JP2000354109A - 移動体通信システムにおける呼接続制御装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

移動体通信システムにおける呼接続制御装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2000354109A
JP2000354109A JP11163058A JP16305899A JP2000354109A JP 2000354109 A JP2000354109 A JP 2000354109A JP 11163058 A JP11163058 A JP 11163058A JP 16305899 A JP16305899 A JP 16305899A JP 2000354109 A JP2000354109 A JP 2000354109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cdma
subscriber
call
database
pdc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11163058A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Yoshikawa
直之 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP11163058A priority Critical patent/JP2000354109A/ja
Publication of JP2000354109A publication Critical patent/JP2000354109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発呼を受け付けたPDCシステム交換機がC
DMAシステムHLRに対して着信加入者の情報を読み
出した後、着信加入者が在圏する網のCDMA交換機に
対してダイレクトに接続することを可能とし、一事業者
のもつネットワーク内の回線の使用効率化を図ることを
目的とする。 【解決手段】 PDCシステム交換機に、着番号分析部
10にて着信番号を分析された結果を基にCDMAシス
テム加入者着信を判定するともに、PDCシステムとC
DMAシステムで仕様の異なるHLR間インタフェース
の制御を可能とする呼接続制御部11を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、国内移動体通信シ
ステムのPDC、CDMA等の複数のシステムを同一事
業者内でサポートするネットワークにおいて各システム
加入者への着信時におけるネットワーク内ルーティング
の効率化を図る移動体通信システムにおける呼接続制御
装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、自網PDCシステム或いは他事業
者の加入者よりCDMA加入者へ着信するケースでは、
自網PDCシステム或いは他事業者からの発呼を受け付
けたPDC交換機は、その着信番号よりCDMA加入者
着信を認識し、該当するCDMAシステムへ呼のルーテ
ィングを行い、呼のルーティングを受けたCDMA交換
機はデータベース(HLR:Home Locatio
n Register)より着信加入者についての情報
を読み上げ着信加入者が在圏する交換機に着信してい
た。
【0003】ここで、従来技術におけるPDCシステム
交換機からのCDMAデータベースへのアクセス制御方
法を図4を参照しながら具体的に説明する。
【0004】PDCシステム交換機が自網PDCシステ
ム或いは他事業者の加入者からの発呼を受け付けると、
PDCシステム交換機の着番号分析部50は、着信番号
からCDMA加入者への接続要求であることを認識し、
PDCシステムHLRのデータベースアクセス制御部5
2は起動せずに、呼接続制御部51にてCDMAシステ
ム交換機(a)へ呼をルーティングする。
【0005】呼をルーティングされたCDMAシステム
交換機(a)は、内部に備える着番号分析部50による
着信番号についての分析の結果、CDMA加入者への接
続要求であることを認識し、内部に備えるCDMAシス
テムHLRのデータベースアクセス制御部52を起動さ
せて、CDMAシステムHLRに対する着加入者情報の
読み上げ処理を行う。
【0006】CDMAシステム交換機(a)は、CDM
AシステムHLRからの読み出し応答受信の結果、接続
要求されたCDMA加入者(着信加入者)が在圏してい
るCDMAシステム交換機(b)を認識し、該当するC
DMA交換機(b)へ呼をルーティングする。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来技術
においては、PDCシステム交換機により呼がルーティ
ングされ、CDMAシステムHLRに対する着信加入者
情報の読み上げ処理を行うCDMAシステム交換機
(a)と、着信加入者が在圏する網のCDMA交換機
(b)とが異なる場合、CDMAシステムHLRに対し
てアクセスを行うCDMA交換機(a)を挟んで、発〜
着交換機の3局間で回線が保持されることとなり、一事
業者がもつネットワーク内の回線使用効率が悪くなる。
【0008】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、着信番号等の条件によりCDMAシステム
加入者着信を判定するともに、PDCシステムとCDM
Aシステムで仕様の異なるHLR間インタフェースの制
御を可能とする移動体通信システムにおける呼接続制御
装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供す
ることにより、発呼を受け付けたPDCシステム交換機
がCDMAシステムHLRに対して着信加入者の情報を
読み出した後、着信加入者が在圏するCDMAシステム
交換機に対してダイレクトに接続することを可能とし、
一事業者のもつネットワーク内の回線の使用効率化を図
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明による請求項1記載の発明は、入力した発
信加入者からの発呼信号に基づいてCDMAシステム加
入者への着信であるか否かを分析する着信番号分析手段
と、着信番号分析手段にてCDMAシステム加入者への
着信であると分析されたとき、接続されるCDMAデー
タベースから着信加入者についての情報を取得するCD
MAデータベースアクセス手段と、データベースアクセ
ス手段によって取得した着信加入者についての情報から
該当するCDMAシステム交換機へ呼を接続する呼接続
制御手段とを有することを特徴とする。
【0010】請求項2記載の発明は、入力した発信加入
者からの発呼信号に基づいてCDMAシステム加入者へ
の着信であるか、或いはPDCシステム加入者への着信
であるかを分析する着信番号分析手段と、着信番号分析
手段における分析結果に応じて、接続されるCDMAデ
ータベース及びPDCデータベースから着信加入者につ
いての情報を取得するデータベースアクセス手段と、デ
ータベースアクセス手段によって取得した着信加入者に
ついての情報から該当するCDMAシステム交換機或い
はPDCシステム交換機へ呼を接続する呼接続制御手段
とを有することを特徴とする。
【0011】請求項3記載の発明は、入力した発信加入
者からの発呼信号に基づいてCDMA加入者への着信で
あるか否かを分析する着信番号分析手段と、着信番号分
析手段にてCDMAシステム加入者への着信であると分
析されたとき、接続されるCDMAデータベースからイ
ンタフェースを介して着信加入者が在圏するCDMAシ
ステム交換機へのルーティング情報を取得するCDMA
データベースアクセス手段と、取得したCDMAシステ
ム交換機へのルーティング情報に基づいて、CDMAシ
ステム交換機へのルーティングの制御を行う呼接続制御
手段とを有することを特徴とする。
【0012】請求項4記載の発明は、入力した発信加入
者からの発呼信号に基づいてCDMA加入者への着信で
あるか、或いはPDCシステム加入者への着信であるか
を分析する着信番号分析手段と、着信番号分析手段にお
ける分析結果に応じて、接続されるCDMAデータベー
ス及びPDCデータベースからそれぞれCDMAデータ
ベースとのインタフェース及びPDCデータベースとの
インタフェースを介して着信加入者が在圏するCDMA
システム交換機及びPDCシステム交換機へのルーティ
ング情報を取得するデータベースアクセス手段と、取得
したCDMAシステム交換機及びPDCシステム交換機
へのルーティング情報に基づいて、CDMAシステム交
換機及びPDCシステム交換機へのルーティングの制御
を行う呼接続制御手段とを有することを特徴とする。
【0013】請求項5記載の発明は、請求項4記載の発
明において、CDMAデータベースとのインタフェース
は、ANSI仕様のMAPインタフェース仕様としたこ
とを特徴とする。
【0014】請求項6記載の発明は、請求項4又は5記
載の発明において、PDCデータベースとのインタフェ
ースは、TTC仕様のMAPインタフェース仕様とした
ことを特徴とする。
【0015】請求項7記載の発明は、入力した発信加入
者からの発呼信号に基づいてCDMAシステム加入者へ
の着信であるか否かを分析する着信番号分析手順と、着
信番号分析手順にてCDMAシステム加入者への着信で
あると分析されたとき、接続されるCDMAデータベー
スから着信加入者についての情報を取得するCDMAデ
ータベースアクセス手順と、データベースアクセス手順
によって取得した着信加入者についての情報から該当す
るCDMAシステム交換機へ呼を接続する呼接続制御手
順とを実行させるためのプログラムを記録したことを特
徴とする。
【0016】請求項8記載の発明は、入力した発信加入
者からの発呼信号に基づいてCDMAシステム加入者へ
の着信であるか、或いはPDCシステム加入者への着信
であるかを分析する着信番号分析手順と、着信番号分析
手順における分析結果に応じて、接続されるCDMAデ
ータベース及びPDCデータベースから着信加入者につ
いての情報を取得するデータベースアクセス手順と、デ
ータベースアクセス手順によって取得した着信加入者に
ついての情報から該当するCDMAシステム交換機或い
はPDCシステム交換機へ呼を接続する呼接続制御手順
とを実行させるためのプログラムを記録したことを特徴
とする。
【0017】請求項9記載の発明は、入力した発信加入
者からの発呼信号に基づいてCDMA加入者への着信で
あるか否かを分析する着信番号分析手順と、着信番号分
析手順にてCDMAシステム加入者への着信であると分
析されたとき、接続されるCDMAデータベースからイ
ンタフェースを介して着信加入者が在圏するCDMAシ
ステム交換機へのルーティング情報を取得するCDMA
データベースアクセス手順と、取得したCDMAシステ
ム交換機へのルーティング情報に基づいて、CDMAシ
ステム交換機へのルーティングの制御を行う呼接続制御
手順とを実行させるためのプログラムを記録したことを
特徴とする。
【0018】請求項10記載の発明は、入力した発信加
入者からの発呼信号に基づいてCDMA加入者への着信
であるか、或いはPDCシステム加入者への着信である
かを分析する着信番号分析手順と、着信番号分析手順に
おける分析結果に応じて、接続されるCDMAデータベ
ース及びPDCデータベースからそれぞれCDMAデー
タベースとのインタフェース及びPDCデータベースと
のインタフェースを介して着信加入者が在圏するCDM
Aシステム交換機及びPDCシステム交換機へのルーテ
ィング情報を取得するデータベースアクセス手順と、取
得したCDMAシステム交換機及びPDCシステム交換
機へのルーティング情報に基づいて、CDMAシステム
交換機及びPDCシステム交換機へのルーティングの制
御を行う呼接続制御手順とを実行させるためのプログラ
ムを記録したことを特徴とする。
【0019】請求項11記載の発明は、請求項10記載
の発明において、CDMAデータベースとのインタフェ
ースは、ANSI仕様のMAPインタフェース仕様とし
たことを特徴とする。
【0020】請求項12記載の発明は、請求項10又は
11記載の発明において、PDCデータベースとのイン
タフェースは、TTC仕様のMAPインタフェース仕様
としたことを特徴とする。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照しながら詳細に説明する。
【0022】本発明の実施の形態におけるPDCシステ
ム交換機のルーティング処理動作の概略を図1を用いて
説明する。図1によれば、PDCシステム交換機は、着
番号分析部10と、呼接続制御部11と、PDCデータ
ベースアクセス制御部12と、CDMAデータベースア
クセス制御部13とを有して構成される。
【0023】PCDシステム交換機は、自網PCDシス
テム或いは他事業者の加入者より発呼を受け付けると、
内部に備える着番号分析部10にて着信番号からCDM
A加入者への接続要求であることを認識し、CDMAデ
ータベースアクセス制御部13を起動させCDMAシス
テムHLRに対する着信加入者情報の読み上げ処理を行
う。
【0024】その後、PDCシステム交換機は、CDM
AシステムHLRからの読み出し応答を受信すること
で、着信加入者の在圏するCDMAシステム交換機を認
識し、呼接続制御部11にて着信加入者が在圏するCD
MAシステム交換機へ呼をルーティングする。
【0025】PDCシステム交換機の構成を図2を用い
て更に詳細に説明する。20は発信加入者側からの無線
信号を経由する無線基地局との間におけるインタフェー
ス用の信号リンク、21は発信対向局となる交換機との
間におけるインタフェース用の信号リンク、22はPD
CシステムHLRとの信号リンク、23はCDMAシス
テムHLRとの信号リンクを表す。
【0026】30は発呼を受け付けるPDCシステム交
換機のネットワークを表し、PDCシステム交換機内の
各制御部として、31は呼接続制御部、31は受信着番
号の着番号分析部、33はPDCシステムHLR間イン
タフェースパラメータ編集部、34はCDMAシステム
HLR間インタフェースパラメータ編集部、35はPD
CシステムHLR間インタフェースプロトコル制御部、
36はCDMAシステムHLR間インタフェースプロト
コル制御部を表す。
【0027】PDCシステム交換機は、発呼信号(発信
加入者からのSETUP信号或いは発信対抗局となる交
換機からのIAM(Initial Address
Messege))により発呼を検出し、内部の呼接続
制御部41は着番号分析部32を起動させ、発呼信号に
設定される着信番号(発加入者のダイアル番号)の分析
を行う。呼接続制御部31は、着番号分析部32によっ
て着信加入者が当該PDCシステム交換機を含む網に属
すると分析されたとき、着信加入者の情報を読み上げる
ためにPDCシステムHLR或いはCDMAシステムH
LRにアクセスを行い、また、着番号分析部32によっ
て着信加入者が当該PDCシステム交換機を含む網に属
しないと分析されたときには、他の網に含まれる交換機
への呼のルーティングもしくは呼切断等の制御を行う。
【0028】本発明の実施の形態におけるPDCシステ
ム交換機による、PDCシステム、CDMAシステムの
HLRアクセス制御の動作について図2及び図3のフロ
ーチャートに基づいて詳細に説明する。
【0029】PDCシステム交換機は、発信加入者側か
らの無線信号を経由する無線基地局との間におけるイン
タフェース用の信号リンク20、もしくは、発信対向局
となる交換機とPDCシステム交換機との間におけるイ
ンタフェース用の信号リンク21から発呼メッセージを
受信すると、呼接続制御部31は発呼メッセージに含ま
れる着信番号を入力情報とした着番号分析部32による
着信番号分析を要求する(ステップS400)。
【0030】呼接続制御部31は、着番号分析部32に
おける着信番号分析の結果に基づいてそれぞれの接続処
理を行う。呼接続制御部31は、着番号分析部32によ
る着信番号の分析の結果が、着信番号が当該PDCシス
テム交換機が含まれる網に在圏するPDC加入者のも
の、もしくは着信番号が当該PDCシステム交換機が含
まれる網に在圏するCDMA加入者のもの、であったと
き、PDCシステムHLRあるいはCDMAシステムH
LRに対して着信加入者情報の読み上げを行う。このと
き、PDCシステムとCDMAシステムでHLR間の信
号インタフェース仕様が異なるために、PDCシステム
交換機はそれぞれの仕様に対する処理を行う。
【0031】着番号分析部32による着信番号の分析の
結果が、着信番号が当該PDCシステム交換機が含まれ
る網に在圏するCDMA加入者のものであったとき、呼
接続制御部31は、CDMAシステムHLRへのアクセ
スを行うが、このとき、CDMAシステムHLRパラメ
ータ編集部34及びCDMAシステムHLRプロトコル
制御部36がANSI仕様のMAPインタフェース仕様
に準拠することにより呼接続制御部31はCDMAシス
テムHLRに対する「Location Reques
t」のオペレーションを実行する(ステップS401、
ステップS402)。
【0032】次に、呼接続制御部31は、CDMAシス
テムHLRに対するアクセスの結果、着信加入者の情報
が存在したか否かを判断する(ステップS403)。呼
接続制御部31は、このCDMAシステムHLRに対す
るアクセスの結果、CDMAシステムHLRに着信加入
者の情報が存在しないと判断した場合には(ステップS
403/NO)、同一加入者番号のままシステムCDM
AシステムからPDCシステムに契約を変更する「同番
移行加入者」であると判断し、PDCシステムHLRに
対してアクセスを行う。
【0033】呼接続制御部31によるステップS403
の判断の結果、CDMAシステムHLRに着信加入者の
情報が存在すると判断した場合には(ステップS403
/YES)、呼接続制御部31は、CDMAシステムH
LRに対するアクセスにより取得した、着信加入者が在
圏するCDMAシステム交換機へのルーティング情報に
基づいて、該当するCDMAシステム交換機へのルーテ
ィングの制御を行う(ステップS404)。
【0034】着番号分析部32による着信番号の分析の
結果が、着信番号が当該PDCシステム交換機が含まれ
る網に在圏するPDC加入者のものであったとき、呼接
続制御部31は、PDCシステムHLRへのアクセスを
行うが、このとき、PDCシステムHLRパラメータ編
集部33及びPDCシステムHLRプロトコル制御部3
5がTTC仕様のMAPインタフェース仕様に準拠する
ことで呼接続制御部31はPDCシステムHLRに対す
る「着信情報読み出し」のオペレーションを実行する
(ステップS411、ステップS412)。
【0035】次に、呼接続制御部31は、PDCシステ
ムHLRに対するアクセスの結果、着信者の情報が存在
したか否かを判断する(ステップS413)。呼接続制
御部31は、このPDCシステムHLRに対するアクセ
スの結果、PDCシステムHLRに着信者の情報が存在
しないと判断した場合には(ステップS413/N
O)、同一加入者番号のままシステムPDCシステムか
らCDMAシステムに契約を変更する「同番移行加入
者」であると判断し、CDMAシステムHLRに対して
アクセスを行う。
【0036】呼接続制御部31によるステップS413
の判断の結果、PDCシステムHLRに着信者の情報が
存在すると判断した場合には(ステップS413/YE
S)、呼接続制御部31は、PDCシステムHLRに対
するアクセスにより取得した、着信加入者が在圏するP
DCシステム交換機へのルーティング情報により、該当
するPDCシステム交換機へのルーティングの制御を行
う(ステップS414)。
【0037】また、着番号分析部32によって着信加入
者が当該PDCシステム交換機を含む網に属しないと分
析されたときには、呼接続制御部31は他の網に含まれ
る交換機への呼のルーティングを行う(ステップS41
5)。
【0038】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
によれば、着信番号等の条件によりCDMAシステム加
入者着信を判定するともに、PDCシステムとCDMA
システムで仕様の異なるHLR間インタフェースの制御
を可能とするPDC交換機を提供することにより、発呼
を受け付けたPDCシステム交換機がCDMAシステム
HLRに対して着信加入者の情報を読み出した後、着信
加入者が在圏する網のCDMA交換機に対してダイレク
トに接続することを可能とし、一事業者のもつネットワ
ーク内の回線の使用効率化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるPDCシステム交
換機のルーティング処理動作の概略を説明するための図
である。
【図2】本発明の実施の形態におけるPDCシステム交
換機の構成例を詳細に示したブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態におけるPDCシステム交
換機のルーティング処理動作の詳細を示すフローチャー
トである。
【図4】従来技術におけるPDCシステム交換機からの
CDMAデータベースへのアクセス制御方法を説明する
ための図である。
【符号の説明】
10、32 着番号分析部 11、31 呼接続制御部 12 PDCデータベースアクセス制御部 13 CDMAデータベースアクセス制御部 20 基地局間I/F信号リンク 21 交換局間I/F信号リンク 22 PDC・HLR間I/F信号リンク 23 CDMA・HLR間I/F信号リンク 30 PDCシステム交換機ネットワーク 33 PDCシステムHLRパラメータ編集部 34 CDMAシステムHLRパラメータ編集部 35 PDCシステムHLRプロトコル制御部 36 CDMAシステムHLRプロトコル制御部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力した発信加入者からの発呼信号に基
    づいてCDMAシステム加入者への着信であるか否かを
    分析する着信番号分析手段と、 該着信番号分析手段にてCDMAシステム加入者への着
    信であると分析されたとき、接続されるCDMAデータ
    ベースから着信加入者についての情報を取得するCDM
    Aデータベースアクセス手段と、 該データベースアクセス手段によって取得した着信加入
    者についての情報から該当するCDMAシステム交換機
    へ呼を接続する呼接続制御手段とを有することを特徴と
    する移動体通信システムにおける呼接続制御装置。
  2. 【請求項2】 入力した発信加入者からの発呼信号に基
    づいてCDMAシステム加入者への着信であるか、或い
    はPDCシステム加入者への着信であるかを分析する着
    信番号分析手段と、 該着信番号分析手段における分析結果に応じて、接続さ
    れるCDMAデータベース及びPDCデータベースから
    着信加入者についての情報を取得するデータベースアク
    セス手段と、 該データベースアクセス手段によって取得した着信加入
    者についての情報から該当するCDMAシステム交換機
    或いはPDCシステム交換機へ呼を接続する呼接続制御
    手段とを有することを特徴とする移動体通信システムに
    おける呼接続制御装置。
  3. 【請求項3】 入力した発信加入者からの発呼信号に基
    づいてCDMA加入者への着信であるか否かを分析する
    着信番号分析手段と、 該着信番号分析手段にてCDMAシステム加入者への着
    信であると分析されたとき、接続されるCDMAデータ
    ベースからインタフェースを介して着信加入者が在圏す
    るCDMAシステム交換機へのルーティング情報を取得
    するCDMAデータベースアクセス手段と、 該取得したCDMAシステム交換機へのルーティング情
    報に基づいて、前記CDMAシステム交換機へのルーテ
    ィングの制御を行う呼接続制御手段とを有することを特
    徴とする移動体通信システムにおける呼接続制御装置。
  4. 【請求項4】 入力した発信加入者からの発呼信号に基
    づいてCDMA加入者への着信であるか、或いはPDC
    システム加入者への着信であるかを分析する着信番号分
    析手段と、 該着信番号分析手段における分析結果に応じて、接続さ
    れるCDMAデータベース及びPDCデータベースから
    それぞれ前記CDMAデータベースとのインタフェース
    及び前記PDCデータベースとのインタフェースを介し
    て着信加入者が在圏するCDMAシステム交換機及びP
    DCシステム交換機へのルーティング情報を取得するデ
    ータベースアクセス手段と、 該取得したCDMAシステム交換機及びPDCシステム
    交換機へのルーティング情報に基づいて、前記CDMA
    システム交換機及び前記PDCシステム交換機へのルー
    ティングの制御を行う呼接続制御手段とを有することを
    特徴とする移動体通信システムにおける呼接続制御装
    置。
  5. 【請求項5】 前記CDMAデータベースとのインタフ
    ェースは、ANSI仕様のMAPインタフェース仕様と
    したことを特徴とする請求項4記載の移動体通信システ
    ムにおける呼接続制御装置。
  6. 【請求項6】 前記PDCデータベースとのインタフェ
    ースは、TTC仕様のMAPインタフェース仕様とした
    ことを特徴とする請求項4又は5記載の移動体通信シス
    テムにおける呼接続制御装置。
  7. 【請求項7】 入力した発信加入者からの発呼信号に基
    づいてCDMAシステム加入者への着信であるか否かを
    分析する着信番号分析手順と、 該着信番号分析手順にてCDMAシステム加入者への着
    信であると分析されたとき、接続されるCDMAデータ
    ベースから着信加入者についての情報を取得するCDM
    Aデータベースアクセス手順と、 該データベースアクセス手順によって取得した着信加入
    者についての情報から該当するCDMAシステム交換機
    へ呼を接続する呼接続制御手順とを実行させるためのプ
    ログラムを記録した記録媒体。
  8. 【請求項8】 入力した発信加入者からの発呼信号に基
    づいてCDMAシステム加入者への着信であるか、或い
    はPDCシステム加入者への着信であるかを分析する着
    信番号分析手順と、 該着信番号分析手順における分析結果に応じて、接続さ
    れるCDMAデータベース及びPDCデータベースから
    着信加入者についての情報を取得するデータベースアク
    セス手順と、 該データベースアクセス手順によって取得した着信加入
    者についての情報から該当するCDMAシステム交換機
    或いはPDCシステム交換機へ呼を接続する呼接続制御
    手順とを実行させるためのプログラムを記録した記録媒
    体。
  9. 【請求項9】 入力した発信加入者からの発呼信号に基
    づいてCDMA加入者への着信であるか否かを分析する
    着信番号分析手順と、 該着信番号分析手順にてCDMAシステム加入者への着
    信であると分析されたとき、接続されるCDMAデータ
    ベースからインタフェースを介して着信加入者が在圏す
    るCDMAシステム交換機へのルーティング情報を取得
    するCDMAデータベースアクセス手順と、 該取得したCDMAシステム交換機へのルーティング情
    報に基づいて、前記CDMAシステム交換機へのルーテ
    ィングの制御を行う呼接続制御手順とを実行させるため
    のプログラムを記録した記録媒体。
  10. 【請求項10】 入力した発信加入者からの発呼信号に
    基づいてCDMA加入者への着信であるか、或いはPD
    Cシステム加入者への着信であるかを分析する着信番号
    分析手順と、 該着信番号分析手順における分析結果に応じて、接続さ
    れるCDMAデータベース及びPDCデータベースから
    それぞれ前記CDMAデータベースとのインタフェース
    及び前記PDCデータベースとのインタフェースを介し
    て着信加入者が在圏するCDMAシステム交換機及びP
    DCシステム交換機へのルーティング情報を取得するデ
    ータベースアクセス手順と、 該取得したCDMAシステム交換機及びPDCシステム
    交換機へのルーティング情報に基づいて、前記CDMA
    システム交換機及び前記PDCシステム交換機へのルー
    ティングの制御を行う呼接続制御手順とを実行させるた
    めのプログラムを記録した記録媒体。
  11. 【請求項11】 前記CDMAデータベースとのインタ
    フェースは、ANSI仕様のMAPインタフェース仕様
    としたことを特徴とする請求項10記載のプログラムを
    記録した記録媒体。
  12. 【請求項12】 前記PDCデータベースとのインタフ
    ェースは、TTC仕様のMAPインタフェース仕様とし
    たことを特徴とする請求項10又は11記載のプログラ
    ムを記録した記録媒体。
JP11163058A 1999-06-09 1999-06-09 移動体通信システムにおける呼接続制御装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体 Pending JP2000354109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11163058A JP2000354109A (ja) 1999-06-09 1999-06-09 移動体通信システムにおける呼接続制御装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11163058A JP2000354109A (ja) 1999-06-09 1999-06-09 移動体通信システムにおける呼接続制御装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000354109A true JP2000354109A (ja) 2000-12-19

Family

ID=15766383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11163058A Pending JP2000354109A (ja) 1999-06-09 1999-06-09 移動体通信システムにおける呼接続制御装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000354109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006505206A (ja) * 2002-10-31 2006-02-09 オランジュ フランス 通信網から携帯端末へのアクセスを管理するシステムと方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006505206A (ja) * 2002-10-31 2006-02-09 オランジュ フランス 通信網から携帯端末へのアクセスを管理するシステムと方法
JP4807953B2 (ja) * 2002-10-31 2011-11-02 オランジュ フランス 通信網から携帯端末へのアクセスを管理するシステムと方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100503869B1 (ko) 무선 전기 통신 네트워크에서 데이터 호출을 전송하는 시스템 및 방법
US6504839B2 (en) Apparatus, methods and systems for routing information from a packet-switched network to a mobile device communicating with a wireless telecommunications network
JPH0955975A (ja) 異種移動通信網間中継装置
JPS62115991A (ja) セル式モ−ビル電話通信システム
JPH10512723A (ja) ホーム位置レジスタから外部ノードへの非構造の補足サービスデータ
JP2000349903A (ja) 通信サービスへの登録方法
JPH08500714A (ja) 通話を確立する方法
JPH08205225A (ja) 通信ネットワークの呼び出しシステム
JP4133258B2 (ja) 公衆無線通信網及び私設有無線通信網サービス装置とその方法
JP2007282239A (ja) 国際コールおよびデータルーティング
JP2001054174A (ja) 無線通信システムおよびその運用方法
JP2000125332A (ja) サービス登録方式
TWI251414B (en) Mobile telephone system using a local area communication network
CN107566664B (zh) 移动网呼叫中获取真实被叫号码的方法
JP2000354109A (ja) 移動体通信システムにおける呼接続制御装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体
KR100612144B1 (ko) 대화형 실시간 문자번역 서비스 장치 및 방법
KR100491859B1 (ko) 이동통신 지능망 서비스에서의 일반 호 전환방법
KR100584325B1 (ko) 이동통신 시스템에서 이동통신 서비스 제공 방법
JP3047903B1 (ja) ネットワ―ク
JP3138984B2 (ja) 移動体の呼接続方法
JPH11234421A (ja) 情報端末装置
JPH06133357A (ja) 移動通信網のロケーションレジスタ制御方式
JPH03119894A (ja) 移動通信追跡接続制御方式
JPH1042369A (ja) 着信接続先登録方法およびシステム
JP3336988B2 (ja) 代表群着信方法および代表群着信装置、並びに記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030408