識別
US6608817B1 (en) Method and apparatus for connection-oriented multiplexing and switching network analysis, management, and troubleshooting
US20120054079A1 (en) Charging system and charging method
JP2001285296A (ja) 中継装置
US20070165603A1 (en) Access network system, subscriber station device, and network terminal device
US20050165885A1 (en) Method and apparatus for forwarding data packets addressed to a cluster servers
WO2007046595A2 (en) Method for generating/changing transport connection identifier in portable internet network and portable subscriber station therefor
EP1387533A1 (en) Communication of packet data units over signalling and traffic channels
CN206313803U (zh) 一种用于实现网游加速的路由器
CN114125995B (zh) 数据传输方法及装置
JP2001024662A (ja) 通信制御方式
JPH0779246A (ja) ネットワーク管理システム
KR101333083B1 (ko) 통신시스템에서 서비스 플로우별 패킷 데이터 분류 방법 및장치
JP3851256B2 (ja) パケット送信装置
WO2009052727A1 (fr) Procédé d&#39;envoi, procédé de traitement, système de communication et dispositif pour des informations de flux de données
Cisco Configuring Weighted Random Early Detection
JP2003092595A (ja) パケット網転送システム、パケット網転送装置及びそれに用いるパケット網転送方法
JPH11112503A (ja) ネットワークシステムおよびネットワーク機器
US20040057433A1 (en) Methods and systems for prioritizing packets of data in a communications system