JP2000337893A - 車載用地図表示装置 - Google Patents

車載用地図表示装置

Info

Publication number
JP2000337893A
JP2000337893A JP14387099A JP14387099A JP2000337893A JP 2000337893 A JP2000337893 A JP 2000337893A JP 14387099 A JP14387099 A JP 14387099A JP 14387099 A JP14387099 A JP 14387099A JP 2000337893 A JP2000337893 A JP 2000337893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boundary
data
passage
notifying
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14387099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3547643B2 (ja
Inventor
Isao Ogawa
功 小川
Yoshihiko Honjokoku
義彦 本庄谷
Yasuhiro Toyama
康博 遠山
Hidenobu Suzuki
秀伸 鈴木
Hironobu Sugimoto
浩伸 杉本
Hidetoshi Fujimoto
英俊 藤本
Hiroshi Takeuchi
博 竹内
Masatsugu Kamimura
正継 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Aisin AW Co Ltd
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Aisin AW Co Ltd
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd, Aisin AW Co Ltd, Denso Corp, Toyota Motor Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP14387099A priority Critical patent/JP3547643B2/ja
Publication of JP2000337893A publication Critical patent/JP2000337893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3547643B2 publication Critical patent/JP3547643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 境界が狭い範囲で屈曲していて、そこを走行
道路が縦断しているような場合には、境界通過案内を行
わないことにより、使用者に混乱や煩わしさを与えない
ようにする。 【解決手段】 走行道路沿いのこれから通過しようとす
る境界と同じ行政区画に属する別の境界との距離または
時間が一定の値以下の場合には、境界通過判定手段4が
境界通過を判定しても、報知禁止手段7が境界通過報知
手段6の境界通過案内報知を禁止する。報知禁止手段7
の動作は、機能設定スイッチ8により任意に設定でき
る。なお、境界通過案内報知の禁止を境界通過判定手段
4が行うようにしてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナビゲーションシ
ステム等の車載用地図表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の車載用地図表示装置は、
ナビゲーションシステム研究会のDVD−ROM統一フ
ォーマットでも提案されているように、道路データや文
字・記号データ、水系データ等を含む地図データ内の境
界データは、県境界、市町村境界等の種別が判別できる
ように、異なった色または線種で地図上に表示される。
これら境界と、県名や市町村名等の境界で囲まれる領域
名とが地図上に表示されることにより、移動体位置およ
び表示地図上の領域名が判定できるようになっている。
【0003】一方、特開平8−14924号公報には、
移動体が行政上の境界を通過したことを判定する境界通
過判定手段と、境界の少なくとも移動体進行方向側の領
域名を取得する領域名取得手段と、境界の通過を文字お
よびまたは音声により報知する境界通過報知手段とを備
え、移動体が境界を通過したことを分かりやすく使用者
に知らせるようにした車載地図表示装置が提案されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の車載用地図表示装置では、移動体が境界を通過した
ことを使用者に分かりやすく案内することができるもの
の、境界が狭い範囲で屈曲していて、そこを走行道路が
縦断しているような場合、他県に入った後に直ちに元の
県に戻ることがあり、そのような場合には案内も直ちに
変更することになる。特に、境界が入り組んでいる場合
には、境界を通過する度毎に案内が変更されるため、使
用者には却って分かり難いという問題があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、境界通過案内を分かりやすく行うことの
できる車載用地図表示装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、移動体がこれから通過しようとする境界
または通過した境界と同じ行政区画に属する別の境界と
が一定の距離または一定の時間以下の場合には、境界通
過の案内を禁止するようにしたものである。これによ
り、境界が狭い範囲で屈曲していて、そこを走行道路が
縦断しているような場合には、境界通過案内を行わない
ことにより、使用者に混乱や煩わしさを与えることがな
く、境界通過案内を分かりやすく行うことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、移動体の位置データおよび地図データ内の境界デー
タとから移動体が行政上の境界を通過したことを判定す
る境界通過判定手段と、前記境界の少なくとも移動体進
行方向側の領域名を前記境界データから取得する領域名
取得手段と、境界の通過を文字およびまたは音声により
報知する境界通過報知手段と、走行道路沿いのこれから
通過しようとする境界と同じ行政区画に属する別の境界
との距離または時間が一定の値以下の場合に、前記境界
通過報知手段の動作を禁止する報知禁止手段とを備えた
車載用地図表示装置であり、境界が狭い範囲で屈曲して
いて、そこを走行道路が縦断しているような場合には、
境界通過案内を行わないことにより、使用者に走行中の
領域名または境界を分かりやすく知らせることができ
る。
【0008】本発明の請求項2に記載の発明は、移動体
の位置データおよび地図データ内の境界データとから移
動体が行政上の境界を通過したことを判定する境界通過
判定手段と、前記境界の少なくとも移動体進行方向側の
領域名を前記境界データから取得する領域名取得手段
と、境界の通過を文字およびまたは音声により報知する
境界通過報知手段とを備え、前記境界通過判定手段が、
走行道路沿いの前記通過と判定した境界と同じ行政区画
に属する境界との距離または時間が一定の値以下の場合
に、前記境界通過報知手段の動作を禁止する制御を行う
ことを特徴とする車載用地図表示装置であり、境界が狭
い範囲で屈曲していて、そこを走行道路が縦断している
ような場合には、境界通過案内を行わないことにより、
使用者に走行中の領域名または境界を分かりやすく知ら
せることができる。
【0009】本発明の請求項3に記載の発明は、前記報
知禁止手段の動作を行わせるか否かを任意に設定する手
段を備えた請求項1または2記載の車載用地図表示装置
であり、使用者によっては、どのような場合でも境界通
過案内がある方がよいという場合もあり、そのような場
合には、使用者によって境界通過案内を行うか否かを選
択することができる。
【0010】本発明の請求項4に記載の発明は、移動体
の位置データおよび地図データ内の境界データとから移
動体が行政上の境界を通過したことを判定する境界通過
判定手段と、前記境界の少なくとも移動体進行方向側の
領域名を前記境界データから取得する領域名取得手段
と、境界の通過を文字およびまたは音声により報知する
境界通過報知手段とを備え、前記境界通過判定手段が、
境界を通過したと判定してから所定の走行距離または走
行時間に達するまでは、前記境界通過報知手段の動作を
禁止する制御を行うことを特徴とする車載用地図表示装
置であり、境界が狭い範囲で屈曲していて、そこを走行
道路が縦断しているような場合には、境界通過案内を行
わないことにより、使用者に走行中の領域名または境界
を分かりやすく知らせることができる。
【0011】本発明の請求項5に記載の発明は、移動体
の位置データおよび地図データ内の境界データとから移
動体が行政上の境界を通過したことを判定する境界通過
判定手段と、前記境界の少なくとも移動体進行方向側の
領域名を前記境界データから取得する領域名取得手段
と、境界の通過を文字およびまたは音声により報知する
境界通過報知手段と、地図データ内の道路データより移
動体が走行している道路種別が所定の種別以下の場合
は、前記境界通過報知手段の動作を禁止する制御を行う
ことを特徴とする車載用地図表示装置であり、例えば生
活道路を使って県境などを越えた走行をしているような
場合には、境界通過案内を行わないことにより、使用者
に走行中の領域名または境界を分かりやすく知らせるこ
とができる。
【0012】以下、本発明の実施の形態を図面を参照し
て説明する。 (実施の形態)図1は本発明の実施の形態における車載
用地図表示装置の概略ブロック図である。図1におい
て、1はDVD−ROMや半導体メモリを用いた地図デ
ータ格納手段であり、道路データ1a、文字・記号デー
タ1b、水系データ1c、施設形状データ1d、境界デ
ータ1n等が格納されている。境界データ1nには境界
の両側の領域名が含まれている。2は位置検出手段であ
り、距離センサおよび方位センサからのデータを基に移
動体の現在位置を推定する。もしくは、無線通信手段に
より車載用地図表示装置から離れた移動体の位置を取得
する。3は地図表示手段であり、推定された移動体の現
在位置からその周辺の地図データを画像メモリに描画し
て液晶ディスプレイやCRTディスプレイに表示する。
4は移動体が行政上の境界を通過したことを移動体の現
在位置および境界データ1nから判定する境界通過判定
手段であり、5は通過した境界の移動体進行方向側の領
域名を境界データ1nから取得する領域名取得手段であ
り、6は境界の通過を文字およびまたは音声により報知
する境界通過報知手段である。7は移動体がこれから通
過しようとする走行道路沿いの境界と同じ行政区画に属
する別の境界とが一定の距離または一定の時間以下の場
合に、前記境界通過報知手段の動作を禁止する報知禁止
手段であり、8は報知禁止手段7の動作を行わせるか否
かを設定する機能設定スイッチである。
【0013】次に上記実施の形態の動作について図2を
参照しながら説明する。図2(a)において、11は地
図表示手段3の画面、12は道路、13は移動体、14
は境界、15は境界14によって囲まれた領域の名称で
ある。この領域名15は表示されない場合もある。境界
通過判定手段4は、通常の場合、位置検出手段2で推定
された移動体13の現在位置と地図データ格納手段1内
の境界データ1nとから移動体13が境界14を通過し
たかどうかを判定し、通過した場合は、領域名取得手段
5により通過後の領域名15を取得し、境界通過報知手
段6が、境界を通過したことおよび通過後の領域名を図
2(b)のように画面11に表示する。この場合、音声
だけの案内報知でも文字と音声を伴った案内報知でもよ
い。
【0014】なお、図3に示すように、地図データ格納
手段1の境界データ1nの補間点Pが一方向に順序良く
並んでいる場合は、補間点の昇順に進んだときの右側の
領域名と、左側の領域名とを区別して格納すれば、移動
体が境界を通過する前の領域名と通過後の領域名とを、
移動体の位置の変位と境界データの位置から判定するこ
とができる。図3では、補間点の格納順位を表すP1 か
らP5 、P5 からP8、P9 からP13の3つの境界に対
して、境界の両側の領域名を格納すればよい。
【0015】一方、報知禁止手段7は、地図データ格納
手段1内の境界データ1nから、走行道路沿いの同じ県
に属する境界から境界までの距離を判定し、その距離が
一定の距離、例えば1キロメートル以内であるか否かを
判定し、1キロメートル以内であれば、境界通過報知手
段6による境界通過案内を禁止する。したがって、境界
通過判定手段4による境界通過の判定があっても、走行
道路沿いの同じ県に属する境界から境界までの距離が1
キロメートル以内であれば、境界通過案内が行われな
い。これにより、使用者は境界を通過したことを知らな
いことになるが、1キロメートル走行後には元の同じ県
内を走行することになるので、何ら問題はなく、却って
境界通過案内が連続して行われることによる煩わしさか
ら開放されることになる。
【0016】しかしながら、使用者によっては、境界を
通過したことを確実に確認したいという場合もあるの
で、そのような使用者のためには、機能設定スイッチ8
により報知禁止手段7を動作させるか否かを任意に設定
できるようになっている。
【0017】このように、本実施の形態によれば、これ
から通過しようとする境界と同じ行政区画に属する別の
境界とが一定の距離以下の場合に、境界通過報知手段6
の動作を禁止する報知禁止手段7を備えているので、連
続したまたは頻繁な境界通過案内を防止することがで
き、使用者、特に運転者に煩わしさを与えることなく、
運転に集中させることができる。
【0018】なお、上記実施の形態では、境界通過報知
手段6の動作を禁止するか否かの制御を、報知禁止手段
7が、走行道路沿いの同じ県に属する境界から境界まで
の距離を判定して行うようにしているが、距離の代わり
に時間を用いることができる。例えば、同じ距離でも時
速40キロで走行している場合と、時速80キロで走行
している場合では、領域通過案内を行う時間が2倍も異
なるので、報知禁止手段7は、境界データ1nからの距
離データと図示されない車速データとから通過に要する
時間を算出し、その時間が一定の時間以内の場合に境界
通過報知手段6の動作を禁止する制御を行うようにして
もよい。
【0019】また、上記実施の形態では、境界通過判定
手段4とは別に報知禁止手段7を備えているが、境界通
過判定手段4が、通過と判定した境界と同じ行政区画に
属する道路沿いの別の境界までの距離または時間が一定
の値以下の場合に、境界通過報知手段6の動作を禁止す
る制御を行うようにしてもよい。
【0020】さらに、走行している道路が細街路や、例
えば県道以下の一般道路である場合に、境界通過の案内
を行なわないように境界通過報知手段6の動作を禁止す
る制御を行うようにしてもよい。これにより、県境近く
でいわゆる生活道路を往復したときには、境界通過の案
内が行なわれないことにより、使用者に混乱や煩わしさ
を与えることがなく、境界通過案内を分かり易く行なう
ことができる。
【0021】
【発明の効果】本発明は、上記した実施の形態から明ら
かなように、移動体がこれから通過しようとする境界ま
たは通過した境界と同じ行政区画に属する別の境界とが
一定の距離または一定の時間以下の場合には、境界通過
の案内を禁止するようにしたものである。これにより、
境界が狭い範囲で屈曲していて、そこを走行道路が縦断
しているような場合には、境界通過案内を行わないこと
により、使用者に混乱や煩わしさを与えることがなく、
境界通過案内を分かりやすく行うことができる。
【0022】さらに、県道以下の一般道路である場合
に、境界通過の案内を行なわないようにしてもよい。こ
れにより、県境近くでいわゆる生活道路を往復したとき
には、境界通過の案内が行なわれないことにより、使用
者に混乱や煩わしさを与えることがなく、境界通過案内
を分かり易く行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における車載用地図表示装
置の概略ブロック図
【図2】本発明の実施の形態における表示画面の例を示
す画面図
【図3】本発明の実施の形態における境界データの構造
を示す模式図
【符号の説明】
1 地図データ格納手段 2 位置検出手段 3 地図表示手段 4 境界通過判定手段 5 領域名取得手段 6 境界通過報知手段 7 報知禁止手段 8 機能設定スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 000004260 株式会社デンソー 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 (71)出願人 000237592 富士通テン株式会社 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 (72)発明者 小川 功 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 本庄谷 義彦 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 遠山 康博 愛知県岡崎市岡町原山6番地18 アイシ ン・エイ・ダブリュ株式会社内 (72)発明者 鈴木 秀伸 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 杉本 浩伸 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 藤本 英俊 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 (72)発明者 竹内 博 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 富士通テン株式会社内 (72)発明者 上村 正継 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 富士通テン株式会社内 Fターム(参考) 2F029 AA02 AC02 AC14 AC16 5H180 FF22 FF27 FF33 FF40

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体の位置データおよび地図データ内
    の境界データとから移動体が行政上の境界を通過したこ
    とを判定する境界通過判定手段と、前記境界の少なくと
    も移動体進行方向側の領域名を前記境界データから取得
    する領域名取得手段と、境界の通過を文字およびまたは
    音声により報知する境界通過報知手段と、走行道路沿い
    のこれから通過しようとする境界と同じ行政区画に属す
    る別の境界との距離または時間が一定の値以下の場合
    に、前記境界通過報知手段の動作を禁止する報知禁止手
    段とを備えた車載用地図表示装置。
  2. 【請求項2】 移動体の位置データおよび地図データ内
    の境界データとから移動体が行政上の境界を通過したこ
    とを判定する境界通過判定手段と、前記境界の少なくと
    も移動体進行方向側の領域名を前記境界データから取得
    する領域名取得手段と、境界の通過を文字およびまたは
    音声により報知する境界通過報知手段とを備え、前記境
    界通過判定手段が、走行道路沿いの前記通過と判定した
    境界と同じ行政区画に属する境界との距離または時間が
    一定の値以下の場合に、前記境界通過報知手段の動作を
    禁止する制御を行うことを特徴とする車載用地図表示装
    置。
  3. 【請求項3】 前記報知禁止手段の動作を行わせるか否
    かを任意に設定する手段を備えた請求項1または2記載
    の車載用地図表示装置。
  4. 【請求項4】 移動体の位置データおよび地図データ内
    の境界データとから移動体が行政上の境界を通過したこ
    とを判定する境界通過判定手段と、前記境界の少なくと
    も移動体進行方向側の領域名を前記境界データから取得
    する領域名取得手段と、境界の通過を文字およびまたは
    音声により報知する境界通過報知手段とを備え、前記境
    界通過判定手段が、境界を通過したと判定してから所定
    の走行距離または走行時間に達するまでは、前記境界通
    過報知手段の動作を禁止する制御を行うことを特徴とす
    る車載用地図表示装置。
  5. 【請求項5】 移動体の位置データおよび地図データ内
    の境界データとから移動体が行政上の境界を通過したこ
    とを判定する境界通過判定手段と、前記境界の少なくと
    も移動体進行方向側の領域名を前記境界データから取得
    する領域名取得手段と、境界の通過を文字およびまたは
    音声により報知する境界通過報知手段と、地図データ内
    の道路データより移動体が走行している道路種別が所定
    の種別以下の場合は、前記境界通過報知手段の動作を禁
    止する制御を行うことを特徴とする車載用地図表示装
    置。
JP14387099A 1999-05-24 1999-05-24 車載用地図表示装置 Expired - Lifetime JP3547643B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14387099A JP3547643B2 (ja) 1999-05-24 1999-05-24 車載用地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14387099A JP3547643B2 (ja) 1999-05-24 1999-05-24 車載用地図表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000337893A true JP2000337893A (ja) 2000-12-08
JP3547643B2 JP3547643B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=15348923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14387099A Expired - Lifetime JP3547643B2 (ja) 1999-05-24 1999-05-24 車載用地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3547643B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003185446A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Denso Corp 車載用ナビゲーション装置及びプログラム
JP2004045183A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
JP2010127808A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Denso Corp 時刻表示制御装置、ナビゲーション装置、及びプログラム
JP5518271B2 (ja) * 2011-12-27 2014-06-11 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーション方法
JP2016176882A (ja) * 2015-03-23 2016-10-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 運転支援システム、方法およびプログラム
JP2017053682A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 株式会社ゼンリンデータコム プログラム、情報処理装置、ナビゲーションシステム
JP2017156198A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 カシオ計算機株式会社 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム
JP2018027726A (ja) * 2016-08-15 2018-02-22 トヨタ自動車株式会社 自動運転車両の制御システム及び制御方法
WO2021049374A1 (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社デンソー 自動運転操作表示装置
JP7348731B2 (ja) 2019-02-26 2023-09-21 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 作業車両

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003185446A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Denso Corp 車載用ナビゲーション装置及びプログラム
US6895328B2 (en) 2001-12-14 2005-05-17 Denso Corporation Vehicle navigation system and related software program
CN100394142C (zh) * 2001-12-14 2008-06-11 株式会社电装 车载导航系统
JP2004045183A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
JP2010127808A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Denso Corp 時刻表示制御装置、ナビゲーション装置、及びプログラム
JP4706751B2 (ja) * 2008-11-28 2011-06-22 株式会社デンソー 時刻表示制御装置、ナビゲーション装置、及びプログラム
US8194505B2 (en) 2008-11-28 2012-06-05 Denso Corporation Time display control device, navigation device, method for controlling time displayed, and program
JP5518271B2 (ja) * 2011-12-27 2014-06-11 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーション方法
JP2016176882A (ja) * 2015-03-23 2016-10-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 運転支援システム、方法およびプログラム
JP2017053682A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 株式会社ゼンリンデータコム プログラム、情報処理装置、ナビゲーションシステム
JP2017156198A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 カシオ計算機株式会社 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム
CN107145060A (zh) * 2016-03-01 2017-09-08 卡西欧计算机株式会社 通信装置、电子表、以及通信方法
CN107145060B (zh) * 2016-03-01 2019-08-06 卡西欧计算机株式会社 通信装置、电子表、以及通信方法
JP2018027726A (ja) * 2016-08-15 2018-02-22 トヨタ自動車株式会社 自動運転車両の制御システム及び制御方法
CN107757615A (zh) * 2016-08-15 2018-03-06 丰田自动车株式会社 自动驾驶车辆的控制系统及控制方法
US10558213B2 (en) 2016-08-15 2020-02-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system for and control method of autonomous driving vehicle
EP3284646B1 (en) * 2016-08-15 2020-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system for and control method of autonomous driving vehicle
CN107757615B (zh) * 2016-08-15 2021-03-26 丰田自动车株式会社 自动驾驶车辆的控制系统及控制方法
JP7348731B2 (ja) 2019-02-26 2023-09-21 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 作業車両
WO2021049374A1 (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社デンソー 自動運転操作表示装置
JP2021041805A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社デンソー 自動運転操作表示装置
JP7140078B2 (ja) 2019-09-10 2022-09-21 株式会社デンソー 自動運転操作表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3547643B2 (ja) 2004-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4822109B2 (ja) 車両用速度表示装置
US20030154023A1 (en) Navigation apparatus and navigation method
JP2006209455A (ja) 車両用運転診断装置、車両用運転診断システム、及び車両用運転診断方法
JP5349898B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置及び地図表示方法
JPH08128838A (ja) ナビゲーション装置
JP2000337893A (ja) 車載用地図表示装置
JP2002243455A (ja) 車両用駐車違反抑止装置
EP2103907A2 (en) Screen formation system, screen formation method and program
JP2004157013A (ja) 地図画像表示装置及び地図画像表示プログラム
JPH07168996A (ja) 走行位置表示装置
JP2000003497A (ja) 走行位置表示装置
JP4375144B2 (ja) 車両用表示装置
JP3333320B2 (ja) 車載用地図表示装置
JP4178984B2 (ja) 移動体通信の情報受信可否報知装置
JP3093041B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JP2007040795A (ja) ナビゲーション装置及び情報提供方法
JP2000337894A (ja) ナビゲーション装置における市街図有無判定方法及び装置及び地図データ記憶
JPH08234656A (ja) ナビゲーションシステムの表示方法
JPH09115097A (ja) 車輌用情報表示装置
JP3393732B2 (ja) 車載ナビゲータシステム
JP3522113B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH09222333A (ja) ナビゲーションシステム
JPH085393A (ja) 車両用現在位置表示装置
JP4382377B2 (ja) 交通情報表示装置
JP2000146603A (ja) 経路探索表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term