JP2000338227A - 超音波計測装置 - Google Patents

超音波計測装置

Info

Publication number
JP2000338227A
JP2000338227A JP11153143A JP15314399A JP2000338227A JP 2000338227 A JP2000338227 A JP 2000338227A JP 11153143 A JP11153143 A JP 11153143A JP 15314399 A JP15314399 A JP 15314399A JP 2000338227 A JP2000338227 A JP 2000338227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output terminal
input terminal
signal
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11153143A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Yakida
康信 八木田
Masahiro Toyoda
昌弘 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Electronics Co Ltd
Original Assignee
Honda Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Electronics Co Ltd filed Critical Honda Electronics Co Ltd
Priority to JP11153143A priority Critical patent/JP2000338227A/ja
Publication of JP2000338227A publication Critical patent/JP2000338227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不要信号が比較電圧より高い場合は、コンパ
レータを通過して、必要な入力信号として表示され、
又、比較電圧が高い場合は、必要な信号も消去されてし
まうので、コンパレータの比較電圧の設定を適正な電圧
にすることは困難である。 【解決手段】 超音波振動子1の一方の端子はアースに
接続され、他方の端子に送信回路2の出力端子及び受信
回路3の入力端子が接続され、受信回路3の出力端子は
フィルタ4の入力端子に接続され、フィルタ4の出力端
子はコンパレータ5の一方の入力端子に接続され、コン
パレータ5の他方の端子に比較電圧可変回路6の出力端
子が接続され、さらにコンパレータ5の出力端子は計測
回路7の入力端子に接続され、この計測回路7の出力端
子はCPUからなる制御回路8の入力端子に接続され、
制御回路8のそれぞれの出力端子は送信回路2、比較電
圧可変回路6及び表示回路9に接続され、異なった時間
にそれぞれ信号を送るように構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、コンパレータの比
較電圧を不要エコーの出力電圧の高さより高くすること
により、不要エコーを除去するようにした超音波計測装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の超音波計測装置では、コ
ンパレータに一定の比較電圧を入力し、比較電圧より低
い不要信号を消去し、比較電圧より高い入力信号のみを
通過させて必要な入力信号を表示するように構成してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな超音波計測装置では、不要信号が比較電圧より高い
場合は、コンパレータを通過して、必要な入力信号とし
て表示され、又、比較電圧が高い場合は、必要な信号も
消去されてしまうので、コンパレータの比較電圧の設定
を適正な電圧にすることは困難であるという問題があっ
た。
【0004】
【課題を解決しようとする手段】本発明は、超音波振動
子を送信回路の出力端子及び受信回路の入力端子に接続
し、該受信回路の出力端子にフィルタの入力端子を接続
し、該フィルタの出力端子をコンパレータの一方の端子
に接続し、他方の端子に比較電圧可変回路の出力端子を
接続し、前記コンパレータの出力端子に計測回路の入力
端子を接続し、該計測回路の出力端子にCPUからなる
制御回路を接続し、該制御回路の第1の出力端子に前記
送信回路の入力端子を接続し、前記制御回路の第2の出
力端子に前記比較電圧可変回路の入力端子を接続してな
り、前記計測回路で最初に検出した信号によって、前記
制御回路の出力で前記比較電圧可変回路の出力を変化
し、前記受信回路で増幅した受信信号の中の不要信号を
除去するように所望の電圧に設定するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明では、コンパレータに入力
される比較電圧を不要信号が入力される時間帯のみ高く
し、必要な信号が入力される時間帯では、低くすること
によって、不要信号を確実に消去し、必要な信号を確実
に入力するように構成する。
【0006】
【実施例】図1は本発明の1実施例の超音波計測装置の
ブロック図で、超音波振動子1の一方の端子はアースに
接続され、他方の端子に送信回路2の出力端子及び受信
回路3の入力端子が接続され、受信回路3の出力端子は
フィルタ4の入力端子に接続され、フィルタ4の出力端
子はコンパレータ5の一方の入力端子に接続され、コン
パレータ5の他方の端子に比較電圧可変回路6の出力端
子が接続され、さらにコンパレータ5の出力端子は計測
回路7の入力端子に接続され、この計測回路7の出力端
子はCPUからなる制御回路8の入力端子に接続されて
いる。
【0007】制御回路8のそれぞれの出力端子は送信回
路2、比較電圧可変回路6及び表示回路9に接続され、
異なった時間にそれぞれ信号を送るように構成してい
る。
【0008】このように構成した本実施例の超音波計測
装置の動作を図2の波形図及び図3のフローチャートに
より説明すると、まず、装置をスタートして、制御回路
8から比較電圧可変回路6にコンパレータ5に通常の設
定電圧が入力されるように可変信号を送信し(ステップ
1)、送信回路2から超音波振動子1に発振信号が出力
されるようにトリガ信号を入力し(ステップ2)、計測
回路7から信号が制御回路8に入力されるかどうかを判
断し、入力されなければ、入力されるまで待機する(ス
テップ3)。
【0009】制御回路8で計測回路7からの信号が入力
されるのを待機している間に、送信回路2から発振信号
が超音波振動子1に入力されると、超音波振動子1から
対象物に超音波を発射され、送信信号と対象物からの反
射エコーが再び超音波振動子1に入力されて受信信号に
変換されて受信回路3で増幅されるが、受信信号の送信
信号と反射信号との間にある反射物からの不要反射エコ
ーも入力されるので、超音波振動子1は不要信号に変換
し、受信信号として受信回路3で増幅してフィルタ4に
入力される。
【0010】受信信号はフィルタ4で設定された帯域幅
以外の信号は遮断され、コンパレータ5で比較電圧可変
回路6からの通常の比較電圧と比較することにより、受
信信号はすべて遮断されずに通過し、計測回路7で超音
波振動子1からの送信信号と反射信号の間の時間が計測
され、制御回路8に入力される。
【0011】制御回路8は計測回路7から入力された受
信信号の中の送信信号と反射信号の間の時間帯を検出し
(ステップ4)、比較電圧可変回路6からの比較電圧が
その不要信号が存在する時間帯だけ高くなるように設定
し(ステップ5)、再度送信回路2に発振信号を出力す
るためのトリガ信号を入力して(ステップ6)、計測回
路7から受信信号が入力されるまで待機する(ステップ
7)。
【0012】送信回路2から超音波振動子1に発振信号
が入力されると、超音波振動子1から超音波が対象物に
向けて照射され、対象物からの反射エコー及び不要エコ
ーが超音波振動子1で受信され、図2に示すように、送
信信号A1、不要信号A2、A3及び反射信号A4は受
信回路3で増幅され、フィルタ4を通過してコンパレー
タ5に入力されるが、比較電圧Bは不要信号A2及びA
3が存在する間だけ高い比較電圧B1に設定されるの
で、計測回路7には、不要信号A2、A3が存在しない
受信信号が入力され、計測回路7から制御回路8に受信
信号が入力され、計測回路からの受信信号は表示回路9
で表示され(ステップ8)、次の計測があれば、ステッ
プ1に戻り(ステップ9)、次の計測がなければ、終了
する。
【0013】本実施例では、このように、受信信号の中
の不要信号が存在する時間帯だけ比較電圧を高くするこ
とにより、より安定した計測を行うことができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の超音波計
測装置では、受信信号の中の不要信号を除去するため
に、不要信号の時間帯だけ比較信号を高くするように、
比較電圧可変回路からの比較電圧を可変するように構成
し、不要信号を除去するように構成したので、より安定
した計測ができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の超音波計測装置のブロック
図である。
【図2】受信信号の波形と比較電圧の波形を示した図で
ある。
【図3】本発明の動作を説明するためのフローチャート
である。
【符号の説明】
1 超音波振動子 2 送信回路 3 受信回路 4 フィルタ 5 コンパレータ 6 比較電圧可変回路 7 計測回路 8 制御回路 9 表示回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波振動子を送信回路の出力端子及び
    受信回路の入力端子に接続し、該受信回路の出力端子に
    フィルタの入力端子を接続し、該フィルタの出力端子を
    コンパレータの一方の端子に接続し、他方の端子に比較
    電圧可変回路の出力端子を接続し、前記コンパレータの
    出力端子に計測回路の入力端子を接続し、該計測回路の
    出力端子にCPUからなる制御回路を接続し、該制御回
    路の第1の出力端子に前記送信回路の入力端子を接続
    し、前記制御回路の第2の出力端子に前記比較電圧可変
    回路の入力端子を接続してなり、前記計測回路で最初に
    検出した信号によって、前記制御回路の出力で前記比較
    電圧可変回路の出力を変化し、前記受信回路で増幅した
    受信信号の中の不要信号を除去するように所望の電圧に
    設定することを特徴とする超音波計測装置。
JP11153143A 1999-05-31 1999-05-31 超音波計測装置 Pending JP2000338227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153143A JP2000338227A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 超音波計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153143A JP2000338227A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 超音波計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000338227A true JP2000338227A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15555965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11153143A Pending JP2000338227A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 超音波計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000338227A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01501569A (ja) 物理量の極値検出装置
US6788296B2 (en) Coordinate data entry device
JP2000338227A (ja) 超音波計測装置
JP2000181591A (ja) Lvdsインタフェース信号振幅設定機能を備える情報処理装置及びlvdsインタフェース信号振幅設定方法
JP2002048836A (ja) 電力ケーブルの部分放電検出法
JP3036470B2 (ja) リモコン受信装置
WO2014203504A1 (ja) 移動体検知装置
JP3184119B2 (ja) 電灯線搬送通信方法および電灯線搬送通信装置
JP2957712B2 (ja) 超音波測距装置
JP2005292004A (ja) 試験装置及び設定方法
CN111781577B (zh) 光线检测方法、光线检测装置和电子设备
JP2000249762A (ja) 魚群探知機
WO1998014758A2 (en) Ultrasonic flow meter and method
JP2009236882A (ja) Dme地上装置
RU62270U1 (ru) Терминал самообслуживания с сенсорным экраном
JPH01137752A (ja) 受信回路
JPH05153105A (ja) 網終端装置
WO2006054391A1 (ja) チューナの特性を測定する装置
JPH02195286A (ja) 超音波検知器
JPH09189764A (ja) 水中での無線信号伝送方法および無線信号伝送方式
JPS6298281A (ja) 移動物体検知装置
JPH0894740A (ja) 超音波式距離測定装置
JPH085739A (ja) 超音波式距離測定装置
JP2003116198A (ja) トランスデューサの断線検出装置
JPH05218986A (ja) 送受信機検査装置