JP2000351607A - 水素製造装置 - Google Patents

水素製造装置

Info

Publication number
JP2000351607A
JP2000351607A JP11162416A JP16241699A JP2000351607A JP 2000351607 A JP2000351607 A JP 2000351607A JP 11162416 A JP11162416 A JP 11162416A JP 16241699 A JP16241699 A JP 16241699A JP 2000351607 A JP2000351607 A JP 2000351607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
cooling
purity
hydrogen storage
reformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11162416A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Kobayashi
一登 小林
Yoshimasa Fujimoto
芳正 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP11162416A priority Critical patent/JP2000351607A/ja
Priority to CA002310928A priority patent/CA2310928C/en
Priority to DE60009210T priority patent/DE60009210T2/de
Priority to DK00112253T priority patent/DK1061039T3/da
Priority to EP00112253A priority patent/EP1061039B1/en
Priority to US09/588,903 priority patent/US6802876B1/en
Publication of JP2000351607A publication Critical patent/JP2000351607A/ja
Priority to US10/914,101 priority patent/US20050013754A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • B01D53/229Integrated processes (Diffusion and at least one other process, e.g. adsorption, absorption)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/0005Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/323Catalytic reaction of gaseous or liquid organic compounds other than hydrocarbons with gasifying agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/501Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by diffusion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0405Purification by membrane separation
    • C01B2203/041In-situ membrane purification during hydrogen production
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/047Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/0475Composition of the impurity the impurity being carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0816Heating by flames
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0822Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel the fuel containing hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0838Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel
    • C01B2203/0844Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel the non-combustive exothermic reaction being another reforming reaction as defined in groups C01B2203/02 - C01B2203/0294
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0866Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combination of different heating methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0872Methods of cooling
    • C01B2203/0883Methods of cooling by indirect heat exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1005Arrangement or shape of catalyst
    • C01B2203/1011Packed bed of catalytic structures, e.g. particles, packing elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1052Nickel or cobalt catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1217Alcohols
    • C01B2203/1223Methanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1241Natural gas or methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/148Details of the flowsheet involving a recycle stream to the feed of the process for making hydrogen or synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1628Controlling the pressure
    • C01B2203/1633Measuring the pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • C01B2203/82Several process steps of C01B2203/02 - C01B2203/08 integrated into a single apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P30/00Technologies relating to oil refining and petrochemical industry

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 炭化水素や含酸素炭化水素化合物を原料とし
て水蒸気改質反応によって水素を製造する水素製造装置
を提供することを課題とする。。 【解決手段】 炭化水素や含酸素炭化水素化合物を原料
とし、触媒上の水蒸気改質反応によって水素を製造する
水素製造装置であって、該触媒を加熱する手段を有する
とともに該触媒層内に水素を選択的に分離する水素分離
膜を内蔵した水素分離型改質器100と、該改質器10
0から得られた高温の高純度水素を冷却する冷却手段1
06と、該冷却手段106の後流に設置された水素吸蔵
材料からなる水素の貯蔵・送出手段108とを具備して
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は炭化水素や含酸素炭
化水素化合物を原料として水蒸気改質反応によって水素
を製造する水素製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】水素分離型改質器を用いた従来の水素製
造装置としては、例えば特開平4−325402号公報
等に提案がある。該提案においては、燃料電池用の水素
製造装置として水素分離型改質器を用いて、減圧手段に
より水素を改質器の系外に取り出す水素製造装置が開示
されている。
【0003】この装置構成の概念を図9に示す。図9に
示すように、水素分離型改質器01内には、水素分離膜
02及び触媒08が設けられており、原料ガス06と水
蒸気07とが供給されて改質反応により発生した水素
が、該分離膜02により分離され、該分離された水素が
透過する水素透過側03に減圧装置04を設けて、高純
度の水素05を取り出すようにしている。
【0004】この水素分離型改質器01ではメタンやメ
タノールなどの炭化水素や含酸素炭化水素からなる原料
ガス06を導入し、触媒08上で水蒸気改質反応とCO
シフト反応によって、主に水素と二酸化炭素とに改質
し、触媒08に内蔵された水素分離膜02で水素を選択
的に分離し回収するものである。
【0005】ここで、水素分離膜02としては、例えば
特開平6−321503号公報に示されているように、
PdやPd合金等の水素透過性の金属膜からなる厚さ数
〜50μm程度の非常に薄い無孔質薄膜が利用されてい
る。
【0006】また、触媒08としては第VIII族金属(F
e,Co,Ni,Ru,Rh,Pd,Pt等)を含有す
る触媒が好ましく、Ni,Ru,Rhを担持した触媒ま
たはNiO含有触媒等が特に好ましい。
【0007】典型的な水素分離型改質器の構造の斜視的
断面図を図8に、その横断面図を図9に示す。これらの
図面に示すように、水素分離型改質器10は底部12を
閉じた外筒14と、その内側に順次配設された中筒16
及び内筒18とを備えている。外筒14、中筒16およ
び内筒18とも直立円筒形をなしている。中筒16と内
筒18との間の第2環状空間部26の上部に予備改質部
25を備え、その下方には選択的に水素を透過する金属
膜を備えた水素透過円筒管34を第2環状空間部26と
同心状に複数個配設する。
【0008】燃焼バーナ46は燃料ガス管48を介して
導入された燃料ガスを空気取り入れ管50を介して取り
入れた空気によって燃焼して、水蒸気改質反応に必要な
熱エネルギーを改質触媒Aを充填した触媒層26に供給
して所定温度に維持する。燃料ガスは内筒中空部22,
外筒14の底部12と環状底部24との間の空間、次い
で第1環状空間部20を経て燃焼ガス出口52から外部
に出る。その間に、触媒層26を加熱する。
【0009】メタンやメタノールなどの炭化水素や含酸
素炭化水素からなる原料ガスと水蒸気との混合ガスから
なるプロセスフィードガスが第2環状空間部26の上部
に設けられたフィードガス入口54から導入されて予備
改質部25でプロセスフィードガスの一部が水素に転化
し、さらに触媒層26に流入して高温下で水素に転化す
る。生成水素は水素透過円筒管34により選択的に分
離、収集され、第3空間部33を経由して、その上部に
設けられた水素出口56から流出する。
【0010】触媒層26を通過した未反応の原料ガス、
生成したCO,CO2 ガスは触媒層26の下部に開口を
有するオフガス管60を経由してオフガス出口62より
系外に流出する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の装置においては、生成した水素は減圧装置6により
水素分離型改質器10より取り出されるが、良く知られ
ているように、水素分離膜では水素透過側を出来るだけ
低い圧力にすることで効率良く、従って、少ない膜面積
で必要な水素量が得られる。このため、効率の良い減圧
装置が望まれていた。
【0012】また、減圧装置としては真空ポンプ等が考
えられるが、このような回転機では水素のような軽いガ
スを効率良く送出するのは難しく大きな動力が必要であ
るという問題がある。
【0013】更に、前記特開平4−325402号公報
では減圧装置を含む具体的な装置構成の提示はなされて
おらず、具体的な実施を図ることができない。
【0014】本発明はこのような事情に鑑み、前記減圧
装置を伴う具体的に実施可能な装置構成を実現し、水素
分離型改質器を用いた水素製造装置であって、必要膜面
積を出来るだけ少なく出来る装置を提供するとともに、
減圧装置を利用した装置の耐久性を向上させる装置構成
を提供することを課題とするものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する本発
明の[請求項1]の発明は、炭化水素や含酸素炭化水素
化合物を原料とし、触媒上の水蒸気改質反応によって水
素を製造する水素製造装置であって、該触媒を加熱する
手段を有するとともに該触媒層内に水素を選択的に分離
する水素分離膜を内蔵した水素分離型改質器と、該改質
器から得られた高温の高純度水素を冷却する冷却手段
と、該冷却手段の後流に設置された水素吸蔵材料からな
る水素の貯蔵・送出手段とを具備してなることを特徴と
する。
【0016】[請求項2]の発明は、請求項1におい
て、前記高温の高純度水素を冷却する手段が、間接的な
熱交換器からなることを特徴とする。
【0017】[請求項3]の発明は、請求項1又は2に
おいて、前記間接的な熱交換器を介して前記高温の高純
度水素を冷却する流体が、前記水素分離型改質器に供給
される原料ガス又は燃焼用空気のいずれか一方又は両方
であることを特徴とする。ここで、原料ガスとしては、
例えば炭化水素や含酸素炭化水素化合物と水蒸気からな
るものを例示することができる。
【0018】[請求項4]の発明は、請求項1乃至3の
いずれか一項において、前記間接的な熱交換器を介して
前記高温の高純度水素を冷却するための流体が大気又は
冷却水のいずれか一方又は両方であることを特徴とす
る。
【0019】[請求項5]の発明は、請求項1乃至4の
いずれか一項において、前記水素吸蔵材料からなる水素
の貯蔵・送出手段が、加熱冷却手段を内蔵した水素吸蔵
合金であって、少なくとも2基以上からなることを特徴
とする。
【0020】[請求項6]の発明は、請求項5におい
て、前記間接的な熱交換器を介して前記高温の高純度水
素を冷却する流体が冷却水であり、該熱交換器の熱交換
により加温された温水を前記水素吸蔵材料からなる水素
の貯蔵・送出手段における水素送出手段の加熱用として
供されることを特徴とする。
【0021】[請求項7]の発明は、請求項1乃至6の
いずれか一項において、前記高温の高純度水素を冷却す
る冷却手段と該冷却手段の後流に設置された水素吸蔵材
料からなる水素の貯蔵・送出手段との間に、圧力調整手
段を介装してなり、前記水素の貯蔵・送出手段へ供給さ
れる前記高純度水素の圧力を調整することを特徴とす
る。
【0022】前記構成によれば、以下の作用・効果を奏
するものとなる。
【0023】(1)改質器より分離した高温の高純度水
素を、間接熱交換器である冷却器によって水素吸蔵材料
の水素を吸蔵し易い温度まで一旦下げ、水素吸蔵材料へ
供給することで、水素吸蔵速度と吸蔵量を増加させると
ともに、大気圧以下の低い圧力で改質器から水素を取り
出すことが出来るため、水素分離膜の膜面積を減少させ
ることができ、更に真空ポンプを利用した場合に比べ所
要動力が著しく減少できる。
【0024】(2)水素吸蔵材料に貯蔵した水素を送出
するときには、水素吸蔵材料の温度を適切に設定するこ
とで高い圧力の水素を得ることができる。このため、圧
縮機を用いる場合に必要な水素の圧縮動力を大幅に削減
できる。
【0025】(3)高温の高純度水素のもつ顕熱を原料
ガスや水蒸気の加熱に利用できるため、装置のエネルギ
ー効率を向上させることができる。
【0026】(4)水素吸蔵材料の加熱に、高温の高純
度水素の冷却に用いた冷却水を利用することで、熱の有
効利用を図ることができる。
【0027】(5)水素吸蔵材料と冷却手段との間に圧
力調整装置を設置することで、水素分離膜の水素透過側
の急激な圧力低下を防止することで水素分離膜の耐久性
を向上させるとともに、水素吸蔵材料の水素吸蔵に伴う
温度の急激な上昇も防止し、水素吸蔵材料の熱衝撃を和
らげ、更に、水素製造装置からの水素製造量の経時変化
をできるだけ抑制し平準化できる。
【0028】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を以下に説明
するが、本発明はこれらの実施の形態に限定されるもの
ではない。
【0029】[第1の実施の形態]図1は本発明を実施
する装置構成の概略図である。図1に示すように、本実
施の形態にかかる水素製造装置は、炭化水素や含酸素炭
化水素化合物を原料とし、触媒上の水蒸気改質反応によ
って水素を製造する水素製造装置であって、該触媒を加
熱する手段を有するとともに該触媒層内に水素を選択的
に分離する水素分離膜を内蔵した水素分離型改質器10
0と、該改質器100から得られた高温の高純度水素を
冷却する冷却手段106と、該冷却手段106の後流に
設置された水素吸蔵材料からなる水素の貯蔵・送出手段
108とを具備してなるものである。ここで、前記水素
分離型改質器(以下、「改質器」という)100として
は、本発明では特に限定されるものではないが、例えば
図8,9に示した構造を有するものを使用することがで
き、以下の説明においては図8,9の装置について同符
号を使用し、構成の重複した説明は省略する。
【0030】この改質器100にはメタンやメタノール
などの炭化水素や含酸素炭化水素からなる原料ガス10
1と水蒸気102とが供給され、主に水蒸気改質反応に
より主に水素、一酸化炭素および二酸化炭素からなる混
合ガスに改質される。このガス中の水素が選択的に分離
され、改質器100から高温(400〜550℃)の高
純度水素103として抜き出される。また、水素が分離
された残ガスはオフガス104として改質器100から
抜き出され、改質器100の燃焼側に供給され、改質器
100のバーナ(図7に示した改質器のバーナ46)に
おいて、燃焼用空気105と混合した後、燃焼に供され
る。また、供給される原料ガス101の一部101aと
混合して燃料として使用しても良い。
【0031】改質器100で分離された高温の高純度水
素103は、冷却器106で冷却され、低温(30〜2
00℃)の高純度水素107となり、水素吸蔵材料から
なる水素の貯蔵・送出手段108に貯蔵されるととも
に、該水素の貯蔵・送出手段108から高圧水素(2a
tm以上)109として送出される。
【0032】また、低温の高純度水素107には二酸化
炭素や一酸化炭素等のごく微量の不純物が含まれるた
め、低温の高純度水素107の貯蔵あるいは送出中に、
間欠的にパージ水素110aとして改質器100へ送ら
れ、燃料の一部としている。または、改質器100へ送
らない場合には低純度水素110bとして系外へ排気さ
れる。
【0033】第1の形態の冷却器106は、原料ガス1
01と水蒸気102の混合ガス111が、間接的に高温
の高純度水素103と熱交換され、混合ガス111は予
熱された後に改質器100へ供給するようにしている。
【0034】本発明を実施する水素の貯蔵・送出手段1
08の水素吸蔵材料としては、水素を含む混合ガスから
水素を選択的に吸蔵し、加熱することにより吸蔵した水
素を放出するものであれば何ら実施形態に制限されるも
のではない。
【0035】特に、実用的な水素吸蔵材料としては、い
わゆる水素吸蔵合金が知られており、例えばLaNi5
等の希土類−Ni系合金、ミッシュメタル系合金、Ti
Fe等のチタン・ジルコニウム系合金、Mg2 Ni等の
Mg系合金、V系合金、CaNi5 等のカルシウム系合
金等が利用可能であるが、本発明では特に限定されるも
のではない。また、カーボンナノチューブ等から構成さ
れる水素を吸蔵する吸蔵材料でも利用可能である。
【0036】前記冷却器106の間接型熱交換器として
は、通常のシェル&チューブ型熱交換器やプレート型熱
交換器等が利用でき、高温の高純度水素103と直接接
触せずに冷却させることができるものであれば実施形態
は何ら制限されるものではない。
【0037】本実施の形態によれば、改質器100より
分離した高温(400〜550℃)の高純度水素103
を、間接熱交換器である冷却器106によって水素吸蔵
材料の水素を吸蔵し易い温度である30〜200℃程度
まで一旦下げ、水素吸蔵材料である水素の貯蔵・送出手
段108へ供給することで、水素吸蔵速度と吸蔵量を増
加させることができる。また、大気圧以下の低い圧力で
改質器から水素を取り出すことが出来るため、改質器1
00の水素分離膜の膜面積を減少させることができる。
また、従来のように水素の引出に、真空ポンプを利用し
た場合に比べ、所要動力が著しく減少できる。
【0038】水素吸蔵材料に貯蔵した水素を送出すると
きには、水素吸蔵材料である水素の貯蔵・送出手段10
8の温度を適切に設定(例えば80℃近傍)すること
で、高い圧力の放出水素を得ることができる。このた
め、圧縮機を用いる場合に必要な水素の圧縮動力を大幅
に削減できる。
【0039】さらに、改質器100で改質された高温の
高純度水素103のもつ顕熱を、冷却器106において
原料ガスや水蒸気の加熱に利用できるため、装置全体の
エネルギー効率を向上させることができる。
【0040】[第2の実施の形態]図2は本発明の第2
の実施の形態の装置構成の概略図である。図2に示すよ
うに、前記第1の実施の形態では、高温の高純度水素1
03のもつ顕熱を利用するため、冷却器106に原料ガ
ス101と水蒸気102との混合ガス111を供給して
熱交換しているが、本実施の形態では、燃焼用空気10
5を供給している。前記冷却器106は、例えば間接型
熱交換器のものを使用することができ、図2に示した場
合では、例えば燃焼用空気105と高温の高純度水素1
03とが熱交換により水素が冷却されることで、低温の
高純度水素107となる。一方の熱交換し加熱された加
熱燃焼空気105aは、改質器100のバーナ(図7に
示した改質器のバーナ46)へ供給される。
【0041】このように、図2に示す形態では、燃焼用
空気105が間接的に高温の高純度水素103と熱交換
され、予熱された後、改質器100へ供給するようにし
て、、装置全体のエネルギー効率を向上させることがで
きる。
【0042】[第3の実施の形態]図3に第3の実施形
態を示す。この形態では、冷却器106では低温流体1
20aとして大気あるいは冷却水を冷却器106へ供給
し、これらによって高温の高純度水素103と熱交換し
て低温の高純度水素107を得るようにしている。な
お、熱交換後の低温流体120bは系外へ排気され、他
の熱源として利用される。
【0043】[第4の実施の形態]図4に第4の実施形
態を示す。この形態では、水素の貯蔵・送出手段として
水素吸蔵材料108Aおよび水素吸蔵材料108Bの2
基から構成されており、図4においては、水素吸蔵材料
108Aを水素吸蔵側とし、水素吸蔵材料108Bを水
素送出側としている。この水素貯蔵側の水素吸蔵材料1
08Aでは低温の高純度水素107を流通させ、冷却水
121aを供給して該水素吸蔵材料108A全体を冷却
することで水素を効率的に吸蔵し貯蔵している。また、
間欠的に低純度水素110bを排気したり、パージ水素
110aとして改質器100へ送っている。一方、水素
送出側の水素吸蔵材料108Bでは、低温の水素107
を流通させない状態で、別途供給される高温水(50〜
100℃)122aによって合金全体を加熱し、水素吸
蔵合金内に貯蔵された水素を放出し、高圧水素109と
して系外へ送出する。ここで、水素供給側の水素吸蔵材
料108Aにおいて、水素吸蔵材料の吸蔵量の設定値ま
で水素を吸蔵した時点で、低温の高純度酸素107の供
給と冷却水121aの供給とを停止し、高温水122b
を流すことによって、高圧水素109を放出させる。こ
れと同時に、水素放出側の水素吸蔵材料108Bでは、
高温水122aの供給および高圧水素109の放出を停
止し、冷却水121bを流しながら、低温の高純度水素
107を供給し、水素を吸蔵させる。以上の操作を交互
に繰返しながら、高圧水素109を送出する。また、こ
のとき水素送出側の水素吸蔵材料108B内に存在する
低純度水素110cを間欠的に排気することも可能であ
る。
【0044】なお、水素放出用に供給される高温水12
2a,bは、装置内の熱エネルギーを効率よく利用する
ために高温の高純度水素103を冷却する冷却器106
に供給された冷却水123の排熱を利用するようにして
も良い。本実施の形態によれば、水素送出側の水素吸蔵
材料108Bの加熱に、高温の高純度水素103の冷却
に用いた冷却水123の排熱を利用することで、熱の有
効利用を図ることができる。
【0045】[第5の実施の形態]図5に第5の実施形
態を示す。この実施形態では、冷却器106と水素の貯
蔵・送出手段108との間に高温の高純度水素103お
よび107の圧力調整手段130を設置するものであ
る。該圧力調整手段130としては通常のバルブが利用
できる。好ましくは低圧力損失のものが良い。圧力調整
後の高純度水素131は水素吸蔵材料108へ供給され
る。本実施の形態によれば、水素の貯蔵・送出手段10
8と冷却手段106との間に圧力調整装置130を設置
することで、改質器100内の水素分離膜の水素透過側
の急激な圧力低下を防止するバッファゾーンが形成さ
れ、この結果水素分離膜の耐久性を向上させることがで
きる。また、水素の貯蔵・送出手段108の水素吸蔵に
伴う温度の急激な上昇も防止し、水素の貯蔵・送出手段
108の熱衝撃を和らげ、更に、水素製造装置からの水
素製造量の経時変化をできるだけ抑制し平準化でき、バ
ランスのよい水素製造を行うことができる。
【0046】
【実施例】以下、本発明の好適な一実施例について説明
するが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0047】(実施例1)本発明にかかる第一の実施例
を図3に示した装置構成により説明する。水素分離型改
質器100は、実施の形態と同様に、図7,8に示した
構造を有するものとした。冷却手段106である熱交換
器は、プレートフィン型のものを用い、低温流体120
aとして冷却水を用い、高温の高純度水素103を冷却
した。水素の貯蔵・送出手段108の水素吸蔵材料とし
ては、LaNi5 よりなる水素吸蔵合金を2基用いて構
成した。図3に示したフロ−に従って、下記のような具
体的な条件で水素を製造した。
【0048】(1) 水素分離型改質器(100) 主要構成 改質器100の触媒としては、粒子状のNiO系触媒を
用い、水素分離膜はPd合金製のものを用いた。また、
膜面積は0.68m2 とした。 運転条件 改質器の反応温度を550℃とし、反応圧力を6atm
とし、原料ガスとしては、メタンを用いた。なお、原料
ガス流量は1.5m3 N/hとし、スチーム・カーボン比
は3として運転した。
【0049】(2)冷却器(106) 冷却器106である熱交換器はプレートフィン型のもの
を用い、冷却媒体として冷却水を用いた。冷却水の入口
温度を25℃、冷却水の出口温度を80℃とした。冷却
器106に供給される高温の高純度水素103の入口温
度を450℃とし、熱交換後の低温の高純度水素107
の出口温度を40℃とした。
【0050】(3)水素の貯蔵・送出手段(108) 水素の貯蔵・送出手段108である水素吸蔵合金はLa
Ni5 合金を2基用いた。該水素吸蔵合金の吸蔵時の冷
却水入口温度は30℃とし、放出時の冷却水入口温度は
80℃とした。なお、水素吸蔵合金の吸蔵能力は4m3
N/基である。
【0051】(4)水素製造量 本実施例のように水素吸蔵合金を用いた場合における水
素製造量は3.0m3 N/hであった。一方、本実施例に
おいて、水素吸蔵合金を用いない場合では、水素製造量
は1.5m3 N/hと約1/2であった。
【0052】(5)水素圧縮動力 本実施例では、水素吸蔵合金で6atmの水素を3.0m3
N/h供給する時の所要動力は約0.05kWであった。
一方、水素3.0m3 N/hを1atmから6atmまでコンプ
レッサで圧縮した時の所要動力は約0.9kWであった。
【0053】(実施例2)本発明にかかる第二の実施例
を図3に示した装置構成により説明する。
【0054】(1) 水素分離型改質器(100) 構成および運転条件は実施例1と同じとした。
【0055】(2)冷却器(106) 冷却器106において、低温の高純度水素107の出口
温度を80℃とした以外は、実施例1に同じとした。
【0056】(3)水素吸蔵合金 実施例1と同じ構成および運転条件とした。
【0057】(4)水素製造量 第1の実施例のように高純度水素出口温度を40℃とし
た場合には、3.0m3N/hであったが。高純度水素出
口温度を80℃とした場合には、2.0m3 N/hであっ
た。
【0058】(実施例3)本発明にかかる第3の実施例
を図5に示した装置構成により説明する水素分離型改質
器100、熱交換器106、水素吸蔵材料108は、共
に実施例1と同じ構成とした。また圧力調整装置130
は圧力調整弁よりなり、水素吸蔵材料108による水素
吸蔵開始時の急激な圧力低下を緩和するため、熱交換器
106から流出する低温の高純度水素107の急激な圧
力変化を抑制する。下記のような具体的な条件で水素を
製造した。
【0059】水素分離型改質器100、熱交換器10
6、水素吸蔵合金108の構成および運転条件は実施例
1と同じとした。
【0060】図6に水素吸蔵時における低温の高純度水
素の圧力変化を示す。圧力調整することで吸蔵を開始し
た時点で生ずる急激な圧力低下が緩和される。
【0061】本実施例のように、圧力調整装置130を
設置した場合には、3.5m3 N/hと向上した。なお、
圧力調整装置を用いない場合は3.0m3 N/hであっ
た。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の[請求項
1]の発明によれば、炭化水素や含酸素炭化水素化合物
を原料とし、触媒上の水蒸気改質反応によって水素を製
造する水素製造装置であって、該触媒を加熱する手段を
有するとともに該触媒層内に水素を選択的に分離する水
素分離膜を内蔵した水素分離型改質器と、該改質器から
得られた高温の高純度水素を冷却する冷却手段と、該冷
却手段の後流に設置された水素吸蔵材料からなる水素の
貯蔵・送出手段とを具備してなるので、以下の効果を奏
する。 (1) 水素分離型改質器に内蔵された水素分離膜の透過側
に分離された高純度水素を、一旦冷却後、水素吸蔵材料
に吸蔵させることで、水素製造量を増加させることがで
きる。 (2) また、水素分離型改質器からの高純度水素を冷却器
によって、水素吸蔵材料の吸蔵性能に適合した温度まで
冷却することで、水素吸蔵量を増加させることができ
る。 (3) 前記の効果から、水素分離膜の面積を減少させるこ
とができる。 (4) 水素の圧縮・送風に機械的な回転機を使用しないた
め、動力を削減できる。
【0063】[請求項2]の発明によれば、前記高温の
高純度水素を冷却する手段が、間接的な熱交換器からな
るので、効率的な熱交換ができる。
【0064】[請求項3]の発明によれば、請求項1又
は2において、前記間接的な熱交換器を介して前記高温
の高純度水素を冷却する流体が、前記水素分離型改質器
に供給される原料ガス又は燃焼用空気のいずれか一方又
は両方であるので、熱交換に別途冷却水等を用いること
が不要となり、また、予熱により改質効率が向上し、装
置全体の熱交率を向上させることができる。
【0065】[請求項4]の発明によれば、請求項1乃
至3のいずれか一項において、前記間接的な熱交換器を
介して前記高温の高純度水素を冷却するための流体が大
気又は冷却水のいずれか一方又は両方であるので、高温
の高純度水素の顕熱を回収し利用することができる。
【0066】[請求項5]の発明によれば、請求項1乃
至4のいずれか一項において、前記水素吸蔵材料からな
る水素の貯蔵・送出手段が、加熱冷却手段を内蔵した水
素吸蔵合金であって、少なくとも2基以上からなるの
で、効率的な水素の吸蔵が可能となる。
【0067】[請求項6]の発明によれば、請求項5に
おいて、前記間接的な熱交換器を介して前記高温の高純
度水素を冷却する流体が冷却水であり、該熱交換器の熱
交換により加温された温水を前記水素吸蔵材料からなる
水素の貯蔵・送出手段における水素送出手段の加熱用と
して供されるので、高温の高純度水素の顕熱を回収し利
用することができる。
【0068】[請求項7]の発明によれば、請求項1乃
至6のいずれか一項において、前記高温の高純度水素を
冷却する冷却手段と該冷却手段の後流に設置された水素
吸蔵材料からなる水素の貯蔵・送出手段との間に、圧力
調整手段を介装してなり、前記水素の貯蔵・送出手段へ
供給される前記高純度水素の圧力を調整することによ
り、分離された高純度水素の圧力変化を調整でき、水素
吸蔵量を増加することができる。また、圧力変化を緩和
することで、水素分離膜の透過側と非透過側との圧力差
の変動を小さくできるため、膜の耐久性向上を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の概略図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態の概略図である。
【図3】本発明の第3の実施の形態の概略図である。
【図4】本発明の第4の実施の形態の概略図である。
【図5】本発明の第5の実施の形態の概略図である。
【図6】水素吸蔵時における低温の高純度水素の圧力変
化のグラフである。
【図7】水素製造装置の斜視的断面図である。
【図8】図7の水素製造装置の模式的横断面図である。
【図9】従来の水素製造装置の概略図である。
【符号の説明】
100 改質器 101 原料ガス 102 水蒸気 103 高純度水素 104 オフガス 105 燃焼用空気 106 冷却器 107 低温の高純度水素 108、108A,B 水素吸蔵材料 109 高圧水素 110a パージ水素 110b 低純度水素 110c 低純度水素 121a,121b 冷却水 122a,122b 高温水 123 冷却水 130 圧力調整装置 131 圧力調整後の高純度水素

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化水素や含酸素炭化水素化合物を原料
    とし、触媒上の水蒸気改質反応によって水素を製造する
    水素製造装置であって、 該触媒を加熱する手段を有するとともに該触媒層内に水
    素を選択的に分離する水素分離膜を内蔵した水素分離型
    改質器と、 該改質器から得られた高温の高純度水素を冷却する冷却
    手段と、 該冷却手段の後流に設置された水素吸蔵材料からなる水
    素の貯蔵・送出手段とを具備してなることを特徴とする
    水素製造装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記高温の高純度水素を冷却する手段が、間接的な熱交
    換器からなることを特徴とする水素製造装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、 前記間接的な熱交換器を介して前記高温の高純度水素を
    冷却する流体が、前記水素分離型改質器に供給される原
    料ガス又は燃焼用空気のいずれか一方又は両方であるこ
    とを特徴とする水素製造装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか一項におい
    て、 前記間接的な熱交換器を介して前記高温の高純度水素を
    冷却するための流体が大気又は冷却水のいずれか一方又
    は両方であることを特徴とする水素製造装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか一項におい
    て、 前記水素吸蔵材料からなる水素の貯蔵・送出手段が、加
    熱冷却手段を内蔵した水素吸蔵合金であって、少なくと
    も2基以上からなることを特徴とする水素製造装置。
  6. 【請求項6】 請求項5において、 前記間接的な熱交換器を介して前記高温の高純度水素を
    冷却する流体が冷却水であり、該熱交換器の熱交換によ
    り加温された温水を前記水素吸蔵材料からなる水素の貯
    蔵・送出手段における水素送出手段の加熱用として供さ
    れることを特徴とする水素製造装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれか一項におい
    て、 前記高温の高純度水素を冷却する冷却手段と該冷却手段
    の後流に設置された水素吸蔵材料からなる水素の貯蔵・
    送出手段との間に、圧力調整手段を介装してなり、前記
    水素の貯蔵・送出手段へ供給される前記高純度水素の圧
    力を調整することを特徴とする水素製造装置。
JP11162416A 1999-06-09 1999-06-09 水素製造装置 Pending JP2000351607A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11162416A JP2000351607A (ja) 1999-06-09 1999-06-09 水素製造装置
CA002310928A CA2310928C (en) 1999-06-09 2000-06-05 Apparatus for producing hydrogen
DE60009210T DE60009210T2 (de) 1999-06-09 2000-06-07 Vorrichtung zur Herstellung von Wasserstoff
DK00112253T DK1061039T3 (da) 1999-06-09 2000-06-07 Anordning til fremstilling af hydrogen
EP00112253A EP1061039B1 (en) 1999-06-09 2000-06-07 Apparatus for producing hydrogen
US09/588,903 US6802876B1 (en) 1999-06-09 2000-06-09 Apparatus for producing hydrogen
US10/914,101 US20050013754A1 (en) 1999-06-09 2004-08-10 Apparatus for producing hydrogen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11162416A JP2000351607A (ja) 1999-06-09 1999-06-09 水素製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000351607A true JP2000351607A (ja) 2000-12-19

Family

ID=15754193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11162416A Pending JP2000351607A (ja) 1999-06-09 1999-06-09 水素製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6802876B1 (ja)
EP (1) EP1061039B1 (ja)
JP (1) JP2000351607A (ja)
CA (1) CA2310928C (ja)
DE (1) DE60009210T2 (ja)
DK (1) DK1061039T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338204A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 高純度水素製造設備
JP2004525488A (ja) * 2001-02-21 2004-08-19 アイダテック, エル.エル.シー. 貯蔵した水素を使用した燃料電池システム
JP2005350299A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Hitachi Ltd 水素燃料製造システム,水素燃料製造方法および水素燃料製造プログラム
JP2006503780A (ja) * 2002-04-14 2006-02-02 アイダテック, エル.エル.シー. 水蒸気改質燃料処理装置、燃焼器組立体、およびその動作方法
US7682718B2 (en) 2001-06-26 2010-03-23 Idatech, Llc Fuel processor feedstock delivery system

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO317382B1 (no) 2001-02-16 2004-10-18 Norsk Hydro As Metode for a utfore en katalytisk eller ikke-katalytisk prosess
US7922781B2 (en) 2001-03-02 2011-04-12 Chellappa Anand S Hydrogen generation apparatus and method for using same
US7867300B2 (en) 2001-03-02 2011-01-11 Intelligent Energy, Inc. Ammonia-based hydrogen generation apparatus and method for using same
CN1239244C (zh) 2001-03-02 2006-02-01 美斯燃料公司 基于氨的氢气发生装置及使用该装置的方法
US20030192251A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-16 Edlund David J. Steam reforming fuel processor
US8172913B2 (en) 2002-04-23 2012-05-08 Vencill Thomas R Array of planar membrane modules for producing hydrogen
US7115148B2 (en) 2002-05-14 2006-10-03 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Respresented By The Minister Of Defence Of Her Majesty's Canadian Government Compact methanol steam reformer with integrated hydrogen separation
US7416583B2 (en) * 2003-10-17 2008-08-26 General Electric Company Appliance having a container including a nanostructured material for hydrogen storage
KR100560488B1 (ko) * 2004-01-28 2006-03-13 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템
EP1712519A4 (en) * 2004-01-30 2009-01-14 Idemitsu Kosan Co REFORMER
EP1669323B1 (en) * 2004-12-08 2017-07-05 Karlsruher Institut für Technologie Reactor and method for the production of hydrogen
US7637971B2 (en) * 2005-06-29 2009-12-29 Hsu Yang Wang Hydrogen fuel supply system
US7569511B2 (en) * 2006-05-05 2009-08-04 Basf Catalysts Llc Catalyst composition for alcohol steam reforming
DE102007038760B3 (de) * 2007-08-16 2009-01-02 Dge Dr.-Ing. Günther Engineering Gmbh Verfahren und Anlage zur Herstellung von Synthesegas aus Biogas
WO2012030350A1 (en) * 2010-09-03 2012-03-08 Azur Anergy Llc Reformation and hydrogen purification system

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1572796A (en) * 1975-12-31 1980-08-06 Johnson Matthey Co Ltd Storage of hydrogen gas
JPS62279264A (ja) * 1986-05-27 1987-12-04 Mazda Motor Corp エンジンの改質燃料供給装置
JPH07115841B2 (ja) * 1987-06-29 1995-12-13 日本酸素株式会社 メタノ−ルの水蒸気改質法
JPH03179672A (ja) * 1989-09-01 1991-08-05 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池の燃料ガス供給装置
JPH03201370A (ja) 1989-12-27 1991-09-03 Sekiyu Sangyo Katsuseika Center 燃料電池発電プロセスの改良法
JPH04325402A (ja) 1991-04-25 1992-11-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池用水素製造方法及び装置並びに供給方法
US5527632A (en) * 1992-07-01 1996-06-18 Rolls-Royce And Associates Limited Hydrocarbon fuelled fuel cell power system
GB9225188D0 (en) * 1992-12-02 1993-01-20 Rolls Royce & Ass Combined reformer and shift reactor
EP0615949B1 (en) * 1993-03-16 1999-09-15 Tokyo Gas Co., Ltd. Hydrogen producing apparatus
JP3197108B2 (ja) 1993-05-18 2001-08-13 東京瓦斯株式会社 水素製造装置
US5895519A (en) * 1996-03-28 1999-04-20 Saes Pure Gas, Inc. Method and apparatus for purifying hydrogen gas
US6306354B1 (en) * 1996-05-17 2001-10-23 International Fuel Cells, Llc Shift converter
US5769909A (en) * 1996-05-31 1998-06-23 International Fuel Cells Corp. Method and apparatus for desulfurizing fuel gas
JP4000608B2 (ja) * 1996-11-07 2007-10-31 トヨタ自動車株式会社 水素製造充填装置および電気自動車
AU9690298A (en) * 1997-10-10 1999-05-03 Syntroleum Corporation System and method for converting light hydrocarbons to heavier hydrocarbons withseparation of water into oxygen and hydrogen
US5938800A (en) * 1997-11-13 1999-08-17 Mcdermott Technology, Inc. Compact multi-fuel steam reformer
US6348278B1 (en) * 1998-06-09 2002-02-19 Mobil Oil Corporation Method and system for supplying hydrogen for use in fuel cells

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004525488A (ja) * 2001-02-21 2004-08-19 アイダテック, エル.エル.シー. 貯蔵した水素を使用した燃料電池システム
JP2002338204A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 高純度水素製造設備
US7682718B2 (en) 2001-06-26 2010-03-23 Idatech, Llc Fuel processor feedstock delivery system
JP2006503780A (ja) * 2002-04-14 2006-02-02 アイダテック, エル.エル.シー. 水蒸気改質燃料処理装置、燃焼器組立体、およびその動作方法
US7828864B2 (en) 2002-04-14 2010-11-09 Idatech, Llc Steam reforming fuel processor, burner assembly, and methods of operating the same
JP2005350299A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Hitachi Ltd 水素燃料製造システム,水素燃料製造方法および水素燃料製造プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20050013754A1 (en) 2005-01-20
EP1061039A1 (en) 2000-12-20
CA2310928A1 (en) 2000-12-09
EP1061039B1 (en) 2004-03-24
DK1061039T3 (da) 2004-08-02
DE60009210D1 (de) 2004-04-29
CA2310928C (en) 2005-11-29
DE60009210T2 (de) 2005-05-25
US6802876B1 (en) 2004-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000351607A (ja) 水素製造装置
CA2307971C (en) Method for driving a fuel cell vehicle and fuel cell vehicle
JP3556638B2 (ja) 燃料電池装置
US7846413B2 (en) Systems and processes for producing hydrogen and carbon dioxide
EP0867404A1 (en) Hydrogen manufacturing apparatus
JPH07315801A (ja) 高純度水素製造システム、高純度水素の製造方法及び燃料電池システム
WO2004022480A3 (en) Apparatus and process for production of high purity hydrogen
US8945784B2 (en) Hydrogen production apparatus and fuel cell system using the same
CA2596479A1 (en) Fuel cell fuel processor with hydrogen buffering
CN111453697B (zh) 用于sofc的多燃料通用型重整制氢系统及方法
JP2000340242A (ja) 燃料電池の排熱利用ヒートポンプ式水素精製装置
JP3690833B2 (ja) 発電方法
JP4682403B2 (ja) Co除去装置とこれを用いた燃料電池発電装置
JP4644334B2 (ja) 燃料電池用水素供給装置
JP2000327306A (ja) 高純度水素製造装置及び燃料電池システム
JP4284095B2 (ja) 水素と二酸化炭素の製造装置
JP3928674B2 (ja) 加圧改質装置
JPH05106792A (ja) 水素貯蔵装置
JP2006261030A (ja) 燃料電池発電システム
JP2001338661A (ja) 高純度水素駆動燃料電池システム
JP2012214371A (ja) 高純度水素精製方法
JP2001146402A (ja) 水素製造用高温シフトコンバータ及びその運転方法
JPS60207256A (ja) 燃料電池発電システム
CN117326526A (zh) 一种基于催化燃烧的甲醇重整制氢系统及方法
US20050003248A1 (en) Fuel gas production apparatus and fuel cell system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110