JP2000336880A - 手摺り - Google Patents

手摺り

Info

Publication number
JP2000336880A
JP2000336880A JP15354199A JP15354199A JP2000336880A JP 2000336880 A JP2000336880 A JP 2000336880A JP 15354199 A JP15354199 A JP 15354199A JP 15354199 A JP15354199 A JP 15354199A JP 2000336880 A JP2000336880 A JP 2000336880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
handrail
bracket
wall
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15354199A
Other languages
English (en)
Inventor
Sotohiro Itooka
外洋 糸岡
Kuniko Itooka
国子 糸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15354199A priority Critical patent/JP2000336880A/ja
Publication of JP2000336880A publication Critical patent/JP2000336880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 壁の裏側に当たっている補強部材の配置にと
らわれることなく、壁面の自由な位置に強固に、しかも
簡単に取り付けることができる手摺りを提供することを
目的とする。 【解決手段】 壁面8に取り付けるレール4と、レール
4に固定する複数のブラケット1と、ブラケット1間に
渡して固定する笠木2とからなり、レール4は室内側が
開口する長手方向のアリ溝3を有し、ブラケット1は取
付板10の上下両端部に、アリ溝3に嵌ってスライドす
るスライド駒5を回動可能に結合してあり、室内側に突
出する腕6の先端には、笠木2を固定するための連結部
材7を壁面8に平行して揺動可能に軸支してあることを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は壁面に取り付ける手
摺りに関するものである。
【0002】
【従来の技術】壁面に取り付ける手摺りは、間隔をおい
て直接壁面にネジで固定したブラケット間に笠木を固定
して構成されている。ブラケットは、石膏ボード等の内
装材のみに木ネジを捩じ込んで固定しただけでは強度的
に持たないので、必ず内装材の裏に間柱等の補強部材が
配置してある場所に取り付けなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】新築建物の場合には、
設計段階から手摺りの取り付けを考慮して補強部材が配
置されるが、間柱等の間隔は建物によって異なるし、同
じ一つの壁においてさえも異なることが多い。そのため
ブラケットの配置は見た目にも強度的にもアンバランス
なものとなってしまうことがある。ましてや既存の壁に
新に手摺りを取り付けるのは非常に困難であり、補強部
材が配置してない場所にむりやりブラケットを取り付け
ているケースも少なくない。
【0004】本発明は以上のような実状に鑑みてなされ
たものであり、補強部材の配置にとらわれることなく、
ブラケットを壁面の自由な位置に配置することができ、
しかも簡単に取り付けることができる手摺りを提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による手摺りは、
壁面に取り付けるレールと、レールに固定する複数のブ
ラケットと、ブラケット間に渡して固定する笠木とから
なり、レールは室内側が開口する長手方向のアリ溝を有
し、ブラケットは取付板の上下両端部に、アリ溝に嵌っ
てスライドするスライド駒を回動可能に結合してあり、
室内側に突出する腕の先端には、笠木を固定するための
連結部材を壁面に平行して揺動可能に軸支してあること
を特徴とする。
【0006】レールの壁面への取り付けは、これまで通
り壁の裏側に補強部材が当たっている位置を狙ってビス
止めする必要があるが、レールを取り付けてしまえばブ
ラケットはレールに沿って滑らせ、任意の位置で固定で
きるので、補強部材の位置を気にすることなくブラケッ
トを思い通りに配置することができる。ブラケットは平
行な2本のレール上に跨がらせて固定することもできる
し、1本のレール上に固定することもできる。ブラケッ
トは、レールの付け方次第で水平にも垂直にも斜めにも
スライドさせることができる。特に、階段に沿って手摺
りを斜めに施工する場合には、笠木を固定する連結部材
が揺動可能に軸支してあるために、同一のブラケットで
いかなる傾斜の手摺りをも形成することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。本発明の手摺り9は図1と図2に
示すように、壁面8にアリ溝3を有するレール4,4を
取り付け、ブラケット1の取付板10をレール4,4に
よって規制しながら滑らせ、ブラケット1をレール4,
4上の任意の位置で固定し、ブラケット1の腕6の先端
に軸支してある連結部材7に笠木2を固定して形成す
る。
【0008】レール4の断面は、前面側の上下の隅部が
アール状となったカマボコ型であって、前面側の中央部
からレール内部に向けて矩形のアリ溝3がレール4の長
手方向に連続して形成してある。このレール4は壁面8
に直接あてがい、壁裏面に補強部材12が当っている位
置を狙って、アリ溝3の底面を貫通させて壁面8に木ネ
ジ13を捩じ込んで固定する。レール4の断面形状は、
無論上記のカマボコ型のものに限定するものではなく、
例えば図8(イ)(ロ)に示すように直線的に形成した
ものや、上下の隅のいづれか一方のみをアール状に形成
したものでもよい。各レール4の端面にはキャップ16
が嵌め込まれ、アリ溝3の開口部はカバー20を嵌め込
んで塞ぐことができる。
【0009】ブラケット1は取付板10の上下両端部に
それぞれ取付穴が空けてあり、その取付穴の壁面側に
は、レール4上を滑らせる時にアリ溝3の開口部にはま
ってガイドとなる円筒形の突起部18が設けてある。こ
の取付穴に前面側より2本のボルト11,11を夫々通
し先端にスライド駒5,5を捩じ込む。スライド駒5,
5は直方体型のブロックにボルト11を捩じ込むための
雌ネジ穴14と、固定のためのセットネジ21を備える
ものであり、これをボルト11,11の先端に緩く捩じ
込んだ状態で、上下に間隔を空けて取り付けた2本のレ
ール4,4の端部より各々のアリ溝3,3にスライド駒
5,5を夫々挿通すれば、ブラケット1はレール4,4
に規制されながら滑らせることができる。所定の位置ま
で滑らせた後で、ボルト11,11を締め付けるととも
にセットネジ21でアリ溝3,3の奥側の壁を押すこと
で、スライド駒5はアリ溝3内に固定されるので、ブラ
ケット1はレール4,4上に固定される。固定方法はこ
のセットネジ21を使用するものに限定するものではな
く、取付板10とスライド駒5によってアリ溝3の前側
の壁をはさみつけて固定してもよい。
【0010】取付板10の壁面側には突片19が突設し
てあり、取付板10と壁面8との隙間に指を挾んでケガ
をするのを防いでいる。ブラケット1の腕6の上端部に
は、笠木2を固定するための連結部材7が、壁面に平行
して揺動可能に軸支してある。こうすることで、階段部
分のための傾斜する手摺りを施工する際に、階段の傾斜
度合ごとに異なったブラケット1を用意しなくとも、一
種類のブラケット1を必ず垂直な状態で使用できる。
【0011】またブラケット1は図3と図4に示すよう
に、垂直に固定した1本のレール4上を滑らせて同レー
ル4上の任意の位置で固定することもできる。その際図
3に示すように、図1と図2の場合に使用したものと同
様のスライド駒5,5を利用してブラケット1をレール
4に固定することもできるが、図4(イ)(ロ)に示す
ように取付板10の壁面側に形成した突片19の左右側
面に、アリ溝3の前側の壁に嵌合するガイド溝22を設
けておけば、スライド駒5,5を使用しなくても、取付
板10の取付穴に押しボルト24、24を捩じ込んでア
リ溝3の奥側の壁に押し当てるでけで、突っ張るように
してブラケット1をレール4に固定することができる。
押しボルト24,24は、図3のボルト11,11より
も一回り径の大きいボルトを使用し、取付穴23には押
しボルト24に対応した雌ネジが切ってあり、よって押
しボルト24とスライド駒5のどちらを使用して固定し
てもよい。
【0012】本発明による手摺り9は、レール4の取り
付け次第でさまざまなバリエーションを持たせることが
できる。図5(イ)(ロ)は本発明による手摺りの第1
実施形態であって、水平な手摺り9の施工例である。こ
こでは2本のレール4,4を水平且つ平行に壁面8に取
り付けてあり、ブラケット1は上下のレール4,4に跨
って固定され、同ブラケット1は水平方向に自由に位置
を調整することができる。図5(ロ)に示すように、壁
裏側に設置してある間柱12の間隔がまちまちであって
も、ブラケット1を等間隔で配置することができる。
【0013】図6は本発明による手摺りの第2実施形態
であって、水平な手摺り9の施工例である。ここではレ
ール4を垂直な状態で壁面8に取り付けてあり、それぞ
れのブラケット1は図3もしくは図4の如く、専用の一
本のレール4に固定される。この場合には、ブラケット
1を上下にスライドさせて手摺り9の高さを調節するこ
とができる。
【0014】図7は本発明による手摺りの第3実施形態
であって、階段17に面する壁面8への斜めの手摺り9
の施工例である。ここでは階段17の傾斜に沿って2本
のレール4,4を平行な状態で壁面8に取り付けてあ
り、ブラケット1は手摺りの傾斜度合に関わらず、常に
垂直な状態で2本のレール4に跨らせて固定できる。こ
れら3種類の形態を応用して、例えば垂直の手摺りを構
成することもできる。
【0015】
【発明の効果】本発明による手摺りは、壁面にレールを
取り付けてしまえば、ブラケットはレールに沿ってスラ
イドでき、任意の位置で固定できるので、ブラケットを
バランスのとれた理想的な状態に配置しながら、手摺り
を壁面に自由自在に取り付けることができる。ブラケッ
トの固定には、壁内部の補強部材の配置を気にする必要
がないので、手摺りの取り付け作業を簡単に、効率的に
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による手摺りの壁面への取付構造を示す
一部切欠側面図である。
【図2】本発明による手摺りの要部分解斜視図である。
【図3】本発明による手摺りの壁面への別の取付構造を
示す一部切欠側面図である。
【図4】(イ)(ロ)本発明による手摺りの壁面へのさ
らに別の取付構造を示す一部切欠側面図と、A−A断面
図である。
【図5】(イ)(ロ)本発明の手摺りを水平に取り付け
る際の施工例を示す概略正面図とA−A断面図である。
【図6】本発明の手摺りを水平に取り付ける際の別の施
工例を示す概略正面図である。
【図7】本発明の手摺りを斜めに取り付ける際の施工例
を示す概略正面図である。
【図8】(イ)(ロ)レールの断面形状の一例を示す側
面図である。
【符号の説明】
1 ブラケット 2 笠木 3 アリ溝 4 レール 5 スライド駒 6 腕 7 連結部材 8 壁面 9 手摺り 10 取付板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁面(8)に取り付けるレール(4)
    と、レール(4)に固定する複数のブラケット(1)
    と、ブラケット(1)間に渡して固定する笠木(2)と
    からなり、レール(4)は室内側が開口する長手方向の
    アリ溝(3)を有し、ブラケット(1)は取付板(1
    0)の上下両端部に、アリ溝(3)に嵌ってスライドす
    るスライド駒(5)を回動可能に結合してあり、室内側
    に突出する腕(6)の先端には、笠木(2)を固定する
    ための連結部材(7)を壁面(8)に平行して揺動可能
    に軸支してあることを特徴とする手摺り。
JP15354199A 1999-06-01 1999-06-01 手摺り Pending JP2000336880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15354199A JP2000336880A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 手摺り

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15354199A JP2000336880A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 手摺り

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000336880A true JP2000336880A (ja) 2000-12-05

Family

ID=15564782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15354199A Pending JP2000336880A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 手摺り

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000336880A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214182A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Vinyframe Industries Co Ltd 手摺の取付構造及び取付工法
JP2007138551A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Seto:Kk 手摺構造
JP2013144890A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Taisei Corp 太陽電池パネルの取付構造
GB2566920A (en) * 2017-07-12 2019-04-03 Safran Nacelles Ltd Fitting for a stiffened panel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214182A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Vinyframe Industries Co Ltd 手摺の取付構造及び取付工法
JP2007138551A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Seto:Kk 手摺構造
JP2013144890A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Taisei Corp 太陽電池パネルの取付構造
GB2566920A (en) * 2017-07-12 2019-04-03 Safran Nacelles Ltd Fitting for a stiffened panel
US11945567B2 (en) 2017-07-12 2024-04-02 Safran Nacelles Limited Fitting for a stiffened panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4367616A (en) Wooden beam suspended ceiling assembly
JP2002161632A (ja) 床敷設構造
JP2000336880A (ja) 手摺り
JPH0913801A (ja) 間仕切り用の開口枠の構造
JP2007002463A (ja)
JP3974914B2 (ja) 物品取付け用スライド材及びそれを使用した物品取付け構造
JP2000008519A (ja) 高さ調整自在な幅木
JP4182482B2 (ja) ローパーティション
JP3911281B2 (ja) 可動コマ用バネと、そのバネを使用したレール用可動コマと、その可動コマを使用した物品取付け用スライド材及びそれを使用した物品取付け構造
JP2003225125A (ja) 脚装置を備えた家具
JPH07217029A (ja) 壁パネルの接続構造
JP2534124Y2 (ja) 机とテーブルの連結装置
JPH08296290A (ja) 高さ調節具および幅木取付装置
JP2559096Y2 (ja) 手すり部の構造
JPH0416839Y2 (ja)
JPH0628563Y2 (ja) 建物の床用目地装置
JP2014066077A (ja) ささら桁固定金具、該固定金具を用いた階段の取付構造および施工方法
JPH11293821A (ja) 間仕切パネルの支持構造
JP2544640Y2 (ja) 手すり固定具
JPS588119Y2 (ja) 棚支柱などの固定構造
JP3690770B2 (ja) カウンタートップの固定構造
KR920002906Y1 (ko) 건축용 조립판재
JP2003293677A (ja) ロフト用梯子構造
JP3252097B2 (ja) バランスブラケット
JPH0125141Y2 (ja)