JP2000514197A - 測定素子 - Google Patents

測定素子

Info

Publication number
JP2000514197A
JP2000514197A JP10548670A JP54867098A JP2000514197A JP 2000514197 A JP2000514197 A JP 2000514197A JP 10548670 A JP10548670 A JP 10548670A JP 54867098 A JP54867098 A JP 54867098A JP 2000514197 A JP2000514197 A JP 2000514197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring element
contact
support plate
hole
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10548670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3329833B2 (ja
Inventor
ザオター,ローラント
Original Assignee
ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト filed Critical ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト
Publication of JP2000514197A publication Critical patent/JP2000514197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3329833B2 publication Critical patent/JP3329833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/30Supports specially adapted for an instrument; Supports specially adapted for a set of instruments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/7064Press fitting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/7017Snap means
    • H01R12/7023Snap means integral with the coupling device
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、測定素子(1)の外周面に設けられた複数の舌状ばね片を備え、舌状ばね片が係止固定舌状片(7)として形成され、係止固定舌状片(7)は支持板の穴内に挿入係止固定可能である前記測定素子(1)および支持板(17)上に係止固定舌状片(7)を受け入れるための対応穴(19)を有する支持板(17)上の測定素子(1)の構造に関するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 測定素子 本発明は測定素子の外周面に設けられた舌状ばね片を有する測定素子および支 持板上の測定素子の構造に関するものである。 測定素子は種々の方法で支持板に固定することが可能であり、この場合、通常 ねじにより行われる。しかしながら、このタイプの結合に必要な固定ねじは、接 合のために例えばはんだ付けのような他の作業過程を必要とし、このために装着 作業のときに時間を要しかつ手間がかかることになる。 したがって、ドイツ特許公開第19519834号に、測定素子が差込継手に より迅速に支持板と結合可能な、測定素子と支持板との間の結合が提案されてい る。この結合においては、接合は測定素子の外側に設けられた舌状ばね片を介し て行われ、舌状ばね片は測定素子を支持板に固定したときに舌状ばね片に付属の 接触面においてばね力により圧着される。 しかしながら、測定素子と支持板との間のこのタイプの結合においては、装着 後に例えば振動のような機械的影響により好ましくない回転が発生することがあ り、これにより接点舌状片と接触面との間の係合が切り離されることになる。こ の場合さらに、差込継手が完全に切り離されることがある。 さらに、この結合においては、機械的影響がばね力のみにより保持されている 接合に作用するので、接合は少なくともときどき不利な影響を受けることがある 。 したがって、支持板との簡単でコスト的に有利なおよび強固な結合を可能にす るコスト的に有利に製造可能な測定素子ならびに装着後の測定素子の回転および /または切離しを防止する支持板上のこのタイプの測定素子の構造を提供するこ とが本発明の課題である。 この課題は本発明により請求項1および8の特徴により解決される。 係止固定舌状片として、支持板の穴内に挿入係止固定可能な、測定素子の外周 面に設けられた舌状ばね片を形成することにより、結合の好ましくない回転およ び/または切離しが簡単に防止される。この場合、係止固定舌状片は例えば射出 成形によりハウジングと一体に成形されてもよく、これにより測定素子ないし測 定素子のハウジングのコスト的に有利な製造によりきわめて迅速かつ簡単な装着 が保証される。 ここで支持板はプリント回路板として形成されていてもよく、この場合、測定 素子のボンディングのために測定素子の下側から接点ピンが突出し、接点ピンは 支持板の対応接点穴内に挿入可能である。このように、測定素子と支持板との間 の本発明による結合においては同時に測定素子の接合が保証される。 このとき、接点ピンの接点穴との電気的結合は例えば結合の間に圧入および/ または後からのはんだ付けにより行われる。 本発明の好ましい実施態様においては、接点ピンは断面が正方形にされ、対応 接点穴は断面が円形に形成され、これによりコスト的に有利な市販の接点ピンお よびプリント回路板が使用可能である。この場合、接点ピンの外面と接点穴の内 面との間に接点ピンの角に沿って本質的に直線接触が行われる。この場合、接点 ピンとして測定コイルの接続ピンそれ自身が使用されてもよい。 しかしながら、接点ピンの他の形状ならびに接点ピンに相補形の接点穴の形状 もまた考えられる。 この場合、接点ピンの端部は先細におよび/または接点穴の開口は漏斗状に形 成してもよく、これにより結果として得られる挿入のときの自動芯出しにより結 合を容易に行うことができる。 本発明の他の実施態様においては、接点穴が貫通接合を有する貫通穴として形 成されてもよく、この場合、それぞれの実施態様におけるように接点ピンが接点 穴と気密に圧着可能である。これにより、接点ピンの接触位置ないし接触面と接 点穴との間に気密結合を形成可能であることが有利である。したがって、この実 施態様は接点ピンとそれぞれの接点穴との間の電気的結合を改善するように働く 。 接点穴へのスズ合金の装着および/または接点ピンのスズめっきは、この電気 的結合の更なる改善を可能にする。 このために、例えば金のようなとくに導電性の良い他の合金または金属が使用 されてもよいことは当然である。 装着のときに接点ピンに好ましくない機械的応力がかかるのを防止するために 、 測定素子に少なくとも1つの芯出しピンが設けられてもよく、芯出しピンは支持 板内の対応する芯出し穴内に挿入可能である。このような芯出しピンは、芯出し 穴内への芯出しピンの挿入を容易にするために、先細端部が形成されてもよい。 同様に、対応芯出し穴はこのために漏斗形状の開口を有していてもよい。 それらのそれぞれの運動方向を逆にした実施態様もまた本発明の範囲内に含ま れていることは当然である。 本発明の他の実施態様が従属請求項から明らかである。 以下に本発明を図面に示す実施態様により詳細に説明する。図面において、 図1は測定素子の側面図を示し、 図2は図1に示す測定素子の底面図を示し、 図3はプリント回路板として形成された支持板の頂面図を示し、 図4は接点ピンが挿入されていない図3の線IV−IVに沿った拡大断面図を 示し、および 図5は図4の部分切取平面図を示す。 図1および図2に単一部品として測定素子1が示され、測定素子1は、相互に 対向する2つの平らな側面および一定高さを有するほぼ円形の輪郭からなるハウ ジング3を含む。 したがって、ハウジング3は底面4、外周面5および頂面6を有する本質的に 円筒形の形状を有している。 外周面5に等間隔に配置されかつハウジング3の高さ方向に軸平行の3つの四 角形状係止固定ばね7が設けられている。係止固定ばねは、平行に相互に間隔を なす2つの長手側部9、9’を含み、長手側部9、9’はそれらの一方の端点に おいてハウジング3に一体成形されている。それらの反対側の自由端部において 両方の長手側部9、9’はそれらに対し直角な横ウェブ11によって結合され、 これにより長手側部9、9’と横ウェブ11との間に四角形の穴13が形成され る。 図2からわかるように、各係止固定ばね7はそれらの自由端部をハウジング3 の高さを超えて突出させ、これにより四角形の穴13の一部はハウジング底面4 を超えて突出している。 ハウジング底面4を超えて突出する四角形状穴13のこの部分は、図3に示す 支持板17内にその対応部分を有している。係止固定ばね7の配置と同じ配置で ハウジング底面4ないしハウジングの下側に支持板の中心点Mの方向に(“U” 字における)開口を有するU字形状穴19が存在している。 ここで、穴19のU字形状は、支持板中心点Mから離れる方向を向いた係止固 定ノーズ20により形成され、この場合、穴19は、係止固定ノーズ20により 、係止固定ばねないし横ウェブが通常のように楽に挿入可能な幅に狭くされてい る。 図1および図2に示すように、詳細には図示されていないハウジング内部から 例えば正方形輪郭を有する4つの接点ピン15がハウジング3の下側ないし底面 4を超えて突出している。 これらの接点ピン15はこの実施態様においては縦軸に対し異なる間隔を有し て縦軸に対し鏡像対称に配置されている。 さらに、縦軸上に相互に間隔をなして配置された芯出しピン21がハウジング 底面4に直角に例えば一体成形により設けられている。有利な実施態様として断 面が円形に形成された芯出しピン21は、接点ピン15のみならず係止固定ばね 7をも超えて突出している。 図3に示すように、支持板17は、芯出しピン21を受け入れるための対応位 置に、穴として形成された芯出しピン21に相補形の芯出し穴23を有している 。さらに、支持板17上の対応位置に、接点ピン15を受け入れるために、それ に接続する電気導線を備えた、貫通接点ないし内孔として形成された接点穴25 が存在する。 図4に示すように、接点穴25内への挿入を容易にするために、接点ピン5は 尖端形状の先細端部を有していてもよい。 測定素子および支持板が相互に結合される場合、まず芯出しピン21が対応芯 出し穴23と係合する。 ここで芯出し穴23と一致しなかった場合、その他の要素を超えて突出してい る芯出しピン21により、例えば接点ピン15及び/又は係止固定ばね7の曲が りまたは損傷のような不利な影響が与えられることはない。 芯出しピン21が対応芯出し穴23内に正しく挿入された場合、これにより必 ず接点ピン15の対応接点穴25内への正しい位置での圧入が行われる。同時に 、係止固定ばね7ないし係止固定ばねの端部が正しい位置で対応穴19内に挿入 される。 測定素子1がハウジング3の底面を支持板17の表面に接触させたとき、係止 固定ノーズ20が係止固定ばね7のそれぞれのウェブ11の後側に入り込んで係 止固定する。 これにより、測定素子1と支持板17との間の固定結合が形成され、この固定 結合は、例えば振動のような機械的影響により不所望に緩んだりまたは分離され たりすることはない。 この実施態様においては、測定素子1と支持板17との間の機械的結合と同時 に電気的結合が形成される。 図5に示すように、貫通接点ないし貫通穴25の内径は接点ピン15の最大外 径(対角線に対応する)より僅かに小さく形成されている。 これにより、接点ピン15が挿入されたとき、気密状態の圧入が形成される。 この圧入は可撓性圧入ゾーンを有する接点ピン15の他の輪郭およびこれと相 補の接点穴25の輪郭によっても確保することができる。接点ピン15の輪郭お よび接点穴25の対応相補輪郭がほぼU形状、V形状、T形状等で形成されるよ うに凹部を持つ輪郭もまた考えられる。 係止固定ばね7、接点ピン15および芯出しピン21の数および配置が任意で よいことは当然である。それぞれの場合、それらの対応する穴、すなわち穴19 、接点穴25および芯出し穴23が支持板17上に同じ数および同じ配置で存在 する。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年5月3日(1999.5.3) 【補正内容】 請求の範囲 1.舌状ばね片が係止固定舌状片(7)として形成され、係止固定舌状片(7 )が支持板(17)の穴(19)内に挿入可能であり、および接点手段が測定素 子(1)の下側から突出する接点ピン(15)として形成され、接点ピン(15 )が支持板(17)の対応接点穴(25)内に挿入可能であることを特徴とする 、測定素子(1)の外周面に設けられた複数の舌状ばね片を有する測定素子(1) 。 2.接点ピン(15)は断面が正方形に形成されていることを特徴とする請求 項1の測定素子。 3.接点ピン(15)が少なくとも接合領域において輪郭内に凹部を有する可 撓性圧入ゾーンを有し、この圧入ゾーンがこれと相補に形成された輪郭の対応接 点穴(25)内に挿入可能であることを特徴とする請求項1の測定素子。 4.接点ピン(15)が接点穴(25)と気密状態で圧接可能であることを特 徴とする請求項1ないし3のいずれかの測定素子。 5.接点ピン(15)がスズめっきされていることを特徴とする請求項1ない し4のいずれかの測定素子。 6.測定素子(1)に芯出しピン(21)が設けられ、芯出しピン(21)が 支持板(17)内の芯出し穴(23)内に挿入可能であることを特徴とする請求 項1ないし5のいずれかの測定素子。 7.支持板(17)が係止固定舌状片(7)を受け入れるための対応穴(19 )を有することを特徴とする支持板(17)上の請求項1ないし6のいずれかの 測定素子(1)の構造。 8.支持板(17)が接点ピン(15)を受け入れるために対応接点穴(25 )を有し、接点穴(25)は断面が円形に形成されていることを特徴とする請求 項7の構造。 9.接点穴(25)が貫通接合を形成する貫通穴として形成されていることを 特徴とする請求項8の構造。 10.接点穴(25)にスズ合金が設けられていることを特徴とする請求項8 または9の構造。 11.支持板がプリント回路板として形成されていることを特徴とする請求項 7ないし10のいずれかの配置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.舌状ばね片が係止固定舌状片(7)として形成され、係止固定舌状片(7 )が支持板(17)の穴(19)内に挿入可能であることを特徴とする、複数の 舌状ばね片が外周面に設けられたを有する測定素子(1)。 2.下側から突出している接点ピン(15)を有し、同接点ピン(15)が支 持板(17)の対応接点穴(25)内に挿入可能であることを特徴とする請求項 1の測定素子。 3.接点ピン(15)の断面が正方形に形成されていることを特徴とする請求 項2の測定素子。 4.接点ピン(15)が少なくとも接合領域において輪郭内に凹部を有する可 撓性圧入ゾーンを有し、この圧入ゾーンがこれと相補に形成された輪郭の対応接 点穴(25)内に挿入可能であることを特徴とする請求項2の測定素子。 5.接点ピン(15)が接点穴(25)と気密状態で圧接可能であることを特 徴とする請求項2ないし4のいずれかの測定素子。 6.接点ピン(15)がスズめっきされていることを特徴とする請求項2ない し5のいずれかの測定素子。 7.測定素子(1)に芯出しピン(21)が設けられ、芯出しピン(21)が 支持板(17)内の芯出し穴(23)内に挿入可能であることを特徴とする請求 項1ないし6のいずれかの測定素子。 8.支持板(17)が係止固定舌状片(7)を受け入れるための対応穴(19 )を有することを特徴とする、支持板(17)上に設けられた請求項1ないし7 のいずれかの測定素子(1)の構造。 9.支持板(17)が接点ピン(15)を受け入れるために対応接点穴(25 )を有し、接点穴(25)は断面が円形に形成されていることを特徴とする請求 項8の構造。 10.接点穴(25)が貫通接合を形成する貫通穴として形成されていること を特徴とする請求項8の配置。 11.スズ合金が設けられている接点穴(25)。 12.支持板がプリント回路板として形成されていることを特徴とする請求項 8ないし11のいずれかの構造。
JP54867098A 1997-05-14 1998-03-26 測定素子 Expired - Lifetime JP3329833B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19720196.2 1997-05-14
DE19720196A DE19720196C2 (de) 1997-05-14 1997-05-14 Messwerk
PCT/DE1998/000895 WO1998051998A1 (de) 1997-05-14 1998-03-26 Messwerk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000514197A true JP2000514197A (ja) 2000-10-24
JP3329833B2 JP3329833B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=7829432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54867098A Expired - Lifetime JP3329833B2 (ja) 1997-05-14 1998-03-26 測定素子

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6743048B1 (ja)
EP (1) EP0981722B1 (ja)
JP (1) JP3329833B2 (ja)
KR (1) KR100325647B1 (ja)
BR (1) BR9809797A (ja)
DE (2) DE19720196C2 (ja)
ES (1) ES2167080T3 (ja)
WO (1) WO1998051998A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6966623B2 (en) * 2001-12-20 2005-11-22 Agilent Technologies, Inc. Optical encoder device
DE10163574C2 (de) * 2001-12-21 2003-11-20 Siemens Ag Kontaktvorrichtung
DE102004033127B3 (de) * 2004-07-08 2006-04-20 Siemens Ag Vorrichtung zum Erfassen einer elektrischen Größe eines Akkumulators und Verfahren zum Herstellen einer solchen Vorrichtung
CN101499567A (zh) * 2008-01-30 2009-08-05 罗伯特.博世有限公司 用于电线圈的线端的电接触的装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3853382A (en) * 1972-04-28 1974-12-10 Burndy Corp High pressure electrical contacts
IT991961B (it) * 1972-07-06 1975-08-30 Microdot Inc Perfezionamento nei connettori elet trici e relativo procedimento di fabbricazione
DE2360359A1 (de) * 1973-12-04 1975-06-12 Siemens Ag Vorrichtung zur befestigung von messinstrumenten in rasterartig aufgebauten schalttafeln
US4139727A (en) * 1975-05-22 1979-02-13 Siemens Aktiengesellschaft Device for attaching flat strip cables to a printed circuit board
DE3131542A1 (de) * 1981-08-08 1983-02-24 Metrawatt GmbH, 8500 Nürnberg Vorrichtung zur befestigung von messinstrumenten in schalttafeln
DE3225694C2 (de) * 1982-07-09 1985-02-07 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Drehschalteraufsatz
DE3248256C3 (de) * 1982-12-28 1996-01-18 Unimet Gmbh Kontaktstift
US4588854A (en) * 1983-03-02 1986-05-13 Switchcraft, Inc. Panel mountable module housing
US4548450A (en) * 1984-05-29 1985-10-22 Gte Communication Systems Corporation Terminal pin securing arrangement
US5117330A (en) * 1990-04-09 1992-05-26 Hewlett-Packard Company Fixture for circuit components
US5250770A (en) * 1991-05-08 1993-10-05 Indak Manufacturing Corp. Rotary vacuum-electric switch
US5192228A (en) * 1991-09-16 1993-03-09 Amp Inc. Shielded surface mount electrical connector with integral barbed board lock
DE4244680A1 (de) * 1992-04-24 1993-11-18 Bsg Schalttechnik Vorrichtung zur Befestigung von Bauelementen auf einer Träger- oder Leiterplatte
US5374204A (en) * 1993-11-30 1994-12-20 The Whitake Corporation Electrical terminal with compliant pin section
DE4405578B4 (de) * 1994-02-22 2004-02-05 Siemens Ag Elektronische Baueinheit
DE19519834A1 (de) * 1995-05-31 1996-12-05 Vdo Schindling Meßwerkkontaktierung
DE19625060A1 (de) * 1996-06-22 1998-01-02 Mannesmann Vdo Ag Zeigerinstrument

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010012513A (ko) 2001-02-15
KR100325647B1 (ko) 2002-03-06
EP0981722A1 (de) 2000-03-01
ES2167080T3 (es) 2002-05-01
DE59802243D1 (de) 2002-01-10
BR9809797A (pt) 2000-06-27
US6743048B1 (en) 2004-06-01
DE19720196A1 (de) 1998-11-19
JP3329833B2 (ja) 2002-09-30
WO1998051998A1 (de) 1998-11-19
DE19720196C2 (de) 2000-03-23
EP0981722B1 (de) 2001-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5154634A (en) Connector holding device
US5074807A (en) Component holding device
US4645287A (en) Surface mount connector
JPH03155072A (ja) ソケットコンタクト
US5586008A (en) Gravity latch for surface mount components
JPH07211406A (ja) 基板取付型電気コネクタ及びそれに使用される取付部材
JP3381879B2 (ja) ボードロック及びそれを使用した電気コネクタ
JP2005285654A (ja) コネクタ固定部材とそれを用いたコネクタ
EP1122825A2 (en) Substrate mount type terminal
US5401187A (en) Electrical connector hold down anchor apparatus
US6139362A (en) Fastener for connecting an electrical device to a substrate
JP2000514197A (ja) 測定素子
GB2282495A (en) Retaining surface-mount connectors
US5423696A (en) Shield connector
JPH1167374A (ja) 電気コネクタの固定金具
CN111213285B (zh) 焊接接触件和接触模块以及用于制造接触模块的方法
US5984722A (en) Printed board connector
JPH0850970A (ja) 基板取付型電気コネクタ及び基板取付装置
JPH051911Y2 (ja)
JP2795240B2 (ja) 位置決めピン付きコネクタ及びその取付方法
EP0848584A1 (en) Three-dimensional electrical interconnection system
KR200482691Y1 (ko) 커넥터용 단자
US6929506B2 (en) Mounting element for connecting a component to a circuit board
JP3022400B2 (ja) 表示灯用表面実装部品
JP2006048970A (ja) 留め具、コネクタの実装構造及びコネクタの実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8