JP2000341458A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000341458A
JP2000341458A JP11152771A JP15277199A JP2000341458A JP 2000341458 A JP2000341458 A JP 2000341458A JP 11152771 A JP11152771 A JP 11152771A JP 15277199 A JP15277199 A JP 15277199A JP 2000341458 A JP2000341458 A JP 2000341458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registered
touch key
printing
address label
destination name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11152771A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Takeuchi
英人 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11152771A priority Critical patent/JP2000341458A/ja
Publication of JP2000341458A publication Critical patent/JP2000341458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定のワンタッチキーがどこにキー列のどこ
に設定されているかを即座に判断することができるよう
にする。 【解決手段】 ワンタッチキーに登録された相手先電話
番号および相手先名称などの内容を情報メモリに格納
し、ワンタッチキーに登録された前記相手先名称を宛名
ラベルとして出力する出力するとともに、少なくとも2
色以上の印刷が可能な印刷手段とを備えた複合デジタル
複写機において、ワンタッチキーに登録された相手先名
称を宛名ラベルに印刷する際、ユーザが特定する相手先
名称を指定した色で印刷するように指示する宛名ラベル
内容編集部7を備えている。これにより、出力した宛名
ラベルを対応するワンタッチキーに貼付すれば、両者の
関係が即座に分かる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ、ファク
シミリ、あるいはコピーなどに適用される画像形成装置
に係り、特に、ワンタッチキーを利用して画像出力が可
能な画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】原稿を複写するデジタル複写機において
は多色印刷機能を備えたものが提供されている一方で、
ファクシミリ機能やプリンタ機能など異なる機能を備え
たいわゆる複合デジタル複写機が提供されている。ファ
クシミリ機能を備えた複合デジタル複写機においては、
相手先の電話番号や相手先名称をワンタッチキーに登録
する機能や、ワンタッチキーに登録された相手先名称を
宛名ラベルとして出力する機能を備えた複合デジタル複
写機も、例えば特開平10−215332号公報などに
提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記特開平
10−215332号公報に記載の複合デジタル複写機
においては、宛名名称として登録されている内容を効率
よく印字することができるように改良されているが、印
字の形態は全て同じであり、視覚的にぱっと見ただけで
はその宛先が、特定の宛先であるのか、どのような職種
であるのかなどが即断しづらく、凝視して判断するしか
ない。具体的には、宛名ラベル印刷時に登録されている
名称、例えば「株式会社○○○」や「有限会社△△△」
の株式会社や有限会社などの特定の文字列を株や(有)
に置き換え「株○○○」や「(有)△△△」として出力
するようになっている。
【0004】しかし、宛名ラベル自体が小さいため、上
記のように宛名ラベルを出力したときに、一瞥して株、
(有)などの区別がつきにくいという問題ある。
【0005】本発明はこのような従来技術の実情に鑑み
てなされたもので、その第1の目的は、特定のワンタッ
チキーがどこに設定されているかを即座に判断すること
ができる画像形成装置を提供することにある。
【0006】本発明の第2の目的は、ワンタッチキーに
登録されている相手先名称の一部に特定の文字列が含ま
れている場合、地域別や職業種別のような種別が一瞥し
て明確にできる画像形成装置を提供することにある。
【0007】本発明の第3の目的は、ワンタッチキーに
登録されている内容がグループ登録やプログラム登録な
ど、特殊な登録の場合、ワンタッチキーで呼び出し相手
先名称を各々の登録内容に沿った色で印刷することがで
きる複合デジタル複写機を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記第1の目的を達成す
るため、第1の手段は、相手先電話番号および相手先名
称をワンタッチキーに登録する登録手段と、この登録手
段により登録された内容を格納する記憶手段と、前記ワ
ンタッチキーに登録された前記相手先名称を宛名ラベル
として出力する出力手段と、少なくとも2色以上の印刷
が可能な印刷手段とを備えた画像形成装置において、前
記ワンタッチキーに登録された前記相手先名称を前記宛
名ラベルに印刷する際、ユーザが前記ワンタッチキーで
指定した前記相手先名称を予めユーザが指定した色で印
刷させる制御手段を設けた構成とした。
【0009】前記第2の目的を達成するため、第2の手
段は、前記第1の手段と同様の前提の画像形成装置にお
いて、前記ワンタッチキーに登録された前記相手先名称
を前記宛名ラベルに印刷する際、前記相手先名称に特定
の文字列が登録されている場合、ユーザが前記ワンタッ
チキーで指定した相手先名称を前記特定の文字列に対応
した色で印刷させる制御手段を設けた構成とした。
【0010】前記第3の目的を達成するため、第3の手
段は、前記第1の手段と同様の前提の画像形成装置にお
いて、前記ワンタッチキーに登録された前記相手先名称
を前記宛名ラベルに印刷する際、前記ワンタッチキーに
登録された内容が特殊な登録の場合、ユーザが前記ワン
タッチキーで指定した相手先名称を各々の登録内容に対
応した色で印刷させる制御手段を設けた構成とした。
【0011】なお、前記特殊な登録とは、例えばプログ
ラム登録およびグループ登録等のようなものである。ま
た、前記特定の文字列や登録内容に対応した色はあらか
じめ登録した色であり、この登録された色が前記特定の
文字列や登録内容を出力するときにその登録された色で
出力される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の実
施の形態について説明する。図1は本発明の実施形態に
係る画像形成装置としての複合デジタル複写機(デジタ
ル複合機)の構成を示す機能ブロック図である。
【0013】複合デジタル複写機1は、主情報メモリ
2、副情報メモリ4、および宛名ラベル内容編集部7を
備えている。主情報メモリ2は、ユーザによってワンタ
ッチキーに登録された内容を格納するもので、グループ
登録およびプログラム登録を含むワンタッチキー登録内
容記憶部3が設けられている。一方、副情報メモリ4
は、ユーザが指定するワンタッチキーの番号を格納する
キー番号記憶部5および複合デジタル複写機1の本体で
予め設定されたり、ユーザによって設定された特定文字
列を格納する特定文字列記憶部6が設けられている。
【0014】宛名ラベル内容編集部7は、ワンタッチキ
ーにより登録されている内容を宛名ラベルに印刷する
際、その印刷内容を編集するもので、宛名ラベル印刷情
報部8、ワンタッチキー比較部9、色付け処理部10、
および宛名ラベル印刷処理部11を備えている。ユーザ
の設定により宛名ラベル印刷が実行される場合に、この
宛名ラベル内容編集部7が呼び出され、まず、宛名ラベ
ル印刷情報部8に主情報メモリ2のワンタッチキー登録
内容記憶部3からの内容が引用される。ワンタッチキー
比較部9においては、副情報メモリ4のキー番号記憶部
5からユーザが指定したワンタッチキーの番号を、副情
報メモリ4の特定文字列記憶部6から特定文字列をそれ
ぞれ引用し、それぞれ宛名ラベル印刷情報部8のデータ
と比較する。ここで、キー番号記憶部5に格納されてい
るユーザ指定ワンタッチキーの番号に該当する場合、特
定文字列記憶部6に格納されている例えば職業種別や地
域などを表す文字列と一致する文字列がある場合、そし
てワンタッチキー登録内容記憶部3からのデータ内にグ
ループ登録やプログラム登録などの特定の登録内容があ
る場合には、各々の内容にしたがって色付け処理部10
で予め設定された色付け処理を施す。宛名ラベル印刷処
理部11は、ワンタッチキー登録内容記憶部3からの全
ての内容の展開が終了した時点で、宛名ラベルの印刷を
施す。また、あらかじめワンタッチキーに対応する宛名
ラベルの色、前記文字列に対応する色、あるいは前記特
定の登録内容に対応する色を対応する内容とともにそれ
ぞれキー番号記憶部5や特定文字列記憶部6に登録して
おく。
【0015】このようにワンタッチキーの番号に対応す
る宛名ラベルの色を設定しておくと、宛名ラベルを出力
する際、ユーザが指定したワンタッチキーのシートを指
定した色で出力させ、本体のワンタッチキーに貼付す
る。このようにすると、ワンタッチキーと宛名ラベルと
の関係がすぐに分かる。すなわち、特定のワンタッチキ
ーがキー列のどこに設定されているかが即座に判断で
き、操作上のミスが少なくなるとともに、前記関係を探
す時間も最小で済むので、処理効率の向上を図ることが
できる。
【0016】次に図2により宛名ラベルの印刷制御処理
について説明する。図2は図1に示す複合デジタル複写
機における宛名ラベルの印刷制御処理を示すフローチャ
ートである。まず、ユーザから宛名ラベル印刷メニュー
画面への移行の要求があったか否かをチェックする(ス
テップS11)。要求があった場合、宛名ラベルメニュ
ー画面を複合デジタル複写機1の図示していない表示パ
ネル上に表示し(ステップS12)、宛名ラベル印刷の
実行要求があるまで待機する(ステップS13)。ここ
で、宛名ラベル印刷の実行が要求されると主情報メモリ
2のワンタッチキー登録内容記憶部3からワンタッチ登
録名称に関する情報の全てを引用し(ステップS1
4)、副情報メモリ4のキー番号記憶部5からユーザが
指定したワンタッチキーの番号を、そして特定文字列記
憶部6から特定文字列をそれぞれ引用する(ステップS
15)。なお、宛名ラベル印刷の中止の要求があった場
合は再度上述した動作を繰り返す。
【0017】宛名ラベル内容編集部7のワンタッチキー
比較部9において、ワンタッチ番号が一致しているか、
特定文字列が一致しているかをチェックするとともに、
グループ登録されているか、プログラム登録されている
かもチェックする(ステップS16)。このチェックで
ユーザが指定している宛名について、また登録名称やグ
ループ登録などの特殊登録の場合について、色付け印刷
設定の処理を施す(ステップS17)。ステップS16
のチェックで否定された場合は、全てのワンタッチキー
に対する比較が修了したかをチェックし(ステップS1
8)、修了している場合は、宛名ラベルのフォント展開
を行い、複合デジタル複写機1の印刷部(図示しない)
に当た名ラベル印刷の実行を要求を出す(ステップS1
9)。全てのワンタッチキーに対する比較が修了してい
ない場合は、ステップS14に戻す。
【0018】
【発明の効果】これまでの説明から明らかなように、請
求項1記載の発明によれば、ユーザが指定したワンタッ
チキーを指定した各色で出力させるので、出力した宛名
ラベルをワンタッチキーに貼付することにより、特定の
ワンタッチキーがキー列のどこに設定されているかが即
座に判断でき、迅速な処理が可能になる。
【0019】請求項2および3記載の発明によれば、登
録されている相手先名称の一部に特定の文字列が含まれ
ている場合、そのワンタッチキーを文字列に対応した色
で出力させることにより、例えば地域別や職業種別を明
確にすることができる。
【0020】請求項4ないし6記載の発明によれば、登
録されている内容がグループ登録やプログラム登録など
の特殊な登録の場合は、そのワンタッチキーの名称を各
々の登録内容に沿った色で出力することができ、登録内
容の種別を色により明確把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る複合デジタル複写機を
示す機能ブロック図である。
【図2】図1に示す複合デジタル複写機における宛名ラ
ベルの印刷制御処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 複合デジタル複写機 2 主情報メモリ 3 ワンタッチキー登録内容記憶部 4 副情報メモリ 5 キー番号記憶部 6 特定文字列記憶部6 7 宛名ラベル内容編集部 8 宛名ラベル印刷情報部 9 ワンタッチキー比較部 10 色付け処理部 11 宛名ラベル印刷処理部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相手先電話番号および相手先名称をワン
    タッチキーに登録する登録手段と、この登録手段により
    登録された内容を格納する記憶手段と、前記ワンタッチ
    キーに登録された前記相手先名称を宛名ラベルとして出
    力する出力手段と、少なくとも2色以上の印刷が可能な
    印刷手段とを備えた画像形成装置において、 前記ワンタッチキーに登録された前記相手先名称を前記
    宛名ラベルに印刷する際、ユーザが前記ワンタッチキー
    で指定した前記相手先名称を予めユーザが指定した色で
    印刷させる制御手段を備えていることを特徴とする画像
    形成装置。
  2. 【請求項2】 相手先電話番号および相手先名称をワン
    タッチキーに登録する登録手段と、この登録手段により
    登録された内容を格納する記憶手段と、前記ワンタッチ
    キーに登録された前記相手先名称を宛名ラベルとして出
    力する出力手段と、少なくとも2色以上の印刷が可能な
    印刷手段とを備えた画像形成装置において、 前記ワンタッチキーに登録された前記相手先名称を前記
    宛名ラベルに印刷する際、前記相手先名称に特定の文字
    列が登録されている場合、ユーザが前記ワンタッチキー
    で指定した相手先名称を前記特定の文字列に対応した色
    で印刷させる制御手段を備えていることを特徴とする画
    像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記特定の文字列に対応した色はあらか
    じめ前記文字列と対応させて登録した色であることを特
    徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】相手先電話番号および相手先名称をワンタ
    ッチキーに登録する登録手段と、この登録手段により登
    録された内容を格納する記憶手段と、前記ワンタッチキ
    ーに登録された前記相手先名称を宛名ラベルとして出力
    する出力手段と、少なくとも2色以上の印刷が可能な印
    刷手段とを備えた画像形成装置において、 前記ワンタッチキーに登録された前記相手先名称を前記
    宛名ラベルに印刷する際、前記ワンタッチキーに登録さ
    れた内容が特殊な登録の場合、ユーザが前記ワンタッチ
    キーで指定した相手先名称を各々の登録内容に対応した
    色で印刷させる制御手段を備えていることを特徴とする
    画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記特殊な登録がプログラム登録および
    グループ登録のいずれかを含むことを特徴とする請求項
    4記載の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記登録内容に対応した色はあらかじめ
    前記登録内容と対応させて登録した色であることを特徴
    とする請求項4記載の画像形成装置。
JP11152771A 1999-05-31 1999-05-31 画像形成装置 Pending JP2000341458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152771A JP2000341458A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152771A JP2000341458A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000341458A true JP2000341458A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15547801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11152771A Pending JP2000341458A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000341458A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9013752B2 (en) 2012-01-25 2015-04-21 Seiko Epson Corporation Image processing device, printing device, and image processing method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9013752B2 (en) 2012-01-25 2015-04-21 Seiko Epson Corporation Image processing device, printing device, and image processing method
US9471859B2 (en) 2012-01-25 2016-10-18 Seiko Epson Corporation Image processing device, printing device, and image processing method
US9672456B2 (en) 2012-01-25 2017-06-06 Seiko Epson Corporation Image processing device, printing device, and image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6307540B1 (en) Image processing system
JP2008199340A (ja) 情報処理装置及びプログラム
US20030189717A1 (en) Image output control apparatus, control method of image output control apparatus and storage medium thereof
JP2000341458A (ja) 画像形成装置
EP1267562A2 (en) Data processing apparatus, software program and data processing method to be applied to the apparatus
JP3960177B2 (ja) パラメータ設定装置および方法
JPH05347680A (ja) 通信装置
JP2001045201A (ja) ディジタル複合機
JP2002262048A (ja) ファクシミリ装置
JPH10126485A (ja) ファクシミリ装置
JP3080321B2 (ja) 通信装置
JP2646127B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2001086309A (ja) ファクシミリ装置
JPH10126560A (ja) 情報処理装置及び情報処理用制御プログラムを記録した記録媒体
JPH09121273A (ja) ファクシミリ装置
JPH10215332A (ja) 複合デジタル複写機
JPH10126596A (ja) 情報処理装置及び情報処理用制御プログラムを記録した記録媒体
JPH0548863A (ja) フアクシミリ装置
JP2000261636A (ja) ファクシミリ装置
JPH11112717A (ja) ファクシミリ通信装置
JP2003298797A (ja) 通信システム及び通信装置
JPH037475A (ja) カラーハードコピー装置
JP2001346016A (ja) ファクシミリ通信方法
JP2003324557A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JPH0946502A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060926