JP2000358028A - 回線収集情報転送システム - Google Patents
回線収集情報転送システムInfo
- Publication number
- JP2000358028A JP2000358028A JP11168558A JP16855899A JP2000358028A JP 2000358028 A JP2000358028 A JP 2000358028A JP 11168558 A JP11168558 A JP 11168558A JP 16855899 A JP16855899 A JP 16855899A JP 2000358028 A JP2000358028 A JP 2000358028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- reception data
- line
- terminal
- exchange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 データの収集開始及び停止をネットワーク側
で行い、送受信データを交換機又は回線モニタ装置の記
憶媒体に制限されることなく収集する。 【解決手段】 回線トレース情報制御部151は、ネッ
トワーク管理センタからの指示に基づき、送受信データ
収集部152に収集する端末回線を指示する。また、送
受信データ一時記憶部153が指定した端末回線の送受
信データをネットワーク管理センタへ送信する。送受信
データ収集部152は、分岐回線対応部14から受け取
った送受信データが経由して来た端末回線が、回線トレ
ース情報制御部151から指示された端末回線と一致し
た場合には、送受信データ一時記憶部153に渡す。送
受信データ一時記憶部153は、送受信データ収集部1
52から受け取った送受信データの中から端末回線情報
を削除し、一定量になるまで端末回線毎に保持する。
で行い、送受信データを交換機又は回線モニタ装置の記
憶媒体に制限されることなく収集する。 【解決手段】 回線トレース情報制御部151は、ネッ
トワーク管理センタからの指示に基づき、送受信データ
収集部152に収集する端末回線を指示する。また、送
受信データ一時記憶部153が指定した端末回線の送受
信データをネットワーク管理センタへ送信する。送受信
データ収集部152は、分岐回線対応部14から受け取
った送受信データが経由して来た端末回線が、回線トレ
ース情報制御部151から指示された端末回線と一致し
た場合には、送受信データ一時記憶部153に渡す。送
受信データ一時記憶部153は、送受信データ収集部1
52から受け取った送受信データの中から端末回線情報
を削除し、一定量になるまで端末回線毎に保持する。
Description
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、回線収集(トレー
ス)情報転送システムに関し、特に、ATMネットワー
クのように大容量かつ高速でのデータ転送が可能なネッ
トワークにおいて、交換機が回線から直接送受信データ
を収集し、ネットワーク管理センタへ転送する回線トレ
ース情報転送システムに関する。
ス)情報転送システムに関し、特に、ATMネットワー
クのように大容量かつ高速でのデータ転送が可能なネッ
トワークにおいて、交換機が回線から直接送受信データ
を収集し、ネットワーク管理センタへ転送する回線トレ
ース情報転送システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の回線情報収集方法は、大きく分け
て、二つある。一つは、回線上に分岐装置を設け、その
分岐装置からネットワークとは別の回線をモニタする装
置に回線を接続し回線上の送受信データを収集する方法
である。(従来の方法1)もう一つは、送信(受信)デ
ータが交換機から回線へ送信する前に交換機の送信バッ
ファ内に存在するとき(受信デ−タの場合は、回線から
交換機に受信した後の受信バッファ内に存在するとき)
に送信(受信)バッファから回線情報収集用のバッファ
等に複写して送信データを収集する方法である。(従来
の方法2)
て、二つある。一つは、回線上に分岐装置を設け、その
分岐装置からネットワークとは別の回線をモニタする装
置に回線を接続し回線上の送受信データを収集する方法
である。(従来の方法1)もう一つは、送信(受信)デ
ータが交換機から回線へ送信する前に交換機の送信バッ
ファ内に存在するとき(受信デ−タの場合は、回線から
交換機に受信した後の受信バッファ内に存在するとき)
に送信(受信)バッファから回線情報収集用のバッファ
等に複写して送信データを収集する方法である。(従来
の方法2)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の方法1
の場合には、送受信データの収集開始を、停止ネットワ
ークがネットワーク管理センタから制御できない。その
理由は、回線上の送受信データをモニタする装置がネッ
トワークを構成する交換機とは、別の装置となるためで
ある。
の場合には、送受信データの収集開始を、停止ネットワ
ークがネットワーク管理センタから制御できない。その
理由は、回線上の送受信データをモニタする装置がネッ
トワークを構成する交換機とは、別の装置となるためで
ある。
【0004】又、従来の方法2の場合は、送受信データ
の収集を行うと交換機から回線へ(及び回線から交換機
へ)データを送受信すると処理負荷が上がり、データの
送受信ができなくなることがある。その理由は、データ
を送受信するたびに送受信バッファから回線情報収集用
バッファへ複写する処理が起動されるためである。更
に、従来の方法2の場合には、交換機から回線へデータ
を送信する回線対応部が交換機が認識できなければ、送
信データが収集したデータと回線上のデータと一致しな
い。その理由は、送信データが交換機の送信バッファ内
にあるときに収集しているためである。
の収集を行うと交換機から回線へ(及び回線から交換機
へ)データを送受信すると処理負荷が上がり、データの
送受信ができなくなることがある。その理由は、データ
を送受信するたびに送受信バッファから回線情報収集用
バッファへ複写する処理が起動されるためである。更
に、従来の方法2の場合には、交換機から回線へデータ
を送信する回線対応部が交換機が認識できなければ、送
信データが収集したデータと回線上のデータと一致しな
い。その理由は、送信データが交換機の送信バッファ内
にあるときに収集しているためである。
【0005】又、従来の方法1及び2では、収集する送
受信データ量に制限がある。その理由は、回線モニタ装
置又は交換機の保存量に制限がある記憶媒体に保持する
ためである。
受信データ量に制限がある。その理由は、回線モニタ装
置又は交換機の保存量に制限がある記憶媒体に保持する
ためである。
【0006】そこで、本発明は、回線上に送受信されて
いるデータを収集するとともに、送受信データの収集開
始及び停止をネットワーク側で行い、送受信データを交
換機又は回線モニタ装置の記憶媒体に制限されることな
く収集することを課題としている。
いるデータを収集するとともに、送受信データの収集開
始及び停止をネットワーク側で行い、送受信データを交
換機又は回線モニタ装置の記憶媒体に制限されることな
く収集することを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明は、端末毎に設けた端末回線を収容する交換
機と、前記交換機を管理するネットワーク管理センタと
を備えた回線収集情報転送システムであって、前記ネッ
トワーク管理センタは、前記交換機に対して、前記端末
回線を指定し、前記交換機は、送受信データが経由する
端末回線を識別し、その識別結果に基づいて前記ネット
ワークセンタに前記送受信データを転送する。
めの本発明は、端末毎に設けた端末回線を収容する交換
機と、前記交換機を管理するネットワーク管理センタと
を備えた回線収集情報転送システムであって、前記ネッ
トワーク管理センタは、前記交換機に対して、前記端末
回線を指定し、前記交換機は、送受信データが経由する
端末回線を識別し、その識別結果に基づいて前記ネット
ワークセンタに前記送受信データを転送する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1は、本発明の回線収集
(トレース)情報転送システムのブロック図である。図
1に示すように、交換機1の端末回線対応部13と端末
31〜33は、端末回線で接続され、端末回線上には、
回線上の送受データを取り出す分岐装置21〜23が設
置されている。分岐装置21〜23は、端末回線対応部
13及び分岐分岐回線対応部14に接続されている。
施の形態について説明する。図1は、本発明の回線収集
(トレース)情報転送システムのブロック図である。図
1に示すように、交換機1の端末回線対応部13と端末
31〜33は、端末回線で接続され、端末回線上には、
回線上の送受データを取り出す分岐装置21〜23が設
置されている。分岐装置21〜23は、端末回線対応部
13及び分岐分岐回線対応部14に接続されている。
【0009】分岐回線対応部14は、分岐装置21〜2
3からの送受信データがどの端末回線に対応する送受信
データかの情報を付与して回線トレース情報収集部15
に渡す。
3からの送受信データがどの端末回線に対応する送受信
データかの情報を付与して回線トレース情報収集部15
に渡す。
【0010】図2は、回線トレース情報収集部15のブ
ロック図である。図2に示すように、回線トレース情報
収集部15は、回線トレース情報制御部151と、送受
信データ収集部152と、送受信データ一時記憶部15
2を備える。
ロック図である。図2に示すように、回線トレース情報
収集部15は、回線トレース情報制御部151と、送受
信データ収集部152と、送受信データ一時記憶部15
2を備える。
【0011】回線トレース情報制御部151は、ネット
ワーク管理センタからの指示に基づき、送受信データ収
集部152に収集する端末回線を指示する。また、送受
信データ一時記憶部153が指定した端末回線の送受信
データをネットワーク管理センタへ送信する。
ワーク管理センタからの指示に基づき、送受信データ収
集部152に収集する端末回線を指示する。また、送受
信データ一時記憶部153が指定した端末回線の送受信
データをネットワーク管理センタへ送信する。
【0012】送受信データ収集部152は、分岐回線対
応部14から受け取った送受信データが経由してきた端
末回線が、回線トレース情報制御部151から指示され
た端末回線と一致した場合は、送受信データ一時記憶部
153に渡す。
応部14から受け取った送受信データが経由してきた端
末回線が、回線トレース情報制御部151から指示され
た端末回線と一致した場合は、送受信データ一時記憶部
153に渡す。
【0013】送受信データ一時記憶部153は、送受信
データ収集部152から受け取った送受信データの中か
ら端末回線情報を削除し、一定量になるまで端末回線毎
に保持する。そして、送受信データが一定量になったら
ネットワーク管理センタ宛の情報と端末回線の情報と
を、回線トレース情報制御部151に渡す。ここで、送
受信データ一時記憶153は、端末回線情報を含んだま
まの送受信データを格納してもよいが、送受信データが
一定量になったか否かは、端末回線情報を減じた結果で
判定してもよい。
データ収集部152から受け取った送受信データの中か
ら端末回線情報を削除し、一定量になるまで端末回線毎
に保持する。そして、送受信データが一定量になったら
ネットワーク管理センタ宛の情報と端末回線の情報と
を、回線トレース情報制御部151に渡す。ここで、送
受信データ一時記憶153は、端末回線情報を含んだま
まの送受信データを格納してもよいが、送受信データが
一定量になったか否かは、端末回線情報を減じた結果で
判定してもよい。
【0014】図3は、送受信データ収集部152の動作
を説明するためのフローチャートである。図3に示すよ
うに、送受信データ収集制御は、分岐回線対応部14か
らの送受信デ−タが、ネットワーク管理センタによって
指示された端末回線からのものか否かを判定する(A
1)。
を説明するためのフローチャートである。図3に示すよ
うに、送受信データ収集制御は、分岐回線対応部14か
らの送受信デ−タが、ネットワーク管理センタによって
指示された端末回線からのものか否かを判定する(A
1)。
【0015】分岐回線対応部14からの送受信デ−タ
が、ネットワーク管理センタによって指示された端末回
線からのものである場合には、送受信データ一時記憶部
153に転送する(A2)。一方、そうでない場合に
は、送受信データを廃棄する(A3)。
が、ネットワーク管理センタによって指示された端末回
線からのものである場合には、送受信データ一時記憶部
153に転送する(A2)。一方、そうでない場合に
は、送受信データを廃棄する(A3)。
【0016】
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、実際の回
線上の送受信データを収集できる。その理由は、端末回
線に分岐装置を設置し、交換機に分岐回線対応部を設
け、実際の回線上の送受信データを収集できるためであ
る。
線上の送受信データを収集できる。その理由は、端末回
線に分岐装置を設置し、交換機に分岐回線対応部を設
け、実際の回線上の送受信データを収集できるためであ
る。
【0017】又、本発明によれば、送受信データの収集
開始及び停止を制御できる。その理由は、送受信データ
収集部でネットワーク管理センタから指示された端末回
線の送受信データを収集することができるためである。
開始及び停止を制御できる。その理由は、送受信データ
収集部でネットワーク管理センタから指示された端末回
線の送受信データを収集することができるためである。
【0018】又、本発明によれば、送受信データをデー
タ量に制限されることなく収集できる。その理由は、送
受信データを交換機または回線モニタ装置の記憶媒体に
蓄積させずに一定量になったら、ネットワーク管理セン
タへ送信するためである。
タ量に制限されることなく収集できる。その理由は、送
受信データを交換機または回線モニタ装置の記憶媒体に
蓄積させずに一定量になったら、ネットワーク管理セン
タへ送信するためである。
【図1】本発明の回線収集(トレース)情報転送システ
ムのブロック図
ムのブロック図
【図2】回線トレース情報収集部のブロック図
【図3】本発明の送受信データ収集部の動作を説明する
ためのフローチャート
ためのフローチャート
1 交換機 11 交換機能部 12 中継回線対応部 13 端末回線対応部 14 分岐回線対応部 15 回線対応収集部 151 回線トレース制御部 152 送受信データ収集部 153 送受信データ一時記憶部 21〜23 分岐装置1〜3 31〜33 端末1〜3
Claims (4)
- 【請求項1】 端末毎に設けた端末回線を収容する交換
機と、前記交換機を管理するネットワーク管理センタと
を備えた回線収集情報転送システムであって、 前記ネットワーク管理センタは、前記交換機に対して、
前記端末回線を指定し、 前記交換機は、送受信データが経由する端末回線を識別
し、その識別結果に基づいて前記ネットワークセンタに
前記送受信データを転送することを特徴とする回線収集
情報転送システム。 - 【請求項2】 前記端末回線上に分岐装置を設け、 前記交換機に、前記送受信データが経由する端末回線の
情報を中継する端末回線対応部と、前記送受信データを
中継する分岐回線対応部とを設け、 前記分岐装置は、前記情報を前記端末回線対応部に送る
とともに、前記送受信データを前記分岐回線対応部に送
ることを特徴とする請求項1記載の回線収集情報転送シ
ステム。 - 【請求項3】 前記交換機は、前記送受信データが経由
してきた端末回線が、前記指定された端末回線と一致し
た場合には、その送受信データを格納し、 前記格納された送受信データが所定量に達した時に、前
記格納された送受信データを前記ネットワーク管理セン
タに転送することを特徴とする請求項1記載の回線収集
情報転送システム。 - 【請求項4】 前記交換機は、前記送受信データが経由
する端末回線が、前記指定された端末回線と異なる場合
には、その送受信データを廃棄することを特徴とする請
求項1記載の回線収集情報転送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11168558A JP2000358028A (ja) | 1999-06-15 | 1999-06-15 | 回線収集情報転送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11168558A JP2000358028A (ja) | 1999-06-15 | 1999-06-15 | 回線収集情報転送システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000358028A true JP2000358028A (ja) | 2000-12-26 |
Family
ID=15870265
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11168558A Pending JP2000358028A (ja) | 1999-06-15 | 1999-06-15 | 回線収集情報転送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000358028A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007000072A1 (en) * | 2005-06-25 | 2007-01-04 | Intel Corporation | Apparatus, systems and methods to support service calls |
US7756947B2 (en) | 2005-06-25 | 2010-07-13 | Intel Corporation | Apparatus, systems, and methods to support service calls in an electronic service network |
-
1999
- 1999-06-15 JP JP11168558A patent/JP2000358028A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007000072A1 (en) * | 2005-06-25 | 2007-01-04 | Intel Corporation | Apparatus, systems and methods to support service calls |
US7756947B2 (en) | 2005-06-25 | 2010-07-13 | Intel Corporation | Apparatus, systems, and methods to support service calls in an electronic service network |
US7978054B2 (en) | 2005-06-25 | 2011-07-12 | Intel Corporation | Apparatus, systems, and methods to support service calls |
US8390436B2 (en) | 2005-06-25 | 2013-03-05 | Intel Corporation | Apparatus, systems, and methods to support service calls |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000358028A (ja) | 回線収集情報転送システム | |
JP2760343B2 (ja) | Atmセル化回路 | |
CN110138572B (zh) | 一种计费同步方法、装置及设备 | |
JP3670372B2 (ja) | データ転送装置 | |
JP3313655B2 (ja) | データ送受信方式、データ送受信方法、および記録媒体 | |
KR100257503B1 (ko) | 전전자 교환기와 과금 추출장치간의 정합방법 | |
JP2001352325A (ja) | Ipフレーム情報収集システム、ルータ及びipフレーム情報収集方法 | |
JPH0316343A (ja) | フレーム選択受信方法 | |
US7509410B1 (en) | Bulk status enquiry in a network | |
KR0145788B1 (ko) | 카마방식에 의한 과금데이타 전송/관리장치 및 방법 | |
CN118509348A (zh) | 链路故障处理方法及相关设备 | |
US6151303A (en) | Method of asynchronous transfer mode (ATM) switching and an ATM switching equipment | |
JP2004326372A (ja) | プラント制御装置の保守システムおよび保守方法 | |
JPH05153136A (ja) | ローカルエリアネツトワーク中継装置 | |
CN116455795A (zh) | 一种网络报文抓包方法 | |
JPH10117232A (ja) | 複数ノード間に跨がる加入者収容替え方法 | |
JP2000357130A (ja) | 周辺制御処理装置、障害解析情報保持方式及び障害解析情報保持方法 | |
JP3568681B2 (ja) | セル交換システム及びセルデータ保証方式 | |
JPH05207041A (ja) | 通信処理装置 | |
CA2257012C (en) | Frame-relay frame transmission circuit | |
JP3662796B2 (ja) | Atmセル通信システム及び方法 | |
JP2003092626A (ja) | 保守運用情報の転送機能を備えた交換装置 | |
JPH06244867A (ja) | バックアップ方路接続待機ルーティング方式 | |
JP2001237843A (ja) | 交換システムにおけるパケット組立て分解処理部 | |
JPH1168844A (ja) | フレームリレー交換ネットワーク |