JP2001018213A - コンクリート製品の型枠 - Google Patents

コンクリート製品の型枠

Info

Publication number
JP2001018213A
JP2001018213A JP11195769A JP19576999A JP2001018213A JP 2001018213 A JP2001018213 A JP 2001018213A JP 11195769 A JP11195769 A JP 11195769A JP 19576999 A JP19576999 A JP 19576999A JP 2001018213 A JP2001018213 A JP 2001018213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
concrete
outer frame
concrete product
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11195769A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Shimokawa
裕士 下川
Osamu Sawashita
修 澤下
Shinji Nakayama
真二 中山
Itsuo Miyazawa
逸夫 宮沢
Kazuhiko Nagatsuka
一彦 長塚
Tadanori Azuma
忠登 東
Ikuo Nakatani
郁夫 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Geostr Corp
Original Assignee
Geostr Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Geostr Corp filed Critical Geostr Corp
Priority to JP11195769A priority Critical patent/JP2001018213A/ja
Publication of JP2001018213A publication Critical patent/JP2001018213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 共通の内枠、外枠等を使用して任意の部材厚
のコンクリート製品を製造でき、またコンクリート製品
の部材厚を変えるための調整作業を熟練者によらず簡単
に行えると共に、連続した滑らかなコンクリート面を得
られるようにする。 【解決手段】立てた状態の内枠2と外枠3とで囲まれた
空間内にコンクリートを上から打設してコンクリート製
品を製造する型枠において、外枠3の内側に外枠3に沿
って中枠6を配設し、外枠3と中枠6とを横方向に間隔
をおいて配設した複数の移動調整固定部材8により連結
し、これら移動調整固定部材8で中枠6を移動させて固
定することにより、内径が一定で任意の部材厚TX のコ
ンクリート製品を成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、分割式アーチ,ト
ンネル工事用コンクリートライナー,セグメント等のコ
ンクリート製品の成形に際し、同じ型枠を用いて外径
(部材厚)の異なる製品を成形可能な型枠に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来、分
割式アーチ等のコンクリート製品の成形に用いる型枠
は、サイズや設計荷重(部材厚T)が変われば、その都
度、型枠を新規製作する方法をとっている。しかし、こ
の型枠を新規製作する方法では、型枠製作費用がかか
り、型枠製作にも時間がかかり、また型枠保有数・型枠
維持費が増大するなどの問題がある。
【0003】係る問題を解決する方法として、コンクリ
ート製品の内径が一定で外径(部材厚)のみを変える場
合、次に示すような方法が提案されている。この方法
は、図5〜図7に示すように、立てた状態の型枠内にコ
ンクリートを上から打設する所謂縦打ち方式であり、内
枠50を一定として外枠51の位置および曲率を変える
ことで、任意の部材厚のコンクリート製品を成形する。
【0004】即ち、種々の厚みの底盤用調整枠52を用
意しておき、これを内枠50と外枠51の下端部間に配
置することで外枠51の位置を変え(図6参照)、外枠
51の外面に隙間をおいて突設した一対の縦リブ55,
55間に板状の楔56を挿入し、この楔56を出し入れ
することで外枠51の曲率を変えている(図7参照)。
底盤用調整枠52と底盤53はボルト締結により固定
し、内枠50と外枠51の上部間をタイロッド54で連
結している。楔56が挿入された一対の縦リブ55,5
5はボルト・ナット57で固定している。部材厚の調整
範囲は0〜100mm程度である。
【0005】しかし、このような型枠の場合、楔56に
より外枠51の曲率を変えるため、調整にノウハウを必
要とし、熟練した作業者が必要となり、また外枠51の
内面が滑らかな円弧とならない、さらに種々の幅の底盤
用調整枠52を用意しておかなければならない、などの
問題がある。
【0006】本発明は、このような問題点を解消すべく
なされたもので、その目的は、共通の内枠、外枠等を使
用して任意の部材厚のコンクリート製品を製造すること
ができ、またコンクリート製品の部材厚を変えるための
調整作業を熟練者によらず簡単に行えると共に、連続し
た滑らかなコンクリート面を得ることのできるコンクリ
ート製品の型枠を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、立てた状態の
内枠と外枠とで囲まれた空間内にコンクリートを上から
打設してコンクリート製品を製造する型枠において、外
枠の内側に外枠に沿って中枠を配設し、外枠と中枠とを
横方向に間隔をおいて配設した複数の移動調整固定部材
により連結したことを特徴とする。移動調整固定部材
は、中枠を外枠に対して進退移動でき、かつ固定できる
ものであればよく、例えば、中枠の外枠側の面に突設し
た接続板と外枠の中枠側の面に突設した接続板を重ね合
わせ、これら接続板を移動方向に長い長孔とボルト・ナ
ットで締結する構成とする。
【0008】以上のような構成において、内枠と外枠と
の間で中枠を移動させて固定し、内枠と中枠との間にコ
ンクリートを打設する。共通の内枠・外枠・中枠・底盤
を使用して任意の部材厚のコンクリート製品を製造する
ことができる。また、中枠と外枠の間に横方向に間隔を
おいて配設した複数の移動調整固定部材を調整して中枠
を移動させるため、従来の楔方式に比べて、コンクリー
ト製品の部材厚を変えるための調整作業を簡単に行える
と共に、連続した滑らかなコンクリート面を得ることが
できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示する実施の形
態に基づいて説明する。これは、ボールトと一対のサイ
ドウォールを組み合わせてなる分割式アーチの前記ボー
ルトを成形する型枠に本発明を適用した例である。図1
は本発明の型枠を示す斜視図、図2はその断面図、図3
はその部分拡大平面図である。図4は前記分割式アーチ
の例を示す正面図である。
【0010】図1に示す本発明の型枠1は、図4に示す
1つのボールトVと2つのサイドウォールSからなる分
割式アーチのボールトVを成形する型枠であり、主とし
て、図1〜図3に示すように、内枠2と、外枠3と、端
枠4と、底盤5と、中枠6と、ピース間継手部用の中枠
7と、中枠6の移動調整固定部材8と、タイロッド9か
らなる。
【0011】内枠2・外枠3・端枠4は、基盤10上に
立てた状態で組み付けられており、上方からコンクリー
トを打設する所謂縦打ちでボールトVが成形される。ま
た、これら内枠2・外枠3・端枠4は、鋼板の外側が縦
横の補強リブ11により補強されており、外枠3および
端枠4が基盤10に固定され、内枠2をスライドさせて
端枠4の端部に着脱自在に取り付けることにより、脱型
あるいは型組を行えるようにしている。
【0012】内枠2および外枠3は、同一中心で一定の
半径R1 ,R2 の円弧でそれぞれ形成され、端枠4と共
に共用される。また、円弧方向に所定の間隔をおいて配
設されたタイロッド9により内枠2と外枠3の上部同士
が連結され、打設されるコンクリートの側圧に対して一
定の間隔が保持される。
【0013】中枠6は、円弧方向に所定の間隔をおいて
配設した移動調整固定部材8を介して外枠3の内面に取
り付けられ、この移動調整固定部材8により中枠6を内
枠2と外枠3の間で部材厚方向に移動調整して固定する
ことで、内径が一定で任意の部材厚Tx のボールトVが
成形される。複数の移動調整固定部材8の箇所で中枠6
と外枠3の間隙xが同一となるように中枠6を移動させ
れば、中枠6が変形して部材厚Tx に対応した半径Rx
となる。
【0014】この移動調整固定部材8は、図3に示すよ
うに、例えば、中枠2の外枠側の内面に上下方向に沿う
ように溶接で固定される平鋼板からなる接続板8aと、
外枠3の内面に上下方向に沿うように固定用のボルト・
ナット8dで固定されるL字形鋼板からなる接続板8b
と、これら接続板8aと8bを重ねて締結するボルト・
ナット8cから構成する。締結用のボルト・ナット8c
は上下方向に所定の間隔をおいて複数配設し、そのボル
ト孔を部材厚方向に長い長孔8eとすることで、中枠6
を部材厚方向に移動調整できるようにする。この長孔は
接続板8a,8bの両方あるいはいずれか一方に形成す
る。なお、この移動調整固定部材8は、このような構成
に限らず、中枠6を簡単に移動させ固定できるその他の
機構を採用できることはいうまでもない。
【0015】ピース間継手部用の中枠7は、ボールトV
とサイドウォールSの凹凸等による継手部を形成するも
のであり、部材厚Tx に対応した幅のものを多数用意し
ておき、端枠4の内面に取り付ける。底盤5は、内枠2
と外枠3の下端部間に配置され、ボルト締結により固定
されており、この上を中枠6が移動可能に支持される。
【0016】以上のような構成において、基盤10上で
外枠3・端枠4・底盤5を組立て、成形するボールトV
の部材厚に応じて中枠6を移動調整固定部材8により移
動調整して固定し、部材厚に対応したピース間継手部用
の中枠7を端枠4に取付け、内部に鉄筋を挿入した後、
内枠2を取付け、内枠2と外枠3とをタイロッド9で固
定する。次いで、内枠2と中枠6の間にコンクリートを
打設することにより、任意の部材厚Tx のボールトVが
得られる。ピース間継手部用の中枠7以外は共通の内枠
2・外枠3・端枠4・底盤5・中枠6を使用することが
できるため、型枠コストを大幅に低減することができ
る。また、中枠6と外枠3の間に横方向に間隔をおいて
配設した複数の移動調整固定部材8を調整して中枠6を
移動させるため、従来の楔方式に比べて、コンクリート
製品の部材厚を変えるための調整作業を熟練者によらず
簡単に行えると共に、連続した滑らかなコンクリート面
を得ることができる。
【0017】なお、以上は分割式アーチのボールト部分
の成形用型枠について説明したが、これに限定されるこ
となく、分割式アーチのサイドウォール,トンネル工事
用コンクリートライナー,セグメント,L型擁壁などの
縦打ちの成形用型枠にも本発明を適用することができ
る。
【0018】
【発明の効果】本発明は、以上のような構成からなるの
で、次のような効果を奏する。 (1) 内枠と外枠の間に配設した中枠を複数の移動調整固
定部材で移動させるようにしたため、共通の内枠・外枠
・中枠・底盤を使用して任意の部材厚のコンクリート製
品を製造することができ、型枠コストを大幅に低減する
ことができる。
【0019】(2) コンクリート製品の部材厚を変えるた
めの調整作業を熟練者を必要とせずに簡単に行えると共
に、連続した滑らかなコンクリート面を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンクリート製品の型枠の1例を示す
斜視図である。
【図2】図1の型枠の断面図である。
【図3】図1の型枠における中枠と外枠の連結部分を示
す部分拡大平面図である。
【図4】本発明の型枠で成形されるコンクリート製品の
1例を示す正面図である。
【図5】従来のコンクリート製品の型枠を示す斜視図で
ある。
【図6】図5の型枠の断面図である。
【図7】図5の型枠における外枠の部分拡大平面図であ
る。
【符号の説明】
1……型枠 2……内枠 3……外枠 4……端枠 5……底盤 6……中枠 7……ピース間継手部用の中枠 8……移動調整固定部材 8a…接続板 8b…接続板 8c…締結用のボルト・ナット 8d…固定用のボルト・ナット 8e…長孔 9……タイロッド 10……基盤 11……補強リブ
フロントページの続き (72)発明者 中山 真二 東京都港区芝4丁目2番3号 ジオスター 株式会社内 (72)発明者 宮沢 逸夫 東京都港区芝4丁目2番3号 ジオスター 株式会社内 (72)発明者 長塚 一彦 東京都港区芝4丁目2番3号 ジオスター 株式会社内 (72)発明者 東 忠登 東京都港区芝4丁目2番3号 ジオスター 株式会社内 (72)発明者 中谷 郁夫 東京都港区芝4丁目2番3号 ジオスター 株式会社内 Fターム(参考) 2D055 EB10 4G053 AA02 BB03 BB07 EA17 EB01 EB02 EB16

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立てた状態の内枠と外枠とで囲まれた空
    間内にコンクリートを上から打設してコンクリート製品
    を製造する型枠において、外枠の内側に外枠に沿って中
    枠を配設し、外枠と中枠とを横方向に間隔をおいて配設
    した複数の移動調整固定部材により連結したことを特徴
    とするコンクリート製品の型枠。
JP11195769A 1999-07-09 1999-07-09 コンクリート製品の型枠 Pending JP2001018213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195769A JP2001018213A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 コンクリート製品の型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195769A JP2001018213A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 コンクリート製品の型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001018213A true JP2001018213A (ja) 2001-01-23

Family

ID=16346664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11195769A Pending JP2001018213A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 コンクリート製品の型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001018213A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105133498A (zh) * 2015-08-27 2015-12-09 江苏明福钢结构有限公司 一种防渗钢结构墩身模板
CN108501187A (zh) * 2018-06-01 2018-09-07 招商局重庆交通科研设计院有限公司 运营病害隧道装配式结构可变形预制模板
JP2018176584A (ja) * 2017-04-15 2018-11-15 トヨタ工機株式会社 型枠装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105133498A (zh) * 2015-08-27 2015-12-09 江苏明福钢结构有限公司 一种防渗钢结构墩身模板
JP2018176584A (ja) * 2017-04-15 2018-11-15 トヨタ工機株式会社 型枠装置
CN108501187A (zh) * 2018-06-01 2018-09-07 招商局重庆交通科研设计院有限公司 运营病害隧道装配式结构可变形预制模板
CN108501187B (zh) * 2018-06-01 2023-05-12 招商局重庆交通科研设计院有限公司 运营病害隧道装配式结构可变形预制模板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI409400B (zh) A method for manufacturing a concrete frame, a concrete frame, and a connecting material
KR20200061161A (ko) Pc 더블 벽체 세움 제작용 몰드 및 이를 이용한 벽체가 세워진 pc 더블 벽체를 제작하는 방법
KR101451877B1 (ko) 콘크리트 슬래브 시공 구조물
JP2001018213A (ja) コンクリート製品の型枠
CN211590609U (zh) 可扩展型叠合梁模具
JP2007261124A (ja) コンクリート成型品用の型枠パネル及びこれを用いた型枠装置
JP3054733B2 (ja) コンクリートブロック用型枠
JP3055742B2 (ja) 柱用型枠の組み立て方法および型枠
JP7420299B2 (ja) 構造体の構築方法
JP4476403B2 (ja) 中空PCa部材製造用型枠装置およびこれを用いた製造方法
JPH0730333Y2 (ja) 角筒状コンクリート製品の型枠
JPH0128189Y2 (ja)
JPH06173327A (ja) ボックスカルバートの製造方法
KR200378317Y1 (ko) 슬라브테이블거푸집
KR200364217Y1 (ko) 건축물 보 거푸집 코너구조
JPH0351375Y2 (ja)
JP2006112090A (ja) コンクリート打設用型枠
KR200364216Y1 (ko) 건축물 기둥 거푸집 코너 구조
JPH0681392A (ja) 建屋構築方法
JP3471458B2 (ja) 鉄筋コンクリートスラブ製造用型枠
JPH08332621A (ja) ハーフ・プレキャスト梁製造用型枠装置
JP3041143B2 (ja) 手摺付きプレキャストコンクリート階段の製造法
JP2000094421A (ja) 型枠兼用化方法および兼用型枠
JP2933843B2 (ja) 発泡体製中子およびその連結構造
JP2552938Y2 (ja) プレキャスト桁製造用型枠装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091007