JP2000353897A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000353897A5
JP2000353897A5 JP1999163797A JP16379799A JP2000353897A5 JP 2000353897 A5 JP2000353897 A5 JP 2000353897A5 JP 1999163797 A JP1999163797 A JP 1999163797A JP 16379799 A JP16379799 A JP 16379799A JP 2000353897 A5 JP2000353897 A5 JP 2000353897A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component mounting
mounting position
imaging
position recognition
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999163797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000353897A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11163797A priority Critical patent/JP2000353897A/ja
Priority claimed from JP11163797A external-priority patent/JP2000353897A/ja
Publication of JP2000353897A publication Critical patent/JP2000353897A/ja
Publication of JP2000353897A5 publication Critical patent/JP2000353897A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 複数の部品を装着する被装着体(1)の部品装着面(1a)における複数の部品装着位置に基づいて上記部品装着面を複数に区画し、
それぞれの区画に含まれる上記部品装着位置を移動する距離の総和が最小となりかつ移動方向が一方向となるような順にて上記部品装着位置の認識を行う、
ことを特徴とする部品装着位置認識最適化方法。
【請求項2】 それぞれの上記区画内における上記部品装着位置の認識順は、最も近接する部品装着位置を次に認識する部品装着位置に選択することで求める、請求項1記載の部品装着位置認識最適化方法。
【請求項3】 上記部品装着面の区画は、それぞれの上記部品装着位置の各X座標値の平均値、及び各Y座標値の平均値からなる中心位置に基づいて行なわれる、請求項1又は2記載の部品装着位置認識最適化方法。
【請求項4】 上記部品装着位置の認識は、それぞれの部品装着位置毎に設けた実装マーク(201)を撮像することで行う、請求項1ないし3のいずれかに記載の部品装着位置認識最適化方法。
【請求項5】 それぞれの部品装着位置毎に設けた実装マークの撮像を行う撮像装置(132)の移動距離に基づいて上記撮像装置の移動速度を設定する、請求項1ないし4のいずれかに記載の部品装着位置認識最適化方法。
【請求項6】 複数の部品が装着される被装着体(1)の部品装着面(1a)におけるそれぞれの部品装着位置を示す各実装マークを撮像するために移動する撮像装置(132)と、
上記撮像装置の撮像情報から求まる各上記実装マークの座標値に基づいて上記部品装着面を複数に区画し、それぞれの区画に含まれる上記部品装着位置を移動する距離の総和が最小となりかつ移動方向が一方向となるような順にて上記部品装着位置の認識を上記撮像装置に行わせる制御装置(181)と、
を備えたことを特徴とする部品装着位置認識最適化装置。
【請求項7】 上記制御装置は、それぞれの上記区画内において、各上記実装マークを撮像するための上記撮像装置の移動距離が最短になる上記部品装着位置の認識順とする、請求項6記載の部品装着位置認識最適化装置。
【請求項8】 上記制御装置は、それぞれの上記実装マークの各X座標値の平均値、及び各Y座標値の平均値からなる中心位置に基づいて上記部品装着面の区画を行う、請求項6又は7記載の部品装着位置認識最適化装置。
【請求項9】 上記制御装置は、上記実装マークの撮像を行う上記撮像装置の移動距離に基づいて上記撮像装置の移動速度を設定する、請求項6ないし8のいずれかに記載の部品装着位置認識最適化装置。
【請求項10】 請求項6ないし9のいずれかに記載の部品装着位置認識最適化装置を備えたことを特徴とする部品装着装置。
JP11163797A 1999-06-10 1999-06-10 部品装着位置認識最適化方法及び装置、並びに部品装着位置認識最適化装置を備えた部品装着装置 Pending JP2000353897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11163797A JP2000353897A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 部品装着位置認識最適化方法及び装置、並びに部品装着位置認識最適化装置を備えた部品装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11163797A JP2000353897A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 部品装着位置認識最適化方法及び装置、並びに部品装着位置認識最適化装置を備えた部品装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000353897A JP2000353897A (ja) 2000-12-19
JP2000353897A5 true JP2000353897A5 (ja) 2006-07-27

Family

ID=15780896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11163797A Pending JP2000353897A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 部品装着位置認識最適化方法及び装置、並びに部品装着位置認識最適化装置を備えた部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000353897A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4381867B2 (ja) * 2004-04-07 2009-12-09 ヤマハ発動機株式会社 バックアップピン認識装置、同認識装置を備えたスクリーン印刷装置および表面実装機
JP2011009473A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 電子部品装着装置
JP6598853B2 (ja) * 2015-05-08 2019-10-30 株式会社Fuji 確認方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2553786B2 (ja) * 1991-09-02 1996-11-13 松下電器産業株式会社 回路基板認識マ−クの配置方法
JP3564209B2 (ja) * 1995-09-18 2004-09-08 ヤマハ発動機株式会社 実装機の加速度制御方法及び同装置
JPH09326594A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102027405B1 (ko) 이동 물체 인식기
JP5443257B2 (ja) 接触力測定方法及び接触力測定装置
EP1078665A3 (en) Method for moving grouped characters, recording medium and game device
US20100299109A1 (en) Road shape recognition device
JP6270102B2 (ja) 移動面境界線認識装置、これを用いた移動体機器制御システム、移動面境界線認識方法及び移動面境界線認識用プログラム
US20050086000A1 (en) Information display apparatus and information display method
JP2010191661A (ja) 走行路認識装置、自動車及び走行路認識方法
US20090010482A1 (en) Diagrammatizing Apparatus
US20100228437A1 (en) Vehicle and steering control device for vehicle
DE602004028598D1 (de) Kameratechnik für die sensoreinstellung für die adaptive fahrtregelung (acc)
EP1329771A3 (en) Method of two dimensional feature model calibration and optimization
WO2005085904A3 (en) Movement control system
JP6237875B2 (ja) 自己位置算出装置及び自己位置算出方法
JP2017504253A (ja) 車両の外側寸法を監視するための方法ならびに装置
EP1460382A3 (en) Input system based on a three-dimensional inertial navigation system
JP2014194361A (ja) 移動距離推定装置、移動距離推定方法、及びプログラム
JP2000353897A5 (ja)
EP1918798A3 (en) Overhead travelling vehicle having ID reader
JP6044084B2 (ja) 移動物体位置姿勢推定装置及び方法
JP2005214914A (ja) 移動速度検出装置および移動速度検出方法
CN104471436B (zh) 用于计算对象的成像比例的变化的方法和设备
JP6548312B2 (ja) 画像処理装置
JP3807253B2 (ja) 走行路検出装置
JP6690904B2 (ja) 自動走行車両
JP2012159470A (ja) 車両用画像認識装置