JP2001020171A - 弾性伸縮性複合シートの製造方法 - Google Patents
弾性伸縮性複合シートの製造方法Info
- Publication number
- JP2001020171A JP2001020171A JP11190935A JP19093599A JP2001020171A JP 2001020171 A JP2001020171 A JP 2001020171A JP 11190935 A JP11190935 A JP 11190935A JP 19093599 A JP19093599 A JP 19093599A JP 2001020171 A JP2001020171 A JP 2001020171A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- webs
- composite sheet
- elastic
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 69
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 55
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 10
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 claims description 8
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims description 8
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 7
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 6
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 10
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 101100219325 Phaseolus vulgaris BA13 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
- B32B5/24—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
- B32B5/26—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/04—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a layer being specifically extensible by reason of its structure or arrangement, e.g. by reason of the chemical nature of the fibres or filaments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/14—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
- B32B37/144—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers using layers with different mechanical or chemical conditions or properties, e.g. layers with different thermal shrinkage, layers under tension during bonding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/022—Non-woven fabric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/024—Woven fabric
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/5116—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/513—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
- A61F2013/51322—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability being elastomeric or stretchable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/0012—Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
- B32B2038/0028—Stretching, elongating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2555/00—Personal care
- B32B2555/02—Diapers or napkins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/0076—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised in that the layers are not bonded on the totality of their surfaces
- B32B37/0084—Point bonding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
Abstract
製造方法。 【解決手段】 伸長可能な第1連続繊維35からなる第
1ウェブ41に弾性伸縮性の第2ウェブ42を重ね、こ
れら第1,2ウェブ41,42を間欠的に第1接合部4
Aで接合して第1複合ウェブ43を得る。第1複合ウェ
ブ43は、第1連続繊維35を塑性変形させながら延伸
し、弾性的に収縮させた後に第2接合部4Bで第1,2
ウェブを追加的に接合して、弾性伸縮性複合シートであ
る第2複合ウェブ44を得る。
Description
合シート、より詳しくは、使い捨てのおむつや生理用ナ
プキン、使い捨ての医療用ガウン等に使用するのに好適
な肌触りのよい前記複合シートの製造方法に関する。
た不織弾性シートの製造方法では、連続的に供給される
弾性ウェブを供給方向へ伸長してその表面に繊維質ウェ
ブを載せ、これら両ウェブを熱や超音波によって結合し
たのち弾性ウェブを収縮させることによって、繊維質ウ
ェブがギャザーを形成する。得られる不織弾性シート
は、弾性ウェブの存在によって伸縮性を有し、繊維質ウ
ェブの存在によって柔らかな感触を有し、使い捨ておむ
つや生理用ナプキンのカバー材として使用することがで
きる。
伸長状態の弾性ウェブに対して繊維ウェブを供給し、両
ウェブを結合したのち弾性ウェブを収縮させるから、得
られる複合シートにおける繊維ウェブの坪量は、そのウ
ェブを供給したときの坪量よりも大きくなる。このよう
に、前記公知の方法には、複合ウェブにおける繊維ウェ
ブの坪量を、繊維ウェブ供給時の坪量と同じにすること
ができないという難点がある。
を解消すること、すなわち弾性伸縮性複合シートにおけ
る繊維ウェブの坪量を繊維ウェブ供給時の坪量とほぼ同
じにすることができる弾性伸縮性複合シートの製造方法
を提供することにある。
の発明が前提とするのは、熱可塑性合成繊維からなり前
記一方向へ非弾性的に伸長可能な第1ウェブが、熱可塑
性合成樹脂からなり少なくとも前記一方向へ弾性的に伸
縮可能な第2ウェブの少なくとも片面に接合して、前記
一方向への弾性伸縮性を有する複合シートを製造する方
法である。
るところは、前記第1ウェブの合成繊維として、少なく
とも70%の破断伸度を有する延伸可能な連続繊維を使
用し、前記第2ウェブとしてその破断伸度が前記第1ウ
ェブのそれよりも高いものを使用し、これら第1,2ウ
ェブを下記を含む工程で接合して前記弾性伸縮性の複合
シートを得ること、にある。 a.前記第1ウェブを前記一方向へ連続的に供給する工
程。 b.前記第2ウェブを前記一方向へ連続的に供給して前
記第1ウェブに重ね合わせる工程。 c.重ね合わせた前記第1,2ウェブを、前記一方向と
該一方向に対する直交方向とのうちの少なくとも前記一
方向において間欠的に配置される第1接合部で接合する
工程。 d.接合した前記第1,2ウェブを前記第2ウェブの弾
性限界内であって、前記第1ウェブの破断伸度以下の範
囲で前記一方向と直交方向とのうちの少なくとも前記一
方向へ延伸する工程。 e.延伸した前記第1,2ウェブを弾性的に収縮させた
後に、前記一方向と直交方向とのうちの少なくとも前記
一方向へ間欠的に配置され前記第1接合部の面積の総和
よりも広い総接合面積となるような第2接合部で前記第
1,2ウェブを追加的に接合して前記複合シートを得る
工程。
ある。 (1)前記第2ウェブが弾性伸縮性の不織布、織布およ
び伸縮性フィルムのいずれかである。 (2)前記第2ウェブが弾性伸縮性の糸からなるもので
ある。 (3)前記第2ウェブがメルトブローン繊維からなるも
のである。 (4)前記第1ウェブがメルトブローン繊維からなるも
のである。 (5)前記工程dにおいて、前記第2ウェブを弾性的に
伸長する一方、前記第1ウェブの合成繊維を伸長してそ
の長さ方向へ塑性変形させる。 (6)前記工程dにおいて,前記工程cで第2ウェブと
接合した部分を除いて、前記第2ウェブの合成繊維どう
しの溶着を分離させる。 (7)前記第1,2ウェブを熱溶着、超音波溶着、ニー
ドルパンチング、高圧柱状水流処理のいずれかによって
接合して前記第1接合部を形成する。 (8)前記第2ウェブの両面に前記第1ウェブを接合す
る。 (9)前記第2ウェブの両面に接合する前記第1ウェブ
のそれぞれは、坪量、使用繊維および外観のいずれかが
互いに異なるものである。 (10)前記一方向と直交方向とにおいて、前記第1接
合部どうしの離間距離が3〜30mmの範囲にあり、前
記第2接合部どうしの離間距離が0.5〜5mmの範囲
にある。
係る弾性伸縮性複合シートの製造方法の詳細を説明する
と、以下のとおりである。
ート1は、上層2と下層3とを有し、これら両層2,3
が第1,2接合部4A,4Bで溶着し、一体化してい
る。複合シート1は、互いに直交する双頭矢印X−X,
Y−Yのうち、少なくとも矢印Y−Y方向へ仮想線で示
されるように弾性的に伸縮可能である。
方向のうち、少なくともY−Y方向へ非弾性的に伸長可
能な層である。この上層2は、熱可塑性合成樹脂の連続
繊維6の集合体であり、好ましくは第1,2接合部4
A,4Bにおいてのみ繊維どうしが互いに溶着し、これ
ら接合部4A、4B間では接合していない。第1,2接
合部4A,4B以外では、連続繊維6が不規則な曲線を
画きながら下層3の上面に広がっている。下層3がY−
Y方向および/またはX−X方向へ伸長するときには、
その伸長に対応して曲線を画いている連続繊維6が第
1,2接合部4Aや4Bの間でY−Y方向および/また
はX−X方向へ向かって延びるように向きを変え、上層
2が非弾性的に伸長する。かかる連続繊維6にはポリプ
ロピレンやポリエステル、ポリエチレン等の合成樹脂か
らなるものがある。
ましくはY−Y方向とX−X方向とに弾性伸縮性を有す
るシートで、Y−Y方向へ少なくとも200%、好まし
くは少なくとも400%伸長可能であり、100%伸長
したのちに、元の長さの1.3倍未満にまで弾性的に収
縮できる。かかるシートには、弾性糸からなるカードウ
ェブ、弾性糸からなるサーマルボンド不織布やスパンレ
ース不織布等の不織布、弾性糸からなる織布、熱可塑性
エラストマーからなるフィルム等がある。
が0.1〜2mmの面積をとり得るが、図には、第1接
合部4Aの面積が第2接合部4Bの面積よりも大きい場
合が示されている。複合シート1において、第2接合部
4Bは、その面積の総和が第1接合部4Aのそれよりも
大きくなるように形成される。
部4A,4Bで加熱加圧して一体化できる他に、超音波
処理で一体化することもできる。また、上層2の連続繊
維6を下層3の組織と機械的に交絡させて両者を一体化
することができる場合には、その交絡のための手段とし
てニードルパンチング、高圧柱状水流処理等を採用する
ことができる。
引っ張り始めるときの力は、主として下層3を引っ張る
ために必要な力となる。上層2は連続繊維6の向きを変
えるだけであるから、複合シート1を引っ張る力に殆ど
影響を与えない。さらに下層3を弾性変形させながら複
合シート1を引っ張ると、曲線を画いていた連続繊維6
が下層3と一体化している接合部4と4との間で直線状
に延びるようになる。このような状態になった複合シー
ト1を引っ張るには、下層3を引っ張る力と、直線状の
連続繊維6を引っ張る力とが必要になる。
示す図面である。図では、左から右へ無端ベルト30が
走行している。図の左方部分では、ベルト30の上方に
第1メルトブローン繊維成形機31が設置され、ベルト
30の下方にはサクション機構31Aが設置されてい
る。第1成形機31はベルト30の幅方向に並ぶ多数の
ノズルを有し、それらのノズルからは、非伸縮性の熱可
塑性合成樹脂からなる第1メルトブローン連続繊維35
が実質的に未延伸の状態で吐出され、ベルト30の上に
不規則な曲線を画きながら堆積して第1ウェブ41を形
成する。第1ウェブ41では、堆積して重なり合う第1
連続繊維35どうしが溶着することがないように、また
溶着したとしても、後の工程において容易に分離するこ
とができるように、第1成形機31の吐出条件とベルト
30の走行条件とが選択される。かかる未延伸の第1連
続繊維35は、少なくとも70%の破断伸度を有する。
ローン繊維成形機32とサクション機構32Aとが設置
されている。第2成形機32もまた、ベルト30の幅方
向に並ぶ多数のノズルを有し、それらのノズルからは弾
性伸縮性の熱可塑性合成樹脂からなる第2メルトブロー
ン連続繊維40が吐出され、第1ウェブ31の上に不規
則な曲線を画きながら、堆積して第2ウェブ42を形成
する。堆積して重なり合う第2連続繊維40どうしは互
いに溶着し、第2ウェブ42がベルト30の走行方向
に、より好ましくはその走行方向とその走行方向に直交
する方向とに弾性伸縮性を有するシートを形成するよう
に、第2成形機32の吐出条件が選択される。かかる第
2連続繊維40は、第1連続繊維35よりも高い破断伸
度を有している。
上下一対のエンボスロール34,34の間を通り、これ
らウェブ41,42の走行方向である長手方向とその長
手方向に直交する幅方向とのうち、少なくとも長手方向
へ間欠的に形成される第1接合部4Aで加熱加圧されて
互いに溶着し、第1複合ウェブ43を形成する。第1接
合部4Aは、例えば0.1〜2mm2の大きさを有し、
長手方向と幅方向とに3〜30mmの距離だけ互いに離
間している。第1複合ウェブ43は、延伸用の第1,2
ロール36,37を通過する。第1ロール36の回転速
度は第2ロール37の回転速度よりも遅く、これら第
1,2ロール36,37の回転速度差は、第1複合ウェ
ブ43が第1ウェブ41の破断伸度以下であって、第2
ウェブ42の弾性限界内の所要倍率にまで、好ましくは
50〜300%延伸するように設定される。延伸後の第
1複合ウェブ43では、第2ウェブ42が第1接合部4
Aと4Aとの間で弾性的に伸長する一方、第1連続繊維
35が第1接合部4Aどうしの間で走行方向へ延びるよ
うに向きを変え、塑性変形しながら伸長する。かかる延
伸過程では、エンボスロール34による処理で溶着した
部分を除いて、第1ウェブ41を形成している第1連続
繊維35どうしの溶着や機械的な絡み合いが殆ど解け、
またこの繊維35と第2ウェブ42との溶着も殆ど解け
るように延伸することが好ましい。
6のそれと同じであり、第1複合ウェブ43が第2ロー
ル37と第3ロール38との間で元の長さにまで弾性的
に収縮する。第3ロール38はエンボスロールでもあっ
て、元の長さに戻った第1複合ウェブ43が部分的にエ
ンボス処理されて、第2接合部4Bを有する第2複合ウ
ェブ44を形成する。図において1つずつの第2接合部
4Bは、第1接合部4Aの1つずつと同程度の面積を有
しているが、第2複合ウェブ44の単位面積における第
2接合部4Bの面積の総和が、第1接合部4Aの面積の
総和よりも大きくなるように、好ましくは少なくとも
1.3倍大きくなるように形成される。第2接合部4B
は、例えば0.1〜2mm2の面積を有し、ウェブの長
手方向と幅方向とに0.5〜5mmの距離で互いに離間
している。第2接合部4Bは、第1接合部4Aと離間し
て形成されることが好ましい。しかし、第2接合部4B
のいくつかが第1接合部4Aと重なり合った状態でも、
この発明を実施することができる。第2複合ウェブ44
は、巻き取られた後に適宜の寸法に切断されて複合シー
ト1となる。第2複合ウェブ44における第1連続繊維
35は、図1の連続繊維6であり、この繊維6からなる
第1ウェブ41は、図1の上層2となる。第2複合ウェ
ブ44の第2ウェブ42は、図1の下層3となる。な
お、この工程において、第3ロール38を第1ロール3
6と同じように単なる送りロールとして使用し、第3ロ
ール38の後方に第2のエンボスロールを設置してこの
発明を実施することもできる。
質的に未延伸の状態で吐出されるということは、この第
1連続繊維35が、殆どまたは全く延伸されずにベルト
30の上に吐出されることによって、後の工程では10
〜60℃、より好ましくは15〜40℃の室温近傍にお
いて塑性変形しながら伸長し得る状態にあることを意味
する。この発明では、かような第1メルトブローン繊維
35を使用することが好ましいが、これに替えて、室温
近傍で伸長可能な延伸糸を使用することも可能である。
4では、第1,2ウェブ41,42を第1接合部4Aで
予め接合した後に延伸することによって、第1ウェブ4
1の繊維どうしの溶着や絡み合いを解きほぐすから、そ
れら溶着や絡み合いに起因する第1ウェブ41における
第1連続繊維35の分布のむらを解消し、肌触りが一様
な第2複合ウェブ44を得ることができる。
43をそれが進行する方向と直交する幅方向に延伸する
こともできる。かかる場合には、第1,2ウェブ41,
42が予め接合されていることによって、第1連続繊維
35のうちで幅方向へ延びている部分を伸長させること
ができる。かかる第2複合ウェブ44において、第2接
合部4Bは、分布のむらが解消した第1ウェブ41を第
2ウェブ42に対して強固に、伸縮の繰り返しでも互い
に分離することがないように接合する。
が含まれていても、第1ウェブ41が肌に当接するよう
に使用すれば、ゴム質の材料に特有な肌に対する滑りの
悪さで肌を刺激するということがない。第2複合ウェブ
44は、第1連続繊維35が、エンボス加工による第
1,2接合部4A,4Bを除くと繊維35どうしで溶着
することもなければ、第2ウェブ42と溶着することも
ない場合には、第2複合ウェブ44を延伸するときの初
期の力が、第2ウェブ42のみを延伸する比較的弱い力
で足りる。このように、第2複合ウェブ44は、上下2
層からなるにもかかわらず、伸縮容易で柔軟なシートに
なる。図示例の工程であれば、第2複合ウェブ44にお
ける第1,2ウェブ41,42それぞれの坪量は、各成
形機31,32から第1,2連続繊維35,40が吐出
されたときの坪量そのままになる。また、第1,2ウェ
ブ41,42は、いずれも繊維集合体であるから、これ
らから得られる第2複合ウェブ44は一般的に通気性の
よいものになる。
様々に変化させることができる。例えば、第2ウェブ4
2は、第1ウェブ41よりも先にベルト30に供給する
ことができる。第1,2ウェブ41,42を接合するに
は、エンボス用のロール34や38に代えて、ニードル
パンチングや高圧柱状水流処理等の手段を採用すること
もできる。また、第2成形機32の下流側に第3成形機
を設置し、この成形機から吐出される非伸縮性の第3メ
ルトブローン連続繊維で第2ウェブ42の上に第1ウェ
ブ41と同様な第3ウェブを形成し、第1,2ウェブ4
1,42と第3ウェブとからなる3層構造の複合シート
1を製造することも可能である。第1ウェブ41と第3
ウェブとは、同じものでもよいし、樹脂の種類や繊度、
色等の外観が異なるものであってもよい。
図2と同様な工程図である。この例では、熱可塑性エラ
ストマーからなり、ベルト30の走行方向に弾性伸縮性
を有するフィルム52が第2ウェブ42として図の左方
から供給され,このフィルム52の上に第1連続繊維3
5からなる第1ウェブ41が供給される。第1,2ウェ
ブ41,42は、図2と同様にエンボスロール34,3
4間を通って第1接合部4Aで間欠的に溶着して第1複
合ウェブ43を形成し、さらに第1〜3ロール36,3
7,38で延伸されたのちに収縮し、かつ、第2接合部
4Bで間欠的に溶着して第2複合ウェブ44を形成す
る。このようにフィルム52の形態をとる第2ウェブ4
2に第1ウェブ41を溶着して第1,2接合部を形成す
るときには、第1ウェブ41が連続繊維で形成されてい
るので、それらの第1,2接合部4A、4Bの個々の面
積を、例えば0.03から1mm2程度に小さくして
も、第1,2ウェブ41,42は簡単に分離するという
ことがない。ただし、この発明において、必要ならば、
第1,2接合部4A,4Bの面積を0.03から10m
m2の範囲で変化させることができる。
は、伸縮容易で繊維密度にむらのない肌触りのよいもの
であるから、使い捨てのおむつや生理用ナプキン、使い
捨てのパンツ、使い捨ての医療用ガウン等に使用する布
地や弾性部材として好適である。
製造方法によれば、弾性伸縮性ウェブに対して、このウ
ェブが非伸長状態にあるときに伸長性の繊維ウェブが積
層されるから、従来技術に比べて複合シートにおける繊
維ウェブの坪量を小さくすることができる。弾性伸縮性
ウェブと伸長性ウェブとの接合は、複合シートの伸長前
と伸長後との二度に分けることによって、繊維ウェブを
むらなく一様に伸長することができる。
することにより、繊維ウェブの構成繊維が塑性変形して
伸長する他に、繊維ウェブの繊維どうしの溶着や絡み合
い、繊維ウェブと弾性伸縮性ウェブとの溶着が解けるか
ら、この複合シートを延伸するのに要する初期の力は、
弾性伸縮性ウェブのみを延伸する比較的弱い力で足り、
複合シートが伸縮容易なものになる。
Claims (11)
- 【請求項1】 熱可塑性合成繊維からなり一方向へ非弾
性的に伸長可能な第1ウェブが、熱可塑性合成樹脂から
なり少なくとも前記一方向へ弾性的に伸縮可能な第2ウ
ェブの少なくとも片面に接合して前記一方向への弾性伸
縮性を有している複合シートを製造する方法において、 前記第1ウェブの合成繊維として、少なくとも70%の
破断伸度を有する延伸可能な連続繊維を使用し、 前記第2ウェブとして、その破断伸度が前記第1ウェブ
のそれよりも高いものを使用し、 これら第1,2ウェブを下記を含む工程で接合して前記
弾性伸縮性の複合シートを得ることを特徴とする前記方
法。 a.前記第1ウェブを前記一方向へ連続的に供給する工
程。 b.前記第2ウェブを前記一方向へ連続的に供給して前
記第1ウェブに重ね合わせる工程。 c.重ね合わせた前記第1,2ウェブを、前記一方向と
該一方向に対する直交方向とのうちの少なくとも前記一
方向において間欠的に配置される第1接合部で接合する
工程。 d.接合した前記第1,2ウェブを前記第2ウェブの弾
性限界内であって前記第1ウェブの破断伸度以下の範囲
で前記一方向と直交方向とのうちの少なくとも前記一方
向へ延伸する工程。 e.延伸した前記第1,2ウェブを弾性的に収縮させた
後に、前記一方向とこれに直交する方向とのうちの少な
くとも前記一方向へ間欠的に配置され前記第1接合部の
面積の総和よりも広い総接合面積となるような第2接合
部で前記第1,2ウェブを追加的に接合して前記複合シ
ートを得る工程。 - 【請求項2】 前記第2ウェブが弾性伸縮性の不織布、
織布、フィルムのいずれかである請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 前記第2ウェブが弾性伸縮性の糸からな
るものである請求項1記載の方法。 - 【請求項4】 前記第2ウェブがメルトブローン繊維か
らなるものである請求項1〜3のいずれかに記載の方
法。 - 【請求項5】 前記第1ウェブがメルトブローン繊維か
らなるものである請求項1〜4のいずれかに記載の方
法。 - 【請求項6】 前記工程dにおいて、前記第2ウェブを
弾性的に伸長する一方、前記第1ウェブの合成繊維を伸
長してその長さ方向へ塑性変形させる請求項1〜5のい
ずれかに記載の方法。 - 【請求項7】 前記工程dにおいて、前記工程cで第2
ウェブと接合した部分を除いて、前記第1ウェブの合成
繊維どうしの溶着を分離させる請求項1〜6のいずれか
に記載の方法。 - 【請求項8】 前記第1,2ウェブを熱溶着、超音波溶
着、ニードルパンチング、高圧柱状水流処理のいずれか
によって接合して前記第1接合部を形成する請求項1〜
7のいずれかに記載の方法。 - 【請求項9】 前記第2ウェブの両面に前記第1ウェブ
を接合する請求項1〜8のいずれかに記載の方法。 - 【請求項10】 前記第2ウェブの両面に接合する前記
第1ウェブのそれぞれは、坪量、使用繊維および外観の
いずれかが互いに異なるものである請求項9に記載の方
法。 - 【請求項11】 前記一方向と直交方向とにおいて、前
記第1接合部どうしの離間距離が3〜30mmの範囲に
あり、前記第2接合部どうしの離間距離が0.5〜5m
mの範囲にある請求項1〜10のいずれかに記載の方
法。
Priority Applications (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19093599A JP3524019B2 (ja) | 1999-07-05 | 1999-07-05 | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 |
CA002313354A CA2313354C (en) | 1999-07-05 | 2000-07-04 | Process for making elastically stretchable composite sheet |
KR1020000037888A KR100655807B1 (ko) | 1999-07-05 | 2000-07-04 | 탄성 신축성 복합 시트의 제조 방법 |
DE60006190T DE60006190T2 (de) | 1999-07-05 | 2000-07-04 | Verfahren zur Herstellung einer elastisch dehnbaren Verbundfolie |
EP00305624A EP1066961B1 (en) | 1999-07-05 | 2000-07-04 | Process for making elastically stretchable composite sheet |
TW089113299A TW510790B (en) | 1999-07-05 | 2000-07-05 | Process for making elastically stretchable composite sheet |
AU45053/00A AU763761B2 (en) | 1999-07-05 | 2000-07-05 | Process for making elastically stretchable composite sheet |
IDP20000558D ID26463A (id) | 1999-07-05 | 2000-07-05 | Proses pembuatan lembaran komposit yang dapat diregangkan secara elastis |
US09/610,590 US6372067B1 (en) | 1999-07-05 | 2000-07-05 | Process for making elastically stretchable composite sheet |
SG200003746A SG83803A1 (en) | 1999-07-05 | 2000-07-05 | Process for making elastically stretchable composite sheet |
CN00124061A CN1132737C (zh) | 1999-07-05 | 2000-07-05 | 可弹性伸缩的复合薄片的制造方法 |
BRPI0004671-0A BR0004671B1 (pt) | 1999-07-05 | 2000-07-05 | processo para fabricação de uma folha composta elasticamente esticável. |
MYPI20003054 MY127054A (en) | 1999-07-05 | 2000-07-05 | Process for making elastically stretchable composite sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19093599A JP3524019B2 (ja) | 1999-07-05 | 1999-07-05 | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001020171A true JP2001020171A (ja) | 2001-01-23 |
JP3524019B2 JP3524019B2 (ja) | 2004-04-26 |
Family
ID=16266140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19093599A Expired - Lifetime JP3524019B2 (ja) | 1999-07-05 | 1999-07-05 | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6372067B1 (ja) |
EP (1) | EP1066961B1 (ja) |
JP (1) | JP3524019B2 (ja) |
KR (1) | KR100655807B1 (ja) |
CN (1) | CN1132737C (ja) |
AU (1) | AU763761B2 (ja) |
BR (1) | BR0004671B1 (ja) |
CA (1) | CA2313354C (ja) |
DE (1) | DE60006190T2 (ja) |
ID (1) | ID26463A (ja) |
MY (1) | MY127054A (ja) |
SG (1) | SG83803A1 (ja) |
TW (1) | TW510790B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003041470A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-13 | Uni Charm Corp | 弾性複合シート及びその製造方法 |
JP2006507080A (ja) * | 2002-11-21 | 2006-03-02 | キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド | エラストマー材料を有する吸収性物品 |
JP2013515631A (ja) * | 2009-12-23 | 2013-05-09 | インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル | 伸縮性ポリオレフィン繊維を含有する伸縮性製品 |
TWI550148B (zh) * | 2009-12-23 | 2016-09-21 | 伊唯斯科技公司 | 製備聚烯烴彈性紗線之方法及包含聚烯烴彈性紗線之物件 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3865534B2 (ja) * | 1999-07-05 | 2007-01-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 |
JP3723711B2 (ja) * | 2000-01-20 | 2005-12-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 伸縮性複合シートおよびその製造方法 |
JP3658270B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2005-06-08 | ユニ・チャーム株式会社 | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 |
US8323435B2 (en) * | 2002-07-31 | 2012-12-04 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Mechanical fastening system for an article |
US7108759B2 (en) * | 2003-12-19 | 2006-09-19 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method for improved bond strength in an elastomeric material |
JP5570121B2 (ja) * | 2006-12-08 | 2014-08-13 | ユニ・チャーム株式会社 | 伸縮性複合シートの製造方法及び吸収性物品 |
US10161063B2 (en) | 2008-09-30 | 2018-12-25 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Polyolefin-based elastic meltblown fabrics |
US9498932B2 (en) | 2008-09-30 | 2016-11-22 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Multi-layered meltblown composite and methods for making same |
US9168718B2 (en) | 2009-04-21 | 2015-10-27 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Method for producing temperature resistant nonwovens |
US8664129B2 (en) | 2008-11-14 | 2014-03-04 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Extensible nonwoven facing layer for elastic multilayer fabrics |
KR101348060B1 (ko) | 2009-02-27 | 2014-01-03 | 엑손모빌 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 | 다층 부직 동일-공정계 라미네이트 및 이의 제조 방법 |
US8668975B2 (en) | 2009-11-24 | 2014-03-11 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Fabric with discrete elastic and plastic regions and method for making same |
BR112012022809A2 (pt) * | 2010-03-12 | 2018-05-15 | Exxonmobil Chemical Patents Inc | construções de laminado soprado por fusão elástico e métodos para fazer as mesmas |
US10213990B2 (en) | 2013-12-31 | 2019-02-26 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Methods to make stretchable elastic laminates |
US9428638B2 (en) | 2013-12-19 | 2016-08-30 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Strong polyolefin-based thermoplastic elastomeric films and methods of making |
US9358759B2 (en) | 2013-12-19 | 2016-06-07 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Multilayered elastic laminates with enhanced strength and elasticity and methods of making thereof |
US9802392B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-10-31 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Microtextured multilayered elastic laminates with enhanced strength and elasticity and methods of making thereof |
KR102148830B1 (ko) | 2018-11-16 | 2020-08-27 | 삼성전기주식회사 | 전자 부품 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4657802A (en) * | 1985-07-30 | 1987-04-14 | Kimberly-Clark Corporation | Composite nonwoven elastic web |
US4652487A (en) * | 1985-07-30 | 1987-03-24 | Kimberly-Clark Corporation | Gathered fibrous nonwoven elastic web |
US5681645A (en) * | 1990-03-30 | 1997-10-28 | Kimberly-Clark Corporation | Flat elastomeric nonwoven laminates |
WO1992016371A1 (en) * | 1991-03-20 | 1992-10-01 | Sabee Reinhardt N | Elasticized pregathered web |
JPH0737703A (ja) | 1993-07-16 | 1995-02-07 | Murata Mfg Co Ltd | 正温度特性樹脂組成物 |
JP3865534B2 (ja) * | 1999-07-05 | 2007-01-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 |
-
1999
- 1999-07-05 JP JP19093599A patent/JP3524019B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-07-04 DE DE60006190T patent/DE60006190T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-07-04 EP EP00305624A patent/EP1066961B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-07-04 CA CA002313354A patent/CA2313354C/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-07-04 KR KR1020000037888A patent/KR100655807B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-07-05 CN CN00124061A patent/CN1132737C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-07-05 TW TW089113299A patent/TW510790B/zh not_active IP Right Cessation
- 2000-07-05 SG SG200003746A patent/SG83803A1/en unknown
- 2000-07-05 BR BRPI0004671-0A patent/BR0004671B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-07-05 AU AU45053/00A patent/AU763761B2/en not_active Ceased
- 2000-07-05 ID IDP20000558D patent/ID26463A/id unknown
- 2000-07-05 MY MYPI20003054 patent/MY127054A/en unknown
- 2000-07-05 US US09/610,590 patent/US6372067B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003041470A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-13 | Uni Charm Corp | 弾性複合シート及びその製造方法 |
JP2006507080A (ja) * | 2002-11-21 | 2006-03-02 | キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド | エラストマー材料を有する吸収性物品 |
JP2013515631A (ja) * | 2009-12-23 | 2013-05-09 | インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル | 伸縮性ポリオレフィン繊維を含有する伸縮性製品 |
TWI550148B (zh) * | 2009-12-23 | 2016-09-21 | 伊唯斯科技公司 | 製備聚烯烴彈性紗線之方法及包含聚烯烴彈性紗線之物件 |
TWI551740B (zh) * | 2009-12-23 | 2016-10-01 | 伊唯斯科技公司 | 包含聚烯烴彈性纖維之拉伸物件及其製備方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6372067B1 (en) | 2002-04-16 |
BR0004671A (pt) | 2001-07-31 |
KR100655807B1 (ko) | 2006-12-15 |
JP3524019B2 (ja) | 2004-04-26 |
AU763761B2 (en) | 2003-07-31 |
CA2313354C (en) | 2005-07-12 |
TW510790B (en) | 2002-11-21 |
EP1066961B1 (en) | 2003-10-29 |
AU4505300A (en) | 2001-01-11 |
CN1132737C (zh) | 2003-12-31 |
SG83803A1 (en) | 2001-10-16 |
BR0004671B1 (pt) | 2009-08-11 |
CA2313354A1 (en) | 2001-01-05 |
ID26463A (id) | 2001-01-11 |
DE60006190T2 (de) | 2004-05-19 |
CN1279936A (zh) | 2001-01-17 |
DE60006190D1 (de) | 2003-12-04 |
EP1066961A1 (en) | 2001-01-10 |
MY127054A (en) | 2006-11-30 |
KR20010049700A (ko) | 2001-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3865534B2 (ja) | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 | |
JP3524019B2 (ja) | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 | |
JP3768769B2 (ja) | 弾性伸縮性複合シートおよびその製造方法 | |
KR100249640B1 (ko) | 벌크한 신장 필로우형 라미네이트 | |
JP4339686B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品の成形された弾性を有する耳を製造する方法 | |
JP3794903B2 (ja) | 弾性伸縮性複合シート | |
KR101321837B1 (ko) | 신축성부직포 및 그 제조방법 | |
WO2006115259A1 (ja) | 伸縮性シート及びその製造方法 | |
JP3723711B2 (ja) | 伸縮性複合シートおよびその製造方法 | |
JP3658303B2 (ja) | 弾性伸縮性複合シートおよびその製造方法 | |
JP2008106375A (ja) | 伸縮性不織布 | |
JP4651573B2 (ja) | 伸縮性不織布 | |
JP3658301B2 (ja) | 弾性伸縮性を有する複合シートの製造方法 | |
JP3723726B2 (ja) | 弾性伸縮性複合シートの製造方法 | |
JP2001159062A (ja) | 弾性伸縮性積層シートおよびその製造方法 | |
JP3990875B2 (ja) | 弾性伸縮性複合シート | |
JP2019173195A (ja) | 複合構造体製造装置 | |
JP4063519B2 (ja) | 非弾性的な伸長性を有する繊維ウエブの製造方法 | |
JP4845597B2 (ja) | 伸縮性不織布 | |
JP4694743B2 (ja) | 弾性的な伸長性を有する複合シートの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3524019 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |