JP2000507720A - ディジタル情報システム - Google Patents

ディジタル情報システム

Info

Publication number
JP2000507720A
JP2000507720A JP9538801A JP53880197A JP2000507720A JP 2000507720 A JP2000507720 A JP 2000507720A JP 9538801 A JP9538801 A JP 9538801A JP 53880197 A JP53880197 A JP 53880197A JP 2000507720 A JP2000507720 A JP 2000507720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projector
information
computer
public
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9538801A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒユリーン,マートス
ダールイレン,マートス
ヨナソン,ユーアキム
Original Assignee
ダールイレン,ヒユリーン,ヨナソン メデイア アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27355814&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000507720(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from SE9601603A external-priority patent/SE507473C2/sv
Priority claimed from US08/676,517 external-priority patent/US6005534A/en
Priority claimed from SE9700250A external-priority patent/SE9700250D0/xx
Application filed by ダールイレン,ヒユリーン,ヨナソン メデイア アーベー filed Critical ダールイレン,ヒユリーン,ヨナソン メデイア アーベー
Publication of JP2000507720A publication Critical patent/JP2000507720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F15/00Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
    • G09F15/0006Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels
    • G09F15/005Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels for orientation or public information
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/12Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects
    • G09F19/18Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects involving the use of optical projection means, e.g. projection of images on clouds
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/0418Constructional details
    • G09F13/0472Traffic signs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも1個のプロジェクタ(22)を使用して少なくとも1個の表示手段上に情報を表示させるディジタル情報システムに関するものである。公衆が接するのに適し且つ一般大衆が頻繁に出入りする場所で公開、表示が行なわれる。情報システム(10)は外部情報仲介機(24)を有し、情報は通信インタフェース(26)によって、および中央コンピュータ(28)中の公開ハンドラによって動的に制御される。本発明のシステムは、また画像または公開内容を表示するプロジェクタ(22)を制御する接続されたプロジェクタ・コンピュータ(38)を具えた選択された数のステーション・コンピュータ(34)に対する通信インタフェース(14)を含んでいる。ステーション・コンピュータ(34)と周辺機器は互に離れた場所に設置されている。1つの特定の使用分野によれば、上記の場所は地下鉄の駅(16、18、20)で、プロジェクタ(22)は駅(16、18、20)の選択された場所に設置された表示手段上に公開内容あるいは画像を投映する。

Description

【発明の詳細な説明】 ディジタル情報システム 発明の属する技術分野 本発明は、少なくとも1個の表示装置上に、各表示装置毎に少なくとも1個の プロジェクタによって情報を表示させるディジタル情報システムにおけるプロジ ェクタを制御し調整(コーディネート)する方法および装置に関するものである 。上記の情報は公衆が接する(アクセスする)のに適しておりおよび/または一 般大衆が頻繁に出入りする場所で表示される。1つの特定の実施態様として、本 発明は主な鉄道の駅、地下鉄の駅、空港の待合室、映画館、個人住宅等のような 場所で人々に向けて情報を表示するプロジェクタの制御に適用される。 背景技術の説明 バス、列車、地下交通等に関連する今日の大衆サービス用の社会資本的施設に おいて広告、時刻表メッセージ、発着時間の形式の情報を表示するために使用さ れるシステムは、静的(スタティック)な性質をもったものである。このような 情報は掲示板、ポスター、図表、テーブル、拡声器による口頭、ディジタル表示 等の形で与えられる。このような情報媒体の特性上の特徴は、情報媒体が調整( コーディネート)されておらず、しばしば手動により個々に制御され且つ更新さ れる個別形態のものであることである。 例えば地下鉄交通に関連して使用される近年のディジタル表示は上記のような 情報の幾つかを提供するものであるが、広告、警告メッセージ等を表示するよう に制御されていない。さらに、情報はしばしば交通制御(管理)センタから送ら れる口頭によるメッセージによって補充される。情報チャンネルは、広報局、官 公庁、新聞社等の外部情報提供者の表示用に直接契約で割り当てることができず 、行政的にまたは管理の下で処理され、各情報表示システムに手動で割り当てら れる。 情報管理はしばしば最新のコンピュータ技術の助けを借りて手動で処理される が、それにも拘らずとりわけ手動による入力処理によって生ずる処理の遅れによ り利用可能な表示時間に無効時間(デッドタイム)が含まれることになる。 このため、今日のシステムでは情報をリアルタイムで動的(ダイナミック)に 更新して表示させることができない。今日のシステムでは外部仲介者(外部仲介 機)が中央制御システムで表示用情報を更新することができないし、また情報を いつ、どこで、どのように表示させるべきであるかを決定するのは管理者である が、情報の表示を利用できるようにするこの管理者でさえも表示用情報を更新す ることはできない。このため、今日の静的(スタティック)情報表示システムは 数々の問題を含んでいる。 集会ホール、講演ホール、産業界の会議室のような一定区域の公共的な場所で 一連の画像を表示または展示するシステムもまた当業者には周知である。このシ ステムはスライドプロジェクタからなり、このスライドプロジェクタは、通常の スライドプロジェクタを具えた通常の表示装置のように視聴者を退屈させること がないようにするために、しばしば急速な画像変更、オーバーラップを伴う魅力 的な態様で、画像、イメージを表示し、音声を発生するように制御される。この ようなコンピュータ制御は極めて複雑になり、進歩もしている。それでも、この ようなシステムは、残念ながら、これが1つの同じ地域で使用され、表示位置側 で制御され、管理されるものである限り静的である。表示は前もって注意深く計 画する必要があり、完成した表示内容または表示作物が得られるようにこの計画 はしばしばその分野の専門家によって実行される。例えば、会社がその表示を変 更して音声と組み合わされた新しい一連の画像を導入することを希望するときに は、新しい表示をプログラムし、調整するための専門家を雇用する必要があり、 同様に処理は静的である。 1つの同じ地域でスライドプロジェクタを用いて画像を表示させるとき、表示 契約者(加入者)は特にリアルタイムでその表示に影響を与える機会は殆どない ので、上述の問題と同じ問題に遭遇する。その画像は限られた人々に向けて表示 され、また1つの同じ情報マテリアル(素材)の予定された表示を関係のある人 々に向けて行なわれる。この画像表示は、鉄道の駅のプラットホーム、地下鉄の プラットホームあるいは空港の場合のように多数の人々に向けて行なわれるもの ではない。このような性質の場所において、情報を広め、上記の駅構内の異なる 場所で異なる情報を表示できるものである必要があり、また情報を迅速に更新し 、変更できることが必要である。上記の駅で表示された情報が有効に調整(コー ディネート)されていなければ、情報が提供される表示装置はしばしば静的にな り、例えば次の表示時間を示し、あるいは休止画像を示し、すなわち無効時間( デッドタイム)が生じる。このような表示はしばしば待合室で長時間待っている 旅行者や、プラットホームで立っている旅行者をいらいらさせる。また、高価な 情報表示装置を経済性と両立させて最大限高度に使用することができないという 欠点がある。 さらに、新しいフィルムや映画が映画館のようなさまざまな場所で封切られよ うとしているとき、フィルムあるいは映画が公衆に公表されようとしている場所 でそれらの映画フィルムすなわち映画が配給されるときに、著作権を侵害する違 法な海賊版コピーが作られるという問題のあることはよく知られている。 さらに、また、映画フィルムの映写期間中に映画館で送り出される広告は静的 で、瞬時に変更することができない。 また、テレビジョンでの宣伝についても他のシステムと同様な欠点、例えば宣 伝スポット(箇所)の変更に関する欠点がある。 本願発明の概要 本発明の目的は、意図した表示装置上に情報を投映するプロジェクタを介して 選択された任意の遠隔地にあるさまざまな場所でより多くの人々への表示の指示 の伝送を、外部の情報仲介者(仲介機)がリアルタイムでダイナミックに制御す ることができる柔軟な(フレキシブルな)システムを提供することにある。 本発明の他の目的は、最近のディジタル技術に従って画像、イメージ、メッセ ージおよび広告または通知(アナウンスメント)を構成することを可能にし、そ れによって迅速な通信を行なうことにある。 本発明のさらに他の目的は、画像、イメージあるいはその他の情報を要望に応 じて実際に頻繁に変化させることを可能にし、それによって直接且つ瞬時に通信 を行ない、また互に遠く離れた場所で同じようなあるいは特定の情報を表示させ ることができ、また例えば宣伝スポットとメッセージ情報とを入れ換えて表示す ることを可能にすることにある。 本発明の1つの特徴として、本発明は、少なくとも1個の表示装置上に、各表 示装置毎に少なくとも1個のプロジェクタによって情報を表示させるためのディ ジタル情報システムにおける各プロジェクタを調整(コーディネート)し、制御 する方法に関するものである。上記の情報は公衆が利用するのに適しており且つ 一般大衆が頻繁に出入りする場所で表示される。 情報表示加入器(契約者)は、一日中情報を送信するためのコンピュータおよ び遠隔通信(テレコミュニケーション)インタフェースを介してコンピュータ化 された制御センタに接続されている。この場合、制御センタはプロジェクタの調 整(コーディネート)および制御を行なう上述の場所に関連して設置されたコン ピュータ化された装置に対する通信インタフェースを具えている。 制御センタは、駆動ルーチン手段を有する仲介機から動的に表示情報を時間予 約(ブッキング)することによって制御命令フィールドを用いてリアルタイムに 表示リストを作成し、更新することができる。上記の駆動ルーチン手段は、加入 手段(加入器、加入チャンネル)に接続されており、またシステムにおける情報 の送信について制御センタの上記駆動ルーチン手段への情報の送信に対して透明 (トランスペアレント)である。 制御命令を含む表示リストは、何を表示すべきか、いつ表示すべきか、どこで 表示すべきか、どれほどの期間(長さ)表示すべきかという点に関して関連する 各プロジェクタを調整し制御し、また各々のプロジェクタが他のプロジェクタと 無関係に表示リストに従って各プロジェクタを通して且つコンピュータ化された 装置を通して表示用の同じまたは異なる情報を受信するようにする。 ディジタル情報システムの管理者は、任意の時間に所望の情報で表示リストを 更新することができる。この場合、動的予約(ダイナミックブッキング)は変更 または遅延が可能である。 プロジェクタは、また、割り当てられた表示装置あるいはプロジェクタが上記 の公の場所で視覚的に遮られたときは情報の表示を中断することができる。ほこ りっぽい雰囲気が検出されたときまたは予測されるとき、およびレンズを汚す可 能性が予測されるときは、保護装置によってプロジェクタのレンズをカバーする ことができる。 一実施形態では、上記プロジェクタは、公開内容(投映内容、表示内容:expo sures)を調整してプロジェクタに公開内容を供給するプロジェクタ・コンピュ ータを具えており、またコンピュータ化された装置に含まれるサーバによって制 御される。この場合、プロジェクタ・コンピュータはバッファメモリを有し、該 バッファメモリは、そのときプロジェクタによって表示されるべき表示がメモリ から取出されて空にされるときに後続する公開内容によって満たされる。 他の実施形態として、上記コンピュータ化された装置に含まれるサーバには、 公開内容をプロジェクタに制御して供給するプロジェクタ・コンピュータが設け られている。このプロジェクタ・コンピュータはバッファメモリに接続されてお り、該バッファメモリは、その特定時点の公開内容の流れがプロジェクタによっ て表示され、バッファメモリから取出されて空にされるときに、後続する公開内 容によって満たされる。 特定の場所に設置され、コンピュータ化された装置に含まれるサーバはさらに データベースを含み、公開リスト中の公開内容に関連するデータベース中の情報 は、他の場所に設置された選択された数のコンピュータ化された装置中のサーバ のデータベースにコピー(複写)される。 一実施形態では、公開リストは仲介機のインタフェースを介して制御命令を用 いて更新するための確保(留保)された命令フィールドを含んでいてもよい。こ の場合、公開リストにその時点でフィールドを更新する命令が存在していないと き、制御命令を待機ライン、すなわちキュー(待ち行列)中に配置することがで きる。 本発明の他の実施形態では、ステーション・コンピュータが機能していないと きそれをスイッチが検出する。この場合、ステーション・コンピュータによって 制御されるこれらのプロジェクタはどこか他の場所に設置された他のステーショ ン・コンピュータによって制御される。 さらに他の実施形態は、表示装置が遮蔽されたことによって、あるいはプロジ ェクタが遮蔽されたことによって、情報の表示が中断されたとき、“フィードバ ック”として使用され、輸送機関が時刻表に従っているか否かに関してシステム の管理者による統計的解析時においてモニタするために使用される。一実施形態 ではコンピュータ化された装置は制御コンピュータを具えた電子的表示装置を含 み、プロジェクタは電子的表示装置からなる。 本発明の実施形態中のすべてのプロジェクタには固有のアドレスが割り当てら れる。このアドレスはTPC/IPタイプ(形式)のものでよい。 さらに、本発明によれば特定のプロジェクタに対するアドレスがスマートカー ド上に記憶されており、そのスマートカードはプロジェクタ・コンピュータある いは組み込みスマートカード・リーダを有する制御コンピュータのようなコンピ ュータ化された装置によって読出される。 本発明は、また、上述の方法を実行するための装置の構成に関するものである 。上記の装置は前述の装置および公開リストを生成する公開ハンドラを含んでい る。 図面の簡単な説明 以下の説明では本発明の実施形態をよりよく理解できるように添付の図面を参 照する。図は、本発明に従って情報を表示するためにディジタル情報システムに おいてプロジェクタを調整(コーディネート)し制御するためのシステムを概略 的に示している。 発明の好ましい実施形態の詳細な説明 本発明は、少なくとも1個の表示装置上に、各表示装置毎に少なくとも1個の プロジェクタを媒体として情報を表示させるディジタル情報システムにおけるプ ロジェクタを動的(ダイナミック)に調整(コーディネート)し制御する方法に 関するもので、上記情報は公衆がアクセスでき且つ公衆が頻繁に出入りする場所 で表示される。本発明はまた上記の方法を実行するための装置の構成に関するも のである。 プロジェクタ自体は、ディジタル表示装置でもよく、あるいはLCD表示装置 、ディジタル・テレビジョンセット等のディジタル表示装置中に組み込まれたも のでもよいと理解すべきである。 以下の説明では実施形態の構成を地下鉄の駅に限定しているが、本発明はこの 実施形態に限定されるものでないことは云うまでもない。前述のように、本発明 のシステムは、地下鉄の駅の他に鉄道の駅、空港、戸外の場所、映画館、テレビ ジョンを見る家庭等、多くの人々が訪れて広告を見ることが判っている場所で使 用することができる。 本発明の好ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。図には、 自立形の画像スクリーン、壁に備えつけられたスクリーン、壁、オーバーヘッド 形スクリーン、あるいはテキスト、スチール(静止画像)、動画、イメージ等の 形式の画像情報を再生し、あるいは公開するのに適したその他の手段のような表 示装置上に情報を表示させるためのディジタル情報システムにおいて、プロジェ クタを調整し制御するためのシステム10を概略的に示している(図には表示装 置は示されていない)。 主要構成を説明すると、システムは通信インタフェース14を具えた制御セン タ12からなり、上記インタフェース14は、プロジェクタ22、あるいは前述 のようにLCD表示装置、TVセット40等を制御するために互に所望の距離離 れて設置された任意の数のコンピュータ化された装置16、18、20を接続す る。上記のプロジェクタのイメージあるいは画像は前述のように公共の場所で表 示される。 図示のシステムはまたコンピュータ24およびモデム26を介して制御センタ 12に接続された広告代理店を含んでいる。1個のモデムのみが制御センタの中 央コンピュータ28に接続されているものとして示されているが、モデムポール 装置(pole)、電話交換センタ、および他の同様な装置がこの目的のために今日 の技術に従って使用されることもあることは理解できよう。 制御センタ12中の中央コンピュータ28はまたデータベース30、図示の例 では2個のデータベースを含んでいる。データベース30は中央コンピュータに 外部接続することもできる。制御センタはまたワークステーション32を含み、 これらのワークステーションは、周知の手法に従ってローカルエリアネットワー ク(LAN)を介して中央コンピュータ28に接続されていることが望ましい。 ワークステーション32は、中央コンピュータのデータベースを使用してその中 央コンピュータにおける機能をモニタし、チェックし、メインテナンスを行ない 、更新するに当たって、担当者が制御センタ12を操作することによって使用さ れる。制御センタの管理者は、例えば船舶、列車、地下鉄、航空機、あるいはそ の他の交通機関による旅行者、乗客のような特別な情報を必要とする者に特に情 報を提供するときに、ワークステーションを介してプロジェクタ制御命令を挿入 することができる。情報は旅客運輸交通機関の到着時間、出発時間に関する場合 もある。管理者は、どのように、何を、いつ、どこで情報をプロジェクタ22に よって表示させるべきであるかを内部で制御する。しかしながら、このことに関 する重要な特徴は、外部情報仲介者(仲介機)24がシステム10によってプロ ジェクタ22に表示させることを希望する情報に関してプロジェクタ22に制御 命令を与えることができるという点である。各プロジェクタはそれぞれの独立し て動作し且つモデム26を介して透明(トランスペアレント)な通信状態にある 。このことは、本発明の一実施形態によれば、制御命令を中央コンピュータ28 に伝送する手順においてワークステーション32を必要とすることなく実行する ことができる。 以下で使用される情報仲介者(仲介機)24という用語は、その最も広い意味 、すなわち広告代理店はもとより、商業上の理由によりあるいは一般大衆に関係 する情報を表示するためにシステム10を利用することを希望するすべての企業 、個人、手段を表わす意味で解釈すべきである。現在では、公共の場所で情報を 表示することを希望する仲介者(仲介機)は、自分の注文(オーダ)が実行され て情報が公表されるまでに通常約2週間、またはおそらくそれ以上の時間待たな ければならない。本発明のディジタル情報システム10を使用すると、基本的に は情報をリアルタイムで、すなわち注文した時点で、恐らく処理により、満杯状 態に予約された(ブックされた)公開リストにより、およびその他の短時間で通 過する要因により僅かな遅れで表示させることができる。さらに、外部情報仲介 機24は、1日に24時間、システム12に対して情報を通過(処理)させるこ とができ、それによって以下に詳細に説明するように情報を公開リストに瞬時に 含ませることができる。 モデムを介して制御センタ12に接続されるこれらの外部仲介機は、本発明の 一実施形態では、データおよび遠隔通信用に特別に設計されたインタフェース( 駆動ルーチン手段)を介して制御センタに接続される。このようにして正しいイ ンタフェースを持つ外部仲介機24のみが制御センタ12に対して透明状態で接 続してプロジェクタ22に供給する制御命令を転送することが可能になり、この ような情報の表示に対する無許可のアクセスならびにシステムに対する不正使用 を防止することができる。この点については、外部仲介機のコンピュータ中に含 ませることが可能な特別なインタフェースは、また、市販のコードキーあるいは 制御センタ12と外部仲介機のコンピュータ24との間で送られる他のコードを 含み、中央コンピュータ28に制御命令を入力する権利を検証する。この場合、 システムに透明な制御命令をプロジェクタ22に送信するために、外部情報仲介 機24のアクセスを許可する別の情報あるいは権限(許可)を、管理者がワーク ステーション32を介して中央コンピュータに供給する必要はない。 本発明によれば、制御センタ12は、プロジェクタの調整および制御のために 移動する位置あるいは場所に設置されたコンピュータ化された装置16、18、 20に対する通信インタフェース14を具えている。 図では具体的に制御センタ12とコンピュータ化された装置16、18、20 との間のィンタフェースを構成する無線リンクを示している。このインタフェー スは必ずしも唯一の可能なインタフェースではないが、好ましいインタフェース である。制御センタ12とコンピュータ化された装置16、18、20との間で 情報を送る他のインタフェースはケーブル搬送形ISDN方式(統合サービスデ ィジタル網:Integrated Services Digital Network)あるいは同じ容量をもっ た他の固定ラインで構成されていてもよい。 地下鉄の駅1に関する本発明の一実施形態では、コンピュータ化された装置1 6は、ハードディスク36を含むかあるいはハードディスク36に外部接続され たステーション・コンピュータ(サーバ)を含み、ステーション・コンピュータ 34は複数のプロジェクタ・コンピュータ38、図示の実施形態では3個のプロ ジェクタ・コンピュータに接続されており、これらのプロジェクタ・コンピュー タは、図では1個だけ示されている接続されたプロジェクタ22に制御情報を送 る。プロジェクタ・コンピュータ38は、図示の実施形態では画像スクリーンを 具えたPC(パソコン)ユニットの形式をもっている。プロジェクタ22に送ら れた情報はPCユニット38の画像スクリーン上でモニタされ、地下鉄の駅16 内の別々の場所に配置された担当者により、あるいは中央位置から編集すること ができる。図示の実施形態では参照番号18で示された駅2、参照番号20で示 された駅3は地下鉄の他の駅を構成しており、これらの駅は地下鉄の駅16の装 置と同様の装置を具えているが、図ではプロジェクタ・コンピュータ38および プロジェクタ22は示されていない。しかしながら、これらの駅18、20もプ ロジェクタ・コンピュータ38と少なくとも1個のプロジェクタ22を含むもの と仮定する。 ステーション・コンピュータ34に含まれる装置38、すなわちプロジェクタ ・コンピュータ38の別の実施形態では、プロジェクタ22はステーション・コ ンピュータ34から直接制御される。 コンピュータ化された装置16、18、20中に含まれる装置のさらに他の実 施形態では、プロジェクタ22の代わりにLCD技術、発光ダイオード技術(L ED技術)等による大画面スクリーンのような電子表示装置(図示せず)が使用 される。この場合、ステーション・コンピュータ34は大画面スクリーン中に含 まれるかあるいはこれに外部接続される。ステーション・コンピュータ34中の プロジェクタ・コンピュータ38およびデータベース36も大画面スクリーンに 含ませることが好ましい。情報は前に説明した方式と概ね同じ方式で制御センタ 12から送られる。それぞれの大画面スクリーンを無線ネットワーク14によっ て直接アドレスすることができるが、この場合はスクリーンは冗長性を有する制 御センタ12から制御される。従って、図示の実施形態では、コンピュータ化さ れた装置16、18、20は制御コンピュータ34を具えた電子装置を構成し、 上記プロジェクタ22は表示を行なう。 一実施形態では、コンピュータ化された装置16、18、20は、地下鉄の駅 16、18、20中のシステムをモニタするために同じプロジェクタ制御情報あ るいは命令を含む上記駅16、18、20におけるすべてのデータベース36す なわちハードディスクによって冗長性を有する。従って、ステーション・コンピ ュータ34とそれらのデータベース36との間で中央コンピュータ28からの通 信インタフェース14を介してすべての情報がコピーされる。このことは、プロ ジェクタ22によって地下鉄の駅で情報を表示するためのコンピュータ化された 装置は、図示の駅うちの1あるいは2がステーション・コンピュータ34中のコ ンピュータあるいはハードディスクの電力低下(パワーダウン)に遭遇しても、 動作不能状態にならないということを意味する。ステーション・コンピュータ3 4で電力低下が生じた場合、上記ステーション・コンピュータ34を自動的にバ イパスして、電力が低下したこのコンピュータ34に接続されたプロジェクタ2 2を、まだ動作状態にあるステーション・コンピュータ34の1つに接続するス イッチ(図ではこのスイッチは示されていない)に通信インタフェース14を結 合することができる。 以上では、ディジタル情報システム10を各ハードウエアおよびインタフェー スに関連して説明した。本発明の目的を達成するための本発明の装置にっいて以 下で具体的に詳細に説明する。 図示の中央コンピュータ28を3個の有効なサーバ1、2、3に分割し、その 内のサーバ1が外部情報仲介機34からモデム24を経由してマテリアル(素材 、データ)を受信する。サーバ2は情報マテリアルをステーション・コンピュー タ34に送る。たとえその情報が所定の1個あるいは複数個の表示装置のみで表 示されるべきものであっても、同じマテリアルをすべてのステーション・コンピ ュータ34に送ることができる。何をどこで公開すべきかという点について以下 で詳細に説明する。 以下でさらに詳しく説明するように、サーバ3は情報仲介機24から受信した 情報および制御命令を処理するように動作する。 中央コンピュータ28のサーバ3は一部は公開ハンドラ(処理器)として作用 する。公開ハンドラ3は、公開リストを介して駅16、18、20に配布される 情報を編成(オーガナイズ)するという外部仲介機24の可能性に関して本発明 の重要な目的を実行する。この情報の編成は、モデム26と外部仲介機からのプ ロジェクタ制御情報を受けるサーバ1とを介してリアルタイムで行なわれる。 本発明の一実施形態では、キューすなわちラインは、FIFO(先入れ先出し )、LIFO(後入れ先出し)あるいはラウンドロビン(Round Robin)等のよ うなある周知のライン、すなわちキュー法に従ってサーバ1によって受信された 情報マテリアルから生成される。この場合、サーバ3すなわち公開ハンドラ3は 、プロジェクタ22による情報公開すなわち表示のために24時間をカバーする 公開リストを設定あるいは作成する。公開ハンドラ3はプロジェクタ制御命令に 関する情報を収集し、処理し、すなわち割り当てる。この場合、利用可能なスペ ースが公開リスト中、あるいは仲介者によって与えられる公開リスト中の別の場 所で発見されたとき、仲介者情報は仲介者24の希望あるいは仲介者24の命令 に従って公開リスト中に分類してソートされる。本発明の好ましい実施形態では 、公開リストが命令によって完全に満たされると、制御センタへの仲介者の命令 は、公開リスト中に後刻含ませる準備が整った状態でサーバ1中のキューリスト に止まっている。 本発明の一実施形態では、公開ハンドラ3は、ヘッダ、制御キャラクタフィー ルド、アドレスフィールド、任意選択的に少なくとも1個のCRC(巡回冗長コ ード:Cyclic Redundancy Code)フィールド、および任意選択的にステータスフ ラグ(状態フラグ)を含むデータメッセージ(データフィールド)を生成しある いは割り当てる。上記のヘッダ、制御キャラクタフィールド、アドレスフィール ド、CRCフィールド、およびステータスフラグは、情報仲介機24からの情報 を識別するものであり、この情報に結合される。また上記のデータメッセージは 、プロジェクタ22によって公開リストにおける情報が公開あるいは表示される べき期間(タイムスロット)にファイルされる。この構成は、全情報ビットを外 部仲介機24から受け取って公開リスト中の特定の期間に挿入する構成に代わる 代替構成であり、遥かに少ない情報を含み、従って取扱いが容易で、またシステ ム中に含まれるコンピュータとデータベースとの間のリストの伝送を容易に高速 化することができる公開リストを提供することができる。 公開リスト中のデータメッセージは、ここでは情報を投映させるようにプロジ ェクタ22を付勢する命令フィールド中の制御命令であると理解することができ る。 個々の情報公開に関連するこの種のデータメッセージにより、周知のHASH あるいはスイッチング法によって公開リスト中の公開期間に情報を効果的且つ迅 速に発見することが可能になる。外部情報仲介機24と制御センタ12との間の 使用することができる。このことにより各外部情報仲介機は情報マテリアルを有 する電子メール(e−メール)を選択された任意のフォーマットで送ることがで き、それによって通信伝送機能用の新しいソフトウエアを全く書く必要がないと いう利点が得られる。前述のように、システムは安全面の特徴も具えており、こ れによってオフィスを持っているかあるいはシステムに加入(システムと契約) している各外部情報仲介機は、制御センタ12に接続するためのコード化駆動手 段あるいはコード化駆動ルーチンを持っていなければならない。 外部情報仲介機24が完全な画像/フィルムを供給することができるようにす るためには、仲介機は、画像/フィルムを、制御センタ12内のワークステーシ ョン32によって処理することなく、公開リスト中に透明状態で入れることがで きるように公開ハンドラ3が使用する自前のバージョンのソフトウエアを有する ことが好ましい。 本発明の一実施形態では、前に述べた公開リストの動的な更新に対する代替構 成が含まれている。すなわち外部ハンドラ中のソフトウエアへのアクセスをもた ない外部情報仲介機24は、担当者がワークステーション32を操作することに よって処理される仲介機の画像マテリアルあるいは公開マテリアルを持つ可能性 が与えられている。この場合、上記担当者は、外部仲介者24が公開ハンドラ中 のプロジェクタ制御命令を介して、およびハンドラによって生成された公開リス トを介して公開あるいは表示することを希望する情報をワークステーション32 を介して入力する。従って、ワークステーション32の担当者は、サーバ1中の 任意のキューリストに割り込んで、制御センタ12から集中的に発生される情報 を用いて、あるいは外部情報仲介機24からサーバ1が受信したとき充分に処理 されていない情報を用いて公開ハンドラによって公開リストを更新することがで きる。 上記の説明に従って、公開プログラムへのアクセスをもった外部情報仲介機2 4は、自動的に処理して公開リストに挿入することができる完全な画像シリーズ /フィルムを配送することができ、あるいはオプションとしてワークステーショ ン32を管理する担当者はキューあるいはラインから外部仲介者の情報を選択し て、この情報を公開ハンドラ3によって公開リストに挿入することができるよう に処理することができる。ワークステーションで処理しなければならない情報を 識別することができるようにするために、外部仲介機24はそのような送信マテ リアルに適当なコードを使ってマークを付すかラベルを付すことができる。この ことによって中央コンピュータ28はこのマテリアルを識別し、それを処理する ワークステーション32に送ることができる。その代替構成として、電子メール (e−メール)を処理し、また処理しなければならない情報として登録するよう にしてもよい。 本発明によれば、プロジェクタ22がスクリーン(図示せず)上に情報を表示 するのを阻止する何らかの障害物を検出するために、プロジェクタ22のすぐ近 くにセンサを設置することができる。これらのセンサはプロジェクタ・コンピュ ータ38に接続されており、これによって信号をステーション・コンピュータ3 4に伝送することができる。この他にセンサをステーション・コンピュータ34 に直接接続することもできる。センサは障害物の存在を検出することができる代 表的な種類のもので、例えば光ビームが遮断されるとそれを検出する光学的セン サ、マイクロホン、1あるいはそれ以上の受信機を具えた電波送信機あるいは超 音波送信機等からなる。 プロジェクタ22とクロス製スクリーンあるいは他の表示面との間に障害物が 存在することをセンサ(図示せず)が記録すると、プロジェクタは障害物が存在 する期間中画像の投映を停止する。 センサは、ほこり、ちり、ごみ等の汚染物質がレンズに付着することがないよ うにプロジェクタのレンズの前に、またプロジェクタ22がカメラ類(結像手段 )でない場合は表示スクリーンの前にカバーをするように動作してもよい。 本実施形態の場合、情報を表示する表示装置、例えばクロス製スクリーンは4 200mm×3000mmの大きさで、これは今日の大型スクリーンの表面積に 相当する。表示の明るさ(輝度)を上げるためにスクリーンのクロスには反射性 の薄膜がはりつけられているか、あるいは何か他の形式の反射性の材料でコーテ ィングされている。スクリーンのクロスは例えばOH−プロジェクタ22によっ て照射される。このOH−プロジェクタ22は好ましくは特殊な取付け手段によ って地下鉄の駅の天井に取り付けられる。この場合、光学系は光学的効果を修正 するように特別に研磨されており、且つ/または周囲光およびその他の妨害光の 反射のような光学的効果を修正するためにフィルタが設けられている。プロジェ クタ22はスクリーンのクロス上に情報マテリアルを投映する。このとき、例え ば列車がプラットホームに沿って入ってきたとき、光学レンズをほこりやちりか ら保護するためにレンズの前にカバーを移動させる。 画像は特別に設計されたコンピュータプログラムによって表示装置あるいは公 開手段にディジタル的に伝送される。 すべてのプロジェクタ22は個々に独立した画像を表示することもできるし、 すべてのプロジェクタ22によって同時に共通のまたは集合的な画像を表示させ ることもできる。 情報仲介者(仲介機)24が広告代理店であり、表示される広告が画像形式の ものである場合は、広告契約者は開始リストに示された幾つかのスポットを購入 することができる。このスポットは例えば10秒間表示され、各6番目のスポッ トはそれぞれ地下鉄を運行する運輸会社が使用するスポットであり、このスポッ トは一部は宣伝目的のために使用され、一部は情報目的のために使用される。広 告契約者はスポットを個々に、あるいは特別なパッケージの形で購入することが でき、またディジタル情報システムはすぐに変更を挿入することができ、あるい は全く新しいスポットを動作させることができる。従って、このシステムは極め て柔軟性に富み、公開手段上に何を公開すべきか、どこに、いつ公開すべきかに ついて迅速に変更することができる。 コンピュータ生成画像あるいは公開内容は、外部広告代理店/新聞代理店等に よって、例えば地下鉄で公開あるいは表示するために供給される。画像は、情報 マテリアル記憶媒体を含む制御センタ12で受信される。制御センタ12は何を どのような順序で公開すべきかを決定して、情報マテリアルを地下鉄の駅16、 18、20に分配する。制御センタ12は、また、ワークステーション32によ っておよび制御ルーチンを通じて公序良俗あるいは適正なモラルに反し、また大 勢の人々を混乱させるような情報を表示するのを停止することができる。また、 アカウント時あるいは加入権の購入時(契約時)に外部仲介者24がサインした 契約に係る加入媒体(加入手段、加入者回路または加入チャンネル)によって上 記のような情報の表示を停止することもできる。 公開内容はステーション・コンピュータ34(ステーション・サーバ)によっ て各駅で受信される。この際、各プロジェクタ22は、画像を調整して1台ある いは複数のプロジェクタ22にその画像を供給する個々のプロジェクタ・コンピ ュータ38を具えている。プロジェクタ・コンピュータ38はステーション・コ ンピュータ34によって制御される。広告代理店と制御センタ12との間の通信 インタフェース26は通信モデム26、モデムポール手段、スイッチングセンタ 等からなる。本発明によれば、制御センタ12と駅16、18、20との間のイ ンタフェースは無線送受信機からなる。 プロジェクタ22から送られた情報を公開または表示する各手段を個々に制御 することができる。制御センタ12は公開リストと共に画像パケット/情報をス テーション・コンピュータ34に送る。公開リストには何を、どこで、いつ、ど れほどの期間表示すべきか等の一連の命令が含まれている。次いで、ステーショ ン・コンピュータ34は各プロジェクタ・コンピュータ38に公開すべきマテリ アルを供給する。このようにして1つの同じ情報をすべてのスクリーンに表示す ることができ、あるいは特定の情報を表示するためにあるスクリーンを選択する こともできる。このような施設は公開リストによって制御され、また緊急を要す る場合または必要性が高い場合は制御センタ12から直接制御される。 例えば、地下鉄の列車が入って来てスクリーンが遮られると、列車が駅に位置 している間はそのスクリーンは“消去”状態にある。このような動作に関連する 同期はステーション・コンピュータ34によって制御される。ステーション・コ ンピュータ34は、遮られていないスクリーンについては引き続きプロジェクタ 22からの公開情報を受信させる。 例えば、ディジタル情報システムは、PICT(ピクチャ・フォーマット:Pi cture Format)、EPS(隠蔽(カプセル化)されたポストスクリプト:Encaps ulated Post Script)、TIFF(タグ付イメージファイルフォーマット:Tagg ed Image File Format)等の各種の標準フォーマットで画像を表示させることに ムを公開することができ、また音声を放送することができる。 本発明の一実施形態では、解像度は1048×680dpiで、これは静止画 像および画像シーケンス用に広告代理店が持っている標準を構成している。この システムは、現在ではPCMCIAカード(パソコンメモリカード国際協議会カ ード:Personal Computer Memory Card International Association card)を持 るビデオフィルムを表示することもできる。CDあるいは他の何らかの音源によ る音声に関しては、ステレオでCDの品質の44kHzに適合する。 プロジェクタ・コンピュータ38は、ステーション・コンピュータの機能制御 手段によってプロジェクタのアドレス、画像番号/名称、公開期間、公開時間を ステーション・コンピュータ34に通知する。機能不調/主要部の故障、あるい は電力遮断が生じたときは、ステーション・コンピュータ34はこの事実を制御 センタ12に報告する。次いで中央コンピュータ28は一定期間ステーション・ コンピュータ34をモニタする。 公開あるいは表示されるべき情報マテリアルは中央センタ12からステーショ ン・コンピュータ34にダウンロードされる。各プロジェクタ22はそれ自体の プロジェクタ・コンピュータ34を具えているから、駅16、18、20におけ る公開を乱すことなくカレンダーの日付けにおける任意の時間にステーション・ コンピュータ34に情報マテリアルを送ることができる。必要なときには、すべ てのプロジェクタ22について、あるいは特に選択された情報を表示させるある プロジェクタについて公開リストを変更あるいは停止することができる。 コンピュータ34は例えばテーブルあるいは他のレジスタに、各外部情報仲介 機24に関連する情報が公開あるいは表示される時間長を記憶(登録)するよう に作用するカウンタを具えている。従って、管理者の判断によっては、仲介者2 4は情報が表示される実際の時間について料金を支払えばよく、今日行なわれて いるように、例えば1週間を通して1日中(24時間)表示することに対して一 括払いする必要はない。 本発明の一実施形態によれば、ハードウエアは中央コンピュータ28を構成す る多数の処理能力の高いサーバからなり、上記中央コンピュータ28とサーバ1 、2、3は基本的に次の手順(プロシージャ)を実行する。 サーバ1は、例えばモデムを通して広告代理店からマテリアルを受信する。 サーバ1は情報マテリアルをステーション・コンピュータ34に送る。その情 報が所定の1あるいはそれ以上のスクリーン上にのみ表示される場合でもその情 報マテリアルをすべての駅に送ることができる。表示される情報は、公開内容あ るいは画像マテリアルを用いて駅16、18、20に送られる公開リストによっ て決定され、これはサーバ2によって行なわれる。 公開マテリアルあるいは画像マテリアル(および他の情報)、公開リスト等は 、先の説明に従ってサーバ3に含まれている公開ハンドラ中で作成される。 各サーバ1、2、3は、それ自身の複数のデータベース30のアレイ、例えば 充分な記憶容量をもった複数の外部ハードディスクをもっていることが望ましい 。すべてのマテリアルはデータベース間でコピーされる。各公開内容あるいは画 像について少なくとも3つのコピーが得られるから、このことにより冗長性が得 られる。データベース30と36との間のコピーは自動的に行なわれ、情報を含 む各新しく到着したあるいは変更されたファイルが残りのデータベースにコピー される。 情報マテリアルは各駅16、18、20においてステーション・コンピュータ 34(サーバ)で受信される。ステーション・コンピュータ34は公開リストに 従って公開内容あるいは画像をプロジェクタ・コンピュータ38に供給する。前 述のように、このサーバは、地下鉄の列車が駅に位置しているとき、および制御 センタ12にチェック/故障を報告している間は表示を消去するようにも動作す る。 要約すれば、図示の実施形態では次のハードウエア、すなわち3個の中央サー バ1、2、3と大きなデータベース、例えば各々27GBの3個のハードディス クとを必要とする。サーバ1はモデムを介して情報仲介機に接続されており、こ の場合、ユーザとのフレンドリ性(操作の容易性)を増大させることに関しては 多数のワークマシンすなわちワークステーション32が中央コンピュータ28 に接続されていて、公開内容あるいは画像マテリアルの制御、通信および処理を 行ない、必要に応じて公開ハンドラにより公開リストの発生等を行なう。この代 替構成として情報仲介機24はそれ専用のバージョンの使用される公開プログラ ムをもつことができ、それによって仲介機は終了した画像シーケンス/フィルム を透明状態で送付するこができる。これらの画像シーケンス/フィルムは、制御 センタ12中で作成される必要はなく、公開ハンドラによって公開リスト中にダ イナミックにファイルすることができる。 図示の実施形態は各駅16、18、20毎に送信機および受信機を含む無線シ ステムを有している。この場合、公開内容あるいは画像マテリアルを伝送するた めの1チャンネルと、制御センタ12との通信用の1チャンネルの少なくとも2 チャンネルを利用できることが望ましい。このことにより、例えば緊急メッセー ジを入力するため、あるいはステーション・コンピュータ34からのチェックレ ポート(検査報告)を入力するために制御センタ12からの画像の伝送を中断す る必要はなくなる。 ステーション・コンピュータ34は制御センタ12との通信を担当し、プロジ ェクタ・コンピュータ38に情報マテリアルあるいは公開マテリアルを供給して 駅16、18、20において制御ルーチンを処理する。プロジェクタ・コンピュ ータ38は画像をプロジェクタ22に送り、プロジェクタの機能をモニタする。 この場合、画像用の公開情報をパケットの形でステーション・コンピュータ34 から供給することができる。パケットが公開されると、そのパケットは次のパケ ット用の空間を作るために消去される。その代替構成として公開されるべきすベ ての画像を記憶するのに充分な容量をもったコンピュータ34を使用することも できる。ここではすべての画像のストックが順次に送り出されると仮定したが、 これは近い将来は充分に実現するかもしれないが、現在の通信システムで実現す るにはあまりにも時間がかかりすぎる。 始めに画像すなわち公開内容が10MB以下であり、マテリアルの10%が毎 日更新されるものと仮定すると、少なくとも1.75MB/分の伝送速度を処理 することができる通信システムを必要とする。4チャンネルバージョンのISD Nのようなケーブル搬送法は、無線伝送の代わりに2MB/分、あるいは固定さ れたラインの同じ容量を処理しているが、このようなシステムはチャンネルを一 日中開けておく必要があり、今のところランニングコストが著しく高価である。 このことは、今日では無線伝送が通信インタフェース14に関して費用効率が高 い方法であることを意味する。 本発明のディジタル情報システムの伝送率は、新しいイーサネット(Ethernet 駅16、18、20でステーション・コンピュータ34とプロジェクタ・コンピ ュータ38との間で使用することができる。 この点に関してすべてのコンピュータ32、38がPCIイーサネット(Ethe 標))にも当てはまる。 の干渉が最少で、最適のケーブルを有し、ケーブルに伴う急激な振動がない等の 理想的な条件を具えている。このような要因は著しい擾乱を生じさせ、伝送率を 低下させる。このような障害があるにも拘らず、実際のブレーキブロック(brak e block)は、プロジェクタ22を接続する必要のあるプロジェクタ・コンピュ ータ38自体の中央SCSI(Small Computer System Interface)バスである 。今日のSCSIバスの最大伝送率は約5〜7MB/秒である。このことは、ス テーション・コンピュータ34からプロジェクタ・コンピュータ22に10MB の画像あるいは公開内容を移動させるのに2秒必要とすることを意味する。 celerator card)を用いて約160MHzの現在の管理クロック周波数で動作す いはビデオフィルムをリアルタイムで分解するのに充分である。コンピュータは またCD品質の音声を生成する44kHzの組み込み型ステレオを具えている。 登録商標))フォトCDはこのシステムで使用することができる。画像あるいは 公開内容は平均して10MB、2500の公開内容(exposures)をもっている から、25GBの記憶メディアを必要とする。この目的のために例えば外部ディ スクを使用することができる。この大記憶容量は基本的には制御センタ12にの み必要とされる。ステーション・コンピュータ34は、より小さい記憶容量をも っており、一日中新しいマテリアルが供給される。後者は、機能制御によって処 理され、いつ画像が表示されたか、画像の性質、どこでどれほどの期間画像が表 示されたかを制御センタ12に報告することができる。その後画像は消去される 。僅かな画像しか残っていないときは、制御センタ12は次の画像あるいは公開 パケットを自動的に送る。この方法によりプロジェクタ・コンピュータ38はさ らに小さい記憶容量で有効に動作することができる。一方、プロジェクタ22は 少なくとも2つの画像あるいは公開内容用のバッファメモリが設けられている。 画像あるいは公開内容が示されると、画像あるいは公開内容は廃棄処分され、次 の画像用の空間を残し、この画像は画像番号2が公開されている時間中にステー ション・コンピュータ24から送られる。このことにより、この方式を採用しな ければ、スクリーンがこの期間中ブランクにされるかあるいはスイッチが切られ る(消勢される)場合に発生するであろう2秒の遅延を無くすことができる。 満たすことができる。しかしながら、サーバの性能は急速に発達しており、その ため1年以内により高性能なサーバが得られるものと期待される。 作業することができるユーザに影響を与えることはない。将来さらに重要なリソ 利点は、多重タスク処理(マルチタスキング)オープントランスポートからなる 点である。例えば、多重タスク処理により、他のプログラムが実行されている同 じ時間に幾つかの異なるサーバにコピーさせることができる。その結果、サーバ が充分に強力であれば、図示の場合のような3個のサーバ1、2、3を使用する 代わりに1あるいは2個のサーバを必要とするに過ぎない。さらに、1つのサー バは駅全体の公開手段、スクリーン、クロス、壁面を担当(サーブ)することが でき、これに伴ってプロジェクタ・コンピュータ38を省略することができる。 これは前述の本願発明の別の実施形態に含まれるものである。オープントランス ポートにより同じコンピュータに接続された幾つかのユーザとモデムを介して通 信するこが可能になる。 本発明による目的に合ったディジタル情報システムを実行するために、ここで は詳しくは説明しないがこの目的用に特に開発されたソフトウエアが使用される 。 な現存のプログラムを利用することができるが、これらは3つの理由で有効に機 能しない。これらのプログラムは非常に大きく、コンピュータに対して不必要に 負荷を与える。これらのプログラムは画像あるいは公開内容を表示するには不必 要である多くのリソース(資源)を含んでいる。例えば、広告公開内容もパワー リソース(資源)が欠けている。例えばテレビジョン放送では、主としてモーフ ィング(morphing)が広告プログラムで益々広く使用されている。モーフィング は、ある対象物のイメージから他の対象物のイメージへ、例えば人間から動物へ 、および/またはその逆に動物から人間へ滑らかに変化させる処理である。単な るスライドによる表現よりもより興味をもたせるような態様で表示する画像シー ケンスが提供されることが必要であり、これは本発明によって実現される目的の 1つである。これは、静止画像と、動画と、その方法が互に重畳するフィルムと の間の境界領域に関係する。画像あるいは公開内容を提供する外部仲介機24は 音声を使用することもある。従って、外部仲介機24が希望するリソースを含む 特別なソフトウエアを書く、すなわちソフトウエアを開発することがより賢明で ある。また、自分自身が開発したプログラムを将来自分自身のリソース(資源) で更新するこはより容易である。 ットの使用に拘束される必要はない。外部仲介機24は所望のフォーマットで簡 単に画像を引き出すことができる。但し、画像あるいは公開内容の大きさを制限 する必要がある。 本発明のディジタル情報システムを実行するためには、外部仲介機24と制御 センタ12との間で情報を転送するための通信駆動ルーチン手段、各種のデータ ベース30、36に対してコピーを行なうコピー手段、表示されるべき画像また は公開マテリアルを形成する駆動ルーチン手段、公開ハンドラ、無線ネットワー ク用の駆動ルーチン手段、公開リストに従ってプロジェクタ・コンピュータ38 に画像または公開内容を供給するステーション・コンピュータ38中の制御手段 、プロジェクタ・コンピュータ38およびステーション・コンピュータ34中の 機能制御手段、表示スクリーンがプロジェクタ22から遮蔽されたときに表示を 中断する駆動ルーチン手段、およびプロジェクタ22用の駆動ルーチン手段のよ うな多数の駆動ルーチン手段を設ける必要がある。異なるデータベース間のコピ がある。 公開手段がプロジェクタ22から遮蔽されているとき、あるいはプロジェクタ 22が公開手段から遮蔽されているときに、公開内容の表示を中断する駆動ルー チン手段は、フィードバック手段としても使用されて、本願発明における地下鉄 管理者の統計学的解析において、列車が時刻表に従って運行しているか否かに関 するモニタ手段として使用することができる。これはとりわけ公開リストの作成 および上記リストの将来の更新に関係するものである。これは画像または公開内 容の表示が中断されたときにステーション・コンピュータ34における記録(レ ジストレーション)によって行なわれる。記録(レジストレーション)は例えば コンピュータ34用のブレーク(brake)ルーチンによって行なわれることがあ る。この記録動作は、また輸送車輌がスクリーンあるいはプロジェクタ22をそ れぞれ遮蔽する期間中記録(レジストレーション)を行なうためのクロック(カ ウンタ、タイマ)をトリガする。 本発明のさらに他の実施形態では、中央コンピュータ28は、リレーション・ データベース(関係形データベース)および/または、例えば画像およびフィル プのビデオサーバからなる。中央コンピュータ28は、各々1個のプロジェクタ 22を制御するネットワーク・コンピュータ34、38に14を介して接続され ている。すべてのプロジェクタ22あるいはネットワーク・コンピュータ34、 38はTPC/IPアドレス(Transmission Control Protocol/Internet Proto col)を有し、また中央コンピュータ28によってアドレスされ、また逆に中央コ ンピュータ28をアドレスすることができる。 TPC/IPはディファクト(事実上の)ネットワーク標準である伝送および インターネットのプロトコルである。一般にX.25とイーサネット(Ethernet ン:Open System Interconnection)への真の接続を行なう数少ないプロトコル の1つと見做される。 TPC/IPアドレスにより、それぞれすべてのプロジェクタ22に対する画 像のような固有の出力データのアドレスが可能になる。 ス)を用いて、購入された広告時間の請求書(インボイス)を作成するための構 成された計算または統計ソフトウエアを使用することができる。 リレーション・データベース(関係形データベース)は、データベース30中 であるいはそれからの出力中でサーチ、プリント、検索(ソート)等を簡単に行 なうことができる記憶された情報間の特定のつながり(関係)の表示(標識)と 共にすべてのデータが記憶される形式のデータベースシステムである。 システムの基本は、リレーション・データベース30によって構成されている 。表示されるべき画像あるいは使用される画像がデータベース30に記憶される 。制御システムは、ネットワーク10中の関連するプロジェクタ30に対する画 像の表示を制御するデータベース30に対してマスタユニットを設定する。 使用されるすべてのオブジェクト(対象物)、例えばプロジェクタ22で表示 される情報がアドレスすることができるようにするために、すべてのプロジェク タは固有のアドレス、例えばTPC/IC番号を必要とする。これによってすべ てのオブジェクトを個々にアドレスすることができる。さらに、プロジェクタ2 2は制御コンピュータ34、38に接続されている。ここでは、例えばネットワ ーク・コンピュータ(NC)を制御コンピュータ34として使用することができ る。 すべてのNCは所謂スマートカード・リーダを具備しあるいは含んでいる。ス マートカードでは、アドレスはそれぞれプロジェクタ22に記憶される。画像を もったあるいは画像をもたない情報としての一連のオブジェクトを発生させるた めに、複数のアドレスをグループ分けする、すなわち多くのアドレスに同じ情報 を供給することも勿論可能である。 さらに、本発明はインターネットからの情報を捕捉するために、あるいはイン ターネットにおいて記憶させ、表示させるために、インターネットに対するイン ターフェイスを構成することもできる。 新しいフィルムあるいは映画が映画館のような様々な場所で封切られるとき、 そのフィルムや映画が大衆に公開されようとしている場所に配給されるときは違 法な海賊版コピーが作られるという問題のあることが知られている。新しく封切 られた映画やフィルムを制御センタ12から例えば映画館16、18、20に配 給するために本発明を使用するこができ、これによって違法な海賊版コピーが作 られる危険性を低減することができる。 映画やフィルムは制御センタ12からパックされた形で送ることができ、映画 館16、18、20でアンパック(開封)されるから、著作権を侵害するコピー が作られる危険性をさらに低減することができる。 本発明の他の実施形態によれば、映画やフィルムの上映中に映画館に送られる 広告を、上述の方法および装置を用いて瞬時に変更することができる。 また、テレビジョンにおける広告についても他のシステムと同じような、例え ば広告スポットの変更に関する問題、および欠点がある。本発明によれば、例え ば、場所16、18、20をテレビジョンを放送する会社に設置することによっ てリアルタイムで広告スポットの変更に関する問題を解決することができる。も し、主要放送会社であれば、制御センタ12をプロデューサの場所に設置するこ とができ、駅16、18、20を各々異なるTVチャンネル用に使用することが できる。 さらに代替構成として、テレビジョンセットに本発明によるシステムにおける 固有のネットワークアドレスを与えることができ、これによってテレビジョンセ ットはプロジェクタ22を構成する。これによってすべてのテレビジョンセット を個々にアドレスすることができる。 上述した本発明の実施形態は本発明の範囲を限定することを意図したものでは なく、単に本発明を実施する好ましいモードとして説明することを意図したもの である。当業者には明らかなように、本発明は請求の範囲により他の実施形態も 包含するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 9700250−5 (32)優先日 平成9年1月29日(1997.1.29) (33)優先権主張国 スウェーデン(SE) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP ,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU, LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI ,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US, UZ,VN (72)発明者 ヨナソン,ユーアキム スウエーデン王国 エス―181 34 リデ インゲ シエーンベーゲン 19

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1個のプロジェクタ(22)によって少なくとも1個の表示装 置上に情報を表示させるディジタル情報システムにおいて、プロジェクタを調整 し制御する方法であって、 情報は公衆が接するのに適し且つ一般大衆が頻繁に出入りする場所(16、1 8、20)で表示され、 特徴として、 加入情報仲介機(24)が、情報を一日中伝送するためにデータおよび通信( 26)用インタフェースを介してコンピュータ化された制御センタ(12)に接 続されており、 上記制御センタ(12)は、プロジェクタ(22)を調整(コーディネート) し制御するために上記場所(16、18、20)に関連して配置されたコンピュ ータ化された装置(34、38)に対する通信インタフェース(14)を有し、 上記制御センタ(12)は、加入器に接続された駆動ルーチン手段を有する仲 介機(24)からの公開内容に対して情報の動的時間予約を経て制御命令フィー ルドによってリアルタイムで公開リストを作成し且つ更新することができ、上記 駆動ルーチン手段は、インタフェース(26)を経由するシステム(10)にお ける情報の伝送について上記制御センタ(12)の駆動ルーチン手段との情報の 伝送に対して透明でもよく、 制御命令を具備した公開リストは、何を公開すべきか、いつ公開すべきか、ど こで公開すべきか、どれほどの期間公開すべきかという点に関して上記プロジェ クタ(22)を調整して制御し、また上記公開リストによって、各プロジェクタ (22)が、他のプロジェクタとは関係なく、上記コンピュータ化された装置( 34、38)を経てそれぞれのプロジェクタ(22)の公開用の公開リストに従 って同じまたは異なる情報を受信するように制御されることが可能となる、 プロジェクタを調整し制御する方法。 2.上記システムの管理者は任意の時間に選択情報によって公開リストを更新 することができ、動的予約は変更または遅延され得ることを特徴とする、請求項 1に記載の方法。 3.上記プロジェクタ(22)が遮蔽されたとき、あるいはその割り当てられ た公開手段が公共の場所で視覚的にアクセス不能状態にあるときは、上記プロジ ェクタ(22)は情報の公開を中断することを特徴とする、請求項1または2に 記載の方法。 4.上記プロジェクタのレンズを汚す可能性のある汚染物質が存在するおそれ のあるとき、あるいは汚染物質が存在することが検知されたとき、上記プロジェ クタのレンズを保護手段でカバーすることを特徴とする、請求項1乃至3のいず れかに記載の方法。 5.上記プロジェクタ(22)は、上記コンピュータ化された装置(34、3 8)に含まれるステーション・コンピュータ(34)の制御の下で、上記プロジ ェクタ(22)に公開内容を制御して供給するプロジェクタ・コンピュータ(3 8)に配置されており、上記プロジェクタ・コンピュータは、上記プロジェクタ (22)によってそのとき与えられる公開内容がバッファメモリから取出される 間に後続して到来する公開内容によって満たされる上記バッファメモリに接続さ れていることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。 6.上記コンピュータ化された装置中に含まれているステーション・コンピュ ータ(34)は、公開内容を制御して上記プロジェクタ(22)に供給するプロ ジェクタ・コンピュータ(38)を具え、上記プロジェクタ・コンピュータは、 上記プロジェクタによって与えられる公開内容がバッファメモリから消去される 間に後続して到来する公開内容によって満たされる上記バッファメモリに接続さ れていることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。 7.特定の位置に設置され、コンピュータ化された装置中に含まれるステーシ ョン・コンピュータ(34)はデータベース(36)を含み、上記公開リスト中 の公開内容に関連するデータベース(36)中の情報はどこか他の場所に設置さ れた選択された数のコンピュータ化された装置(16、18、20)中のサーバ のデータベースにコピーされることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれかに 記載の方法。 8.上記公開リストは仲介機インタフェース(26)を経て制御命令を更新す るための確保された命令フィールドを含んでいることを特徴とする、請求項1乃 至7のいずれかに記載の方法。 9.上記公開リストが一時的に命令更新フィールドを喪失すると、制御命令が キューまたはライン中に置かれることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか に記載の方法。 10.ステーション・コンピュータ(34)が機能を喪失するとスイッチがそ れを感知し、上記ステーション・コンピュータ(34)によって制御されるプロ ジェクタはどこか他の場所に設置された他のステーション・コンピュータ(34 )によって制御されることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれかに記載の方 法。 11.表示装置あるいは公開手段がプロジェクタ(22)から遮蔽されたとき 、あるいは上記プロジェクタ(22)が遮蔽されたとき、情報の公開の中断が、 “フィードバック”として使用され、輸送機関が予定通りに運行しているか否か を確認するためにシステム管理者による統計学的解析におけるモニタとして使用 されることを特徴とする、請求項3乃至10のいずれかに記載の方法。 12.上記コンピュータ化された装置(16、18、20)は制御コンピュー タ(34)を具えた電子表示装置からなり、プロジェクタ(22)は電子表示装 置を構成することを特徴とする、請求項1乃至10のいずれかに記載の方法。 13.すべてのプロジェクタ(22)には固有のアドレスが割り当てられてい ることを特徴とする、請求項1乃至12のいずれかに記載の方法。 14.上記アドレスはTCP/IPタイプであることを特徴とする、請求項1 3記載の方法。 15.上記プロジェクタ(22)に対するアドレスはそれぞれスマートカード 上に記憶され、該スマートカードはコンピュータ化された手段(34、38)に よって、この手段に設けられたスマートカード・リーダを介して読み取ることが できことを特徴とする、請求項13および14のいずれかに記載の方法。 16.少なくとも1個のプロジェクタ(22)によって少なくとも1個の表示 手段上に情報を表示させるディジタル情報システム(10)において、プロジェ クタを調整し制御する装置であって、 情報は公衆がアクセスできる場所(16、18、20)で公開または表示され 、 特徴として、 公開または表示用の情報の仲介機(24)は加入器により、選択された任意の 時間に情報を伝送するためにデータおよび通信(26)用のインタフェースを介 してコンピュータ化された制御センタ(12)に接続されており、 上記制御センタ(12)は、プロジェクタ(22)を調整し制御するために上 記場所(16、18、20)に関連して設置されたコンピュータ化された装置( 34、38)に対する通信インタフェース(14)を有し、 上記制御センタ(12)は、上記加入器に接続された駆動ルーチン手段を有す る仲介機(24)からの表示情報の動的予約を経て制御命令フィールドを有する 公開リストを作成し更新するために、リアルタイムで公開ハンドラ(3)によっ て機能し、上記駆動ルーチン手段は、インタフェース(26)を経由するシステ ム(10)における情報の伝送について上記制御センタ(12)の駆動ルーチン 手段との情報の伝送に対して透明でもよく、 制御命令を含む公開リストは、何を公開すべきか、どこで公開すべきか、いつ 公開すべきか、どれほどの期間公開すべきかという点に関して該当するプロジェ クタ(22)を調整し制御し、また、上記公開リストによって、各プロジェクタ (22)が、他のプロジェクタ(22)とは無関係に、コンピュータ化された装 置(34、38)を経てそれぞれのプロジェクタ(22)によって公開または表 示するための公開リストに従って同じまたは異なる情報を受信することができる 、 プロジェクタを調整し制御する装置。 17.上記システムの管理者は任意の時間に選択情報によって上記公開リスト を更新することができ、動的予約が変更または遅延され得ることを特徴とする、 請求項16に記載の装置。 18.上記プロジェクタ(22)が隠されたときあるいは遮蔽されたとき、あ るいは割り当てられた公開手段が公共の場所で視覚的に利用不能状態にあるとき は、上記プロジェクタ(22)は情報の公開を中断することを特徴とする、請求 項16または17に記載の装置。 19.上記プロジェクタのレンズに付着する可能性のある汚染物質が存在する おそれのあるとき、あるいは汚染物質が存在することが検知されたとき、上記プ ロジェクタのレンズを保護手段でカバーすることを特徴とする、請求項16乃至 18のいずれかに記載の装置。 20.上記プロジェクタ(22)は、上記コンピュータ化された装置(34、 38)に含まれるステーション・コンピュータ(34)によって制御される上記 プロジェクタ(22)に公開内容を調整して供給するプロジェクタ・コンピュー タ(38)と共に配置されており、上記プロジェクタ・コンピュータは、上記プ ロジェクタ(22)によってそのとき表示される公開内容がバッファメモリから 取出される間に後続して到来する公開内容によって満たされる上記バッファメモ リに接続されていることを特徴とする、請求項16乃至19のいずれかに記載の 装置。 21.上記コンピュータ化された装置中に含まれるステーション・コンピュー タ(34)には、公開内容を調整して上記プロジェクタ(22)に供給するプロ ジェクタ・コンピュータ(38)が設けられており、上記プロジェクタ・コンピ ュータは、上記プロジェクタによってそのとき表示される公開内容がバッファメ モリから消去される間に後続して到来する公開内容によって満たされるバッファ メモリに接続されていることを特徴とする、請求項16乃至19のいずれかに記 載の装置。 22.特定の位置に設置され、コンピュータ化された装置に含まれるステーシ ョン・コンピュータ(34)はデータベース(36)を含み、上記公開リスト中 の公開内容に関連するデータベース(36)中の情報はどこか他の場所に設置さ れた選択された数のコンピュータ化された装置(16、18、20)中のステー ション・コンピュータ(34)のデータベースにコピーされることを特徴とする 、請求項16乃至21のいずれかに記載の装置。 23.上記公開リストは仲介機インタフェース(26)を経て制御命令によっ て更新するための確保された命令フィールドを含んでいることを特徴とする、請 求項16乃至22のいずれかに記載の装置。 24.上記公開リストが一時的に更新命令用の命令フィールドを喪失すると、 制御命令はキューまたはライン中に置かれることを特徴とする、請求項16乃至 23のいずれかに記載の装置。 25.ステーション・コンピュータ(34)が機能を失うとスイッチがそれを 感知し、上記機能を失ったステーション・コンピュータ(34)によって制御さ れるプロジェクタはどこか他の場所(16、18、20)に設置されたステーシ ョン・コンピュータ(34)によって制御されることを特徴とする、請求項16 乃至24のいずれかに記載の装置。 26.公開手段またはプロジェクタ(22)が遮蔽されたとき、情報の公開の 中断が、“フィードバック”として使用され、輸送機関が時刻表通りに運行して いるか否かを確認するためにシステムの管理者による統計学的解析におけるモニ タ用に使用されることを特徴とする、請求項17乃至25のいずれかに記載の装 置。 27.上記コンピュータ化された装置(16、18、20)は制御コンピュー タ(34)を具えた電子表示装置からなり、プロジェクタ(22)は電子表示装 置を構成することを特徴とする、請求項16乃至26のいずれかに記載の装置。 28.すべてのプロジェクタ(22)には固有のアドレスが割り当てられてい ることを特徴とする、請求項16乃至27のいずれかに記載の装置。 29.アドレスはTCP/IPタイプであることを特徴とする、請求項28記 載の装置。 30.プロジェクタ(22)に対するアドレスはそれぞれスマートカード上に 記憶され、該スマートカードはコンピュータ化された手段(34、38)によっ て、この手段に設けられたスマートカード・リーダを介して読み取ることができ ることを特徴とする、請求項28および29のいずれかに記載の装置。
JP9538801A 1996-04-26 1997-04-23 ディジタル情報システム Pending JP2000507720A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9601603-5 1996-04-26
SE9601603A SE507473C2 (sv) 1996-04-26 1996-04-26 Förfarande och anordning för samordning och styrning av projektorer i ett digitalt informationssystem
US08/676,517 US6005534A (en) 1996-04-26 1996-07-02 Digital information system
SE9700250-5 1997-01-29
SE9700250A SE9700250D0 (sv) 1996-04-26 1997-01-29 Kommunikationssystem
SE08/676,517 1997-01-29
PCT/SE1997/000684 WO1997041546A1 (en) 1996-04-26 1997-04-23 Digital information system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000507720A true JP2000507720A (ja) 2000-06-20

Family

ID=27355814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9538801A Pending JP2000507720A (ja) 1996-04-26 1997-04-23 ディジタル情報システム

Country Status (22)

Country Link
US (1) US20090046034A1 (ja)
EP (1) EP0898772B1 (ja)
JP (1) JP2000507720A (ja)
CN (1) CN1135520C (ja)
AT (1) ATE208528T1 (ja)
AU (1) AU737013B2 (ja)
BR (1) BR9709740A (ja)
CA (1) CA2252973C (ja)
CZ (1) CZ297993B6 (ja)
DE (2) DE19781727T1 (ja)
DK (1) DK0898772T3 (ja)
ES (1) ES2128288T3 (ja)
GB (1) GB2326557B (ja)
HK (1) HK1017121A1 (ja)
HU (1) HU223426B1 (ja)
IL (1) IL126494A (ja)
NO (1) NO317213B1 (ja)
NZ (1) NZ332502A (ja)
PL (1) PL329565A1 (ja)
PT (1) PT898772E (ja)
TR (1) TR199802157T2 (ja)
WO (1) WO1997041546A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247549A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Hitachi Building Systems Co Ltd 情報表示装置
JP2002314863A (ja) * 2001-04-18 2002-10-25 Konica Corp 電子カメラ
JP2002328638A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Wyvern:Kk 広告情報提供システム
JP2003069512A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Denso Corp 掲示型報知装置の情報提供システム、掲示型報知装置を基地とする通信システム、情報発信機能付き掲示型報知装置および移動端末
JP2004527794A (ja) * 2001-04-23 2004-09-09 ワウ ヴィジョン ピーティーイー リミテッド ディスプレーシステム
WO2008047470A1 (fr) * 2006-10-13 2008-04-24 Wako Denki Co., Ltd. Système de distribution d'informations et procédé de distribution d'informations utilisant un terminal d'affichage d'informations

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPO779697A0 (en) * 1997-07-10 1997-07-31 Brooke, Peter Raymond Advertising using the internet
AU743357B2 (en) * 1997-07-10 2002-01-24 Tortion Ltd Advertising using the internet
ES2133134B1 (es) * 1997-12-19 2000-05-01 Lopez Miguel Rodriguez Sistema dinamico centralizado de imagenes publicitarias.
GB9727007D0 (en) * 1997-12-23 1998-02-18 Brown Adrian D Information display apparatus
DE19808513A1 (de) * 1998-02-27 1999-09-02 Screenshot Agentur Fuer Werbun Verfahren und Einrichtung zur Publikation von Nachrichten, Werbebotschaften und dergleichen darstellenden Daten
US6384893B1 (en) 1998-12-11 2002-05-07 Sony Corporation Cinema networking system
SE514006C2 (sv) * 1999-02-23 2000-12-11 Dhj Media Ab Informationssystem
SE514005C2 (sv) * 1999-02-23 2000-12-11 Dhj Media Ab Informationssystem
ATE284621T1 (de) 1999-04-02 2005-01-15 Soremartec Sa Gefüllte waffelhohlkörper mit darauf aufgelegten pralinen
US7038637B1 (en) 1999-04-22 2006-05-02 Si Diamond Technology, Inc. System and method for selling advertising space on electronic billboards over the internet
US6430605B2 (en) * 1999-04-28 2002-08-06 World Theatre, Inc. System permitting retail stores to place advertisements on roadside electronic billboard displays that tie into point of purchase displays at stores
GB2351830A (en) * 1999-05-06 2001-01-10 Ncr Int Inc Electronic messaging system
DE19936720A1 (de) * 1999-08-06 2001-02-15 Ufa Theater Gmbh & Co Kg Zentraler Kinoserver
WO2001037536A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Paul Bermel Informational messages display system for mass transit systems and method for same
DE19957374A1 (de) * 1999-11-29 2001-05-31 Joerg Hiltmann Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung von Einrichtungen für eine Kinovorführung sowie System zur Kinovorführung
CA2293556A1 (en) 1999-12-17 2001-06-17 Tomasz Duczmal Apparatus and method of generating a dynamic image on billboards and poster displays
GB2346247A (en) * 2000-02-01 2000-08-02 Richard Boulton Billboard advertising
WO2001065531A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Chad Moore Internet connected to electronic billboard
FR2806864B1 (fr) * 2000-03-27 2002-07-05 Alexia Catherine Geor Boissier Dispositif d'affichage connecte au reseau internet utilisant le web
FR2808342A1 (fr) * 2000-04-26 2001-11-02 Ali Sahiri Dispositif informatique d'affichage, sur ecran de toute dimension, de vues representant des annonces exclusivement produites au format hyper text markup language (html) d'internet
SE0001754D0 (sv) * 2000-05-11 2000-05-11 Teracom Ab Information transfer method and system therefore
SE0001796L (sv) * 2000-05-12 2001-11-13 Image Media Comm Ab Presentation av information
GB2366654A (en) * 2000-09-12 2002-03-13 Appliance Studio Ltd Display with Internet connectivity
US20030067464A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for displaying personal messages at a public facility and method of doing business
DE10156819B4 (de) * 2001-10-25 2009-06-25 Ströer Out-of-Home Media AG Plakatwechslersteuersystem
AU2002232217A1 (en) * 2002-02-15 2003-09-04 Tatsuo Aratake Advertisement information system, advertisement output terminal, and advertisement charging method
US7143010B2 (en) 2003-12-17 2006-11-28 Cinecast, Llc System and method for remotely monitoring, diagnosing, intervening with and reporting problems with cinematic equipment
EP1465094A1 (de) * 2003-04-01 2004-10-06 Alcatel Dienstleistungszentrale zum Steuern und Verwalten einer Vielzahl von Anzeigetafeln, sowie derartige Anzeigetafel
CN1323378C (zh) * 2005-06-14 2007-06-27 北京金日新事业技术有限公司 隧道广告装置
DE202007011542U1 (de) * 2007-08-17 2009-01-02 Zumtobel Lighting Gmbh Hinweisleuchte
CN102663966B (zh) * 2012-03-09 2014-03-19 万达商业规划研究院有限公司 一种大型六自由度显示屏协同装置
CN105138298B (zh) * 2015-07-27 2018-04-10 小米科技有限责任公司 信息共享方法、装置及终端
ES2649052B1 (es) * 2016-07-07 2018-10-18 Manuel Alejandro ADASME VEGA Escaparate digital
FR3110312B1 (fr) 2021-01-13 2023-04-28 Jc Decaux Procédé et système d’affichage digital, dispositif d’affichage digital et serveur d’affichage digital

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4860379A (en) * 1979-05-18 1989-08-22 General Instrument Corporation Data communications system
US4975696A (en) * 1987-03-23 1990-12-04 Asinc, Inc. Real-time flight and destination display for aircraft passengers
US5255029A (en) * 1987-04-30 1993-10-19 Nview Corporation Liquid crystal display for projection systems
FR2634295B1 (fr) * 1988-07-18 1993-10-08 Parinaud Andre Dispositif d'affichage d'informations
US5109384A (en) * 1988-11-02 1992-04-28 Tseung Lawrence C N Guaranteed reliable broadcast network
AU4884990A (en) 1989-01-27 1990-08-02 Stephen John Lomans An electronic display medium
US4947244A (en) * 1989-05-03 1990-08-07 On Command Video Corporation Video selection and distribution system
US5099319A (en) 1989-10-23 1992-03-24 Esch Arthur G Video information delivery method and apparatus
US5351075A (en) * 1990-03-20 1994-09-27 Frederick Herz Home video club television broadcasting system
KR100220042B1 (ko) * 1990-06-07 1999-09-01 가부시키가이샤 히타치 세이사쿠쇼 발표지원방법 및 그 장치
US5448263A (en) * 1991-10-21 1995-09-05 Smart Technologies Inc. Interactive display system
US5565911A (en) * 1991-11-13 1996-10-15 Sony Corporation Teleconference system with improved resolution of transmitted picture
DE4204821A1 (de) 1992-02-18 1993-08-19 Burkhard Katz Verfahren und vorrichtung fuer die praesentation von darstellungen vor den passagieren von sich bewegenden fahrzeugen
JP3429789B2 (ja) * 1992-06-19 2003-07-22 株式会社リコー 画面表示装置の制御方法
US5412416A (en) 1992-08-07 1995-05-02 Nbl Communications, Inc. Video media distribution network apparatus and method
US5481757A (en) * 1992-10-26 1996-01-02 Sanyo Electric Co., Ltd. CATV terminal device in two-way communication CATV system
US5600573A (en) * 1992-12-09 1997-02-04 Discovery Communications, Inc. Operations center with video storage for a television program packaging and delivery system
GB2275119B (en) * 1993-02-03 1997-05-14 Motorola Inc A cached processor
US5612741A (en) * 1993-11-05 1997-03-18 Curtis Mathes Marketing Corporation Video billboard
US5629732A (en) * 1994-03-29 1997-05-13 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Viewer controllable on-demand multimedia service
US5642484A (en) * 1994-05-13 1997-06-24 Captive Communications, Inc. Pump top advertisement distribution and display system with performance and sales information feedback
US5499046A (en) 1994-05-23 1996-03-12 Cable Services Technologies, Inc. CATV distribution system with each channel having its own remote scheduler
US5521631A (en) * 1994-05-25 1996-05-28 Spectravision, Inc. Interactive digital video services system with store and forward capabilities
US5566353A (en) 1994-09-06 1996-10-15 Bylon Company Limited Point of purchase video distribution system
US5603058A (en) * 1994-09-08 1997-02-11 International Business Machines Corporation Video optimized media streamer having communication nodes received digital data from storage node and transmitted said data to adapters for generating isochronous digital data streams
US5512934A (en) * 1994-12-29 1996-04-30 At&T Corp. System and method for transmission of programming on demand
JPH08298656A (ja) * 1995-02-28 1996-11-12 Ricoh Co Ltd テレライティングシステム
JPH08334832A (ja) * 1995-04-07 1996-12-17 Seiko Epson Corp 映像投射システム及びその位置マーク表示制御方法
US5752160A (en) * 1995-05-05 1998-05-12 Dunn; Matthew W. Interactive entertainment network system and method with analog video startup loop for video-on-demand
US5675637A (en) * 1995-05-16 1997-10-07 Inventions, Inc. Method for automatically obtaining and presenting data from multiple data sources
WO1996041447A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 E-Comm Incorporated Low power telecommunication controller for a host computer server
EP0779010A1 (en) * 1995-06-30 1997-06-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for scheduling the availability of movies-on-demand and interactive services
US6006159A (en) * 1995-08-14 1999-12-21 Schmier; Kenneth J. Public transit vehicle arrival information system
US6122642A (en) * 1996-01-18 2000-09-19 Sabre Inc. System for propagating, retrieving and using transaction processing facility airline computerized reservation system data on a relational database processing platform
US6009465A (en) * 1996-01-22 1999-12-28 Svi Systems, Inc. Entertainment and information systems and related management networks for a remote video delivery system
US5848397A (en) * 1996-04-19 1998-12-08 Juno Online Services, L.P. Method and apparatus for scheduling the presentation of messages to computer users
US7382334B1 (en) * 1996-04-26 2008-06-03 T-Rex Property Ab Digital information system
US6005534A (en) * 1996-04-26 1999-12-21 Dahlgren, Hylin & Jonason Media Ab Digital information system
US5923361A (en) * 1996-05-03 1999-07-13 Lucent Technologies Inc. Multiple subscriber video-on-demand system
SE514005C2 (sv) * 1999-02-23 2000-12-11 Dhj Media Ab Informationssystem

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247549A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Hitachi Building Systems Co Ltd 情報表示装置
JP2002314863A (ja) * 2001-04-18 2002-10-25 Konica Corp 電子カメラ
JP2004527794A (ja) * 2001-04-23 2004-09-09 ワウ ヴィジョン ピーティーイー リミテッド ディスプレーシステム
JP2002328638A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Wyvern:Kk 広告情報提供システム
JP2003069512A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Denso Corp 掲示型報知装置の情報提供システム、掲示型報知装置を基地とする通信システム、情報発信機能付き掲示型報知装置および移動端末
WO2008047470A1 (fr) * 2006-10-13 2008-04-24 Wako Denki Co., Ltd. Système de distribution d'informations et procédé de distribution d'informations utilisant un terminal d'affichage d'informations

Also Published As

Publication number Publication date
US20090046034A1 (en) 2009-02-19
WO1997041546A1 (en) 1997-11-06
CN1135520C (zh) 2004-01-21
CA2252973C (en) 2003-09-09
NO984963D0 (no) 1998-10-23
ATE208528T1 (de) 2001-11-15
NO984963L (no) 1998-12-22
PT898772E (pt) 2002-05-31
EP0898772B1 (en) 2001-11-07
AU2719997A (en) 1997-11-19
IL126494A0 (en) 1999-08-17
HUP9902829A2 (hu) 1999-12-28
PL329565A1 (en) 1999-03-29
AU737013B2 (en) 2001-08-09
HU223426B1 (hu) 2004-06-28
ES2128288T3 (es) 2002-08-01
DE69708083T2 (de) 2002-03-14
HK1017121A1 (en) 1999-11-12
TR199802157T2 (xx) 1999-02-22
IL126494A (en) 2002-03-10
EP0898772A1 (en) 1999-03-03
DE69708083D1 (de) 2001-12-13
CN1217080A (zh) 1999-05-19
DK0898772T3 (da) 2002-04-08
NZ332502A (en) 1999-01-28
CZ338798A3 (cs) 1999-03-17
ES2128288T1 (es) 1999-05-16
DE19781727T1 (de) 1999-03-25
GB9822095D0 (en) 1998-12-02
NO317213B1 (no) 2004-09-20
GB2326557B (en) 2000-06-21
BR9709740A (pt) 2000-01-11
CZ297993B6 (cs) 2007-05-16
CA2252973A1 (en) 1997-11-06
HUP9902829A3 (en) 2000-01-28
GB2326557A (en) 1998-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000507720A (ja) ディジタル情報システム
US6005534A (en) Digital information system
US6507949B1 (en) Information system
US20130212619A1 (en) Advertisement booking and media management for digital displays
WO2004081903A2 (en) System and method for scheduling in-theatre advertising and digital content
US20040181819A1 (en) System and method for scheduling in-theatre advertising
EP2565836A1 (en) Advertisement booking and media management for digital displays
US7382334B1 (en) Digital information system
EP1085492A2 (en) Digital information system
EP1194916B1 (en) Digital information system
JP2003223488A (ja) インターネットを介して公共輸送網に関する情報を供給するシステム
KR100675417B1 (ko) 무인종합동영상 다중분할화면출력방법에 의한 다중 정보 또는 광고에 대한 다중 전달에 관한 사업방법
KR20030040749A (ko) 인터넷을 이용한 프로젝터 광고 시스템
KR20050001962A (ko) 유무선 tv 방송과 디지털 정보의 통합 디스플레이 시스템과 그 스케쥴 방법 및 그 방법을 수행할 수 있는 컴퓨터 프로그램이 수록된 기록매체