JP2000510579A - テストキット及びその使用 - Google Patents

テストキット及びその使用

Info

Publication number
JP2000510579A
JP2000510579A JP09533901A JP53390197A JP2000510579A JP 2000510579 A JP2000510579 A JP 2000510579A JP 09533901 A JP09533901 A JP 09533901A JP 53390197 A JP53390197 A JP 53390197A JP 2000510579 A JP2000510579 A JP 2000510579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
blister
test kit
siphon
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP09533901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3628709B2 (ja
Inventor
エメディ,ガーブリエル
Original Assignee
インテックス・ファルマツォイティシェ・プロドゥクテ・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテックス・ファルマツォイティシェ・プロドゥクテ・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical インテックス・ファルマツォイティシェ・プロドゥクテ・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2000510579A publication Critical patent/JP2000510579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3628709B2 publication Critical patent/JP3628709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/505Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes flexible containers not provided for above
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L1/00Enclosures; Chambers
    • B01L1/52Transportable laboratories; Field kits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0663Whole sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Table Equipment (AREA)
  • Knives (AREA)

Abstract

(57)【要約】 テストキットは、基材ならびに、基材と融着もしくは結合し、ブリスター(blister)状に形成されたプラスチックシートを含んで成る。ブリスターの1つは、サイホン状の形状である。また他のブリスターは反応容器として機能し、試薬の受容及び保存にも役立つ。テストキットは、ブリスターの中にテストストリップを含んでよい。テストキットは、免疫試験に特に好適で、サイホンは洗浄工程を著しく容易にする。

Description

【発明の詳細な説明】 テストキット及びその使用 発明の分野 本発明は、プラスチックシートを適当に成形して、その付形されたシートを基 材に融着して形成される試験容器を有するテストキット、ならびに分析試験、特 に免疫試験を行うためのその使用に関する。 上述したように、プラスチックシートを付形してこのシートを基材に融着する ことによって形成される容器を、当該分野においては“ブリスター”と称する。 ブリスター技術は、特にあらゆるタイプの錠剤もしくは丸薬を包装するために使 用されるが、生物及び工業生産物;従って、例えば、花の球根もしくはネジもブ リスターを用いて包装される。 従来技術 ブリスター技術は、種々のタイプの試験を行うための分析に、すでに使用され ている。そのような試験に関する文献の中で、ブリスターは、最近の名称で呼ば れずに、バッグ(袋)、エンベロープ(封筒状物)およびそれに類似するものと して呼ばれている。 従って、ブートロー(R.Boutroy)によるフランス国特許第2351022号 において、長尺のバッグが、互いに融着される2つのプラスチックシートによっ て形成される;バッグは、下方端部において先細りになっていて、上方端部にお いて開いている。例えば、血清の試料を注入後、開口部をヒートシールする。試 料を取り出すために、先の部分を切り開くか側方にスリットを入れる。バッグを 試料の保管、遠心分離もしくは輸送に使用することが意図されている。 シュワルツ(L.L.Schwartz)による米国特許第3660033号は、例えば 、尿試料分析用の可撓性のポリエチレン製バックを記載する。バッグは、順に、 試料導入口に対して封止できる容器、および試料用の試薬を含み狭く封止できる チ ャンネルで容器に接続されている反応室を含んでなる。容器から反応室へ試料の 一部が入り、残りの試料は、保存されるかもしくは他の試験のために使用される ;この目的のために接続口は閉じられ、容器は切断線に沿って分離される。 ターゲット・リサーチ社(Target Research Inc.)による特許出願国際公開第 WO91/16086号は、生理的流体分析用の透明なプラスチック・バッグを 記載する。バッグの上半分のエッジ部は試料を入れるために開いている;バッグ の下半分には複数の小室が形成され、その小室の上半分は開いているが封止可能 であり、下端において先細りになっており、これは切り開くことができ、融着線 に沿って単独で切り離すことができる。バッグの半分の少なくとも一方に配置さ れた小室は、個々の試料を受容し、個々の試料は化学試薬と接触させられる。 多くの分析試験において、試験用に必要な試薬を多孔質の材料(例えば、セル ロース、ニトロセルロース)に含むテストストリップを使用する。幾つかの試験 の間に、テストストリップを、一回もしくは複数回洗浄液で洗浄しなければなら ない。 カリフォルニア州立大学リージェンツ(The Regents of the University of C alifornia)による欧州特許第0139373号は、特に、ELISA試験(Enz yme-Linked Immuno Sorbent Assay)用のテストキットを記載する。しかし、こ のテストキットは、ブリスター技術を使用しない。それは、例えば、ろ紙もしく はプラスチックの複数の層からなり、両端が開いているガラス管の中に配置され た柱状の形態のテストストリップから成る。柱の一もしくは複数の層は、そこに 結合した試薬を坦持する。特に、公知の抗原もしくはそれに対応する抗体を坦持 する;それらは、不活性の分離層によって、ある距離を隔てた状態に保たれる。 試験溶液を、可能な場合には洗浄液と共にチューブの上端を減圧することでチュ ーブの内部に吸入する。溶液は、加圧することでチューブから取り出される。 ハワイ・ケムテクト・インターナショナル(Hawaii Chemtect International )による特許出願国際公開第WO93/07474号は、食品試験用の、特に魚 の毒素検知用の分析キットを記載する。それは、ブリスターに付形された透明プ ラスチックシートを取り付ける、曲がりにくいが可撓性があり、多孔質ではなく 、 好ましくは防水性に優れた基材を含んで成る。ブリスターは、液体試薬を含んで 成る。シートと基材は、途中までブリスターの上部を通る折り曲げ線を有する。 キットをこの線に沿って後ろに折り曲げたとき、それは、切妻屋根の形状を呈し 、まっすぐに立てて使用することができ;同時に、ブリスターを上端で開けるこ とができ、目的の反応のために含まれている試薬を利用できる。ブリスターは、 折り曲げ線の側方に提供され、検知に必要なテストストリップを含んで成る。テ ストストリップを洗浄するために、“洗浄室(washing compartment)”と称する ブリスターが開示され、それは反応ブリスターと同じ構造を有する。 試料及び他の試験溶液がインキュベーション(incubation)期間に、多孔質担 体材料の孔の中に浸透するので、一般に、洗浄工程は問題が多いということが、 テストストリップを使用する試験において示されている。洗浄液によってテスト ストリップを1回洗浄することもしくは洗浄液に浸すことでは、結合しない材料 を除去するために十分ではない。欧州特許第0139373号に記載の洗浄方法 では、減圧を脈動させることで、洗浄液のテストストリップへの流出及び停止を 数回繰り返すが、技術的に労を要する。国際公開第WO93/07474号の洗 浄室によって、洗浄液中における静的なインキュベーションによるテストストリ ップの洗浄だけは可能であるが、洗浄液を交換するために、反応液を有する反応 ブリスターを含む分析キットを完全に空にすることが必要である。 従って、本発明の目的は、テストストリップを用いる試験用のブリスター技術 に基づいて簡単なテストキットを見い出すことであって、このテストキットの目 的は、テストストリップの洗浄には二種類の洗浄方法が可能である;連続的に入 れ替えるために洗浄液を流通させる方法と、孔の中に拡散させるために洗浄媒体 の中においてテストストリップをインキュベートする方法である。 発明の説明 本発明の目的は、水を透過(または浸透)しない基材ならびに、基材に融着も しくは結合した、互いに平行に配置された1もしくは複数のブリスターに付形さ れた透明プラスチックシートから成るテストキットによって達成され、このテス トキットは、1のブリスターがサイホンとして機能することができるように付形 (または賦形)することに特徴がある。 ブリスターを形成する透明プラスチックシートとして、ポリスチレン、ポリ塩 化ビニル、ポリビニル・カーボネート(polyvinyl carbonate)もしくはポリエ チレンが、特に適当である。溶液の導入を容易にするために、シートの材料は、 疎水性であるかもしくは疎水性が付与されたプラスチックから成ることが有利で ある。 シートのブリスターへの付形は、テストキットの予定する用途に依存する。例 えば、ブリスターは、反応の前は未使用のテストストリップの容器として機能し 、もしくはテストストリップを記録保管するかのように反応後は証拠としての使 用済のテストストリップを保存するために機能することができる。後者の場合、 ブリスターは長尺の形状であることが好ましい。もし、ブリスターが固体の形態 で存在する反応成分、例えば、緩衝剤として重炭酸ナトリウムの粒を含むとき、 ブリスターは、少なくとも容器として予定する部分については、円形の形状もし くは上述の長尺と異なる他の形状を有してよい。 基材は、水を透過しない材料から成る。水を透過しないという特性は、多くの 場合、ブリスターに含まれる溶液が水溶液であるか、又は反応が水中もしくは水 性の媒体中で起こるという事実に由来する。基材の材料として、アルミニウムシ ート、例えば、PVCのようなプラスチック、及び可塑性を付与した紙もしくは ボードを例示できる。これらの材料は、光に対して不透明であり、これは多分極 めて通常のことであるが;光の不透過性は、基材の特徴として必須ではない。 基材は、特に、方形でもよい。 基材及びシートは、適切であれば、同じ材料から成ってよいが、いずれにして も、その材料は、一体に融着及び/もしくは結合することができ、融着もしくは 結合の際に漏れのない接続部を形成できるように選択されるべきである。 本発明のテストキットは、公知の方法で製造される(シートを付形し、基材と 結合する)。例えば、ギュンテル・キューネによる教科書[プラスチックを用い る包装]カール・ハンゼル出版、ミュンヘン1974(“Verpacken mit Kunsts tof 本発明のテストキットは、例えば、化学、臨床化学、酵素学、分子生物学、細 胞生物学及び、特に免疫学においてテストストリップを用いる分析試験用に特に 好適である。 サイホンとして機能するブリスターを、以下、サイホンブリスターと呼び、反 応用に予定するブリスターを、以下、反応ブリスターと呼ぶ。 図面の簡単な説明 図1は、両端が開いている一つのサイホンブリスター1をちょうど1つ有する 本発明のテストキットを示す。 図2a、2b及び2cは、サイホンブリスター1の中においてテストストリッ プについて実施される洗浄方法の概略を示す。 図3は、サイホンブリスター1を試験の前に封止し、一もしくは複数のテスト ストリップ2を前もって保存するために使用する本発明のテストキットを示す。 図4は、開放されている一つのサイホンブリスター1ならびに閉鎖されている 3つの反応ブリスター3,4及び5を有する本発明のテストキットを示す。 図5a及び5bは、テストストリップ2が反応ブリスターの一つに保存され、 サイホンブリスターは既に開放されており(図5a)、又は一もしくは複数のテス トストリップ2がまだ閉鎖されているサイホンブリスター1の中に保存されてい る(図5b)本発明のテストキットを示す。 好ましい態様の説明 本発明の第1の態様(図1)において、テストキットは、両端で開いているサ イホンブリスター1をちょうど1つ含んで成る。その上向部分は、容器部分11 及びその上端で隣接する除去部分12から成る(除去部分の断面積は、テストス トリップの操作を容易に行えるように容器部分の断面積と比べて、広くてよい) 。サイホンブリスター1の長尺かつ浅い容器部分11は、伸びていて、除去部分 12に対向して端部においてリンス部分13によってS字状に曲がっていて、容 器 部分11及びリンス部分13は一緒にサイホンを形づくる。除去部分12及びリ ンス部分13の端部で開いている形態のサイホンブリスターを示す。この場合、 主として洗浄工程の実施についてのみ使用され、従ってサイホンブリスターの無 菌状態が不要であるためである。洗浄するために(図2a、2b及び2c)テス トストリップ2を容器部分11に挿入し、容器部分11を少なくともほぼ垂直に 配置して、洗浄液を加え、その後、洗浄液をリンス部分13を通して流出させる ことができる。テストストリップ2の洗浄を、洗浄液を流通もしくは静止させた 状態で行い、後者の場合、容器部分11に最初に注入する洗浄液の量は、リンス 部分13を通って漏れ出ることはないような量である(図2a)。その後、第2段 階において、追加の洗浄液(図2b)を導入して、サイホン効果によってサイホ ンを空にする(図2c)。この洗浄方法を、本発明のテストキットの全ての態様に 適用することができる。 もちろん、サイホンブリスターも、試薬溶液を注入し、テストストリップをそ れに浸漬することによって、反応を実施するために最初は使用することができる 。 本発明のテストキットの第2の態様(図3)においても同様に、一つのサイホ ンブリスター1をちょうど1つ設ける。しかし、それは同時に、試験の前に一も しくは複数のテストストリップ2を保存するために使用され、最初は閉鎖されて いる。このテストキットの製造について、他の製品のブリスターパッキングと同 様に、一もしくはそれ以上のテストキットは、前もって形づくられたシートに配 置して、その後、それを基材に結合するだけでよい。 テストストリップ2は、例えば、十分に長いために容器部分11の端を越えて 除去部分12内に伸びるプラスチックストリップ21及び、少なくとも部分的に 、片面に塗布された吸収材料22、例えばセルロース、ニトロセルロースもしく は非常に細いグラスウールから成る。特定の試験に要する抗体、抗原もしくは他 の種類の反応物をその上に配置し、一もしくは複数の試験領域を設けることがで きる。 実際の試験において、サイホンとして機能し得るように、サイホンブリスター の両端を切り開く。サイホンブリスターにおいて、反応を行うために、その上向 部分のみを最初に開くこともできる。容易にサイホンブリスターを切り開くため に、テストキットの上端と下端にて各々3、3’の線に沿って、前もってテスト キットにミシン目を入れることができる。 本発明のテストキットの第3の態様(図4)において、閉鎖された反応ブリス ター4、5及び6を、サイホンブリスター1の容器部分11のそばに配置する。 それらの各々は、浅い反応部分41、51及び61ならびに反応部分41、51 及び61と比べて断面積が広くなった導入部分42、52及び62から成る。導 入部分42、52及び62により、手で反応部分41、51及び61にテストス トリップ2を挿入することができ、またそれを反応部分から取り出すことができ る。試薬の導入を容易にするために漏斗状をしていることが好ましい。反応ブリ スターの導入部分42、52及び62とサイホンブリスターの導入部分12は、 隣り合わせに並んでいるのが好ましく、一つの線に沿って切り開くことができる 。前もってミシン目を入れた線3によってテストキット上に、その線を印すこと ができる。反応ブリスター4、5及び6には、反応部分41、51及び61の領 域内において導入部分42、52及び62の領域に数字を印刷し、体積測定の目 盛りをそれらの側方もしくはその上に印刷することができ、反応ブリスター4、 5及び6を充填する高さを決定するために使用することができる。試験前に固体 もしくは液体の試薬を保存するために、反応ブリスターを使用することができる 。別法では、必要ないずれかのテストストリップを、反応ブリスター4、5及び 6(図5a)の1つにおいて保存することができ、もしくはサイホンブリスター (図5b)において保存することができ、その場合、サイホンブリスターは最初 は閉鎖されているのが好ましい。ブリスターの少なくとも1つがテストストリッ プを含んで成る態様が好ましい。 特に好ましい態様を図5bに示す。サイホンブリスター1は、最初は一もしく は複数のテストストリップ用の保存容器であって、閉鎖されている。ブリスター の形状をしているシートは、ポリ塩化ビニルから成り、基材は、アルミニウムシ ートから成る。シートと基材は、ブリスター技術における通常の接着剤を使用し て接着されている。固体もしくは液体の試薬を、反応ブリスター4、5及び6の 中で保存することができる。反応部分41、51及び61は、測定目盛り(例え ば、マイクロリットル単位)によって容量的に測定でき、及びその中に保存され る試薬を識別するか、又は試験中の特定の反応段階に反応ブリスターを割り当て る処方を有する。導入部分42、52及び62は、漏斗状である。テストキット には、試料の性質及び、例えば、試験の日付を記載することができる記載領域が 有る。試験を行うために、前もってミシン目を入れた線3に沿って、テストキッ トを切り開き又は破いて開ける。サイホンブリスターは、上部においてのみ開く から、反応ブリスターとして使用できる。サイホンとして機能できるようにする ために、テストキットも前もってミシン目を入れた線3’に沿って切り開く。試 験を行った後、テストストリップを、例えば、サイホン効果によって完全に空に なったサイホンブリスターの中に保存することができる。 本発明は、免疫学の分析試験用、特にはELISAテスト用のテストキットの 使用にも関する。 免疫試験は、抗体と抗原の基本反応に基づく。ELISA術(Enzyme-Linked I mmuno Sorbent Assay)の場合、これらの反応物(抗原もしくは抗体)の1つを 、テストストリップに結合する。試料の中に存在する被検体(分析対象)は、テ ストストリップ上に結合したこの反応物と、免疫反応によって結合する。結合し ていない物質は、洗浄段階において除去される。 免疫反応後結合していない物質を除去するために、テストストリップを、本発 明のテストキットのサイホンブリスターに挿入し、洗浄溶液を流通して洗浄もし くは静置した洗浄溶液の中でインキュベートする。試験反応を別の試料容器の中 で行う場合、1つのサイホンブリスターのみを有するテストキットの態様を選択 することができる。しかし、反応ブリスターも含んで成る態様を選択するのが有 利である。 抗原−抗体反応を検知するために、第1の免疫反応と同時に、もしくは洗浄段 階に続いて、被検体と反応する他のもう1つの免疫試薬を加える。この免疫試薬 に測定を容易にするラベルを付与する。放射性物質、発光体、フルオロクロム及 びルミネセンス発生物質をラベルとして使用する。指示酵素西洋わさびペルオキ シダーゼをラベルとして使用することが、特に好ましい。テストストリップに結 合したペルオキシダーゼは、4−クロロ−1−ナフトール、過酸化水素及び緩衝 物質(反応ブリスターを有するテストキットを使用する場合、反応ブリスター4 、5及び6の中の1つに、後者を前もって保存することができる)の水溶液の中 で機能し、テストストリップの中に固定化される、不溶性の1,4−ナフトキノ ンを形成する。サイホンブリスター1の中におけるもう1回の洗浄段階に続いて 、免疫的に固相に結合したラベルの割合を測定する。 この場合、テストストリップは単一のインジケーターであってよいし、複数の インジケーターであってもよい。単一のインジケーターの場合、試料から単一の 被検体のみを検知しもしくは定量するように、免疫反応物を試験領域に坦持して いる。このタイプのテストストリップは、血清もしくは血漿試料の中のIgE( 免疫グロブリンE)の全体を検知及び定量するのに、特に好適である。複数のイ ンジケーターの場合は、種々の試験領域上に、適切な被検体と反応する種々の免 疫反応物を坦持し、このテストストリップを使用して、2もしくは3以上の基質 を検知及び定量することができる。 次の実施例により、本発明の概要を説明する;ここでは、テストキットを、実 験室のスタッフにより使用された“ブリスターカード”という名称で呼ぶ。 実施例 1 患者N.N.からの試料 本発明のブリスターカードを使用する全IgEの測定 全IgEテストキットの試薬を室温(RT=15〜30℃/30min)とし て、図5bに示すブリスターカードを取り出して線3及び3’に沿って切り開き 、患者(N.N.)の名前をブリスターカード及び関連する患者のカード上に記 載する。全IgEテストストリップは、ポジション1におけるネガティブコント ロール(負の制御)、ボジション2及び3における患者の試料用の領域、ならびに ポジション4〜7においてIgE標準400kU/l、100kU/l、20k U/l及び5kU/lを含んで成る。 ピペットを使用して、ブリスターカードの第1ブリスター4の中に300μl の患者の血清を注入し、ドロッパーボトル(dropper bottle)を使用して、存在 する血清に、300μlの抗−ヒト・IgE−ペルオキシダーゼ・テスト溶液( anti-human IgE-peroxidase test solution)[500ml/lの熱失活した(5 6℃/30分)ウシの胎児の血清、1g/lのフェノール及び0.16ml/l のカットン(Kathon)886WT、14%を添加した、pH7.6のトリ ス/HCl緩衝剤中の(モノクローナルマウス)抗−ヒト・IgE・抗体−ペル オキシダーゼ.コンジュゲイト(anti-human IgE antibody-peroxidase conjuga te)(SBAI社製、製品番号9160−05)]を加える。ブリスターの中で、 全IgEテストストリップを上下に数回動かすことによって、2つの溶液を完全 に混合する;その後、テストストリップを室温で1時間その溶液の中でインキュ ベートする。 その後、テストストリップ2をサイホンブリスター1の中に移し、蒸留水で洗 浄する。これは、蒸留水による最初のリンスを伴ない、その後テストストリップ を10分間室温で蒸留水中でインキュベートし、過剰の(モノクローナルマウス )抗−ヒト・IgE・抗体−ペルオキシダーゼ・コンジュゲイトを、ニトロセル ロースの孔の外に拡散させることができ、その後蒸留水を使用してもう一度サイ ホンブリスターの中でリンスする。 洗浄工程(図2a、2b及び2c)の間、クロモーゲン(chromogen)溶液[ 分析用品質のメタノール(ヤンセン製(Janssen))中の4−クロロ−1− ナフトール(フルカ製(Fluka)、製品番号25328)3g/l]を、ブリ スターカードの第2のブリスター5の下の印まで注入し、その後“基質緩衝剤(s ubstrate buffer)”(150mmol/lの塩化ナトリウム及び0.2g/lの カットン886を加えた10mmol/lのpH7.6のトリス/HCl中の過 酸化水素11mmol/l)を第2の印まで追加する。テストストリップ2をサ イホンブリスター1から取り出し、残留洗浄液を除去するために柔軟なペーパー ティッシュに軽く押し当てる。クロモーゲン溶液及び基質緩衝剤溶液を第3のブ リスター6の中で、テストストリップを上下に数回動かして完全に混合する;そ の後、 テストストリップをこの溶液の中で室温で15分間インキュベートする。 テストストリップ2を新しい蒸留水で満たしたサイホンブリスター1の中で、 22℃で5分間インキュベートして、過剰のクロモーゲン/過酸化水素溶液を除 去する。 テストストリップをサイホンブリスターから取り出し、残留液体を除去するた めに柔軟なペーパーティッシュに軽く押し当てる。 乾燥したテストストリップ(30分後)を、デンシトメーターの中に一装置の 取扱説明書に従って一配置し、各々の着色したスポット(点)の色強度を測定す る。 分析試料の2つの点(ポジション2及び3)の測定された色強度を、自動的に デンシトメーターは平均化し、試料中に存在するIgEの濃度を、内蔵するIg E標準の色強度に基づいて算出する。 結果:患者N.Nの血清は20kU/lのIgEを含んで成る。 実施例 2 患者N.N.からの試料 アレルギー性疾患の血清診断用の本発明のブリスターカードを使用する 吸入アレルゲン−特定のIgEの測定: IgE吸入アレルゲンのテストキットの試薬を室温(22℃/3Omin)と して、図5bに示すブリスターカードを取り出して線3及び3’に沿って切り開 き、患者(N.N.)の名前をブリスターカード及び関連する患者のカード上に 記載する。吸入アレルゲンIgE用テストストリップは、ポジション1=ネガテ ィブコントロール(負の制御)、ポジション2=ポジティブコントロール(正の 制御)、ポジション3=オオアワガエリ草、ポジション4=ヨモギ、ポジション 5=ブタクサ、ポジション6=ライムギ、ポジション7=カバの木、ポジション 8=アルテルナリア、ポジション9=ヤケヒョウダニの羽、ポジション10=ヤ ケヒョウダニの殻、ポジション11=犬の上皮及びポジション12=猫の上皮を 含んで成る。 ピペットを使用して、ブリスターカードの第1ブリスター4の中に、検査する の患者の血清を800μl注入し;テストストリップ2をこの患者の血清の中で 室温で4時間インキュベートする。 その後、テストストリップ2をサイホンブリスター1の中で、蒸留水を使用し て洗浄する。これは、蒸留水による最初のリンスを伴ない、その後テストストリ ップを室温で10分問蒸留水中にてインキュベートし、患者の血清から、結合し ていない物質をニトロセルロースの孔の外に拡散させることができる。蒸留水を 用いて、サイホンブリスターの中でもう一度リンスを行う。 ドロッパーボトルを使用して、抗−ヒト・IgE−ぺルオキシダーゼ・テスト 溶液[500ml/lの熱失活した(56℃/30分)ウシの胎児の血清、Ig /lのフェノール及び0.16ml/lのカットン886WT、14%を添加し た、pH7.6のトリス/HCl緩衝剤中の(モノクローナルマウス)抗−ヒト ・IgE・抗体−ペルオキシダーゼ・コンジュゲイト(SBAI社製、製品番号 9160−05)]を、ブリスターカードの第2のブリスタ−5の上の印まで添 加する。 洗浄したテストストリップを、ブリスタ−5の中で22℃で1時間インキュベ ートする。 その後、テストストリップ2をサイホンブリスター1の中で、蒸留水を使用し て洗浄する。これは、蒸留水による最初のリンスを伴ない、その後テストストリ ップを室温で10分間蒸留水中にインキュベートし、患者の血清から、結合して いない物質を、ニトロセルロースの孔の外に拡散させることができる。蒸留水を 用いて、サイホンブリスター中でもう一度リンスを行う。 洗浄工程の間、クロモーゲン溶液[分析用品質のメタノール(ヤンセン製)中 の4−クロロ−1−ナフトール(フルカ製、製品番号25328)3g/l]を 、ブリスターカードの第3のブリスター6の下の印まで注入し、その後“基質緩 衝剤”(150mmol/lの塩化ナトリウム及び0.2g/lのカットン88 6を加えた10mmol/lのpH7.6のトリス/HCl中の過酸化水素11 mmol/l)を第2の印まで追加する。テストストリップをサイホンブリスタ ー1 から取り出し、残留洗浄液を除去するために柔軟なペーパーティッシュに軽く押 し当てる。クロモーゲン溶液及び基質緩衝剤溶液を第3のブリスター6の中で、 テストストリップを上下に数回動かして完全に混合する;その後、テストストリ ップをこの溶液の中で室温で15分間インキュベートする。 テストストリップを蒸留水で満たしたサイホンブリスターの中で、室温で5分 間インキュベートして、過剰のクロモーゲンを除去する。 テストストリップをサイホンブリスターから取り出し、残留液体を除去するた めに柔軟なペーパーティッシュに軽く押し当てる。 乾燥されるテストストリップを乾燥し(室温/30分間)、デンシトメータ一の 中に一装置の取扱説明書に従って一配置し、各々の着色したドットの色強度を測 定する。ポジティブコントロールの色強度を利用して、RASTクラス0−4( RAST=Radio Allergo Sorbent Test)を、種々のアレルゲンスポット上の測定色 強度から計算できる。 結果:患者N.N.の血清は、 オオアワガエリ草= RASTクラス 1 ヨモギ= RASTクラス 0 ブタクサ= RASTクラス 3 ライムギ= RASTクラス 1 カバの木= RASTクラス 0 アルテルナリア= RASTクラス 0 ヤケヒョウダニの羽= RASTクラス 0 ヤケヒョウダニの殼= RASTクラス 0 犬の上皮= RASTクラス 1 猫の上皮= RASTクラス 4実施例 3 患者N.N.からの試料 アレルギー性疾患の血清診断用の本発明のブリスターカードを使用する 食物アレルゲン−特定のIgEの測定: IgE食物アレルゲンテストキットの試薬を室温(室温/30min)として 、図5bに示すブリスターカードを取り出して線3及び3’に沿って切り開き、 患者(N.N.)の名前をブリスターカード及び関連する患者のカード上に記載 する。食物アレルゲンIgE用テストストリップは、ポジション1=ネガティブ コントロール、ポジション2=ポジティブコントロール、ポジション3=小麦、 ポジション4=大豆、ポジション5=トウモロコシ、ポジション6=ヘイゼルナ ッツ、ポジション7=ピーナッツ、ポジション8=牛乳、ポジション9=卵、ポ ジション10=タラ、ポジション11=トマト及びボジシヨン12=みかんを含 んで成る。 ピペットを使用して、ブリスターカードの第1ブリスター4の中に、検査する 患者の血清を800μlの注入し;テストストリップ2をこの患者の血清の中で 室温で4時間インキュベートする。 その後、テストストリップ2をサイホンブリスター1の中で、蒸留水を使用し て洗浄する。これは、蒸留水による最初のリンスを伴ない、その後テストストリ ップを室温で10分間蒸留水中にてインキュベートし、患者の血清から、結合し ていない物質をニトロセルロースの孔の外に拡散させることができる。蒸留水を 用いて、サイホンブリスターの中でもう一度リンスを行う。 ドロッパーボトルを使用して、抗−ヒト・IgE−ペルオキシダーゼ・テスト 溶液[500ml/lの熱失活した(56℃/30分)ウシの胎児の血清、1g /lのフェノール及び0.16ml/lのカットン886WT、14%を添加し た、pH7.6のトリス/HCl緩衝剤中の(モノクローナルマウス)抗−ヒト ・IgE・抗体−ペルオキシダーゼ・コンジュゲイト(SBAI社製、製品番号 9160−05)]を、ブリスタ一カードの第2のビルスター5の上の印まで添 加する。洗浄したテストストリップを、サイホンブリスターから取り出し、ブリ スタ ー5の中で室温で1時問インキュベートする。 その後、テストストリップ2をサイホンブリスター1の中で、蒸留水を使用し て洗浄する。これは、蒸留水による最初のリンスを伴ない、その後テストストリ ップを室温で10分間蒸留水中にてインキュベートし、過剰の(モノクローナル マウス)抗−ヒト・IgE・抗体−ペルオキシダーゼ・コンジュゲイトを、ニト ロセルロースの孔の外に拡散させることができ、その後、蒸留水を用いて、もう 一度リンスを行う。 洗浄工程の間、クロモーゲン溶液[分析用品質のメタノール(ヤンセン製)中 の4−クロロ−1−ナフトール(フルカ製、製品番号25328)3g/l]を 、ブリスターカードの第3のブリスター6の下の印まで注入し、その後“基質緩 衝剤”(150mmol/lの塩化ナトリウム及び0.2g/lのカットン88 6を加えた10mmol/lのpH7.6のトリス/HCI中の過酸化水素11 mmol/lの)を第2の印まで追加する。テストストリップをサイホンブリス ター1から取り出し、残留洗浄液を除去するために柔軟なペーパーティッシュに 軽く押し当てる。クロモーゲン溶液及び基質緩衝剤溶液を第3のブリスター6の 中で、テストストリップを上下に数回動かして完全に混合する;その後、テスト ストリップをこの溶液中で室温で15分間インキュベートする。 テストストリップを新しい蒸留水で満たしたサイホンブリスターの中で、22 ℃において5分間インキュベートして、過剰のクロモーゲンを除去する。 テストストリップをサイホンブリスターから取り出し、残留液体を除去するた めに柔軟なペーパーティッシュに軽く押し当てる。 テストストリップを乾燥し(室温/30分間)、デンシトメーターの中に一装 置の取扱説明書に従って一配置し、各々の着色したドットの色強度を測定する。 ポジティブコントロールの色強度を利用して、RASTクラスO−4を、種々の アレルゲンスポット上の測定色強度から計算できる。 結果:患者N.N.の血清は、 小麦= RASTクラス 2 大豆= RASTクラス 2 とうもろこし= RASTクラス 1 ヘイゼルナッツ= RASTクラス 2 ピーナッツ= RASTクラス 3 牛乳= RASTクラス 0 卵= RASTクラス 0 タラ= RASTクラス 0 トマト= RASTクラス 1 みかん= RASTクラス 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.分析試験実施用のテストキットであって、水を透過しない基材ならびに、 それと融着もしくは結合され、互いに平行に配置された一又は複数のブリスター に付形された透明プラスチックシートから成るテストキットであって、一のブリ スターがサイホンとして機能できるように付形されていることを特徴とするテス トキット。 2.少なくとも一のブリスターが、テストストリップ2を含んで成る特許請求 の範囲第1項記載のテストキット。 3.サイホンとして機能するブリスター1の上向きに伸びる部分が、容器部分 11及び、その上端で隣接し、容器部分11と比較して断面積が広い除去部分1 2から成る請求の範囲第2項記載のテストキット。 4.サイホンとして機能できない他のブリスターは、下方の長尺の反応部分及 び反応部分と比較すると断面積が増加している上方の導入部分から成り、導入部 分は好ましくは漏斗形状をしている請求の範囲第2項もしくは第3項記載のテス トキット。 5.サイホンとして機能するブリスター1の除去部分及び導入部分がならんで いて、1つの線に沿って切り開くことができる請求の範囲第4項記載のテストキ ット。 6.該線に沿って前もってミシン目を開けた線3によって、容易に切り開くこ とができる請求の範囲第5項記載のテストキット 7.反応部分の領域中において、サイホンとして機能できないブリスターのそ ばもしくは上に、容量測定目盛りが印刷されている請求の範囲第1項〜第6項の いずれかに記載のテストキット。 8.テストストリップ(2)が、全IgE、吸入アレルゲン用の特定のIgE 、もしくは食物アレルゲン用の特定のIgEを検知又は定量するためのインジケ ーターを有する請求の範囲第2項〜第6項のいずれかに記載のテストキット。 9.ブリスターを付形するシートが、疎水性もしくは疎水性を付与されたプラ スチックから成る請求の範囲第1項〜第7項のいずれかに記載のテストキット。 10.ELISA試験を行うための請求の範囲第1項記載のテストキットの使 用。
JP53390197A 1996-03-22 1997-03-21 テストキット及びその使用 Expired - Fee Related JP3628709B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00757/96A CH690628A5 (de) 1996-03-22 1996-03-22 Testbesteck, bestehend aus einem Blister, und seine Verwendung.
CH757/96 1996-03-22
PCT/CH1997/000121 WO1997035663A1 (de) 1996-03-22 1997-03-21 Testbesteck und seine verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000510579A true JP2000510579A (ja) 2000-08-15
JP3628709B2 JP3628709B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=4194477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53390197A Expired - Fee Related JP3628709B2 (ja) 1996-03-22 1997-03-21 テストキット及びその使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6090347A (ja)
EP (1) EP0888191B1 (ja)
JP (1) JP3628709B2 (ja)
AT (1) ATE210505T1 (ja)
AU (1) AU1920097A (ja)
CH (1) CH690628A5 (ja)
DE (1) DE59705773D1 (ja)
WO (1) WO1997035663A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004251638A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Arkray Inc 自動測定用の容器
JP2006208168A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Enplas Corp 流体取扱装置
JP2008203276A (ja) * 2005-02-11 2008-09-04 Sakura Finetex Usa Inc 試薬コンテナ、そしてスライド反応トレイおよび保持トレイ、ならびに操作の方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6884877B2 (en) * 2001-10-03 2005-04-26 Florida State University Research Foundation, Inc. Purified linear epitopes from cashew nuts, nucleic acids encoding therefor, and associated methods
ES2214162B1 (es) * 2004-05-06 2005-11-01 Certest Biotec, S.L. Emblistado de pruebas de diagnostico inmunocromatograficas y otros test rapidos de diagnostico.
MX2007006885A (es) * 2004-12-13 2007-08-20 Bayer Healthcare Llc Sensor de prueba independiente.
WO2006115226A1 (ja) 2005-04-22 2006-11-02 Mitsubishi Chemical Corporation バイオマス資源由来ポリエステル及びその製造方法
US9476875B2 (en) 2015-03-02 2016-10-25 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Integrated buffer dual-path immunoassay device
USD806891S1 (en) * 2016-01-11 2018-01-02 Mi & Mi Technologies, Llc Diagnostic card

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3660033A (en) * 1969-09-29 1972-05-02 Leroy L Schwartz Disposable specimen collection and analysis bag
US4065263A (en) * 1976-04-02 1977-12-27 Woodbridge Iii Richard G Analytical test strip apparatus
JPS5695354A (en) * 1979-12-28 1981-08-01 Akira Okumura Dispensing and discharging method of liquid component in centrifugal rotor
US4503864A (en) * 1982-09-30 1985-03-12 Powers Jerry G Urine specimen collection apparatus with a separable compartment
US4459710A (en) * 1982-10-18 1984-07-17 The Drackett Company Passive dispenser
EP0139373A1 (en) * 1983-08-26 1985-05-02 The Regents Of The University Of California Multiple immunoassay system
DK154268C (da) * 1985-09-27 1989-04-03 Coloplast As Pose af plastfolie til opsamling af udtoemninger fra legemet via roer- eller boelgeformede draen, katetere eller andre roer- eller slangeformede legemer
EP0279574B1 (en) * 1987-02-17 1992-08-19 CMB Foodcan plc Analytical test strip
US4913161A (en) * 1987-12-23 1990-04-03 The Kendall Company Bag-tilt indicator on urine bag
US5087251A (en) * 1989-02-28 1992-02-11 Heyman Arnold M Entirely disposable unitary urine draining bag and support harness system
IE940110L (en) * 1989-03-23 1990-09-23 Bunce Roger A Liquid transfer devices
US5084041A (en) * 1990-04-13 1992-01-28 T Systems, Inc. Multicompartment biological fluid specimen collection bag
US5263946A (en) * 1991-05-06 1993-11-23 Sierra Laboratories, Inc. Latex urine container having odor impermeable treatment and provided with integral strap holders
JPH07500185A (ja) * 1991-10-09 1995-01-05 ハワイ ケムテクト インターナショナル 分析物を検査するための現場キット
US5422271A (en) * 1992-11-20 1995-06-06 Eastman Kodak Company Nucleic acid material amplification and detection without washing
DE59407349D1 (de) * 1993-06-17 1999-01-07 Farco Gmbh Verfahren zur herstellung einer sterilen bereitschaftspackung und behältnis für eine solche bereitschaftspackung
US5731212A (en) * 1994-12-20 1998-03-24 International Technidyne Corporation Test apparatus and method for testing cuvette accommodated samples
US5643236A (en) * 1995-04-12 1997-07-01 Hadley; Jack D. Leg underpant for supporting fluid collection bag
US5843793A (en) * 1995-10-16 1998-12-01 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Container for staining of cells and tissues in combination with a roller and a support
US5770441A (en) * 1996-09-30 1998-06-23 Lipton; Stewart Methods, apparatuses and kits for the growth and/or identification of microorganisms
US5811296A (en) * 1996-12-20 1998-09-22 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Blocked compartments in a PCR reaction vessel

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004251638A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Arkray Inc 自動測定用の容器
JP2006208168A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Enplas Corp 流体取扱装置
JP4536536B2 (ja) * 2005-01-27 2010-09-01 株式会社エンプラス 流体取扱装置
JP2008203276A (ja) * 2005-02-11 2008-09-04 Sakura Finetex Usa Inc 試薬コンテナ、そしてスライド反応トレイおよび保持トレイ、ならびに操作の方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE59705773D1 (de) 2002-01-24
WO1997035663A1 (de) 1997-10-02
EP0888191B1 (de) 2001-12-12
JP3628709B2 (ja) 2005-03-16
US6090347A (en) 2000-07-18
CH690628A5 (de) 2000-11-15
EP0888191A1 (de) 1999-01-07
AU1920097A (en) 1997-10-17
ATE210505T1 (de) 2001-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5116576A (en) Device for analytical determinations
CA1320115C (en) Diagnostic assay employing signal producing agent on support
EP0171150B1 (en) Method and apparatus for assaying with optional reagent quality control
AU770689B2 (en) Analytical test device and method of use
CN100492010C (zh) 生物传感器
CN100498335C (zh) 流水线式化验装置及其使用方法
US5126276A (en) Method for the determination and measurements of more than one unknown material in a single surface of a multianalytic assay
EP1499894B1 (en) Device and method to simultaneously detect different antibodies and antigens in clinical alimentary and environmental samples
EP0659275B1 (en) Analytical test apparatus with on board negative and positive control
FI78361C (fi) Anordning foer kemiska analyser och anvaendning daerav.
US20040184954A1 (en) Lateral flow immunoassay devices for testing saliva and other liquid samples and methods of use of same
US20100022916A1 (en) Method and Apparatus for Collecting and Preparing Biological Samples for Testing
JPH06341992A (ja) 非洗浄型ディップスティック免疫学的検査装置の改良
EP0480497A1 (en) Device for performing a rapid single manual assay
MXPA01009148A (es) Sistema de recoleccion y prueba de muestra.
JPH0616047B2 (ja) 必要物が完備したイムノアツセイ要素
JPH02136137A (ja) 妊娠検知装置及び検知方法
US20030045001A1 (en) Immunochromatographic test strip with arcuate sample application zone for ease-of-use in the field
JP3628709B2 (ja) テストキット及びその使用
JPS6342471A (ja) 改良型免疫検定装置
JPH07500185A (ja) 分析物を検査するための現場キット
AU2005303881B2 (en) Device for carrying out an individual immunoassay in a fully automatic manner
WO1997019353A1 (en) Chemiluminescent assay methods and devices for detecting target analytes
EP0324603A2 (en) Improved solid phase enzyme immunoassay test apparatus and process for detection antibodies
CN101216490B (zh) 干化学法torch检测试剂盒及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees