JP2000511724A - 専用媒体を通じてのアクセス網 - Google Patents

専用媒体を通じてのアクセス網

Info

Publication number
JP2000511724A
JP2000511724A JP10500495A JP50049598A JP2000511724A JP 2000511724 A JP2000511724 A JP 2000511724A JP 10500495 A JP10500495 A JP 10500495A JP 50049598 A JP50049598 A JP 50049598A JP 2000511724 A JP2000511724 A JP 2000511724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
access
telephone
server
network terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10500495A
Other languages
English (en)
Inventor
トンビイ,イングマル
ハンソン,アラン
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9602212A external-priority patent/SE506775C2/sv
Priority claimed from SE9604409A external-priority patent/SE511236C2/sv
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2000511724A publication Critical patent/JP2000511724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • H04Q11/0457Connection protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • H04L12/2863Arrangements for combining access network resources elements, e.g. channel bonding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • H04L12/2863Arrangements for combining access network resources elements, e.g. channel bonding
    • H04L12/2865Logical combinations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5691Access to open networks; Ingress point selection, e.g. ISP selection
    • H04L12/5692Selection among different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/06Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/428Arrangements for placing incoming calls on hold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/121Details of network access arrangements or protocols
    • H04M7/1215Details of network access arrangements or protocols where a cable TV network is used as an access to the PSTN/ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2207/00Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
    • H04M2207/20Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place hybrid systems
    • H04M2207/203Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place hybrid systems composed of PSTN and data network, e.g. the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2242/00Special services or facilities
    • H04M2242/22Automatic class or number identification arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/38Graded-service arrangements, i.e. some subscribers prevented from establishing certain connections
    • H04M3/382Graded-service arrangements, i.e. some subscribers prevented from establishing certain connections using authorisation codes or passwords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42085Called party identification service
    • H04M3/42102Making use of the called party identifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/4228Systems providing special services or facilities to subscribers in networks
    • H04M3/42289Systems providing special services or facilities to subscribers in networks with carrierprovider selection by subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/428Arrangements for placing incoming calls on hold
    • H04M3/4285Notifying, informing or entertaining a held party while on hold, e.g. Music On Hold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/436Arrangements for screening incoming calls, i.e. evaluating the characteristics of a call before deciding whether to answer it
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13093Personal computer, PC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13106Microprocessor, CPU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13199Modem, modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13204Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13209ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13298Local loop systems, access network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13389LAN, internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/72Finding out and indicating number of calling subscriber

Abstract

(57)【要約】 この発明は、網端末(28)及びアクセス網内のIPアクセス・ノード(24)に関する。網端末は、電話、ビデオ、データ、マルチメディアのような多数の通信サービスばかりでなくインターネットによって提供されるサービスへの瞬時アクセスを与える。アクセス網内で、IPは多重化及び伝達技術として使用される。データがアクセス回線上を伝達される速度は、使用されるモデム技術によって制限され、一般の公衆交換電話網によって課せられた制約によっては制限されない。いくつかの端末を1つのかつ同じアクセス回線に接続してよい。

Description

【発明の詳細な説明】 専用媒体を通じてのアクセス網 発明の技術分野 この発明は、網端末及びIP利用アクセス網に関する。ネットワーク・ノード は、電話、ビデオ、データ、マルチメディアのような多数の通信サービスばかり でなくインターネットによって提供されるサービスへの瞬時アクセスを与える。 アクセス網内で、IPは多重化及び伝達技術として使用される。データがアクセ ス回線上を伝達される速度は、使用される伝送技術によって制限され、一般の公 衆交換電話網PSTNによって課せられた制約によっては制限されない。 関連技術 PSTNへの通例のアクセス回線は、各加入者毎の、アクセス回線又は加入者 回線と称する、個別二線式銅回線を用いた銅線網である。アクセス回線は、3. 1kHz電話を維持し、かつ市内局に又は遠隔スイッチ群に終端される。物理媒 体として、銅対は遥かに高い帯域幅を維持することができるが、しかし通例の市 内局は64kb/s又はその倍数のストリーム・サービスしか維持することがで きない。 ISDN(ディジタル統合サービス網)は、同じ型式の銅回線を使用している が、しかしDSL(ディジタル加入者回線)変調技術を使用し、この技術は14 4kb/s(2B+D)を提供する。しかしながら、ISDNは、全く新らしい ネットワーク・ソリューションを必要とする。 加入者の家庭からインターネットへアクセスする通例の方法は、インターネッ ト・サーバのモデム・プールへのダイヤル呼び出し接続を使用することである。 この接続は、PSTN内でセットアップされる。この接続を通じて情報がIPパ ケット(インターネット・プロトコル・スーツを使用するパケット)内で交換さ れる。アクセス回線の加入者端で、電話機とPC(パーソナル・コンピュータ) とがモデムに接続されている。モデムは、ディジタル・データの伝送に備えるた めに使用される。PSTNによって課せられる制約のために、モデムがデータを 送信及び受信することができるビット・レートは、約30kb/sに制限される 。 インターネットにアクセスするこの既知の方法は、低速であり、接続をセット アップするのに30秒を要する。いったん接続がセットアップされると、その帯 域幅は、IPトラヒックのバースト性のために、多くの場合、非常に僅かしか利 用されない。WWWページのような特殊なグラフィック情報内の、また大量のデ ータの伝送は、ディジタル64kb/sまでのモデム対モデム接続によって与え られる制限帯域幅のために、低速である。さらに、接続がセットアップされてい るとき、着信呼を受信することができず及び発信呼を発することができない。 網の観点から、インターネットにアクセスする上の問題は重大な問題である。 PSTN網は、トラヒックの或るいくつかの特性、すなわち、加入者回線又はア クセス回線上のトラヒックの成る平均値、及び呼の持続時間の或る平均値を想定 することによって規模選択されている。PSTNは集線スイッチ回路網であり、 かつ市内局からの出トランクの数は加入者回線又はアクセス回線の4分の1と少 ないことがある。ダイヤル呼び出し接続を経由するインターネット・アクセスは 、通常、極めて異なるトラヒック・パターンを有する。例えば、呼の持続時間は 普通の電話呼び出しの平均値より遥かに長く、もしPSTNを通じてインターネ ット・アクセスが非常に頻繁になるならば、交換電話網の再規模選択(redimens ioning)を要するということになるであろう。 ISDNを提供されている加入者は、1つ又は2つのBチャネルを通じてイン ターネットにアクセスすることができる。もし1つのBチャネルがインターネッ ト・アクセスに使用されるならば、加入者は他のチャネル上でなお着信電話呼び 出しを受信することができる。しかしながら、この既知のアクセス方法は、ダイ ヤル呼び出しモデム方法と同じ否定的結果を網の規模決定にもたらす。 銅アクセス技術分野で急速な発展が見られる。参考資料[1]を参照されたい 。数100メートルまでの銅対長の銅対を通じて両方向に20Mb/sを生じる VDSL(非常に高速なビット・レート・ディジタル加入者回線)のような、い くつもの異なるモデム技術が開発されつつある。ADSL(非対称加入者回線) は、銅対長の長さに従って1.5〜9Mb/sのダウンストリーム及び少なくと も1 6〜640kb/sのアップストリームを与える。しかしながら、これらの技術 は、PSTNアクセスが前のように与えられること及びPSTNアクセスに使用 したものより上の周波数帯域をデータ通信に使用することを想定する。 PSTN(ISDN)アクセス網の最近の発展は、市内局とアクセス網との間 の標準インタフェースV5.1及びV5.2を含む。これらの標準は、市内局に 接続されるアクセス・ノードの導入を許す。 アクセス・ノードはまた、PABX(自動式構内交換機)インタフェースによ ってPSTNに及びPRI(一次群インタフェース)によってISDNに接続す ることができる。V5インタフェース、PRIインタフェース、及びPABXイ ンタフェースは、64Kb/sベアラ・サービス及びその倍数のものしか提供し ない。 同じ電話アクセス回線を通じてインターネット・セッションと電話セッション とを同時に許す先に知られた技術は、DSVDモデム(単一回線上の音声及びデ ータのディジタル同時伝送)を含む。 同じ電話アクセス回線を通じて同時のインターネット・セッション及び電話セ ッションに対する新技術は、下の図1及び参考資料[2]に描かれた電話ダブラ (telephone doubler)装置を含む。 電話ダブラ装置は、アナログ電話網に接続されている利用者に、IP利用通信 サービスにアクセスし、なお着信呼を受信しかつこれに応答することができ、か つ発信呼を発することを許す一方、同時にインターネットをサーフィンすること を許す。 図1で、電話ダブラ装置1は、PSTN2及びインターネット3に接続されて 示されている。利用者側で、モデム4がPSTN2に、標準アナログ電話機5に 、及びPC6に接続されている。電話ダブラ装置1は、PSTN2、インターネ ット3、及び電話サーバ9に接続されたモデム・プール7を含む。電話サーバ9 は、PSTN2に接続されている。 利用者Aがモデム・プール7とのダイヤル呼び出しPSTN接続を経由してイ ンターネット3に接続されているとき、電話機5は使用することができない。利 用者のPC上で、利用者は、IPの接続性及び多重化能力を使用することによっ て他のPSTN利用者となお通信することができる。ダイヤル呼び出し回線は、 (a)インターネット・セッション及び(b)電話呼び出しのIPパッケージの 多重化ストリームを搬送することができる。音声搬送IPパッケージは、電話サ ーバ9からPSTNへ又はこの逆に経路選択される。電話制御信号が電話サーバ 9とPC上で動作する電話アプリケーション10との間で交換される。もしPC がイヤホン及びマイクロホンを含むヘッドセット11によって象徴された可聴能 力を有するならば、利用者Aは、PSTN又はISDNに接続された他の利用者 との音声会話に携わることができる。利用者は、PC6上で新しいソフト電話を 得ている。 同じ電話アクセス回線を通じてインターネット・セッションと電話セッション とを同時に考慮する他の新技術は、図2及び参考資料[3]に示されたようにI Pモデム12を用いて、利用者端で、上に補足説明した電話ダブラ原理を使用す る。図1内のPC6によって与えられるような、IP機能を有するものは、モデ ム12内に統合されており、したがって、モデムはIPモデムと称される。 この装置は標準アナログ電話機、又はPC上の電話アプリケーションを使用し て、ダイヤル呼び出し接続を可能にする一方、同時に、インターネット利用者は 同じIPモデムに接続されたPCを通じてインターネット・セッションに携わる 。 図2に示された装置は、図1のそれと類似している。電話ダブラ装置1は、P STN及びインターネットに接続され、かつ図1におけるのと同じユニットを含 む。 IPモデムとインターネット3との間の第1IPリンク13を通じて、インタ ーネット・セッションに関係する情報を含むIPパケットが伝達される。このリ ンクの部分は、IPモデムとPSTNとの間に延びる加入者回線14を含む。第 2IPリンク15を通じて、ディジタル化圧縮音声を搬送するIPパケットが電 話サーバ及びモデム・プールへ又はこれらから伝達される。電話サーバは、IP モデムのIPアドレスと利用者Aの電話番号との間のダイナミック関係を作る。 PSTN内のコール・フォワーディング(通話転送)・サービスを使用して、利用 者Aへの着信呼が電話サーバへリダイレクトさせられる。 この装置は、パーソナル・コンピュータ上に進行中のインターネット・セッシ ョンがある間、利用者Aに普通電話機を使用して電話に出ること及び電話をかけ ることを可能にする。また、参考資料[2]におけるものに似た「ソフト電話」 が与えられる。モデムはIP能力を有するから、ホーム・ネットワークを通じて 電力量計及び類似の装置のような他の装置と通信することが可能になる。 図3に示されているIPモデムは、加入者回線インタフェース16、1つ以上 の電話インターフェース17、18、少なくとも1つのPCインタフェース19 、及び、オプショナルに、LANインタフェース20を含む。IPマルチプレク サ/デマルチプレクサ21及びコントローラ22もある。例えば、利用者Aの電 子メールボックス用電子メール・ポーラのような、オプショナル・アプリケーシ ョン23がIPモデム内で動作することができる。IPマルチプレクサ/デマル チプレクサは、加入者回線インタフェースからのIPパケットを、それらの宛先 、すなわち、PC、電話機、又はLANへ経路選択する。コントローラは、IP モデムの機能を有するものを用いて制御を行う。 参考資料[2]及び[3]は共に電話アクセスを提供し、かつIPトラヒック は電話アクセスに重畳することができる。 通例の銅アクセス回線を通じての通例の電話及びインターネットへのアクセス に関連して、いくつもの問題がある。すなわち、 電話ダブラ装置もDSモデムもインターネットへのアクセスとして使用される 交換接続の低利用に関する問題を解決しない。交換接続を通じての多くの長く続 くインターネット・セッションに関する問題は、PSTN網輻輳をもたらすが、 これも取り組まれていない。 アナログ・アクセス回線上の64kb/sより上の帯域幅は、通例のアクセス 方法によっては取り扱うことができない。市内局とアクセス網との間のV5イン タフェース、及びPABXインタフェース又はPRIインタフェースは、64k b/sチャネルしか取り扱うことができない。IPの多重化能力を使用すること ができないから、利用可能な帯域幅の使用が不充分である。 電話ダブラ装置及びDSVDモデムはアクセス回線上の音声圧縮を必要とし、 これが遅延を導入する。もしファックス・サポートが電話サーバ内に存在するな らば、電話ダブラ装置は、ファックス・メッセージを転送するために使用するこ とができる。 発明の要約 本発明の目的は、PSTN内の非集中化IPトラヒックの利用可能帯域幅の低 利用に関する問題を、PSTNをインターネット・アクセス・トラヒックの特性 に適応させることなく、解決することである。 本発明の他の目的は、電話機及びパーソナル・コンピュータのような、2つ以 上の端末を或る1つのアクセス回線に接続し、かついくつかの同時接続セッショ ンを維持することを可能にすることである。 本発明の他の目的は、利用者に、異なるPSTNネットワーク・オペレータに よって操作されるいくつかの網にアクセスを取らせることである。 本発明の他の目的は、利用者に、異なるIPネットワーク・オペレータによっ て操作されるいくつかの網にアクセスを取らせることである。 本発明によれば、IPアクセス・トラヒックは交換PSTN接続を使用しなく てよいことが提案される。 本発明によれば、IPがアクセス網内の伝達プロトコルとして使用される。 本発明によれば、電話網及びIP網へのアクセスがIP網を通じて与えられる 。IP網へのアクセスは、「常にオン」である。 電話ダブラ装置に比べると、モデム・プールは備わっていない。代わりに、各 加入者回線がxDSLモデムによって終端される。さらに、加入者回線の帯域幅 は交換接続又はダイヤル呼び出し接続の帯域幅へもはや制限されない。代わりに 、xDSLのようなアクセス回線プロトコルをアクセス回線をディジタル化する ために使用することができ、ここに、xDSLはDSL、HDSL、SDSL、 VDSL、ADSL、又は高ビット・レートを与えるなんらかの未来のディジタ ル加入者回線プロトコルである。音声圧縮は、もはや必要とされない。xDSL プロトコルを維持するモデムをアクセス回線に使用することができる。音声級モ デムは、アクセス網内に必要とされない。 図面の簡単な説明 図1は、電話ダブラ装置のブロック図である。 図2は、電話ダブラ装置内のIPモデムのブロック図である。 図3は、IPモデムのブロック図である。 図4は、遠隔スイッチ群装置内のIP利用アクセス・ノードのブロック図であ る。 図5は、図4に類似のブロック図である。 図6は、図4に類似のブロック図であって、いくつかのインターネット、イン ターネット・オペレータ、及びPSTNオペレータへのアクセスを許す。 図7は、IPマルチプレクサに接続された遠隔交換群装置内のIP利用アクセ ス・ノードのブロック図である。 図8は、PBX装置内のIP利用アクセス・ノードである。 図9は、本発明による網端末のブロック図である。 図10は、網端末内及びアクセス・ノード内音声トラヒックに使用される異な るプロトコル・スタックを示す。 図11は、PCとインターネットとの間のIPトラヒックに使用される異なる プロトコルを示す。 実施例の詳細な説明 図4で、IPアクセス・ノード24は、インタフェース25でインターネット 3に、インタフェース26でPSTN/ISDN2に、及びアクセス回線インタ フェース27で加入者回線又はアクセス回線14に接続される。ここに使用され た用語に関して、インタフェースという表現は、プロトコル又はプロトコル・ス タックを取り扱うユニット又はユニット群を指す。利用者Aは、第1電話回線イ ンタフェース29で網端末(NT)28に接続されたその利用者の電話機5を有 する。利用者Aは、PCインタフェース30で網端末に接続されたパーソナル・ コンピュータ(PC)を有する。 PCは、下に説明されるホームLAN網を経由して網端末に接続することがで きる。 NTはまた、加入者回線インタフェース31を有する。IPアクセス・ノード は、IPアクセス・サーバ32、IPルータ8、及び電話サーバ9を含む。アク セス回線インタフェース27は、IPアクセス・サーバに属する。IPアクセス ・サーバは、個々のxDSLモデムの1組を含む。IPアクセス・サーバはまた 、電話サーバ・インタフェース33を有する。このインタフェースを通じて、電 話情報を含むIPパッケージが電話サーバへ又はこれから経路選択される。ユニ ット32、9、8、及び28は、アクセス網内部アドレス空間に属するIPパケ ットを使用して互いに通信する。 PSTNインタフェースは、V5.2インタフェースであってよい。 網端末は、IPを維持し、かつ音声級モデムの代わりに高ビット・レートのス トリーム・サービス、例えば、上述のxDSLプロトコルのどれかを維持するモ デムが使用されるということを除いて、上に及び[3]に説明されたIPモデム に機能的に類似している。 利用者Aの網端末とIPアクセス・サーバとの間に「常時オン」IP接続があ ることになる。これが、PSTNを通じてのダイヤル呼び出しインターネット・ アクセスの長持続時間及び利用可能帯域幅の低利用に関する上述の問題を除去す ることになる。インターネット・アクセス・トラヒックは、PSTNに入らない ことになり、かつPSTN内の輻輳の危険は存在しない。アクセス網内でIPプ ロトコルの多重化能力を使用することができかつIPトラヒックを非常に早く集 中させることができる。 網端末及びIP利用アクセス・ノードを用いるので、加入者回線を通じてのビ ット・ストリーム・サービスは、PSTNによつて制約されない。代わりに、達 成可能なビット・レートへ制約を課すのは、使用される伝送技術及び加入者回線 の長さである。その長さが短いほど達成可能なビット・レートは高くなる。 加入者回線上の多重化技術としてのIPに基づいて、音声ばかりでなくデータ が加入者回線でIPパッケージ内で伝達される。利用可能な帯域幅は電話呼び出 しの音声を転送するために要するものよりも遥かに大きいから、音声を圧縮する 必要がない。 図4に、1つの網端末しかIPアクセス・サーバに接続されて示されていない 。実際には、多くの異なる利用者に関連した多くの異なる網端末がIPアクセス ・ サーバに接続される。この場合、IPアクセス・サーバは、それに接続された網 端末の数だけのアクセス回線インタフェースを有する。これは、IPアクセス・ サーバ内の番号を付していないインタフェース記号で以て表示されている。 アドレス指定方式 図7に関連して下に詳細に説明するように、利用者Aは、いくつかのインター ネット・オペレータInternet−OP1、Internet−OP2の網 に、及びいくつかのPSTNオペレータPSTN−OP1、PSTN−OP2の 網にアクセスを取ってよい。さらに、利用者Aの網端末は、第2電話インタフェ ース34及びホームLAN又は第2PCを接続してよい追加端末機器インタフェ ース35を備えることがある。 これら種々の装置及びインタフェースをアドレス指定する方法を図7を参照し て次に説明する。 アドレス・マッピング及び経路選択 アドレス・マッピングは、本発明において重要な役割を演じる。各型式のサー ビス網についてのいくつかの異なるサービス・プロバイダを備える装置がいくつ かのアドレス空間を生じ、これらの空間は、したがって、内部アドレスとして使 用することは可能でない。 IPアドレスは、インタフェース及びそのインタフェース背後のポートに対す る基準である。通常、ポートは、アプリケーションを指定する。 網端末28は内部IPアドレス(内部はアクセス網を指す、すなわち、IPア ドレスはアクセス網の外側では知られていない)を有する。さらに、例えば、I Pを通じて到達することができる(NT内に存在する)或る1つのアプリケーシ ョンに付属した各ポートからなるいくつものポートが、NT28について定義さ れる。例えば、図10中の網端末内に示された電話アプリケーション52は、N T28のIPアドレス及び唯一のポート番号によってアドレス指定される。異な るそれぞれアクセスは、単一サービス(例えば、直列ポート又はアナログ電話ア クセス)を維持するものであって、アプリケーションとして見られ、かつ、それ ゆえ、ポート番号によってアドレス指定される。LANに接続された装置は、そ れら自体の内部IPアドレスを有する。もしそれらがインターネット3のような 外部IP網を通じて通信したいならば、それらはその上また外部IPアドレスを 有さなければならない。 電話番号は、電話サービスの加入に関連しており、電話を取り扱う能力を備え る(NT28に付属した)1つ以上の装置に関連している。このような装置は、 例えば、アナログ電話機又はディジタル電話機であってよい。 アクセス網内で、例えば、この宛先への着信呼の場合、NT28及び電話アプ リケーション52をアドレス指定できることで、充分である。これは、外部電話 番号(又はその表現)を、NT28の内部アドレス及び電話アプリケーション5 2のポート番号上へマップすることによって、行われる。アプリケーション・プ ロトコルを通じて搬送された情報によって、電話アプリケーション52は、その 呼の宛先を知る。電話アプリケーション52は、どの電話インタフェースがその 宛先に係わっているかについての情報を保持する。 NT28内の電話アプリケーション52は電話サーバ9内の電話アプリケーシ ョン67と通信し、アプリケーション67は類似のアドレス(ポート・アドレス を含む電話サーバ9のIPアドレスを有する。電話サーバ9内の電話アアプリケ ーション67は、自分の番で、図7内の45又は46のような所望電話網の適正 インタフェースをアドレス指定する。 インターネットのような外部IP網と通信する場合、トンネリング技術を使用 することができる。これを取り扱ういくつかの方法がある。図11を参照された い。トンネル84がPC6とIPルータ8との間に延び、このトンネルは図7に 示された外部網42、43へのインタフェースを取り扱うと想定する。IPルー タ8に向けてトンネルを進行する全てのパケットは、同じ外部IP網、例えば、 外部IP網43に向けられている。PC6は、内部IPアドレス及び外部IPア ドレスを有する。 その場合、外部IP網からIPルータ8に到来する、かつ(ボート番号を持つ 外部IPアドレスによって)PC6上の或る1つのアプリケーションにアドレス 指定されているIPパケットは、次のようにして取り扱われる。外部IPアドレ スは、トンネリング・プロトコルを取り扱うアプリケーションを指すポート番号 を含むPC6上の内部IPアドレス上へマップされる。次いで、IPパケットは 、外部IPアドレスを持つ新IPエンベロープに入れられ、かつアクセス網を通 じて宛先PC6へ経路選択される。 PC6から外部アドレスへ送られるIPパケットは、トンネリング・プロトコ ルを取り扱うアプリケーションを指摘する外部IPアドレスによって、同じよう にしてトンネルさせられる。トンネル識別情報は、パケットがどのインタフェー スを目指しているかを指摘する。 NT28がトラヒック目的に使用される前に、これを、例えば、アドレス・マ ッピングを維持するために構成しなければならない。NTは、ルータ8及び(又 は)電話サーバ9の内部アドレスと、アクセス可能性について要求された使用、 すなわち、NT構成に関係したデータとを供給される。このような構成可能性は 、以下で、さらに論じられる。NT5がその後にアクセス網内に設置されるとき 、IPルータ8及び電話サーバ9は通知を受けなければならない。したがって、 電話サーバ9は、その存在、及び関連したIPアドレス、NT28の電話アプリ ケーションのポート番号、及び対応する電話番号又は同等のもの、例えば、電話 サーバ内ポート番号について通知される。同様に、IPルータ8は、NT28の IPアプリケーションの内部IPアドレスとポート番号、及び対応する外部IP アドレスについて通知される。トンネリング・プロトコルが使用される場合、P Cの内部アドレスが知らされなければならない。NT28は、それに応じて、構 成しなければならない。例えば、電話番号は、いくつものインタフェースに関係 している。 NTへの着信トラヒック 図4を参照されたい。宛先Aへの着信電話呼び出しは、電話サーバのPSTN インタフェースによって受信される。電話サーバは、着信音声をディジタル化し 、ディジタル化された音声をパケットにパケット化し、それに呼識別子を付け、 これを最終的にIPパケットに入れ、IPパケットにNTの内部IPアドレス及 び図10に示された電話アプリケーション52のポート番号を付ける。IPパケ ッ トはIPアクセス・サーバへ送られ、このサーバはこれらのパケットをNTへ送 る。NTはIPパケットの宛先、この場合電話アプリケーション52を検査し、 このアプリケーションがこれらのパケットを電話インタフェースへ転送し、ここ でこれらのパケットがアンパックされ、かつDA変換に付される。アナログ音声 信号が発生され、かつ電話機へ送られる。 着信呼に関連した制御シグナリングを図10に関連して説明する。 もし網端末に接続されたPC又はどれか他の装置へ又は網端末内のアプリケー ションへ着信IPトラヒックがあるならば、インターネットからのIPパケット はIPルータへ到来することになり、このルータはその外部IPアドレスを検査 しかつそのマッピング・テーブルを検査し、かつIPパケットを転送するべき先 の内部アドレスを識別する。次に、IPルータは、IPアドレス・サーバを経由 して宛先NTへIPパケットを送る。NTは、自分の番に、外部IPアドレスを 検査し、かつこれらのIPパケットをそれらの対応するインタフェース、この場 合PCインタフェースへ転送する。 もしインターネットからのIPパケットと同時にPSTNからの着信電話呼び 出しがあれば、これら2つの源からのIPパケットはIPアクセス・サーバ内で 多重化され、このサーバからこれらのパケットが加入者回線を通じて網端末へ伝 達される。網端末は、これらのIPパケットを多重分離し、かつ多重分離された IPパケットをそれらそれぞれの宛先へ送る。 NTからの発信トラヒック 発信電話トラヒックに対する制御シグナリングを図11に関連して説明する。 図4を参照されたい。発信方向における電話機からの音声は、NT内でAD変換 に付される。NTは、ディジタル化された音声をパケット化し、呼識別情報を供 給し、それをIPパケットに入れ、これらのIPパケットに電話サーバの内部ア ドレスを付ける。IPパケットはIPアクセス・サーバによって受信され、この サーバはこれらのパケットの宛先を検査しかつこれらのパケットを電話サーバへ 送り、ここでこれらのパケットがパケット分解され、DA変換に付される。その 結果、アナログ信号が適正なチャネル上をPSTNへ送られる。 電話機は、いくつかの外部アドレスを有することができる。 NTからの発信IPパケットは、電話呼び出しを考えている場合は電話サーバ とその電話アプリケーションとの内部アドレスでもってマークされ、又はインタ ーネット・セッションを考えている場合はIPルータの内部アドレスでもってマ ークされる。IPアクセス・サーバは、IPパケットの内部アドレスを検査し、 かつそれに応じてこれらのパケットを経路選択することになる。もしこれらのパ ケットがIPルータへ経路選択されるならば、IPルータは、例えば、トンネル 識別情報を検査し、かつこれらのパケットをそれらの宛先へ転送することになる 。もしこれらのパケットが電話サーバへ経路選択されるならば、電話サーバはこ れらのパケットの呼識別情報を検査し、かつ、パケット分解及びDA変換の後、 その音声を適正なPSTN接続へ経路選択することになる。 電話通話と同時に、網端末は、インターネットとの発信セッションを有してよ い。後に説明するように、網端末は、経路選択能力を備えたIPマルチプレクサ /デマルチプレクサを有する。この装置は、異なるアプリケーション及び(又は )端末からの情報をIPアクセス・サーバへの1つのかつ同じPPP(ポイント ・ツー・ポイント・プロトコル)接続上へ多重化し、及び受信したIPパケット を多重分離しかつこれらのIPパケットをそれぞれの宛先へ転送する。網端末は 、インターネットからの着信IPパケットを、PC上で動作する、図示されてい ないアプリケーションへ転送することがあり、かつ電話音声情報を含む着信IP パケットを電話アプリケーションへ転送することになる。 図4で、利用者Aは、インターネット電話サービスを使用することができる、 すなわち、音声情報を、普通電話機からインターネットに接続された他の利用者 と交換することができる。NT網端末がトラヒック目的に使用される前に、網端 末は、IPアクセス・サーバへの、IPルータへの、及び電話サーバへの内部I Pアドレスでもって構成される。網端末はまた、利用者Aに関する利用者データ でもって構成される。例として、利用者データは、利用者AのIPアクセス利用 者名及びパスワードを含む。 網端末が活性化されるとき、これに存在しているIP機能を有するものが活性 化される。特に、上に横たわるPPP(ポイント・ツー・ポイント)リンクを備 えるxDSL接続が網端末とIPアクセス・サーバとの間に確立される。この接 続は、「常時オン」である。PPPリンクを通じて、網端末はそれ自身をIPア クセス・サーバに登録し、かつIPアクセス・サーバは、宛先として網端末の内 部IPアドレスを有するIPメッセージを網端末へ経路選択することがいまやで きる。同時に、網端末は、電話サーバに登録される。 IPアクセス・サーバ IPアクセス・サーバは、加入者回線上で使用される伝送プロトコル、例えば 、xDSLモデムを終端させる手段を含む。このサーバはまた、NTとIPアク セス・サーバとの間のリンク・プロトコルを終端させる手段を含む。このサーバ はまた、IPアクセス・サーバとIPルータとの間のリンクを通じてリンク・プ ロトコルを終端させる手段を含む。IPアクセス・サーバは、さらに、IPプロ トコルによって与えられた多重化/多重分離機能への経路選択機能を有し、この 機能によって電話情報(音声及び制御信号)を含むIPパケットがそれらの内部 アドレスに従って電話サーバへ又はこれから指向させられ及びインターネット情 報を含むIPパケットがそれらの内部アドレス情報に従ってIPルータへ又はこ れから指向させられる。 IPアクセス・サーバは、典型的に、数100の網端末にサービスする。 IPアクセス・サーバは、例えば、図に示されていないLANを通じて電話サ ーバとの物理接続を有する。これらの接続は永久的なものである、すなわち、こ れらは呼ごとの接続を基礎としたもので確立されない。これらの接続を通じて、 音声がIPプロトコルへ伝達される。 IPルータ IPルータは、外部IPアドレス又は等価なものとIPアプリケーションに対 する内部IPアドレス及びポート番号との間の関係を取り扱う。 IPルータは、IPアプリケーションを有する。 電話サーバ 電話サーバは、中央コントローラ、PSTNアクセス・ハンドラ、IPパケッ ト化/パケット分解ユニット、IPハンドラ、及びアドレス・マッピング・ユニ ットを含む。中央コントローラからの制御の下で、アクセス・ハンドラは、着信 呼を受信しかつ発信呼を発し、外部PSTNアドレスを利用者Aの電話機の内部 アドレス上へマップし、かつIPアクセス・サーバへの接続を与える。PSTN アクセス・ハンドラは、NTからのIPパケットを含む受信音声を等時性音声信 号に変換し、この信号はPSTNへ送られ、及びPSTNからの音声信号に対し て逆の手順を施す。 図5で、網端末は、第2電話インタフェース34及び追加端末機器インタフェ ース35を備える。第2電話インタフェースに追加電話機36及び37が接続さ れる。追加端末機器インタフェースに追加PC又はLAN(ローカル・エリア・ ネットワーク)が接続されてよい。第2電話インタフェースは、外部PSTNア ドレス及び内部アドレスを与えられる。 図4に関連して説明されたように、電話機は、いくつかの外部アドレスを有す ることができる。或る1つの外部アドレスは、いくつかの電話機に関係させるこ とができる。 追加端末機器インタフェースは、外部IPアドレス及び内部アドレスを与えら れる。内部IPアドレスは、IPアクセス・サーバ、IPルータ、及び電話サー バへ通信される。電話サーバ内で、新外部PSTNアドレスが網端末のIPアド レス上へマップされる。網端末内で、新外部PSTNアドレスが第2電話インタ フェース上へマップされる。IPルータ内で、新外部アドレスが端末機器インタ フェース上へマップされる。網端末内で、新外部IPアドレスが端末機器インタ フェース上へマップされる。 網端末は、電話機5、36及び37間の内部通信を与える。NTの電話インタ フェースの各々は、網端末内で動作するかつ図10に示された電話アプリケーシ ョンによって使用される。電話アプリケーションは、第1及び第2電話インタフ ェースの外部及び内部アドレスを知らなければならない。第1電話インタフェー スに接続された電話機は、第2電話インタフェースに接続された電話機と通信す ることができ、この逆も同様である。このようにして、内線相互通話が網端末に よって与えられる。さらに、PC上で動作する電話アプリケーションは、網端末 を経由して2つの電話インタフェースのどれとも通信することができる。好適実 施例では、電話アプリケーションは、宛先として第1電話インタフェースと関連 した外部PSTNアドレスを使用する着信呼があるとき電話機5に呼び出し信号 を送り及び宛先として第2電話インタフェースと関連した外部PSTNアドレス を使用する着信呼があるとき電話機36、37に呼び出し信号を送るように設計 されている。 いくつかの網端末が1つのかつ同じIPアクセス・サーバに接続されている場 合、電話サーバ内の電話アプリケーションを経由して異なる網端末に接続された 電話機間の電話呼び出しを行うことが可能である。この場合、PSTN内で接続 はセットアップされない。 もしLANが端末機器インタフェースに接続されるならば、網端末内で動作す るIPアプリケーションはホームLANの単一ルータとしてサービスすることが でき、ホームLANには異なる装置が接続されており、各このような装置はTC P/IPプロトコルを維持する。このような装置の例は、電力量計、水道計、盗 難警報器、電気放熱器、及び類似の装置である。 もし追加PCが端末機器インタフェース36に接続されるならば、このPCは 網端末を経由してPC6と通信することができる。 ネットワーク・アーキテクチャ 図4及び5で、IPルータは、回線でもってIPアクセス・サーバに接続され て示されている。また、IPアクセス・サーバは、回線でもって電話サーバに接 続されて示されている。実際には、前記回線の各1つは、回線又はネットワーク 構成のどちらかを表す。 IPアクセス・サーバ、IPルータ、及び電話サーバは、LANによって相互 接続されてよい。 図6で、IPマルチプレクサ38は、IPアクセス・ノード網端末28といく つもの追加網端末39、40との間に接続されている。網端末39は、網端末2 8に類似しており、かつ他の利用者Bによって使用される。網端末30はまた、 網端末28に類似しており、かつ他の利用者Dによってやはり使用される。網端 末に接近したIPマルチプレクサを含むことによって、撚り2銅線が延びる距離 は短縮され、かつVDSLを網端末とIPマルチプレクサとの間の伝送プロトコ ルとして使用することができる。IPマルチプレクサとIPアクセス・サーバと の間で、光ファイバ、又はいくつかの線対を使用する伝送技術のどちらかを使用 することができる。 各追加網端末及びその関連したインタフェースは、網端末28について説明さ れたようにして外部アドレス及び内部アドレスを与えられてある。内部IPアド レスは、IPアクセス・サーバ、IPルータ、及びおそらくは電話サーバに知ら れている。また、IPルータは、それらのIP内部アドレス上のそれらの外部ア ドレスの言及したマッピングを逐行してある。典型的に、IPアクセス・サーバ は、数100の網端末にサービスすることになる。 図6で、アクセス網は、網端末、IPマルチプレクサ、及びIPアクセス・ノ ードを含む。このアクセス網内で、利用者A、B、及びCは、PSTN又はイン ターネットを使用することなく電話サーバを経由して通信してよい。利用者Aが 利用者Bへ呼を発したいとき、利用者Aは利用者Bの電話番号をダイヤルする。 それらの数字が電話サーバによって受信されるとき、それらの数字は、電話サー バのマッピング・テーブル内で、アクセス網内の宛先として認識される。次いで 、呼は、公衆PSTN網を通過することなく利用者Bへ転送される。 図6で、IPアクセス・サーバが1つのIPマルチプレクサに接続されて示さ れている。このサーバはまた、さらにIPマルチプレクサに、及び(又は)示さ れた番号の付されていないインタフェースでさらに網端末に接続することができ る。 図7は、IPルータがインターネットの他の部分43を操作するネットワーク ・オペレータOP1と異なるネットワーク・オペレータOP2によって操作され るインターネットの部分42に接続された追加インタフェース41を有するとい うことを除いて、図5に類似している。また、電話サーバは、PSTNの他の部 分46を操作するPSTNオペレータOP1と異なるPSTNネットワーク・オ ペレータOP2によって操作されるPSTNの部分45に対する追加PSTN インタフェース44を有する。利用者Aは、インターネット・セッション及び電 話呼び出しそれぞれにどちらのネットワーク・オペレータを使用するか選択する 可能性を有する。 上で、利用者がインターネット・セッション及び電話呼び出しそれぞれにどち らのネットワーク・オペレータを使用するか選択する可能性を有することが説明 された。選択は、2つの方法で行うことができる。1つの方法は、サービス・プ ロバイダが利用者Aに対して使用するべき情報を用いて、それぞれ、IPルータ 及び電話サーバを構成することである。利用者Aが外部PSTNアドレスをダイ ヤルすると、記憶された情報に対応するPSTNインタフェースが電話サーバに よって選択される。類似の手順が、インターネット・セッションを利用者AのP Cで開始させるとき適用される。ネットワーク・オペレータを選択する第2の方 法は、それぞれ、インターネット・セッションが開始される都度及び呼が発せら れる都度、選択を行うことである。それであるから、利用者Aは、外部IPアド レス又はそれを表すコードを与える。このようなコードは、例えば、ダイヤル電 話番号に容易に統合される。例として、利用者AがオペレータOP1によって操 作されたPSTN網部分46内の電話番号123456及びオペレータOP2に よって操作されたPSTN網部分45内の電話番号234567*2へ呼を発し たいとき、利用者Aは次の数列123456*1をダイヤルする。類似の手順は 、インターネット・セッションが利用者AのPCで開始されたとき適用される。 例として、インターネット・アプリケーションは、インターネット・オペレー タOP1の選択を維持することができる。ネットワーク・オペレータを選択する 他の可能性は、利用者Aの網端末に少なくとも選択手順の部分を含むことである 。それであるから、選択は自動的に逐行することができ、かつネットワーク・オ ペレータは日のうちの時間、週のうちの日、長距離呼対短距離呼のような異なる パラメータに基づいて選択される。 図8では、IPアクセス・ノードが会社のアクセス網内に設置されかつ構内交 換機PBX47の近くに局限されている。この場合、電話サーバは、PBXイン タフェース48を有する。この場合の利用者A、B、Cは、それぞれの網端末を 有する。それぞれの網端末の電話インタフェース29に接続された電話機は、P BXの内線を形成する。PBXは、内線番号によって形成されたそれ自身のアド レス空間を有する。外部PBX内線番号は、公衆電話番号と同じように取り扱わ れる。 図9に、網端末によって提供される種々の機能を有するものを説明するブロッ ク図が示されている。装置制御機能を有するもの49があり、その下に示された 種々の機能ブロックを制御する。電話インタフェース29及び34用に2つの電 話インタフェース機能を有するもの50、51がある。各電話インタフェース機 能を有するものは、オフフック信号、オンフック信号、フック・フラッシュ信号 、DTMF信号のような、電話機からの制御信号を検出する能力を供えた普通の アナログ・インタフェースを提供する。各電話インタフェースはまた、リング信 号及びトーン信号を発生する。さらに、各電話インタフェースはアナログ音声を ディジタル音声に変換し、ディジタル音声は発信IPパケットに入れられる。P STNから音声を搬送する着信IPパケットは、これと逆様に処理される、すな わち、ディジタル形式からアナログ音声に変換される。 また、PCインタフェース30用PCインタフェース機能を有するもの及び端 末機器インタフェース35用LANインタフェース機能を有するもの54がある 。これらのインタフェースの両方がIPパケットの交換を維持する。各インタフ ェースは、さらに下に説明するようにIPプロトコル及びPPPプロトコルを使 用している。図4に関連して説明されるように、いくつかのPCをLANに接続 することができる。 モデム55は、加入者回線インタフェース31用加入者回線インタフェース機 能を有するものを与える。モデムは、ディジタル・ストリーム・サービス、例え ば、ADSLを使用する。 また、電話アプリケーション52がある。さらに、例えば、電子メール・ポー リング・アプリケーションのような1つ以上のアプリケーション・ハンドラ56 がある。 網端末内のアドレス可能ユニットは、IPマルチプレクサ/デマルチプレクサ 57によって象徴されたように、多重化機能を有するもの及び伝達機能を有する ものを使用することによって通信することができる。 図10を参照されたい。電話サーバ9は、電話アプリケーション67を含む。 この電話アプリケーションは67は、NT28内の電話アプリケーション52と 通信し、かつ両実体(entity)内のインスタンス(instance)間 の関係(呼)を作ることを意図している、すなわち、電話アプリケーション52 、67は電話番号又は等価なものとこれらの電話アプリケーションに対する市内 アドレス及びポート番号との間の関係を取り扱う。電話アプリケーション52、 67はまた、電話シグナリングを取り扱う、すなわち、サービス規定プロトコル 、例えば、電話用制御プロトコルを取り扱う。 さらに詳細に、図10は、いかにアクセス網が電話アプリケーションを取り扱 うかを説明する。その基本的原理は、NT28から電話サーバ9への又はこれと 逆方向の内部通信がIPによって逐行されるということである。したがって、そ のシステムは、IPドメイン58を与え、このドメインでいくつかのユニットが IPによって通信する。また注目してよいのは、全通信がモデム・プロトコル及 びリンク・プロトコルより上のレベルで行われることである。 電話サーバ9内の電話アプリケーション67は、PSTN2と通信する。これ は、好適には、制御シグナリング72a及び音声転送72b用従来プロトコルを 使用して行われる。電話サーバ9内の電話アプリケーション67はまた、内部ア プリケーション規定プロトコルによってNT28内の電話アプリケーション52 と通信し、このプロトコルは、例えば、V5.2又は電話用他のプロコルであっ てよい。この通信で、音声は、共に電話サーバ9及びNT28内の音声ハンドリ ング・プロトコル71、62及びUDP(利用者データグラム・プロトコル)6 9、60によって制御され、かつ結果のパッケージがIPドメイン58によって 通信される。平行して、制御シグナリングがIPドメイン58より上の制御プロ トコル70、61、及びTCP(伝送制御プロトコル)68、59によって取り 扱われる。 NT9内の電話アプリケーション52は、自分の番に、例えば、アナログ電話 インタフェースを経由して、電話機用アナログ通例プロトコル63を使用して、 接続された電話機5及びそれらを使用する利用者と通信している。また、ここで 、音声と制御シグナリングが分離され、音声はUDP及びCODEC65を使用 す るのに対して、制御シグナリングはTCP65及び制御プロトロル66を使用し ている。IP58を用いる以外の方法でNT28内の電話アプリケーション52 とそれぞれのインタフェースとの間の通信を取り扱う可能性もあるが、IP58 が最も好適な解決であると現在考えられている。 図11を参照されたい。IPルータ8は、IPアプリケーション81を含む。 このIPアプリケーションは、外部IPアドレス又は等価なものとこのIPアプ リケーションに対する市内アドレス及びポート番号との間の関係を取り扱うこと を意図している。 図11は、いかにアクセス網がIPアプリケーション81、79を用いて働く かを説明する。この例で、IP通信の場合の外部アドレスと内部アドレス(以下 にさらに説明される)との間のアドレス・マッピングを、例えば、トンネリング を使用することによって解決することができ、トンネリングは技術的に独自に知 られている。いくつかの既知のトンネリング・プロトコル83、82、及びルー タ8とPC6との間にトンネルを確立する手順があり、したがって、これらをさ らに詳細には説明しない。しかしながら、この場合、トンネルは、トランスポー ト・プロトコル58としてIPによって2つの点間にIPパケットを伝達する機 構である。それゆえ、IPパケットは、他のIPパケット内でデータとして転送 される。アドレス空間は、IPの2つのレイヤ間で異なる。一般に、下側IPレ イヤ58は内部IPアドレスと関連しているのに対して、上側IPレイヤ79、 81は外部IPアドレスと関連している。通信をNT28内で終端させようとす る場合、また(図示されていない)対応するトンネリング・プロトコル及び利用 可能なIPがある。これは、例えば、利用者がアナログ電話機を経由してインタ ーネット電話能力にアクセスを取りたいとき、有効であると云える。 代替実施例 上の説明で、IPは、アクセス網内の多重化技術として使用される。IPパケ ットはまた、IPアクセス・サーバとIPルータとの間で及びIPアクセス・サ ーバと電話サーバとの間で交換される。代替実施例では、IPパケットは、タグ 交換プロトコルに従ってヘッダを備える。これは、IPルータで、電話サーバで 、 及び網端末で行われる。IPパケットは、タグを使用して伝達される。IPアク セス・サーバ内で、タグ・パケットは、多重化技術としてタグを使用して多重化 される。タグ・パケットは、タグ・プロトコルに従って又はカスタマイズされた プロトコルに従って伝達される。 上で、本発明は、PSTNと関連して説明された。代替実施例では、ISDN が使用される。また、本発明は、インターネットと関連して説明された。代替実 施例では、インターネット又はなんらかIP利用網を本発明と関連して使用する ことができる。 典型的敷設では、網端末は、引き込み加入者回線13に隣接した利用者構内の 壁に取り付けられた小さいハウジング内に座着したカードであろう。 もしADSLがモデム技術として使用されるならば、8mb/s程度のダウン ストリーム及び少なくとも500Mb/sのアップストリームのビット・ストリ ームが長さ約6kmまでの撚り対銅加入者回線に対して利用可能である。もし加 入者回線がより短いならば、なお高いビット・レートが利用可能である。もしV DSLが使用されるならば、長さ数100メートルまでの銅対加入者回線13を 通じて両方向に20Mb/s程度のビット・レートが得られる。それであるから 、網端末15から適正距離にIP利用アクセス・ノード10を物理的に構成する ことによって、表示した範囲の帯域幅が利用可能である。そのように位置決めさ れたIP利用アクセス・ノード10は、PSTN2内の電話局への一種の遠隔ス イッチ群として働くことになる。 電話アプリケーションの変更態様として、次が可能である。すなわち、もし電 話機5への着信呼がありかつ誰も呼に応答しないならば、アプリケーションは、 第2電話インタフェースに接続された電話機にリング信号を送るように設計され る。もし呼が応答されるならば、電話アプリケーションは、内部的に呼を第2電 話インタフェースへリダイレクトさせる。 代替実施例では、電話アプリケーションは、宛先として第1電話インタフェー ス又は第2電話インタフェースの両方を有する着信呼があるとき電話機5、36 、37の全てにリング信号を送るように設計することができる。 電話インタフェース29及び34は、通例アナログ電話インタフェースとして 示された。もちろん、例えば、DECTインタフェース(ディジタル・ヨーロッ パ・コードレス電話)のような、多くの他の従来電話インタフェースを使用する ことができる。アナログ電話機5、36、37の代わりに、ディジタル電話機を 使用することができる。このようなディジタル電話機もまた、これらをアナログ 電話機のように縦続接続することはできないが、端末機器インタフェース35に 又は電話インタフェース29、34に接続されたホームLANに接続することが できる。もしインタフェース29、34に接続されるならば、アナログ電話プロ トコルを従来ディジタル電話プロトコルと置換しなければならない。 図4及び5で、アクセス・ノード24が統合ユニットとして示されている。そ れを分布ユニットとして具体化してもまたよい。 図4及び5で、電話サーバ9は、1つのIPアクセス・サーバ32にサービス する。1つの電話サーバ9をいくつかのIPアクセス・サーバにサービスさせる ことも可能である。 図4及び5で、IPルータは、1つのIPアクセス・サーバ32にサービスす る。そのIPルータを多くのIPアクセス・サーバにサービスさせることも可能 である。 図4及び5で、インターネットに接続されたちょうど1つのIPルータがある 。中継網を通じてIP利用網に接続させた多くのIPルータを有することも可能 である。 図4及び5で、PSTNに接続されたちょうど1つの電話サーバがある。中継 網を通じてPSTNに接続された多くの電話サーバを有することも可能である。 図4及び5で、IPアクセス・サーバに接続されたちょうど1つの電話サーバ がある。多くのIPアクセス・サーバを電話サーバに接続させることも可能であ る。 網端末は少なくとも1つの外部IPアドレスを有することができ、このように して、網端末が独力で外部的に通信することを可能にする。 [1] ADSLフォーラム、銅アクセス技術の一般序論(ADSL Forum,General Introduction to Copper Access Technology)(入手先 http./www. adsl.com/general_tutorial.html) [2] 1966年6月4日に出願されたスエーデン特許出願9602212− 4 [3] 1996年11月29g日に出願されたスエーデン特許出願96044 09−4
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年8月25日(1998.8.25) 【補正内容】 請求の範囲 1. アクセス装置を通じて通信サービスへのアクセスを与える方法であって 、前記アクセス装置が専用回線に接続された少なくとも1つの網端末と、前記専 用回線によって前記網端末に接続されかつ複数の通信網へのアクセスを許すネッ トワーク・ノードとを含み、前記アクセス装置がIPプトロコルの使用によって 前記サービスに関係した情報を搬送しており、それゆえ、前記外部網のサービス を前記網端末内に存在するアプリケーションに又は前記網端末に接続された装置 に利用可能にすることを特徴とする方法。 2. 請求項1記載のアクセスを与える方法であって、前記外部網の中に少な くとも1つの電話網もあることを特徴とする方法。 3. 請求項2記載のアクセスを与える方法であって、電話サーバがIPアク セス・サーバに接続され、前記IPアクセス・サーバが、自分の番に、前記専用 回線に接続され、前記電話サーバを経由して前記電話網への前記アクセスを実行 することを特徴とする方法。 4. 請求項1記載のアクセスを与える方法であって、前記外部網の中に少な くとも1つのIP利用網もあることを特徴とする方法。 5. 請求項1記載のアクセスを与える方法であって、IPルータがIPアク セス・サーバに接続され、前記IPアクセス・サーバが、自分の番に、前記専用 回線に接続され、前記IPルータを経由して前記IP利用網への前記アクセスを 実行することを特徴とする方法。 6. 請求項3及び4記載のアクセスを与える方法であって、外部アドレスを 前記アクセス装置内の網端末の内部IPアドレスと、前記電話サーバ又は前記I Pルータ内で、関連させることを特徴とする方法。 7. 請求項1から6のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、同 じ網端末で電話セッションとデータ通信セッションとを同時に許すことを特徴と する方法。 8. 請求項1から7のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、同 じ網端末で2つ以上の電話セッションに対して同時に前記アクセスを許すことを 特徴とする方法。 9. 請求項8記載のアクセスを与える方法であって、同じ網端末での前記同 時電話セッションが異なる網を使用していることを特徴とする方法。 10. 請求項1から9のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、 同じ網端末で2つ以上のデータ通信セッションに対して同時に前記アクセスを与 えることを特徴とする方法。 11. 請求項10記載のアクセスを与える方法であって、同じ網端末上での 前記同時データ通信セッションが異なるIP利用網へのアクセスを与えられるこ とを特徴とする方法。 12.請求項1から11のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、 前記網端末に接続された少なくとも1つのアドレス可能ユニット、すなわち、装 置、又は前記網端末のアドレス可能インタフェース又は前記網端末上で動作する アドレス可能アプリケーションを2つ以上の外部アドレスと関連させることを特 徴とする方法。 13.請求項1から12のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、 少なくとも1つの外部アドレスを同じ網端末に接続された2つ以上のアドレス可 能ユニットと関連させることを特徴とする方法。 14.請求項1から13のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、 異なる電話機間で内部電話セッションを維持することを特徴とし、これらの電話 機の中でどの電話機又は電話を維持する能力のあるあらゆる他のどの装置も同じ 網端末に接続されたPC上の電話アプリケーションを含む方法。 15.請求項1から14のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、 同じ網端末に接続された異なるコンピュータ・サービス間で内部データ通信セッ ションを維持することを特徴とする方法。 16.請求項1から15のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、 網端末の利用者にいくつかの異なる電話網へのアクセスを得させることを特徴と する方法。 17. 請求項16記載のアクセスを与える方法であって、呼ごとの接続を基 礎としたもので所望電話網を選択することを特徴とする方法。 18.請求項1から17のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、 網端末の利用者にいくつかの異なるIP利用網へのアクセスを与えることを特徴 とする方法。 19. 請求項18記載のアクセスを与える方法であって、呼ごとの接続を基 礎としたもので所望IP利用網を選択することを特徴とする方法。 20.請求項1から19のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、 同じIPアクセス・サーバに接続される異なる網端末に接続された異なる電話機 間で電話セッションを維持することを特徴とする方法。 21.請求項1から20のいずれかに記載のアクセスを与える方法であって、 同じネットワーク・ノードに接続される異なる網端末に接続された異なるコンピ ュータ間で内部IPセッションを維持することを特徴とする方法。 22. 専用回線に接続された少なくとも1つの網端末と、前記専用回線によ って前記網端末に接続されたかつ複数の通信網へのアクセスを許すネットワーク ・ノードとを含み、前記アクセス装置が内部多重化及び伝達機構としてIPを使 用し、それゆえ、前記外部網のサービスを前記網端末内に存在するアプリケーシ ョンに又は前記網端末に接続された装置に利用可能にすることを特徴とするアク セス装置。 23. 請求項22記載のアクセス装置であって、前記ネットワーク・ノード がIPアクセス・サーバと、前記IPアクセス・サーバに接続されたかつIP網 インタフェースを有するIPルータと、前記IPアクセス・サーバに接続された かつ電話網インタフェースを有する電話サーバとを含むことを特徴とするアクセ ス装置。 24. 請求項22記載のアクセス装置であって、いくつかの網端末が前記I Pアクセス・サーバ内に備えられた専用回線インタフェースで前記IPアクセス ・サーバに接続されるアクセス装置。 25. 請求項22から24のいずれかに記載のアクセス装置であって、各網 端末の専用回線インタフェースに備えられた高速モデムと前記IPアクセス・サ ーバの対応する専用回線インタフェースに備えられた対応する数の対応する高速 モデムとを特徴とし、前記高速モデムの各々が、DSLプロトコルと、HDSL プロトコルと、VDSLプロトコルと、ADSLプロトコルと、SDSLプロト コルと、品質ビット・ストリームを搬送するのに適したなんらかの専用媒体を通 じて前記ビット・ストリーム供給するなんらかのディジタル・ベアラとを含む群 から選択されたXDSLプロトコルを使用して、約140Kb/sから約20M b/s以上の高ビット・レートを生じるアクセス装置。 26. 請求項23から25のいずれかに記載のアクセス装置であって、各網 端末の専用回線インタフェースに備えられた高速モデムと前記IPマルチプレク サの対応する専用回線インタフェースに備えられた対応する数の対応する高速モ デムとを特徴とし、前記高速モデムの各々が、DSLプロトコルと、HDSLプ ロトコルと、VDSLプロトコルと、ADSLプロトコルと、SDSLプロトコ ルと、品質ビット・ストリームを搬送するのに適したなんらかの専用媒体を通じ て前記ビット・ストリーム供給するなんらかのディジタル・ベアラとを含む群か ら選択されたXDSLプロトコルを使用して、約140Kb/sから約20Mb /s以上の高ビット・レートを生じるアクセス装置。 27. 請求項22から26のいずれかに記載のアクセス装置であって、IP マルチプレクサアを特徴とし、前記網端末がそれぞれの専用回線を通じて専用回 線インタフェースに接続され、かつ前記IPマルチプレクサが前記IPアクセス ・サーバに接続されるアクセス装置。 28. 請求項22から27のいずれかに記載のアクセス装置であって、前記 IPルータがいくつかのIP網インタフェースを有し、前記IP網インタースの 各々が前記いくつかのIP網のそれぞれ1つに接続されることを特徴とするアク セス装置。 29. 請求項22から28のいずれかに記載のアクセス装置であって、前記 電話サーバがいくつかの電話綱インタフェースを有し、前記電話網インタフェー スの各々がそれぞれの前記電話サービス網に接続されることを特徴とするアクセ ス装置。 30. アクセス網を通じて多数の異なる外部網のサービスへのアクセスを与 える網端末であって、内部多重化及び伝達機構としてIPプロトコルを使用する 手段と、端末ユニットへの少なくとも1つのインタフェースとを特徴とする網端 末。 31. 請求項30記載の網端末であって、前記網端末が少なくとも1つのア プリケーションを含むことを特徴とする網端末。 32. 請求項30又は31記載の網端末であって、前記インタフェースが少 なくとも1つの電話インタフェースと、少なくとも1つのPC/LANインタフ ェースと、これらの組み合わせとを含む群から選択されることを特徴とする網端 末。 33. 請求項30から32のいずれかに記載の網端末であって、前記網端末 がディジタル・ベアラを終端させるxDSLモデム又は他の手段を含むことを特 徴とする網端末。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. アクセス網を通じて多数の異なる通信サービス網のサービスへのアクセ スを与える方法であって、内部多重化及び伝達機能としてIPプロトコルを使用 することを特徴とする方法。 2. 請求項1記載の方法であって、前記多数の通信サービス網が少なくとも 1つの電話サービス網を含むことを特徴とする方法。 3. 請求項2記載の方法であって、前記多数の通信サービス網が少なくとも 1つのIP利用網を含むことを特徴とする方法。 4. 請求項2又は3記載の方法であって、前記アクセス網に接続された網端 末内のIPプトロコル・ハンドリングを配備することを特徴とする方法。 5. 請求項4記載の方法であって、電話サーバがIPアクセス・サーバに接 続され、前記IPアクセス・サーバが、自分の番に、前記アクセス網の加入者回 線端に接続され、前記電話サーバを経由して前記電話サービス網への前記アクセ スを実行することを特徴とする方法。 6. 請求項4又は5記載の方法であって、IPルータがIPアクセス・サー バに接続され、前記IPアクセス・サーバが、自分の番に、前記アクセス網の加 入者回線端に接続され、前記IPルータを経由して前記IP利用網への前記アク セスを実行することを特徴とする方法。 7. 請求項5又は6記載の方法であって、外部アドレスと前記アクセス網の IPアドレスとの、前記電話サーバ及び前記IPルータ内での、関連付けを特徴 とする方法。 8. 請求項4から7のいずれかに記載の方法であって、同じ網端末上で電話 セッションとデータ通信セッションとを同時に許すことを特徴とする方法。 9. 請求項4から8のいずれかに記載の方法であって、同じ網端末上で2つ 以上の電話セッションに対して同時に前記アクセスを与えることを特徴とする方 法。 10. 請求項9記載の方法であって、同じ網端末上での前記同時電話セッシ ョンが異なる電話サービス網を使用していることを特徴とする方法。 11. 請求項4から10のいずれかに記載の方法であって、同じ網端末上で 2つ以上のデータ通信セッションに対して同時に前記アクセスを与えることを特 徴とする方法。 12. 請求項11記載の方法であって、同じ網端末上での前記同時データ通 信セッションが異なるIP利用網へのアクセスを与えられることを特徴とする方 法。 13. 請求項4から12のいずれかに記載の方法であって、前記網端末に接 続された少なくとも1つのアドレス可能ユニットが2つ以上の外部アドレスに関 連していることを特徴とする方法。 14. 請求項4から13のいずれかに記載の方法であって、少なくとも1つ の外部アドレスが同じ網端末に接続された2つ以上のアドレス可能ユニットに関 連していることを特徴とする方法。 15. 請求項4から14のいずれかに記載の方法であって、同じ網端末に接 続された異なる電話サービス間で内部電話呼び出しを維持することを特徴とする 方法。 16. 請求項4から15のいずれかに記載の方法であって、同じ網端末への 異なるコンピュータ装置間で内部データ通信セッションを維持することを特徴と する方法。 17. 先行請求項のいずれかに記載の方法であって、同じ網端末の利用者に いくつかの異なる電話サービス網へのアクセスを与えることを特徴とする方法。 18. 請求項17記載の方法であって、呼ごとの接続を基礎としたもので所 望電話サービス網を選択することを特徴とする方法。 19. 先行請求項のいずれかに記載の方法であって、同じ網端末の利用者に いくつかの異なるIP利用網へのアクセスを与えることを特徴とする方法。 20. 請求項19記載の方法であって、呼ごとの接続を基礎としたもので所 望IP利用網を選択することを特徴とする方法。 21. 先行請求項のいずれかに記載の方法であって、同じアクセス・ノード に接続された異なる電話機間で内部電話呼び出しを維持することを特徴とする方 法。 22. 先行請求項のいずれかに記載の方法であって、同じアクセス・ノード に接続された異なるコンピュータ間で内部IPセッションを維持することを特徴 とする方法。 23. アクセス網を通じて多数の異なる通信サービス網のサービスへのアク セスを与える網端末であって、内部多重化及び伝達機構としてIPプロトコルを 使用する手段を特徴とし、前記網端末がアクセス網の加入者端に備えられ、前記 網端末が内部多重化及び伝達機構としてIPを使用する網端末。 24. 請求項23記載の網端末であって、xDSLモデムを特徴とする網端 末。 25. 請求項23記載の網端末であって、端末ユニットへの少なくとも1つ のインタフェースを特徴とする網端末。 26. 請求項24記載の網端末であって、少なくとも1つの電話インタフェ ースと、電話アプリケーション及び(又は)他のアプリケーションを特徴とする 網端末。 27. 請求項24又は25記載の網端末であって、少なくとも1つのPC/ LANを特徴とする網端末。 28. 請求項24又は25記載の網端末であって、前記多数の通信サービス 網が少なくとも1つの電話サービス網を含むことを特徴とする網端末。 29. 請求項24又は25記載の網端末であって、前記多数の通信サービス 網が少なくとも1つのIP利用網を含むことを特徴とする網端末。 30. アクセス網がいくつもの加入者回線と、少なくとも1つの網端末と、 ネットワーク・ノードとを含み、各網端末が(i)加入者回線と加入者通信施設 の接続用少なくとも1つのインタフェースとを有し、前記ネットワーク・ノード が電話網インタフェースを有し、前記アクセス網であって、前記ネットワーク・ ノードが IPアクセス・サーバと、 前記IPアクセス・サーバに接続されかつIP網インタフェースを有するIP ルータと、 前記IPアクセス・サーバと前記電話網インタフェースとに接続された電話サ ーバとを含むことを特徴とし、 前記いくつもの網端末が前記IPアクセス・サーバ内に設けられたアクセス回 線インタフェースで前記IPアクセス・サーバに接続されるアクセス網。 31. 請求項30記載のアクセス網であって、各網端末の加入者回線インタ フェースに備えられた高速モデムと前記IPアクセス・サーバの前記アクセス回 線インタフェースに備えられた対応する数の対応する高速モデムとを特徴とし、 前記高速モデムの各々が、DSLプロトコルと、HDSLプロトコルと、VDS Lプロトコルと、ADSLプロトコルと、SDSLプロトコルと、なんらかの未 来の高速デイジタル加入者回線プロトコルとを含む群から選択されたxDSLプ ロトコルを使用して、約140Kb/sから約20Mb/s以上の高ビット・レ ートを生じるアクセス網。 32. 請求項31記載のアクセス網であって、前記IPアクセス・サーバが 約100Kb/sから約20Mb/s以上の高ビット・レートを生じる高速モデ ムを含むことを特徴とするアクセス網。 33. 請求項30記載のアクセス網であって、いくつかの入力と1つの出力 とを含むIPマルチプレクサを特徴とし、前記網端末がそれぞれの加入者回線を 通じて前記入力に接続され、前記出力が前記IPアクセス・サーバに接続される アクセス網。 34. 請求項33記載のアクセス網であって、高速モデムが各網端末の加入 者回線インタフェースに備えられかつ対応する数の対応する高速モデムが前記I Pマルチプレクサの前記入力に備えられることを特徴とし、前記高速モデムの各 々が、DSLプロトコルと、HDSLプロトコルと、VDSLプロトコルと、A DSLプロトコルと、なんらかの未来の高速デイジタル加入者回線プロトコルと を含む群から選択されたxDSLプロトコルを使用して、約140Kb/sから 約20Mb/s以上の高ビット・レートを生じるアクセス網。 35. 請求項30記載のアクセス網において、いくつかのIP利用網があり 、前記アクセス網であって、前記IPルータがいくつかのIP網インタフェース を有し、前記IP網インタースの各々が前記いくつかのIP網のそれぞれ1つに 接続されることを特徴とするアクセス網。 36. 請求項30記載のアクセス網において、いくつかの交換電話網があり 、前記アクセス網であって、前記電話サーバがいくつかの電話網インタフェース を有し、前記電話網インタフェースの各々が前記電話サービス網のそれぞれ1つ に接続されることを特徴とするアクセス網。 37. 少なくとも1つのIP利用網のサービスばかりでなく少なくとも1つ の電話網のサービスへの加入者回線アクセスを与えるネットワーク・ノードであ って、いくつもの加入者回線インタフェースを備えるIPアクセス・サーバ、前 記IPアクセス・サーバに接続されかつ前記IP利用網のそれぞれ1つへの接続 用IPインタフェースを備えるIPルータ、前記IPアクセス・サーバに接続さ れかつ前記電話網のそれぞれ1つへの接続用いくつもの電話インタフェースとを 備える電話サーバを特徴とし、前記IPアクセス・サーバが内部多重化及び伝達 機構としてIPを使用するネットワーク・ノード。 38. 請求項37記載のネットワーク・ノードであって、前記電話サーバの 前記電話インタフェースの1つがPBXに接続されることを特徴とし、前記PB Xが、自分の番に、前記電話網の1つに接続されるネットワーク・ノード。 39. アクセス網を通じて電話網のサービスへのアクセスを与える電話サー バであって、前記電話サーバがIPアクセス・サーバに接続され、前記IPサー バが、自分の番に、前記アクセス網の電話網端に接続されることを特徴とし、前 記電話サーバが内部多重化及び伝達機構としてIPプロトコルを使用する手段を 含む電話サーバ。 40. 請求項39記載の電話サーバであって、前記電話サーバが2つ以上の 電話網にアクセスを取ることを特徴とする電話サーバ。 41. 請求項39記載の電話サーバであって、前記電話サーバが電話アプリ ケーションを含むことを特徴とする電話サーバ。 42. 請求項39から41のいずれかに記載の電話サーバであって、外部電 話アドレスを内部IPアドレスと関連させる手段を特徴とする電話サーバ。 43. アクセス網を通じてIP利用網のサービスへのアクセスを与えるIP ルータであって、前記IPルータがIPアクセス・サーバに接続され、前記IP サーバが、自分の番に、前記アクセス網に接続されることを特徴とし、前記IP ルータが内部多重化及び伝達機構としてIPプロトコルを使用する手段をさらに 含む電話サーバ。 44. 請求項43記載のIPルータであって、前記IPルータが2つ以上の IP利用網にアクセスを取ることを特徴とするIPルータ。 45. 請求項44記載のIPルータであって、前記IPルータが前記IP利 用網と通信するIPアプリケーションを有することを特徴とするIPルータ。 46. 請求項45記載のIPルータであって、外部IPアドレスを内部IP アドレスと関連させる手段を特徴とする電話サーバ。
JP10500495A 1996-06-04 1997-06-03 専用媒体を通じてのアクセス網 Pending JP2000511724A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9602212-4 1996-06-04
SE9602212A SE506775C2 (sv) 1996-06-04 1996-06-04 Sätt och anordning för samtidig telefon- och Internetförbindelse på en telefonlinje
SE9604409A SE511236C2 (sv) 1996-11-29 1996-11-29 Ett modem med IP-stöd
SE9604409-4 1996-11-29
PCT/SE1997/000969 WO1997046073A2 (en) 1996-06-04 1997-06-03 An access network over a dedicated medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000511724A true JP2000511724A (ja) 2000-09-05

Family

ID=26662665

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10500494A Pending JP2000511723A (ja) 1996-06-04 1997-06-03 Ipサポートを備えたモデム
JP10500495A Pending JP2000511724A (ja) 1996-06-04 1997-06-03 専用媒体を通じてのアクセス網
JP10500496A Pending JP2000511725A (ja) 1996-06-04 1997-06-03 共有媒体を介するアクセスネットワーク

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10500494A Pending JP2000511723A (ja) 1996-06-04 1997-06-03 Ipサポートを備えたモデム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10500496A Pending JP2000511725A (ja) 1996-06-04 1997-06-03 共有媒体を介するアクセスネットワーク

Country Status (11)

Country Link
US (3) US6515996B1 (ja)
EP (3) EP0898838B1 (ja)
JP (3) JP2000511723A (ja)
KR (3) KR20000016017A (ja)
CN (3) CN1201536C (ja)
AT (2) ATE288655T1 (ja)
AU (3) AU721188B2 (ja)
CA (3) CA2253789C (ja)
DE (2) DE69736516T2 (ja)
TW (2) TW330364B (ja)
WO (3) WO1997047119A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6847718B1 (en) 1999-08-24 2005-01-25 Nec Corporation Remote power feed method and system
US6879591B1 (en) 1998-11-30 2005-04-12 Nec Corporation Transferring voice over an asymmetric digital subscriber line

Families Citing this family (199)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
JP4472786B2 (ja) * 1993-03-05 2010-06-02 ジェムスター ディベロプメント コーポレイション テレビジョン番組情報を通信する方法及びシステム
WO1996013932A1 (en) * 1994-10-27 1996-05-09 Index Systems, Inc. Apparatus and methods for downloading recorder programming data in a video signal
GB2343597B (en) * 1995-08-15 2000-07-26 Motorola Inc Multimedia access system
US6301339B1 (en) 1995-11-15 2001-10-09 Data Race, Inc. System and method for providing a remote user with a virtual presence to an office
US6353611B1 (en) 1995-11-27 2002-03-05 At&T Corp. Call waiting feature for a telephone line connected to the internet
US6343115B1 (en) 1996-02-13 2002-01-29 At&T Corp Method of announcing an internet call
SE511236C2 (sv) 1996-11-29 1999-08-30 Ericsson Telefon Ab L M Ett modem med IP-stöd
EP0820194A1 (en) * 1996-07-19 1998-01-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson A method and an arrangement for integrated radio telecommunication via a CATV network
EP0966832A2 (en) * 1996-09-06 1999-12-29 Data Race, Inc. System and method for providing user connectivity to a remote data site
US7031442B1 (en) 1997-02-10 2006-04-18 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Methods and apparatus for personal routing in computer-simulated telephony
US6480600B1 (en) 1997-02-10 2002-11-12 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
US6104802A (en) 1997-02-10 2000-08-15 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
US20010040887A1 (en) * 1997-10-09 2001-11-15 Yuri Shtivelman Apparatus and methods enhancing call routing to and within call-centers
FI107498B (fi) * 1997-06-30 2001-08-15 Nokia Networks Oy Verkkopalveluiden määrittäminen radioaccessverkossa
US8032808B2 (en) * 1997-08-08 2011-10-04 Mike Vargo System architecture for internet telephone
CA2215681A1 (en) * 1997-09-16 1999-03-16 Francois Menard Apparatus and method to use a conventional telephone set to make telephone calls on a packet network
US6711611B2 (en) 1998-09-11 2004-03-23 Genesis Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure
US6985943B2 (en) 1998-09-11 2006-01-10 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
GB2330034A (en) * 1997-10-01 1999-04-07 Northern Telecom Ltd A narrowband to broadband interface for a communications system
JP3319367B2 (ja) * 1997-10-14 2002-08-26 ケイディーディーアイ株式会社 網接続装置
SE515083C2 (sv) * 1997-11-11 2001-06-05 B2 Tech Ab C O Bredbandsbolage Metod och anordning för Internet-telefoni via bredbandsförbindelser
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level
US6243377B1 (en) 1997-11-25 2001-06-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System for providing simultaneous voice and data transmission
DE19756191A1 (de) * 1997-12-17 1999-06-24 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren, Vermittlungseinrichtung und Telekommunikationssystem zum Ausführen von Datenkommunikationen zwischen Teilnehmerstationen
US6937593B1 (en) * 1997-12-31 2005-08-30 Mci Communications Corporation System and method for servicing calls originating via the internet
US6424646B1 (en) 1997-12-31 2002-07-23 At&T Corp. Integrated services director (ISD) overall architecture
US7054313B1 (en) 1997-12-31 2006-05-30 At&T Corp. Integrated services director (ISD) overall architecture
US7907598B2 (en) 1998-02-17 2011-03-15 Genesys Telecommunication Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
US6332154B2 (en) * 1998-09-11 2001-12-18 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing media-independent self-help modules within a multimedia communication-center customer interface
WO1999046904A1 (en) * 1998-03-12 1999-09-16 John Griffits Improved realtime internet functions by use of a hybrid pstn and ip protocol means
JP3892574B2 (ja) * 1998-03-19 2007-03-14 富士通株式会社 複合ネットワークにおける回線接続装置
DE19814439A1 (de) * 1998-03-31 1999-10-07 Siemens Ag Kommunikationsanordnung für den Anschluß eines Kommunikationsendgerätes an Dienste unterschiedlicher Kommunikationsnetze
AU3821899A (en) * 1998-04-17 1999-11-08 Koninklijke Kpn N.V. Multimedia subscriber network
EP0951157A1 (en) * 1998-04-17 1999-10-20 Koninklijke KPN N.V. Multimedia subscriber network
US6859451B1 (en) * 1998-04-21 2005-02-22 Nortel Networks Limited Server for handling multimodal information
EP0953845A1 (de) * 1998-04-23 1999-11-03 Electrowatt Technology Innovation AG Verfahren zur Anwahl einer Unterstelle durch eine Zentrale in einem Übertragungssystem
US6675194B1 (en) * 1998-05-05 2004-01-06 Mitel Corporation Handling different communications types by using agents to implement communication goal commands
SE9801604L (sv) * 1998-05-08 1999-11-09 Telia Ab Arrangemang för att sammankoppla användare och tjänsteleverantörer
DE19822002A1 (de) * 1998-05-15 1999-11-18 Siemens Ag Telefonanlage für Internet-Telefonie
DE19821826A1 (de) * 1998-05-15 1999-11-18 Bosch Gmbh Robert Einrichtung und Verfahren zur Handhabung einer Telekommunikationseinrichtung
GB2337893B (en) * 1998-05-28 2000-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Internet telephone apparatus and internet telephone gateway system
US6765901B1 (en) * 1998-06-11 2004-07-20 Nvidia Corporation TCP/IP/PPP modem
US6785710B2 (en) * 1998-06-22 2004-08-31 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. E-mail client with programmable address attributes
EP0967777A3 (de) * 1998-06-26 2000-01-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Übertragung von Informationen im Teilnehmeranschlussbereich
US6343121B1 (en) 1998-06-29 2002-01-29 At&T Corp Selective call waiting service
CN1867068A (zh) 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视系统及其方法
ATE460812T1 (de) 1998-07-17 2010-03-15 United Video Properties Inc Interaktives fernsehprogrammführungssystem mit mehreren geräten in einem haus
AR020608A1 (es) 1998-07-17 2002-05-22 United Video Properties Inc Un metodo y una disposicion para suministrar a un usuario acceso remoto a una guia de programacion interactiva por un enlace de acceso remoto
US6480510B1 (en) 1998-07-28 2002-11-12 Serconet Ltd. Local area network of serial intelligent cells
US6505348B1 (en) 1998-07-29 2003-01-07 Starsight Telecast, Inc. Multiple interactive electronic program guide system and methods
US6381238B1 (en) * 1998-07-31 2002-04-30 Sonus Networks Apparatus and method for a telephony gateway
JP3522118B2 (ja) * 1998-08-05 2004-04-26 富士通株式会社 インターネット電話用ゲートウェイ装置
US8225363B1 (en) * 1998-08-14 2012-07-17 International Business Machines Corporation Wireless information transfer and interactive television system
KR100268224B1 (ko) * 1998-09-03 2000-10-16 윤종용 데이터 통신 서비스 시 착신호 안내 시스템 및 방법
JP3729660B2 (ja) * 1998-09-04 2005-12-21 松下電器産業株式会社 ネットワークカメラ監視システム
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
US6560216B1 (en) * 1998-09-17 2003-05-06 Openwave Systems Inc. Data network computing device call processing
US6215783B1 (en) * 1998-11-13 2001-04-10 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Private IP telephony backbone linking widely-distributed enterprise sites
US6614781B1 (en) 1998-11-20 2003-09-02 Level 3 Communications, Inc. Voice over data telecommunications network architecture
US6442169B1 (en) 1998-11-20 2002-08-27 Level 3 Communications, Inc. System and method for bypassing data from egress facilities
KR100608638B1 (ko) * 1998-12-05 2006-10-24 엘지전자 주식회사 인터넷 폰 시스템의 제어방법
AU3095000A (en) * 1998-12-18 2000-07-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Internet protocol handler for telecommunications platform with processor cluster
US6912590B1 (en) 1998-12-18 2005-06-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Single IP-addressing for a telecommunications platform with a multi-processor cluster using a distributed socket based internet protocol (IP) handler
US6532286B1 (en) 1998-12-23 2003-03-11 At&T Corp. Method and system for processing a telephone call
US6438222B1 (en) 1998-12-23 2002-08-20 At&T Corp. Method and system for processing a telephone call while on-line
US6934278B1 (en) * 1998-12-28 2005-08-23 Unisys Corporation Multimedia interface for a communications network
US6477152B1 (en) * 1998-12-30 2002-11-05 Honeywell Inc. Apparatus and method for data communications
US6425131B2 (en) * 1998-12-30 2002-07-23 At&T Corp. Method and apparatus for internet co-browsing over cable television and controlled through computer telephony
US8250620B1 (en) * 1998-12-30 2012-08-21 At&T Intellectual Property Ii, L.P. System and method for sharing information between a concierge and guest
US6810036B1 (en) * 1998-12-31 2004-10-26 Nortel Networks Limited Caller IP address
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
US6760323B1 (en) * 1999-02-04 2004-07-06 Concerto Software, Inc. System and method for providing audio communication over a computer network using differing communication formats
DE19911714A1 (de) 1999-03-16 2000-09-21 Siemens Ag Anordnung zur Datenübermittlung über ein Kommunikationsnetz
JP2000287110A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Ricoh Co Ltd デジタルカメラ装置の制御システム
US7110390B1 (en) * 1999-04-20 2006-09-19 Mci, Inc. Communication controller for providing multiple access using a single telephone line
JP3764016B2 (ja) * 1999-05-10 2006-04-05 財団法人流通システム開発センタ− 統合ip転送網
KR20000076490A (ko) * 1999-05-28 2000-12-26 코야마 리오 Tcp/ip/ppp 모뎀
WO2000074360A1 (en) * 1999-05-31 2000-12-07 Nortel Networks Limited Connection device with real time and non-real time data ports
JP3967492B2 (ja) * 1999-06-17 2007-08-29 沖電気工業株式会社 音声端末の収容装置
SE9902245L (sv) * 1999-06-23 2000-10-23 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande vid ett switchat telekommunikationssystem
JP2001016327A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Pioneer Electronic Corp インターネット電話システムおよび端末装置
US7046382B1 (en) * 1999-06-30 2006-05-16 Conexant Systems, Inc. Network latency recovery for internet gateways
US6970474B1 (en) * 1999-07-01 2005-11-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Personalized universal phone service
US6956826B1 (en) 1999-07-07 2005-10-18 Serconet Ltd. Local area network for distributing data communication, sensing and control signals
KR100312598B1 (ko) * 1999-07-27 2001-11-03 서평원 교환 시스템에서 음성 인터넷 프로토콜 제공 시스템
US6587458B1 (en) 1999-08-04 2003-07-01 At&T Corporation Method and apparatus for an internet Caller-ID delivery plus service
US6904052B1 (en) * 1999-08-05 2005-06-07 Mindspeed Technologies, Inc. Operating system independent method and apparatus for transporting voice-over-IP information
US6625640B1 (en) * 1999-09-01 2003-09-23 Inventec Corporation Modem having embedded network transmission protocols
US6449246B1 (en) 1999-09-15 2002-09-10 Telcordia Technologies, Inc. Multicarrier personal access communication system
US7120143B1 (en) * 1999-09-15 2006-10-10 8X8, Inc. Voice-over Internet protocol processor
US7804815B1 (en) * 1999-09-17 2010-09-28 Intertex Data Ab System and apparatus for telecommunication
FR2799091B1 (fr) * 1999-09-23 2002-05-17 Cit Alcatel Installation telephonique, installation de fourniture d'acces a internet et procede d'utilisation de ces installations pour transmettre des communications telephoniques
US20060120443A1 (en) * 1999-09-28 2006-06-08 Yaqi Cheng Multi-client ADSL modem
US7031380B1 (en) * 1999-09-28 2006-04-18 Texas Instruments Incorporated Multi-client ADSL modem
US6918034B1 (en) 1999-09-29 2005-07-12 Nokia, Corporation Method and apparatus to provide encryption and authentication of a mini-packet in a multiplexed RTP payload
US7050546B1 (en) 1999-10-05 2006-05-23 Thomson Licensing System and method for providing POTS services in DSL environment in event of failures
GB2355163A (en) * 1999-10-05 2001-04-11 Inventec Corp A modem having embedded network transmission protocols
WO2001026313A1 (en) * 1999-10-05 2001-04-12 Thomson Licensing S.A. System and method for providing pots services in dsl environment in event of failures
JP2001111629A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Nec Corp アクセスネットワーク
US7046786B2 (en) 1999-10-19 2006-05-16 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for transporting data using label switching
US6760601B1 (en) 1999-11-29 2004-07-06 Nokia Corporation Apparatus for providing information services to a telecommunication device user
US7929978B2 (en) 1999-12-01 2011-04-19 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
JP3472217B2 (ja) * 1999-12-28 2003-12-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 仮想端末構成方法及びそのシステム
US7321382B2 (en) 1999-12-28 2008-01-22 Ntt Docomo, Inc. Virtual communication device configuring method and apparatus
US6373817B1 (en) 1999-12-30 2002-04-16 At&T Corp. Chase me system
US6570855B1 (en) 1999-12-30 2003-05-27 At&T Corp. Automatic call manager traffic gate feature
US6937713B1 (en) 1999-12-30 2005-08-30 At&T Corp. IP call forward profile
US7180889B1 (en) 1999-12-30 2007-02-20 At&T Corp. Personal control of address assignment and greeting options for multiple BRG ports
US6687360B2 (en) 1999-12-30 2004-02-03 At&T Corp. Personal IP follow-me service
US6252952B1 (en) 1999-12-30 2001-06-26 At&T Corp Personal user network (closed user network) PUN/CUN
KR200192007Y1 (ko) * 2000-02-29 2000-08-16 솔내시스템주식회사 이더넷용 티씨피/아이피 모뎀
US7110391B1 (en) 2000-03-03 2006-09-19 Nortel Networks Limited Transporting telephony signaling over a data network
JP3645191B2 (ja) * 2000-04-06 2005-05-11 財団法人流通システム開発センタ− Ip転送網を用いた端末間通信接続制御方法
US7301952B2 (en) * 2000-04-06 2007-11-27 The Distribution Systems Research Institute Terminal-to-terminal communication connection control method using IP transfer network
US6842459B1 (en) 2000-04-19 2005-01-11 Serconet Ltd. Network combining wired and non-wired segments
US7324635B2 (en) 2000-05-04 2008-01-29 Telemaze Llc Branch calling and caller ID based call routing telephone features
KR100694043B1 (ko) * 2000-05-18 2007-03-12 삼성전자주식회사 Av 시스템 및 그 기능 확장 모듈
US6807178B1 (en) * 2000-05-31 2004-10-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Session dispatcher at a wireless multiplexer interface
US7047196B2 (en) * 2000-06-08 2006-05-16 Agiletv Corporation System and method of voice recognition near a wireline node of a network supporting cable television and/or video delivery
US6888794B1 (en) * 2000-06-15 2005-05-03 Nortel Networks Limited Method of data rate exchange for transmissions across a packet-based network
SG101985A1 (en) * 2000-07-12 2004-02-27 Distribution Systems Res Inst Integrated information communication system
KR100645424B1 (ko) * 2000-08-07 2006-11-14 삼성전자주식회사 모뎀 및 그 제어방법
GB0019708D0 (en) * 2000-08-10 2000-09-27 Marconi Comm Ltd Data processing system
WO2002015475A2 (en) * 2000-08-16 2002-02-21 Polycom, Inc. High-bandwidth network access device with integrated server capability
EP1986435B1 (en) 2000-10-11 2020-01-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
AU2002213663A1 (en) * 2000-11-02 2002-05-15 Bb-Tech Pty Limited Method and apparatus enabling standard voice telephone to initiate and receive voice telephone calls on telephone line occupied with dial-up internet connection
US7016338B2 (en) * 2000-12-15 2006-03-21 Nokia Mobile Phones, Ltd. Methods, system and gateway for accessing features of equipment connected to a PSTN
US7319701B2 (en) * 2000-12-29 2008-01-15 Texas Instruments Incorporated Modem relay protocol redundancy for reliable low speed modem communications over IP networks with substantial packet loss
US7068684B1 (en) * 2001-02-01 2006-06-27 Estech Systems, Inc. Quality of service in a voice over IP telephone system
US20020178454A1 (en) * 2001-02-14 2002-11-28 Antoine Mark J. Broadcast television and satellite signal switching system and method for telephony signal insertion
US8095370B2 (en) 2001-02-16 2012-01-10 Agiletv Corporation Dual compression voice recordation non-repudiation system
KR20020072753A (ko) * 2001-03-12 2002-09-18 주식회사 덱스터커뮤니케이션 공시청망을 이용한 근거리통신 시스템
GB0106918D0 (en) * 2001-03-20 2001-05-09 Marconi Comm Ltd VoIP SYSTEMS
GB0113240D0 (en) * 2001-05-31 2001-07-25 Nokia Corp Provision of services
CA2388938C (en) 2001-06-08 2010-05-04 The Distributions Systems Research Institute Terminal-to-terminal communication connection control system for ip full service
US7242688B2 (en) * 2001-07-23 2007-07-10 Matsushita Electric Works, Ltd. Telephone interface for communicating with embedded devices through a gateway and allowing access from a remote service provider
US8098651B1 (en) 2001-07-27 2012-01-17 Rockstar Bidco, LP Integrating multimedia capabilities with circuit-switched calls
JP3946472B2 (ja) * 2001-08-01 2007-07-18 シャープ株式会社 データ通信装置およびデータ通信コンピュータ
US7336680B2 (en) * 2001-09-18 2008-02-26 Scientific-Atlanta, Inc. Multi-carrier frequency-division multiplexing (FDM) architecture for high speed digital service
JP2003204403A (ja) * 2001-10-30 2003-07-18 Denso Corp 端 末
CA2466572C (en) * 2001-11-15 2012-09-04 Swisscom Fixnet Ag Method and system for determining data transfer margins for network connections
US7062222B2 (en) * 2001-12-17 2006-06-13 Nokia Corporation Initiating a wireless connection to a broadcast program
US7443834B1 (en) * 2001-12-20 2008-10-28 Nortel Networks Limited Combining multimedia services with traditional telephony
EA006926B1 (ru) * 2002-01-15 2006-04-28 Некстлимит Аб Идентификация поставляемых объектов
US7500915B2 (en) 2002-03-28 2009-03-10 Igt Method and apparatus for rewarding multiple game players for a single win
US8072979B2 (en) * 2002-06-07 2011-12-06 The Distribution Systems Research Institute Terminal-to-terminal communication control system for IP full service
FI20021213A0 (fi) * 2002-06-20 2002-06-20 Nokia Corp Menetelmä ja laite matkaviestintään
US20040001496A1 (en) * 2002-06-21 2004-01-01 Jon Yusko Method and apparatus for PPP auto-connect
KR100474912B1 (ko) * 2002-07-24 2005-03-10 엘지전자 주식회사 듀얼 ip 폰 및 이를 이용한 통화 방법
CN100407717C (zh) * 2002-07-26 2008-07-30 中兴通讯股份有限公司 甚高比特率数字用户线链路速率切换方法
US7453830B2 (en) * 2002-09-05 2008-11-18 Rockwell Electronic Commerce Technologies, Llc Internet architecture for software based ACD
CA2500015A1 (en) 2002-09-27 2004-04-08 Axesstel, Inc. Telephony terminal providing connection between a telephone and a data network
US7263362B1 (en) * 2002-09-30 2007-08-28 Digeo, Inc. System and method for deploying multi-function access points in a data network
US7920546B2 (en) * 2002-10-01 2011-04-05 Nortel Networks Limited Automated attendant multimedia session
US7050565B2 (en) * 2002-10-01 2006-05-23 Nortel Networks Limited Multimedia augmented call coverage
US7646761B2 (en) * 2002-10-01 2010-01-12 Nortel Networks Limited Integrating multimedia capabilities with legacy networks
US7657222B2 (en) * 2003-01-02 2010-02-02 Agere Systems Inc. Wireless cable networking gateway and Wi-Fi system incorporating the same
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
FR2853787A1 (fr) * 2003-04-11 2004-10-15 France Telecom Procede et dispositif de communication sur un reseau de transfert d'informations numeriques multiplexe
CN100336364C (zh) * 2003-04-16 2007-09-05 中兴通讯股份有限公司 调制解调器信号在ip网中传输的方法
US7023973B2 (en) * 2003-04-28 2006-04-04 Microsoft Corporation Dual-band modem and service
CN100505588C (zh) 2003-07-26 2009-06-24 华为技术有限公司 一种光纤传输系统、光纤传输的实现方法及终端处理装置
US20050089021A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Jordi Vallejo Integrated communication device
US7616625B1 (en) * 2003-10-22 2009-11-10 Sprint Communications Company L.P. System and method for selective enhanced data connections in an asymmetrically routed network
IL159838A0 (en) 2004-01-13 2004-06-20 Yehuda Binder Information device
US7656895B2 (en) * 2004-03-04 2010-02-02 Wiline Networks, Inc. Method and device for coupling a POTS terminal to a non-PSTN communications network
US7502615B2 (en) 2004-07-16 2009-03-10 Bridgeport Networks, Inc. Handoff for cellular and internet protocol telephony
US7940746B2 (en) 2004-08-24 2011-05-10 Comcast Cable Holdings, Llc Method and system for locating a voice over internet protocol (VoIP) device connected to a network
US7451921B2 (en) * 2004-09-01 2008-11-18 Eric Morgan Dowling Methods, smart cards, and systems for providing portable computer, VoIP, and application services
US8806533B1 (en) 2004-10-08 2014-08-12 United Video Properties, Inc. System and method for using television information codes
US7558277B2 (en) * 2004-12-15 2009-07-07 At&T Intellectual Property I, Lp Coordinated multi-network data services
FR2882485A1 (fr) * 2005-02-18 2006-08-25 Thomson Licensing Sa Systeme a reseau local comprenant au moins un terminal telephonique et des terminaux multimedias
AU2006224215B2 (en) * 2005-03-16 2009-12-03 Nice Systems Ltd. Third party recording of data transferred using the IP protocol
US20060251051A1 (en) * 2005-03-22 2006-11-09 Bhatt Yogesh B Adapter for accessing cellular services from a non-cellular device
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance
US20070250845A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-25 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method of delivering calls
JP4646896B2 (ja) * 2006-11-20 2011-03-09 三菱電機株式会社 Pio伝送装置システム
US8418206B2 (en) 2007-03-22 2013-04-09 United Video Properties, Inc. User defined rules for assigning destinations of content
CN101365020B (zh) * 2007-08-08 2012-05-30 朗讯科技公司 将电话呼叫转为互联网呼叫的方法、调制解调器及服务器
US8601526B2 (en) 2008-06-13 2013-12-03 United Video Properties, Inc. Systems and methods for displaying media content and media guidance information
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
US9774695B2 (en) 2009-06-17 2017-09-26 Counterpath Corporation Enhanced presence detection for routing decisions
CN101931716B (zh) 2009-06-18 2012-12-19 国基电子(上海)有限公司 调制解调器及其处理通话封包的方法
TWI398156B (zh) * 2009-06-22 2013-06-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 數據機及其處理通話封包的方法
US9225750B2 (en) * 2009-07-10 2015-12-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing communication services
US9204193B2 (en) 2010-05-14 2015-12-01 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for media detection and filtering using a parental control logging application
WO2013025032A1 (ko) * 2011-08-12 2013-02-21 삼성전자 주식회사 수신 장치 및 그 수신 방법
US11700412B2 (en) 2019-01-08 2023-07-11 Universal Electronics Inc. Universal voice assistant
US11451618B2 (en) 2014-05-15 2022-09-20 Universal Electronics Inc. Universal voice assistant
US11792185B2 (en) 2019-01-08 2023-10-17 Universal Electronics Inc. Systems and methods for associating services and/or devices with a voice assistant
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
CN103905660B (zh) * 2012-12-24 2017-05-31 中兴通讯股份有限公司 一号双机关联呼叫方法、装置和应用服务器
KR101690495B1 (ko) 2014-10-29 2016-12-29 (주)유비쿼스 G.hn 기술이 적용된 액세스 네트워크의 동기화 통신 방법과 이를 이용하는 액세스 네트워크 집선장비, 액세스 네트워크 단말, 및 액세스 네트워크 시스템
US11445011B2 (en) 2014-05-15 2022-09-13 Universal Electronics Inc. Universal voice assistant
US10063625B2 (en) 2014-05-15 2018-08-28 Universal Electronics Inc. System and method for appliance detection and app configuration
CN109151146A (zh) * 2017-06-28 2019-01-04 南宁富桂精密工业有限公司 电话机控制方法及电话机
US11665757B2 (en) 2019-01-08 2023-05-30 Universal Electronics Inc. Universal audio device pairing assistant
US11776539B2 (en) 2019-01-08 2023-10-03 Universal Electronics Inc. Voice assistant with sound metering capabilities

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3479468D1 (en) * 1984-05-23 1989-09-21 Ibm Digital transmission system for a packetized voice
US5726984A (en) * 1989-01-31 1998-03-10 Norand Corporation Hierarchical data collection network supporting packetized voice communications among wireless terminals and telephones
US5917405A (en) * 1993-06-08 1999-06-29 Joao; Raymond Anthony Control apparatus and methods for vehicles
GB2278979B (en) * 1993-06-12 1997-01-08 Northern Telecom Ltd Communications system
JPH07170288A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Hitachi Ltd 音声通信システムおよび音声通信方法
US5513251A (en) * 1993-12-30 1996-04-30 At&T Corp. Method for providing call waiting service
US5625677A (en) * 1993-12-30 1997-04-29 At&T Simultaneous voice and data communications
US5428608A (en) * 1993-12-30 1995-06-27 At&T Corp. Call connection technique
US5602846A (en) * 1994-04-08 1997-02-11 Paradyne Corporation Simultaneous voice and data call establishment using a simultaneous voice and data modem pool and private branch exchange facilities
US5428508A (en) 1994-04-29 1995-06-27 Motorola, Inc. Method for providing electromagnetic shielding of an electrical circuit
WO1995031061A1 (en) * 1994-05-05 1995-11-16 Catapult Entertainment, Inc. Network architecture for real-time video games
US5636282A (en) * 1994-06-20 1997-06-03 Paradyne Corporation Method for dial-in access security using a multimedia modem
NL9401474A (nl) * 1994-09-09 1996-04-01 Nederland Ptt Modemsysteem voor telewerkers.
CA2139081C (en) * 1994-12-23 1999-02-02 Alastair Gordon Unified messaging system and method
EP0723369A1 (en) * 1995-01-23 1996-07-24 NTEX datacommunications bv Access method retrieving Internet information through Teletext/Videotex and the reverse
US5675732A (en) * 1995-05-08 1997-10-07 Lucent Technologies Inc. Dynamic channel assignment for TCP/IP data transmitted via cable television channels by managing the channels as a single sub network
US5774668A (en) * 1995-06-07 1998-06-30 Microsoft Corporation System for on-line service in which gateway computer uses service map which includes loading condition of servers broadcasted by application servers for load balancing
US5812786A (en) * 1995-06-21 1998-09-22 Bell Atlantic Network Services, Inc. Variable rate and variable mode transmission system
GB2302778B (en) * 1995-06-28 1999-11-17 Northern Telecom Ltd Telecommunications system
US5764736A (en) * 1995-07-20 1998-06-09 National Semiconductor Corporation Method for switching between a data communication session and a voice communication session
US5610910A (en) * 1995-08-17 1997-03-11 Northern Telecom Limited Access to telecommunications networks in multi-service environment
US5884032A (en) * 1995-09-25 1999-03-16 The New Brunswick Telephone Company, Limited System for coordinating communications via customer contact channel changing system using call centre for setting up the call between customer and an available help agent
GB2305745A (en) * 1995-09-27 1997-04-16 Darren Wayne Jones Dedicated internet access device
US5764639A (en) * 1995-11-15 1998-06-09 Staples; Leven E. System and method for providing a remote user with a virtual presence to an office
US5805587A (en) * 1995-11-27 1998-09-08 At&T Corp. Call notification feature for a telephone line connected to the internet
ES2108646B1 (es) * 1995-11-30 1998-07-01 Telefonica Nacional Espana Co Estructura para un sistema de informacion electronica.
US6173044B1 (en) * 1996-02-06 2001-01-09 International Business Machines Corporation Multipoint simultaneous voice and data services using a media splitter gateway architecture
US5852655A (en) * 1996-03-29 1998-12-22 Cisco Systems, Inc. Communication server apparatus having distributed switching and method
US5790548A (en) * 1996-04-18 1998-08-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Universal access multimedia data network
US5708663A (en) * 1996-04-22 1998-01-13 Adtran, Inc. ISDN terminal adapter for use with external modem and employing software-based serial communication framing for ISDN `D` channel signaling
SE506775C2 (sv) * 1996-06-04 1998-02-09 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och anordning för samtidig telefon- och Internetförbindelse på en telefonlinje
US5949974A (en) * 1996-07-23 1999-09-07 Ewing; Carrell W. System for reading the status and for controlling the power supplies of appliances connected to computer networks

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6879591B1 (en) 1998-11-30 2005-04-12 Nec Corporation Transferring voice over an asymmetric digital subscriber line
US6847718B1 (en) 1999-08-24 2005-01-25 Nec Corporation Remote power feed method and system

Also Published As

Publication number Publication date
TW357514B (en) 1999-05-01
JP2000511723A (ja) 2000-09-05
DE69736516T2 (de) 2007-03-08
KR20000016017A (ko) 2000-03-25
AU3113797A (en) 1998-01-05
AU725079B2 (en) 2000-10-05
CA2257505C (en) 2005-04-05
EP0898838A1 (en) 1999-03-03
EP0898837B1 (en) 2006-08-16
US6515996B1 (en) 2003-02-04
US6295293B1 (en) 2001-09-25
WO1997047119A1 (en) 1997-12-11
DE69736516D1 (de) 2006-09-28
AU3113697A (en) 1998-01-05
CN1201536C (zh) 2005-05-11
US20020118676A1 (en) 2002-08-29
ATE288655T1 (de) 2005-02-15
CN1221530A (zh) 1999-06-30
ATE336857T1 (de) 2006-09-15
CA2257505A1 (en) 1997-12-11
AU3198697A (en) 1998-01-05
AU721188B2 (en) 2000-06-22
WO1997046073A3 (en) 1998-02-12
EP0898837A2 (en) 1999-03-03
KR20000015957A (ko) 2000-03-25
DE69732410D1 (de) 2005-03-10
CA2253789C (en) 2006-08-08
CN1221533A (zh) 1999-06-30
CN1221534A (zh) 1999-06-30
EP0898838B1 (en) 2005-02-02
JP2000511725A (ja) 2000-09-05
EP0898833A1 (en) 1999-03-03
KR20000015877A (ko) 2000-03-15
WO1997046073A2 (en) 1997-12-11
CA2253657A1 (en) 1997-12-11
CA2253789A1 (en) 1997-12-11
AU741622B2 (en) 2001-12-06
CN1199409C (zh) 2005-04-27
TW330364B (en) 1998-04-21
WO1997047127A1 (en) 1997-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000511724A (ja) 専用媒体を通じてのアクセス網
US6335936B1 (en) Wide area communication networking
CN1842109B (zh) 实现音频电话的方法及中央转换处理器
US6075784A (en) System and method for communicating voice and data over a local packet network
US8243720B2 (en) Voice-over-IP hybrid digital loop carrier
US6463051B1 (en) Internet calling system
MXPA01000781A (es) Sistema de telecomunicaciones metodo y unidad de abonado para ser utilizada en el mismo.
US6674749B1 (en) Bandwidth transfer switching system
WO2003019919A9 (en) Architecture for linking multiple internet protocol telephony devices having a common telephone number
US6526058B1 (en) VODSL service provision
US20060088053A1 (en) Method and system for combining a conversion between time-division multiplexed digital signals and packetized digital signals with a switching system interface
Cisco Glossary
Cisco IP Telephony Network Glossary
US6785264B1 (en) Method and apparatus for inter-working line side signaling between circuit, packet and circuit packet networks
KR200268383Y1 (ko) 통합 서비스 모듈
CN109040496B (zh) 模拟信号跨区域传递的实现方法及系统
Schulzrinne Internet telephony
JP2003143320A (ja) Ip端末への着信方法
WO2000065777A1 (en) System for wide area computer networking
CA2360384A1 (en) Bandwidth transfer switching system
MXPA01010775A (en) Wide area communication networking
KR20010025453A (ko) 네트워크를 이용하여 무선 음성 신호를 전송하는 무선사설 교환기
GB2396515A (en) A method of providing facsimile service over a digital subscriber line