JP2001018089A - 溶接高温割れ抵抗性に優れた溶接継手 - Google Patents
溶接高温割れ抵抗性に優れた溶接継手Info
- Publication number
- JP2001018089A JP2001018089A JP11187876A JP18787699A JP2001018089A JP 2001018089 A JP2001018089 A JP 2001018089A JP 11187876 A JP11187876 A JP 11187876A JP 18787699 A JP18787699 A JP 18787699A JP 2001018089 A JP2001018089 A JP 2001018089A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weld metal
- chemical composition
- welding
- hot cracking
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Arc Welding In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】溶接高温割れ抵抗性に優れた安価な溶接継手を
提供する。 【解決手段】溶接金属が下記の式と式を満たす化学
組成を有し、かつ溶接金属中のPを含む介在物量が面積
率で0.01〜0.1%の溶接継手。 (Cr+1.5Si+0.5Nb)/(Ni+30C+0.5Mn)≦1.5 … (200Ni0.45+570)P+(240Ni0.45+684)S+(2000Ni0.45+570
0)B+{-0.04(Ni-45)2+55}Si+{-0.036(Ni-45)2+49.5}Nb+3
64≦500 …
提供する。 【解決手段】溶接金属が下記の式と式を満たす化学
組成を有し、かつ溶接金属中のPを含む介在物量が面積
率で0.01〜0.1%の溶接継手。 (Cr+1.5Si+0.5Nb)/(Ni+30C+0.5Mn)≦1.5 … (200Ni0.45+570)P+(240Ni0.45+684)S+(2000Ni0.45+570
0)B+{-0.04(Ni-45)2+55}Si+{-0.036(Ni-45)2+49.5}Nb+3
64≦500 …
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶接高温割れ抵抗
性に優れた溶接継手に関する。
性に優れた溶接継手に関する。
【0002】
【従来の技術】SUS310SなどのFe基合金やNi
基合金などに代表されるオーステナイト系合金は、耐食
性、耐熱性、延性および低温靱性に優れている。このた
め、化学工業、石油精製、火力発電プラント、原子力発
電などの各種装置およびそれらの構造物に広く利用され
ている。
基合金などに代表されるオーステナイト系合金は、耐食
性、耐熱性、延性および低温靱性に優れている。このた
め、化学工業、石油精製、火力発電プラント、原子力発
電などの各種装置およびそれらの構造物に広く利用され
ている。
【0003】しかし、上記のようなオーステナイト系合
金は、溶接施工時に高温割れの発生が問題となることが
多い。また、SUS304とインバー合金(36%Ni
−残Fe)との異材溶接時にも高温割れが問題になるこ
とがある。このため、従来から、このような問題を解決
するための研究が数多く行われており、種々の方法が開
発されてきた。
金は、溶接施工時に高温割れの発生が問題となることが
多い。また、SUS304とインバー合金(36%Ni
−残Fe)との異材溶接時にも高温割れが問題になるこ
とがある。このため、従来から、このような問題を解決
するための研究が数多く行われており、種々の方法が開
発されてきた。
【0004】その代表的な方法は、(a) PやSなどの不
純物元素またはSiやNbなどの合金元素の含有量を低
減する、(b) Mn、Mo、W、LaおよびREMなどの
合金元素を積極的に添加する、(c) 溶接施工条件を適正
化するなどである(例えば、溶接学会誌、第57巻(1
988)第7号、第496頁参照)。
純物元素またはSiやNbなどの合金元素の含有量を低
減する、(b) Mn、Mo、W、LaおよびREMなどの
合金元素を積極的に添加する、(c) 溶接施工条件を適正
化するなどである(例えば、溶接学会誌、第57巻(1
988)第7号、第496頁参照)。
【0005】しかし、上記の方法のうち、(a) の方法は
製鋼コスト、(b) の方法は材料コスト、(c) の方法は作
業コストの増大を招くという欠点があった。
製鋼コスト、(b) の方法は材料コスト、(c) の方法は作
業コストの増大を招くという欠点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、不純
物元素の低減、特にPの低減化を図らずとも良好な耐高
温割れ感受性を発揮し、溶接高温割れ抵抗性に優れた安
価な溶接継手を提供することにある。
物元素の低減、特にPの低減化を図らずとも良好な耐高
温割れ感受性を発揮し、溶接高温割れ抵抗性に優れた安
価な溶接継手を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、次の溶
接高温割れ抵抗性に優れた溶接継手にある。
接高温割れ抵抗性に優れた溶接継手にある。
【0008】溶接金属が下記の式と式を満たす化学
組成を有し、かつ溶接金属中のPを含む介在物量が面積
率で0.01〜0.1%の溶接高温割れ抵抗性に優れた
溶接継手。
組成を有し、かつ溶接金属中のPを含む介在物量が面積
率で0.01〜0.1%の溶接高温割れ抵抗性に優れた
溶接継手。
【0009】 (Cr+1.5Si+0.5Nb)/(Ni+30C+0.5Mn)≦1.5 … (200Ni0.45+570)P+(240Ni0.45+684)S+(2000Ni0.45+5700)B +{-0.04(Ni-45)2+55}Si+{-0.036(Ni-45)2+49.5}Nb+364≦500 … ここで、上記式と式中の元素記号は、溶接金属中に
含まれる各元素の含有量(重量%)を意味する。
含まれる各元素の含有量(重量%)を意味する。
【0010】上記の本発明は、次の知見に基づいて完成
させた。すなわち、本発明者は、安価で高温割れ抵抗性
に優れた溶接継手を得るために、高温割れ感受性に及ぼ
す溶接金属中の合金元素および介在物の影響について検
討を行った。その結果、次のことを知見した。
させた。すなわち、本発明者は、安価で高温割れ抵抗性
に優れた溶接継手を得るために、高温割れ感受性に及ぼ
す溶接金属中の合金元素および介在物の影響について検
討を行った。その結果、次のことを知見した。
【0011】高温割れ抵抗性に悪影響を及ぼすPおよび
その他の不純物元素の低減は必ずしも必要でなく、その
含有量が多くても、溶接金属の化学組成と溶接金属中の
Pを含む介在物量が適正であれば、高温割れ抵抗性が向
上し、高温割れは発生しない。
その他の不純物元素の低減は必ずしも必要でなく、その
含有量が多くても、溶接金属の化学組成と溶接金属中の
Pを含む介在物量が適正であれば、高温割れ抵抗性が向
上し、高温割れは発生しない。
【0012】すなわち、溶接金属が上記の式と式を
満たす化学組成を有し、かつこの溶接金属中のPを含む
介在物量が面積率で0.01〜0.1%であれば、Pお
よびその他の不純物元素の含有量が多くても、高温割れ
が発生しないことを確認した。
満たす化学組成を有し、かつこの溶接金属中のPを含む
介在物量が面積率で0.01〜0.1%であれば、Pお
よびその他の不純物元素の含有量が多くても、高温割れ
が発生しないことを確認した。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の溶接継手を上記の
ように定めた理由について説明する。なお、以下におい
て、各元素の「%」は「重量%」を意味する。
ように定めた理由について説明する。なお、以下におい
て、各元素の「%」は「重量%」を意味する。
【0014】溶接金属:溶接金属は、下記の式と式
を満たす化学組成を有する合金であればよく、特に制限
されない。すなわち、その合金は、下記の式中に示さ
れる元素であるC、Si、Mn、Cr、NiおよびNb
以外に、5%以下のW、2%以下のV、10%以下のC
o、5%以下のMo、2%以下のREM、1%以下のM
g、1%以下のCa、5%以下のTiなどのうちのいず
れか1種または2種以上を含むものであってよく、この
場合でも、本発明の効果は失われない。
を満たす化学組成を有する合金であればよく、特に制限
されない。すなわち、その合金は、下記の式中に示さ
れる元素であるC、Si、Mn、Cr、NiおよびNb
以外に、5%以下のW、2%以下のV、10%以下のC
o、5%以下のMo、2%以下のREM、1%以下のM
g、1%以下のCa、5%以下のTiなどのうちのいず
れか1種または2種以上を含むものであってよく、この
場合でも、本発明の効果は失われない。
【0015】 (Cr+1.5Si+0.5Nb)/(Ni+30C+0.5Mn)≦1.5 … (200Ni0.45+570)P+(240Ni0.45+684)S+(2000Ni0.45+5700)B +{-0.04(Ni-45)2+55}Si+{-0.036(Ni-45)2+49.5}Nb+364≦500 … ここで、式と式中の元素記号は、溶接金属中に含ま
れる各元素の含有量(重量%)を意味する。
れる各元素の含有量(重量%)を意味する。
【0016】なお、溶接金属を上記の式と式を満た
す化学組成を有する合金としたのは、次の理由による。
すなわち、その化学組成が上記の式を満たさない場
合、すなわち式の左辺で求められ値が1.5を超える
と、溶金凝固時の初晶がオーステナイトからフェライト
に変わるため、高温割れ感受性が低下し、高温割れ発生
が問題とならないためである。
す化学組成を有する合金としたのは、次の理由による。
すなわち、その化学組成が上記の式を満たさない場
合、すなわち式の左辺で求められ値が1.5を超える
と、溶金凝固時の初晶がオーステナイトからフェライト
に変わるため、高温割れ感受性が低下し、高温割れ発生
が問題とならないためである。
【0017】また、上記式の左辺は溶接金属の高温割
れ感受性を表すパラメーター値を求める式であるが、こ
の式を満たさない場合、すなわち式の左辺で求めら
れる値が500を超えると、次に述べるPを含む介在物
とマトリックス相であるオーステナイト相との界面エネ
ルギーが低下し、Pを含む介在物が粒界に膜状に残存し
て高温割れ感受性が上昇し、高温割れが発生するためで
ある。なお、式の左辺で求められる値は小さければ小
さいほどよく、その下限は定める必要はない。
れ感受性を表すパラメーター値を求める式であるが、こ
の式を満たさない場合、すなわち式の左辺で求めら
れる値が500を超えると、次に述べるPを含む介在物
とマトリックス相であるオーステナイト相との界面エネ
ルギーが低下し、Pを含む介在物が粒界に膜状に残存し
て高温割れ感受性が上昇し、高温割れが発生するためで
ある。なお、式の左辺で求められる値は小さければ小
さいほどよく、その下限は定める必要はない。
【0018】溶接金属中のPを含む介在物量:Pを含む
介在物は、マトリックス相であるオーステナイト相との
界面エネルギーが大きいため、溶金の凝固時に粒界3重
点部に球状で局在化して特定粒界面への応力集中を緩和
し、割れ発生とその伝播を抑制する作用を有する。
介在物は、マトリックス相であるオーステナイト相との
界面エネルギーが大きいため、溶金の凝固時に粒界3重
点部に球状で局在化して特定粒界面への応力集中を緩和
し、割れ発生とその伝播を抑制する作用を有する。
【0019】しかし、その量が、面積率で、0.01%
未満では上記の効果が十分でなく、逆に、0.1%を超
えると、溶接金属が上記の式と式を満たす化学組成
を有するものであっても、Pを含む介在物が粒界に膜状
に残存するようになり、かえって割れ発生とその伝播を
助長し、高温割れが発生する。このため、本発明では、
溶接金属中のPを含む介在物量を、面積率で0.01〜
0.1%とした。
未満では上記の効果が十分でなく、逆に、0.1%を超
えると、溶接金属が上記の式と式を満たす化学組成
を有するものであっても、Pを含む介在物が粒界に膜状
に残存するようになり、かえって割れ発生とその伝播を
助長し、高温割れが発生する。このため、本発明では、
溶接金属中のPを含む介在物量を、面積率で0.01〜
0.1%とした。
【0020】ここで、上記の面積率とは、JIS G
0555に規定される点算法で定義される率のことであ
る。
0555に規定される点算法で定義される率のことであ
る。
【0021】なお、Pを含む介在物は、例えば、試料表
面を研磨腐食処理後、抽出レプリカ膜を作製し、このレ
プリカ膜をTEMまたはEDXを用いて分別同定するこ
とができる。
面を研磨腐食処理後、抽出レプリカ膜を作製し、このレ
プリカ膜をTEMまたはEDXを用いて分別同定するこ
とができる。
【0022】上記Pを含む介在物の化学組成は特に制限
しないが、重量%で、Fe、CrおよびNiのうちの少
なくとも一種以上を合計で30〜90%含むものである
ことが好ましく、より好ましくは、5%以下のSi、5
%以下のMn、1%以下のO(酸素)、1%以下のS、
1%以下のLa、1%以下のCe、1%以下のREMお
よび1%以下のBのうちののいずれか1種または2種以
上を含むのものであることが望ましい。その理由は次の
とおりである。
しないが、重量%で、Fe、CrおよびNiのうちの少
なくとも一種以上を合計で30〜90%含むものである
ことが好ましく、より好ましくは、5%以下のSi、5
%以下のMn、1%以下のO(酸素)、1%以下のS、
1%以下のLa、1%以下のCe、1%以下のREMお
よび1%以下のBのうちののいずれか1種または2種以
上を含むのものであることが望ましい。その理由は次の
とおりである。
【0023】Fe、Cr、Ni:これらの元素のうちの
少なくとも一種以上の合計含有量が30%未満または9
0%を超えると、マトリックス相であるオーステナイト
相に対するPを含む介在物の界面エネルギーが低下し、
Pを含む介在物が粒界に膜状に残存しやすくなって割れ
感受性が上昇する。したがって、Fe、CrおよびNi
のうちの少なくとも一種以上の合計含有量は、30〜9
0%とするのがよい。
少なくとも一種以上の合計含有量が30%未満または9
0%を超えると、マトリックス相であるオーステナイト
相に対するPを含む介在物の界面エネルギーが低下し、
Pを含む介在物が粒界に膜状に残存しやすくなって割れ
感受性が上昇する。したがって、Fe、CrおよびNi
のうちの少なくとも一種以上の合計含有量は、30〜9
0%とするのがよい。
【0024】Si、Mn、O、S、La、Ce、RE
M、B:これらの元素は、必ずしも含有させる必要はな
い。しかし、これらのうちのいずれか1種を単独または
2種以上を複合で含有させれば、いずれの元素も、マト
リックス相であるオーステナイト相に対するPを含む介
在物の界面エネルギーを上昇させ、粒界3重点部へのP
を含む介在物の球状での局在化を促進させる作用を有し
ている。このため、上記の効果を得たい場合には含有さ
せることができ、その効果は、Si、Mn、La、Ce
およびREMの場合0.01%以上、O、SおよびBの
場合0.001%以上で顕著になる。しかし、SiとM
nは5%、O、S、La、Ce、REMおよびBは1%
でその効果が飽和し、これ以上含有させるとコスト上昇
を招くだけになる。したがって、含有させる場合のこれ
らの元素の含有量は、それぞれ下記の量とするのがよ
い。
M、B:これらの元素は、必ずしも含有させる必要はな
い。しかし、これらのうちのいずれか1種を単独または
2種以上を複合で含有させれば、いずれの元素も、マト
リックス相であるオーステナイト相に対するPを含む介
在物の界面エネルギーを上昇させ、粒界3重点部へのP
を含む介在物の球状での局在化を促進させる作用を有し
ている。このため、上記の効果を得たい場合には含有さ
せることができ、その効果は、Si、Mn、La、Ce
およびREMの場合0.01%以上、O、SおよびBの
場合0.001%以上で顕著になる。しかし、SiとM
nは5%、O、S、La、Ce、REMおよびBは1%
でその効果が飽和し、これ以上含有させるとコスト上昇
を招くだけになる。したがって、含有させる場合のこれ
らの元素の含有量は、それぞれ下記の量とするのがよ
い。
【0025】Si:0.01〜5%、Mn:0.01〜
5%、O:0.001〜1%、S:0.001〜1%、
La:0.01〜5%、Ce:0.01〜5%、RE
M:0.01〜1%、B:0.001〜1%。
5%、O:0.001〜1%、S:0.001〜1%、
La:0.01〜5%、Ce:0.01〜5%、RE
M:0.01〜1%、B:0.001〜1%。
【0026】なお、これらの元素は、予め母材または溶
加材に必要な量を添加しておくことで含有させるように
すればよい。
加材に必要な量を添加しておくことで含有させるように
すればよい。
【0027】本発明の溶接継手は、その溶接金属が上記
の式と式を満たす化学組成を有し、かつ溶接金属中
のPを含む介在物量が面積率で0.01〜0.1%であ
りさえすればよく、母材の種類(材質)は特に制限され
ない。すなわち、その溶接継手は、例えば、母材が炭素
鋼とステンレス鋼の異材継手などで、オーステナイト系
の溶接材料を用いた場合でも、その効果は同じである。
の式と式を満たす化学組成を有し、かつ溶接金属中
のPを含む介在物量が面積率で0.01〜0.1%であ
りさえすればよく、母材の種類(材質)は特に制限され
ない。すなわち、その溶接継手は、例えば、母材が炭素
鋼とステンレス鋼の異材継手などで、オーステナイト系
の溶接材料を用いた場合でも、その効果は同じである。
【0028】したがって、母材は、炭素鋼、ステンレス
鋼、Ni基合金といった合金であればいずれの合金であ
ってもよい。しかし、通常、高温割れが問題となる合金
は、Fe基またはNi基からなるオーステナイト系合金
である。このため、母材としては、オーステナイト系合
金が好ましく、より好ましくは上記の式の左辺値が4
以下のオーステナイト系合金を母材として用いるのが望
ましい。
鋼、Ni基合金といった合金であればいずれの合金であ
ってもよい。しかし、通常、高温割れが問題となる合金
は、Fe基またはNi基からなるオーステナイト系合金
である。このため、母材としては、オーステナイト系合
金が好ましく、より好ましくは上記の式の左辺値が4
以下のオーステナイト系合金を母材として用いるのが望
ましい。
【0029】上記本発明の溶接継手は、接合すべき母材
の化学組成に応じて予め成分調整された溶加材を用いれ
ば容易に得られ、その溶接方法と溶接条件に特別な制約
はない。このため、その溶接方法と溶接条件は特に制限
しないが、例えば、母材の肉厚が10mmの場合におけ
る溶接方法毎の好ましい溶接条件(入熱量)を例示すれ
ば次のとおりである。SMAW法では約10〜20kJ
/cm、SAW法では約20〜40kJ/cm、MIG
法では約10〜30kJ/cm、TIG法では約10〜
20kJ/cm。
の化学組成に応じて予め成分調整された溶加材を用いれ
ば容易に得られ、その溶接方法と溶接条件に特別な制約
はない。このため、その溶接方法と溶接条件は特に制限
しないが、例えば、母材の肉厚が10mmの場合におけ
る溶接方法毎の好ましい溶接条件(入熱量)を例示すれ
ば次のとおりである。SMAW法では約10〜20kJ
/cm、SAW法では約20〜40kJ/cm、MIG
法では約10〜30kJ/cm、TIG法では約10〜
20kJ/cm。
【0030】
【実施例】表1に示す化学組成を有する19種類の合金
からなる厚さ10mm、幅150mm、長さ300mm
の板材を準備した。
からなる厚さ10mm、幅150mm、長さ300mm
の板材を準備した。
【0031】
【表1】
【0032】準備した各板材は、同じ合金の板材同士を
突き合わせて種々の溶接方法と入熱量で溶接し、19種
類の溶接継手を得た。その際、高温割れの発生の有無を
調査する一方、得られた各溶接継手の溶接金属の化学組
成と溶接金属中のPを含む介在物量を調べた。これらの
調査結果を、溶接方法および入熱量と併せて表2に示す
とともに、式の左辺の計算値、Pを含む介在物量およ
び高温割れの発生有無との関係を図1にまとめて示し
た。
突き合わせて種々の溶接方法と入熱量で溶接し、19種
類の溶接継手を得た。その際、高温割れの発生の有無を
調査する一方、得られた各溶接継手の溶接金属の化学組
成と溶接金属中のPを含む介在物量を調べた。これらの
調査結果を、溶接方法および入熱量と併せて表2に示す
とともに、式の左辺の計算値、Pを含む介在物量およ
び高温割れの発生有無との関係を図1にまとめて示し
た。
【0033】なお、一部の溶接継手については、溶接金
属中のPを含む介在物の化学組成も調べ、その結果を表
3に示した。
属中のPを含む介在物の化学組成も調べ、その結果を表
3に示した。
【0034】
【表2】
【0035】
【表3】
【0036】表1と図1の結果からわかるように、本発
明例の溶接継手(継手No. A1〜A9)は、高温割れは
発生せず、溶接高温割れ抵抗性に優れていた。特に、N
o. A5の溶接継手は、溶接金属のP含有量が0.03
0%と多いにもかかわらず、溶接高温割れ抵抗性に優れ
ることがわかる。
明例の溶接継手(継手No. A1〜A9)は、高温割れは
発生せず、溶接高温割れ抵抗性に優れていた。特に、N
o. A5の溶接継手は、溶接金属のP含有量が0.03
0%と多いにもかかわらず、溶接高温割れ抵抗性に優れ
ることがわかる。
【0037】これに対し、比較例の溶接継手(継手No.
B1〜B10)は、いずれも高温割れが発生し、溶接高
温割れ抵抗性が悪かった。
B1〜B10)は、いずれも高温割れが発生し、溶接高
温割れ抵抗性が悪かった。
【0038】具体的に説明すると、No. B1とB2の溶
接継手は、溶接金属の化学組成は本発明で規定する条件
を満たすものの、溶接金属中のPを含む介在物量が本発
明で規定する下限値未満と少なすぎるために高温割れが
発生し、溶接高温割れ抵抗性が悪かった。
接継手は、溶接金属の化学組成は本発明で規定する条件
を満たすものの、溶接金属中のPを含む介在物量が本発
明で規定する下限値未満と少なすぎるために高温割れが
発生し、溶接高温割れ抵抗性が悪かった。
【0039】No. B3〜B5の溶接継手は、上記と同様
に、溶接金属の化学組成は本発明で規定する条件を満た
すものの、Pを含む介在物量が本発明で規定する上限値
超と多すぎるために高温割れが発生し、溶接高温割れ抵
抗性が悪かった。
に、溶接金属の化学組成は本発明で規定する条件を満た
すものの、Pを含む介在物量が本発明で規定する上限値
超と多すぎるために高温割れが発生し、溶接高温割れ抵
抗性が悪かった。
【0040】No. B6〜B9の溶接継手は、Pを含む介
在物量は本発明で規定する範囲内であるが、溶接金属の
化学組成が本発明で規定する条件のうちの式を満たさ
ないために高温割れが発生し、溶接高温割れ抵抗性が悪
かった。
在物量は本発明で規定する範囲内であるが、溶接金属の
化学組成が本発明で規定する条件のうちの式を満たさ
ないために高温割れが発生し、溶接高温割れ抵抗性が悪
かった。
【0041】No. B10の溶接継手は、Pを含む介在物
量と溶接金属の化学組成の両方が本発明で規定する条件
を満たさないために高温割れが発生し、溶接高温割れ抵
抗性が悪かった。
量と溶接金属の化学組成の両方が本発明で規定する条件
を満たさないために高温割れが発生し、溶接高温割れ抵
抗性が悪かった。
【0042】
【発明の効果】本発明の溶接継手は、Pの含有量が多く
ても優れた溶接高温割れ抵抗性を示すので、低P化が不
要であり、その分だけコスト低減が図れる。
ても優れた溶接高温割れ抵抗性を示すので、低P化が不
要であり、その分だけコスト低減が図れる。
【図1】実施例の結果を示す図で、式の左辺の計算値
とPを含む介在物量とが高温割れの発生に及ぼす影響を
示す図である。
とPを含む介在物量とが高温割れの発生に及ぼす影響を
示す図である。
Claims (1)
- 【請求項1】溶接金属が下記の式と式を満たす化学
組成を有し、かつ溶接金属中のPを含む介在物量が面積
率で0.01〜0.1%であることを特徴とする溶接高
温割れ抵抗性に優れた溶接継手。 (Cr+1.5Si+0.5Nb)/(Ni+30C+0.5Mn)≦1.5 … (200Ni0.45+570)P+(240Ni0.45+684)S+(2000Ni0.45+5700)B +{-0.04(Ni-45)2+55}Si+{-0.036(Ni-45)2+49.5}Nb+364≦500 … ここで、上記式と式中の元素記号は、溶接金属中に
含まれる各元素の含有量(重量%)を意味する。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11187876A JP2001018089A (ja) | 1999-07-01 | 1999-07-01 | 溶接高温割れ抵抗性に優れた溶接継手 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11187876A JP2001018089A (ja) | 1999-07-01 | 1999-07-01 | 溶接高温割れ抵抗性に優れた溶接継手 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001018089A true JP2001018089A (ja) | 2001-01-23 |
Family
ID=16213763
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11187876A Pending JP2001018089A (ja) | 1999-07-01 | 1999-07-01 | 溶接高温割れ抵抗性に優れた溶接継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001018089A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009093676A1 (ja) | 2008-01-25 | 2009-07-30 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | 溶接材料および溶接継手構造体 |
EP2119802A4 (en) * | 2007-01-15 | 2015-03-25 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp | WELDING CONNECTION OF AUSTENITIC STAINLESS STEEL AND WELDING MATERIAL OF AUSTENITIC STAINLESS STEEL |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03258463A (ja) * | 1990-03-06 | 1991-11-18 | Nkk Corp | 極高真空機器用オーステナイト系ステンレス鋼のtig溶接方法 |
JPH07284988A (ja) * | 1994-04-20 | 1995-10-31 | Nippon Steel Corp | 高窒素オーステナイト・ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒 |
JPH10263879A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-10-06 | Nippon Steel Corp | 高窒素オーステナイト系ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒 |
JPH11277293A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐再熱割れ性に優れる溶接材料および溶接継手 |
JPH11277292A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高温高強度鋼用溶接材料および溶接継手 |
JP2001107196A (ja) * | 1999-10-07 | 2001-04-17 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐溶接割れ性と耐硫酸腐食性に優れたオーステナイト鋼溶接継手およびその溶接材料 |
-
1999
- 1999-07-01 JP JP11187876A patent/JP2001018089A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03258463A (ja) * | 1990-03-06 | 1991-11-18 | Nkk Corp | 極高真空機器用オーステナイト系ステンレス鋼のtig溶接方法 |
JPH07284988A (ja) * | 1994-04-20 | 1995-10-31 | Nippon Steel Corp | 高窒素オーステナイト・ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒 |
JPH10263879A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-10-06 | Nippon Steel Corp | 高窒素オーステナイト系ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒 |
JPH11277293A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐再熱割れ性に優れる溶接材料および溶接継手 |
JPH11277292A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高温高強度鋼用溶接材料および溶接継手 |
JP2001107196A (ja) * | 1999-10-07 | 2001-04-17 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐溶接割れ性と耐硫酸腐食性に優れたオーステナイト鋼溶接継手およびその溶接材料 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2119802A4 (en) * | 2007-01-15 | 2015-03-25 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp | WELDING CONNECTION OF AUSTENITIC STAINLESS STEEL AND WELDING MATERIAL OF AUSTENITIC STAINLESS STEEL |
WO2009093676A1 (ja) | 2008-01-25 | 2009-07-30 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | 溶接材料および溶接継手構造体 |
US7951469B2 (en) | 2008-01-25 | 2011-05-31 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Welding material and welded joint structure |
US8158274B2 (en) | 2008-01-25 | 2012-04-17 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Welding material and welded joint structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2674091C (en) | Austenitic stainless steel welded joint and austenitic stainless steel welding material | |
JP4265604B2 (ja) | オーステナイト系鋼溶接継手 | |
JP4784239B2 (ja) | ティグ溶接用フェライト系ステンレス鋼溶加棒 | |
CA3019556A1 (en) | Welding structure member | |
JPWO2005023478A1 (ja) | 耐応力腐食割れ性に優れた溶接構造物 | |
JP3329261B2 (ja) | 高温高強度鋼用溶接材料および溶接継手 | |
EP1112804B1 (en) | Welding material and arc welding method for low carbon martensitic stainless steel | |
JPH0356833B2 (ja) | ||
Chu et al. | Hot cracking susceptibility of Alloy 52M weld overlays onto CF8 stainless steel | |
JPH07314178A (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼用ガスシールド溶接ワイヤ | |
JPH044079B2 (ja) | ||
JPS5950437B2 (ja) | Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒 | |
JP2002226947A (ja) | 耐歪み時効性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼溶接継手 | |
JP2001018089A (ja) | 溶接高温割れ抵抗性に優れた溶接継手 | |
KR102692774B1 (ko) | 오스테나이트계 내열강 | |
JP4523696B2 (ja) | 高温強度に優れたオーステナイト系耐熱鋼用tig溶接材料 | |
JPH10193174A (ja) | 酸化物分散強化型合金溶接用溶加材 | |
JP2003311473A (ja) | Ni基高Cr合金用溶加材 | |
JP2004230392A (ja) | マルテンサイト系ステンレス鋼管用溶接材料およびマルテンサイト系ステンレス鋼管の溶接方法 | |
JP3541778B2 (ja) | 耐炭酸ガス腐食特性及び耐硫化水素割れ性に優れた溶接鋼管 | |
JPH01215491A (ja) | Cr−Mo系低合金鋼用被覆アーク溶接棒 | |
JP3131597B2 (ja) | 耐硝酸性オーステナイトステンレス鋼および溶接金属 | |
JP2004181527A (ja) | マルテンサイト系ステンレス鋼管mig溶接用ワイヤおよびマルテンサイト系ステンレス鋼管の溶接方法 | |
JP2001107200A (ja) | 靭性と強度に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼溶接継手 | |
JPS62134196A (ja) | オ−ステナイトステンレス鋼用溶接材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040224 |