JP2000328932A - 触媒コンバータ - Google Patents

触媒コンバータ

Info

Publication number
JP2000328932A
JP2000328932A JP11141326A JP14132699A JP2000328932A JP 2000328932 A JP2000328932 A JP 2000328932A JP 11141326 A JP11141326 A JP 11141326A JP 14132699 A JP14132699 A JP 14132699A JP 2000328932 A JP2000328932 A JP 2000328932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
wire net
catalyst carrier
catalytic converter
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11141326A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kuroda
政治 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11141326A priority Critical patent/JP2000328932A/ja
Publication of JP2000328932A publication Critical patent/JP2000328932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 触媒担体を保持するワイヤネットのずれを効
果的に防止する触媒コンバータを提供する。 【解決手段】 排気ガスの流に対して下流側のケーシン
グ3に絞り部3aを設けることによって、ワイヤネット
5をケーシング絞り部3aと触媒担体2とで強固に挟持
し、ワイヤネットのずれを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、排気ガスを浄化
する触媒担体外周とケーシング内周の間にワイヤーネッ
トを配設し、触媒担体を保持する装置に関する。
【0002】
【従来技術】自動車の排気系には、排気ガス中の炭化水
素、一酸化炭素、窒素酸化物等を無害化するために触媒
コンバータが設けられる。触媒コンバータは、通常、金
属製のケーシングと、ケーシング内に配置される触媒
(たとえば、Pt、Pd等)を担持した触媒担体(例え
ば、Al2 O3から構成されている)と、ケーシングと
触媒担体との間に設けられるシールマットとを有する。
シールマットは、触媒担体に一重に巻きつけられ、巻き
方向両端を突き合わせた状態で装着され、シェルから弾
性作用をもって触媒担体を支持するとともに、シェルと
触媒担体間の隙間をシールする。また、特開平7−83
042号公報に記載されているように、最近では触媒担
体の保持を強化するために、エンジンからの排気ガスの
流に対してシールマット下流側にワイヤネットを配設し
て触媒担体のずれを防止すると共に、弾性的に保持する
作用を奏すものが考案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記従来技術
にあっては、単にケーシングと触媒担体の隙間にワイヤ
ーネットを介在させているために、大きな車両振動等が
生じたとき、または、触媒コンバータを地面に対して垂
直に搭載した場合などはワイヤーネットにずれが生じ、
触媒担体を強固に保持できないことがあった。また、最
近ではエミッション低減等の要求で排気ガス温度が上昇
するなかで、高温に耐えられる非膨張性のアルミナマッ
トをシールマットとして使用することがままある。その
場合、ワイヤーネットが負担する分担荷重は更に大きな
ものになり、ワイヤネットのずれの発生が生じ易くなる
ことが予期される。本発明は、こうした実情に鑑みてな
されたものであり、ワイヤネットのずれを効果的に防止
する触媒コンバータを構成することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は、ケーシング内部に触媒
担体を設置し、前記触媒担体と前記ケーシングとの間に
ワイヤネットを配設した触媒コンバータにおいて、前記
触媒担体と前記ケーシングとに囲まれた空間における前
記ワイヤネットの占有密度を部分的に増大させたことを
特徴とする。上記構成によれば、占有密度を部分的に増
大させることにより、ケーシングと触媒担体によってワ
イヤネットを圧縮する力が増大し、ワイヤネットへの挟
持力を増大させることができるため、ワイヤネットがず
れることを回避でき、その結果触媒担体を強固に保持す
ることができる。請求項2に記載の発明は、排気ガスの
流に対して下流側に位置する前記ワイヤネット後端部に
当接する前記ケーシングの内径を縮小させたことを特徴
とする。上記構成によれば、ワイヤネット後端に当接す
るケーシングの内径を縮小させることによって、ワイヤ
ネットを圧縮する力が増大するため、ワイヤネット後端
部がケーシングと触媒担体とに強固に挟持され、ワイヤ
ーネットのずれを効果的に防止することができる。ま
た、ワイヤネット等を装着した触媒担体を圧入方式でケ
ーシングに組み込む方式の場合、圧入する際に内径縮小
部がワイヤネットと強固に当接してストッパとなるた
め、位値決めが極めて容易にでき、高精度に位置決めを
するための機器が不要となり製造コストを低減すること
もできる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る触媒コンバー
タの実施の形態について図面を参照して説明する。図1
はこの発明による自動車用排ガス浄化装置としての触媒
コンバータ1を示すもので、図において2はモノリス触
媒担体であり、ケーシング3にシール部材であるアルミ
ナマット4及びワイヤネット5を介して支持されてい
る。アルミナマット4は排気ガスが前記モノリス触媒2
の外側を通って吹き抜けることを防止するためのもので
あって、ケーシング3における排気ガス流れ方向の上流
部位に設けられている。アルミナマット4はアルミナ
(80.3±0.6wt%)、シリカ(19.5±0.
5wt%)、ムライト(6wt%以上)の成分で構成さ
れており、室温で静水圧2kgf/cm2の圧をかけ
て、その後、1000℃で10分間保持し、平均面圧
0.803kgf/cm2を保持したマットを形成す
る。アルミナマット4はシール作用以外にもモノリス触
媒2の保持作用を有している。ワイヤネット5はクッシ
ョンでありモノリス触媒2をケーシング3に弾性的に支
持し、その振動による損傷を防止するためのものであっ
て、アルミナマット4よりも排気ガスの流に対して下流
側に設けられている。ワイヤネット5においても弾性作
用の他にモノリス触媒担体2の位置を保持する作用も有
している。また、本実施の形態ではワイヤネット5の材
料としてインコネルを用いた。ここで、アルミナマット
4とワイヤネット5のモノリス触媒担体保持に対する分
担荷重は53.5:46.5としている。アルミナマッ
ト4のモノリス触媒担体保持力をあげようとするとアル
ミナマット4の密度(面圧)を大きくしなければいけな
い。しかしながら、アルミナマット4の密度を大きくす
ることはコストアップ等の問題より限界がある。通常、
非膨張性のアルミナ性のマットではなく、膨張性のセラ
ミックスマットを使用することも考案されているが、今
後、エミッション低減等で排気ガスが更に上昇すること
が予期される中、熱に弱い膨張性のセラミックスマット
を使用することは不向きとなる。よって、シール部材と
してアルミナ性マットを使用することが好ましく、その
ためにはアルミナマット4とワイヤネット5のモノリス
触媒担体2保持に対する分担荷重は53.5:46.5
とするようにワイヤネット5の分担荷重を大きくする構
成とし、最適化している。なお、白抜き矢印は排気ガス
の流れ方向を示している。図2に本実施の形態における
触媒コンバータ1の部分拡大図を示す。ワイヤーネット
5後端部、すなわち排気ガスの流方向の下流側でワイヤ
ネット5と当接するケーシング3の内径をモノリス触媒
担体2を収容している本体部内径より小さく絞りを入た
ケーシング絞り部3aを設けている。ケーシング3本体
部とモノリス触媒担体2のギャップは4mmであり、ケ
ーシング絞り部3aとモノリス触媒担体2のギャップは
2mmとしている。以上のようにケーシング3最下流に
ケーシング絞り部3aを設けることによって、ケーシン
グ絞り部3aとモノリス触媒担体2とに囲まれた空間に
おけるワイヤネット5の占有密度が増大するため、ワイ
ヤネット5がケーシング絞り部3aとモノリス触媒担体
2とによって強固に挟持される。よって、車両に大きな
振動が生じたときや、触媒コンバータ1の縦置きによる
ワイヤネット5の後退を回避することができ、モノリス
触媒担体2の保持に対する分担荷重を大きくすることが
できる。上記のような構成の触媒コンバータ1の後退防
止効果がどの程度になるのか明確にするため、触媒担体
押出し試験を行なった。触媒担体押出し試験とは触媒担
体変位が2.5mmとなる時の軸方向の押出し荷重を測
定する方法である。その結果、本実施の形態の触媒コン
バータ1においては、押圧荷重が190kgfの時に担
体変位が2.5mmとなり、車両搭載上必要とされる1
9kgfを大きく上まる結果を得ている。また、触媒コ
ンバータは通常クラムシェル型と呼ばれる、ケーシング
を半割りにして、その一方の半割り体にシールマット及
びワイヤネット等を装着した触媒担体を搭載し、もう一
方の半割り体を触媒担体を搭載した半割りのケーシング
に被せ、両者を溶接等で結合させるものが一般的であ
る。しかし、図3に示すように、最近では製造工程の簡
易化のため、本実施の形態の触媒コンバータ1のよう
に、アルミナマット4とワイヤネット5を装着したモノ
リス触媒担体2を円筒状のケーシング3に圧入する圧入
方式を採用することが多くなってきている。図3におい
て、ケーシング3の両端は排気管と接続するため開口し
ている。その開口部の排気ガスの流方向上流側を内径が
拡大するようにテーパ状のテーパ部3bを形成する。そ
して、そのテーパ部3bからアルミナマット4とワイヤ
ネット5を装置したモノリス触媒担体2を圧入し、圧入
が完了したらそのテーパ部3bの内径を絞って排気ガス
方向上流側の排気管に接続する。この圧入過程で、前記
したシェル絞り部3aにモノリス触媒担体2に配設され
たワイヤーネット5後端部が当接した後、モノリス触媒
担体2の後退がケーシング絞り部3aによって阻止され
るため、モノリス触媒担体2の位置決めが容易となり、
位置決めを行なう精密な機械等が不要となり、製造コス
トを低く抑えることができる。
【0006】
【発明の効果】ケーシング内部に触媒担体を挿入し、触
媒担体とケーシングとの間にワイヤネットを配設した触
媒コンバータにおいて、ワイヤネット後端部と当接する
ケーシングの内径を縮小させたため、ワイヤネット後端
部がケーシングと触媒担体とに強固に挟持され、ワイヤ
ネットがずれることを回避でき、その結果触媒担体を強
固に保持することができる。また、触媒担体とワイヤネ
ットを圧入方式でケーシングに組み込む方式の触媒コン
バータにおいては、圧入する際に内径縮小部がストッパ
となるため、位値決めが極めて容易にでき、製造コスト
を低減することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における触媒コンバータの
断面図。
【図2】本発明の実施の形態における触媒コンバータの
拡大図。
【図3】本発明の実施の形態における触媒コンバータの
組付け態様図。
【符号の説明】
1…触媒コンバータ、2…モノリス触媒担体、3…シェ
ル、3a…シェル絞り部、3b…テーパ部、4…アルミ
ナマット、5…ワイヤネット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシング内部に触媒担体を設置し、前
    記触媒担体と前記ケーシングとの間にワイヤネットを配
    設した触媒コンバータにおいて、前記触媒担体と前記ケ
    ーシングとに囲まれた空間における前記ワイヤネットの
    占有密度を部分的に増大させたことを特徴とする触媒コ
    ンバータ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の触媒コンバータにおい
    て、排気ガスの流に対して下流側に位置する前記ワイヤ
    ネットの後端部に当接する前記ケーシングの内径を縮小
    させたことを特徴とする触媒コンバータ。
JP11141326A 1999-05-21 1999-05-21 触媒コンバータ Pending JP2000328932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11141326A JP2000328932A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 触媒コンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11141326A JP2000328932A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 触媒コンバータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000328932A true JP2000328932A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15289342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11141326A Pending JP2000328932A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 触媒コンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000328932A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020938A (ja) * 2001-06-22 2003-01-24 Three M Innovative Properties Co 触媒担体保持材及び触媒コンバータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020938A (ja) * 2001-06-22 2003-01-24 Three M Innovative Properties Co 触媒担体保持材及び触媒コンバータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6000131A (en) Method of making a catalytic converter for use in an internal combustion engine
EP0859133B1 (en) Method of making a catalytic converter for use in an internal combustion engine
US4148120A (en) Method of manufacturing a catalyst for catalytic purification of exhaust gases
JP3589078B2 (ja) 触媒コンバータの触媒担体保持装置
EP0558064B1 (en) Exhaust purifying device
JP3216545B2 (ja) 内燃機関の排気浄化用触媒装置
JP3239755B2 (ja) ハニカム体を用いた触媒装置
KR100563778B1 (ko) 촉매 변환기 및 변환기의 장착방법
JP4549607B2 (ja) スリーブおよび短くされた筒状ジャケットを備える触媒支持体
JP2000328932A (ja) 触媒コンバータ
KR100345814B1 (ko) 촉매 변환기에 사용되는 모놀리스 지지 구조물
US20020168304A1 (en) Devices for managing housing expansion in exhaust emission control devices
JP4122772B2 (ja) 触媒コンバータ
JP2798874B2 (ja) セラミックハニカム触媒コンバータ
US20030086832A1 (en) End cones for exhaust emission control devices and methods of making
JP2979845B2 (ja) 内燃機関の排気管
JP3271716B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
JPH06173669A (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
JP4474725B2 (ja) 排ガス浄化用触媒コンバーター及びディーゼルパティキュレートフィルターシステム,並びにこれらの製造方法
JP3277801B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP4225015B2 (ja) 触媒コンバータ
JP2005098168A (ja) 内燃機関の排気浄化装置およびその製造方法
JPS58172413A (ja) モノリス触媒コンバ−タ
JPH09273417A (ja) 触媒固定構造
JPH04132425U (ja) 触媒コンバータ