JP2000326581A - 印刷装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体、並びに、印刷制御装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

印刷装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体、並びに、印刷制御装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体

Info

Publication number
JP2000326581A
JP2000326581A JP11139395A JP13939599A JP2000326581A JP 2000326581 A JP2000326581 A JP 2000326581A JP 11139395 A JP11139395 A JP 11139395A JP 13939599 A JP13939599 A JP 13939599A JP 2000326581 A JP2000326581 A JP 2000326581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
printing
back side
data
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11139395A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyohiko Ushiku
豊彦 牛久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11139395A priority Critical patent/JP2000326581A/ja
Publication of JP2000326581A publication Critical patent/JP2000326581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ある印刷データを印刷装置でシート状の印刷
媒体に印刷する際に、その印刷データを印刷媒体の表面
に印刷し、裏面にその印刷データとは無関係の例えば広
告データ等の印刷データを印刷できるようにする。 【解決手段】 印刷データが外部から到着したら、同デ
ータを読み込み(S302,S303)、同データに含まれる制
御コードにより通常印刷が指定されたか否か判定する
(S304)。通常印刷でなかった場合、用紙の裏面に印刷
すべき広告データ等の裏面印刷データをサーバから取得
して、イメージングし(S306)、用紙の裏面に印刷する
(S307)。その後、用紙の表裏を反転し(S308)、最初
に到着した印刷データを表面に印刷すべき表面印刷デー
タとしてイメージングし(S309)、用紙の表面に印刷し(S
310)、排紙する(S311)。未出力の表面印刷データが
なくなるまでS304〜S311を繰り返す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シート状の印刷媒
体に印刷データの印刷を行なう印刷装置、これに印刷デ
ータを与えて印刷を行なわせる印刷制御装置、これらの
装置のそれぞれの制御方法、及びそれぞれの制御プログ
ラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録
媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プリンタなどの印刷装置で印刷
(複写を含む)を行なう商用のサービスで印刷料金を無
料とするサービスを提供しようとして、出力データに広
告データを挿入し、その広告収入で印刷料金で賄おうと
した場合、次のような手法をとることができた。
【0003】1. 広告データが印刷された印刷用紙を出
力用紙としてプリンター等の印刷装置に格納しておき、
印刷時にその用紙を使用する。
【0004】2. 広告データをオーバーレイデータとし
てプリンタに登録しておき、どのような印刷データに対
してもプリンタ内でオーバーレイ処理を行い広告データ
を混在させて出力する。
【0005】3. プリンタなどの印刷装置で印刷させる
ために、ワードプロセッサなどのアプリケーションで作
成された文書をコンピュータ上で印刷データに変換する
際に、文書の印刷データに広告の印刷データを埋め込ん
だものとして印刷データを作成する。その印刷データを
プリンタ等で出力する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
技術では次のような問題点があった。
【0007】1. あらかじめ広告データが印刷されてい
る用紙を使用する場合 たとえばキャンペーン期間を含んだような広告データが
そのキャンペーン期間が過ぎたことにより使用不可能と
なったような場合、その広告データを印刷した用紙が使
えず無駄になってしまう。
【0008】2. オーバーレイ処理を使用する場合 無料印刷サービスを行っているプリンタが多数存在する
場合、新しい広告データを登録したり、古くなった広告
データを削除する際にはすべてのプリンタに対して追加
/削除の操作を行わなければならず、大変手間がかか
る。
【0009】また、オーバーレイデータとしてプリンタ
に登録できるデータの数にも制限があるため、多くの広
告データを混在させようとするとデータの入れ替えが頻
繁に発生する。
【0010】3. 印刷データ生成時に広告データを挿入
する場合 特定のコンピュータ上でしか文書データから印刷データ
を生成しないのであれば、実現は可能である。しかしな
がら、広告データを出力するプリンタに印刷処理を行わ
せようとする不特定多数のコンピュータで処理を行なお
うとすると、すべてのコンピュータにこの機能を追加せ
ねばならず、実現が困難である。
【0011】また、ここに挙げた方法のすべては広告デ
ータの上に印刷データを上書きしてしまうため、印刷デ
ータによっては広告の大事な部分が上書きされて消され
てしまう可能性があった。
【0012】本発明は上記の問題点に鑑みなされたもの
で、その課題は、ある印刷データを印刷装置でシート状
の印刷媒体に印刷する際に、その印刷データを印刷媒体
の表面に印刷し、裏面にその印刷データとは無関係の例
えば広告データ等の印刷データを印刷できるようにする
ことにある。また、上記の無関係の印刷データの登録、
変更、削除、追加などの管理コストを低減できるように
することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明によれば、シート状の印刷媒体の表裏両面に
印刷する両面印刷機能を有する印刷装置、その制御方
法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータに
より読み取り可能な記録媒体において、互いに無関係な
複数の印刷データを印刷媒体の表面に印刷すべき表面印
刷データと裏面に印刷すべき裏面印刷データに区別して
管理し、印刷を行なう際に、同じ印刷媒体の表面に前記
表面印刷データを印刷し、裏面に前記裏面印刷データを
印刷するように制御するものとした。
【0014】さらに、ネットワークを介して外部とのデ
ータ通信を行なうためのネットワークアクセス手段を用
い、ネットワークを介して外部から印刷データとして少
なくとも前記裏面印刷データを取得するように制御する
ものとした。
【0015】さらに、印刷を行なう際に前記裏面印刷デ
ータを外部から取得する、あるいは印刷を行なわない時
間帯に前記裏面印刷データを外部から取得するように制
御するものとした。
【0016】また、本発明によれば、シート状の印刷媒
体の表裏両面に印刷する両面印刷機能を有する印刷装置
に対し印刷データを与えて印刷を行なわせる印刷制御装
置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納した
コンピュータにより読み取り可能な記録媒体において、
互いに無関係な複数の印刷データを同じ印刷媒体の表面
に印刷すべき表面印刷データと裏面に印刷すべき裏面印
刷データに区別して一連の両面印刷データとして結合
し、該両面印刷データを印刷装置に与えて両面印刷を行
なわせるように制御するものとした。
【0017】さらに、ネットワークを介して外部とのデ
ータ通信を行なうためのネットワークアクセス手段を用
い、ネットワークを介して外部から印刷データとして少
なくとも前記裏面印刷データを取得するように制御する
ものとした。
【0018】さらに、印刷を行なう際に前記裏面印刷デ
ータを外部から取得する、あるいは印刷を行なわない時
間帯に前記裏面印刷データを外部から取得するように制
御するものとした。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を説明する。
【0020】[第1の実施形態]本発明の第1の実施形
態を図1〜図6により説明する。まず、図1により、本
実施形態の印刷システムの構成を説明する。
【0021】図1において、100は、印刷データをシー
ト状の印刷媒体としての印刷用紙(材質は紙に限らずプ
ラスチックシートなどでもよい)に印刷する印刷装置
(プリンタ)である。20は印刷装置100に本来印刷すべ
き印刷データで印刷用紙の表面に印刷すべき印刷データ
(以下、表面印刷データという)を与えるホストのコン
ピュータである。30は、コンピュータからなる裏面印刷
データサーバであり、前記表面印刷データとは無関係な
印刷データで印刷用紙の裏面に印刷すべき印刷データ
(以下、裏面印刷データと呼ぶ)を印刷装置100に提供
する。なお、ここでは裏面印刷データは広告データとす
る。印刷装置100、コンピュータ20、裏面印刷データサ
ーバ30は、LAN、WAN、ないしはインターネットな
どのネットワーク40に接続されており、ネットワーク40
を介して、それぞれの間で印刷データや制御命令などの
データ通信が行なわれる。
【0022】印刷装置100は、図1では1つしか示して
いないが、複数がネットワーク40に接続され、広告デー
タの裏面印刷を条件とする無料印刷サービスを行なう店
舗などの複数の場所のそれぞれに設置される。コンピュ
ータ20は不特定多数のユーザのコンピュータとしても良
いし、印刷装置100の設置場所と同じ場所に1台または
複数台設置されるものとしてもよい。裏面印刷データサ
ーバ30は、無料印刷サービスを行なう業者の本部などに
1台のみ設けられ、ネットワーク40を介して、複数の印
刷装置100に裏面印刷データ、すなわち広告データを提
供する。
【0023】次に、印刷装置100の構成の詳細を説明す
る。
【0024】印刷装置100は、コントローラ部110と、エ
ンジン部120とからなる。
【0025】コントローラ部110は、ネットワーク40を
介して外部から印刷データや制御命令などを受け取り、
それに従って印刷データに応じたイメージデータ(画像
データ)を作成し、エンジン部120にそのイメージデー
タをビデオ信号として転送する。
【0026】エンジン部120はエンジン(印刷機構)121
と両面ユニット122からなり、コントローラ部110からビ
デオ信号を受け取り、その信号にしたがってエンジン12
1において可視画像をシート状の印刷媒体としての印刷
用紙の紙面に作像(印刷)する。両面ユニット122は、
印刷用紙の表裏両面に印刷する際に、エンジン121で片
面に印刷されて排出された用紙を裏返し、エンジン121
に再び送り込み、用紙のもう一方の面に印刷させる役割
をはたす。
【0027】さらにコントローラ部110は、エンジン部1
20の全体的な制御等を行う。コントローラ部110の詳細
を説明する。コントローラ部110は、ネットワークデバ
イス130、表示パネル140、操作パネル150、CPU160、
ROM170、RAM180、データバス190を備えている。
【0028】ネットワークデバイス130は、ネットワー
ク40に対応した通信プロトコル、例えばTCP/IPプ
ロトコルによりネットワーク40を介して外部の装置、つ
まり裏面印刷データサーバ30及びホストのコンピュータ
20とのデータ通信を行うためのネットワークアクセス手
段である。
【0029】表示パネル140は、印刷環境のパラメータ
等の印刷装置の状態の情報を表示する。
【0030】操作パネル150は、操作者の操作によって
印刷環境の各種パラメータの設定、変更などの入力を行
うためのものである。
【0031】CPU160は、装置全体の制御と印刷デー
タの解析、印刷データに応じたイメージデータの作成な
どを行う。
【0032】ROM170は印刷装置の制御プログラム、
各種制御言語、フォント情報などを格納する。ROM17
0は、本発明に係る印刷装置の制御プログラムを格納し
たコンピュータにより読み取り可能な記録媒体の実施形
態に相当する。ROM170に格納された制御プログラム
の機能的な構造を図2に示してある。図2において、21
0は全体の制御を行う制御部、220は外部からネットワー
ク40を経由して非同期に送られ、ネットワークデバイス
130により受信される表面印刷データの到着を監視する
印刷データ入力監視部、230は印刷データを印刷制御言
語規則に従って解釈する制御言語解釈部、240は印刷制
御言語で記述された印刷データに従ってイメージデータ
を作成するイメージデータ作成部、250は裏面印刷デー
タをネットワーク40とネットワークデバイス130を経由
して裏面印刷データサーバ30から取得するための裏面デ
ータ取得部、260は裏面データ取得部250にて取得された
印刷データを裏面印刷データ格納部182を使用して管理
する裏面データ管理部である。
【0033】再び図1において、RAM180は外部から
送られてくる印刷データなどのデータの保管、各種印刷
パラメータの保管、情報処理のワーク領域など一時的な
情報記憶領域を提供する。RAM180は、印刷用紙の表
面に印刷する本来の印刷データを格納するための表面印
刷データ格納部181と、裏面に印刷するための裏面印刷
データ(広告データ)を格納する裏面印刷データ格納部
182を備える。
【0034】データバス190は上述の各部を接続し、コ
ントローラ部110内部において各種のデータを伝達す
る。
【0035】次に、コンピュータ20の構成については、
そのハードウェアは後で説明する第2の実施形態の図7
のコンピュータ720の構成と同様とし、その詳細の説明
は省略する。
【0036】ただし、コンピュータ720との相違点とし
て、コンピュータ20の有する不図示のハードディスクに
は後述する図7(B)の3つの印刷データ格納部730,73
1,732は設定されず、1つの印刷データ格納部のみ設定
される。そして、コンピュータ20上でワードプロセッサ
などのアプリケーションプログラムにより作成された印
刷データ(表面印刷データ)が上記1つの印刷データ格
納部に格納され、コンピュータ20の不図示のネットワー
クデバイスからネットワーク40を介して印刷装置100に
送信される。
【0037】なお、ここでは、外部のコンピュータ20か
ら印刷装置100に表面印刷データを送信するものとした
が、印刷装置100が原稿のイメージを読み取るスキャナ
を有した複写機との複合機として構成され、スキャナに
より読み取った原稿のイメージデータを表面印刷データ
として用紙の表面に印刷するようにしてもよい。
【0038】次に、裏面印刷データサーバ30について
も、コンピュータからなるので、コンピュータ20と同様
にその構成の詳細の説明は省略する。ただ1点について
説明するが、このサーバ30はハードディスク31を有し、
これには、裏面印刷データと、図5に示す構造のエント
リを持つ裏面印刷データ管理テーブルのデータが格納さ
れる。図5のテーブルのエントリにおいて、501は裏面
印刷データを識別するためのID、502はその裏面印刷
データの適用地域を識別するための適用地域データ、50
3はその裏面印刷データの有効期限を示す期限データ、5
04は上記IDで識別される裏面印刷データが格納されて
いるハードディスク31上の位置を示す裏面データ格納位
置である。
【0039】次に、印刷装置100のCPU160がROM17
0内の制御プログラムを実行することによりなされる印
刷装置100の印刷時の制御動作の詳細を図3のフローチ
ャートにより説明する。
【0040】印刷装置100の電源が投入されると、図2
で説明したROM170内の制御プログラムの制御部210が
起動される。
【0041】起動された制御部210は図3のステップS30
1において各種初期化を行い、印刷データ入力監視部220
に制御を移す。
【0042】ステップS302において、印刷データ入力監
視部220はネットワークデバイス130を監視し、コンピュ
ータ20からの印刷データの到着を待つ。
【0043】コンピュータ20からの印刷データが到着す
ると、ステップS303において、印刷データ入力監視部22
0は、その印刷データをネットワークデバイス130から取
得し、表面印刷データと認識してRAM180の表面印刷
データ格納部181に格納する。印刷データ入力監視部220
は、表面印刷データ格納部181へネットワークデバイス1
30から取得したすべての印刷データを格納するか、或い
は表面印刷データ格納部181が一杯になり印刷データを
格納できなくなったら、制御言語解釈部230を起動す
る。
【0044】制御言語解釈部230は表面印刷データ格納
部181から印刷データを読み出す。その印刷データの先
頭には、印刷装置100の制御パラメータの一つとして、
その印刷データのみ印刷用紙の片面(表面)に印刷する
通常印刷を行うか、或いは同じ印刷用紙の表面に表面印
刷データ、裏面に裏面印刷データを印刷するかの指定を
行う通常印刷パラメータを設定する制御コードが存在す
る。制御言語解釈部230は、この制御コードを解釈して
RAM180上に通常印刷パラメータを設定する。
【0045】次に、ステップS304において、RAM180
上の通常印刷パラメータを調べ、通常印刷であればステ
ップS305に進む。そうでなければS306に進む。
【0046】ステップS305では、通常印刷を行うため課
金が発生するので、1ページを印刷するのにかかる費用
をRAM180に格納されている課金データに追加する。
その後、ステップS309に進む。
【0047】一方、ステップS306では、裏面データ取得
部250が起動され、裏面印刷データサーバ30と交信を行
い、新たな裏面印刷データをサーバ30から取得し、裏面
データ管理部260に渡し、管理部260は裏面印刷データを
裏面印刷データ格納部182に格納する。制御言語解釈部2
30は裏面データ管理部260を介して裏面データ格納部182
から裏面印刷データを取り出し、制御言語規則に則り解
釈を行いイメージデータ作成部240を使用して裏面のイ
メージデータを作成し、RAM180内の不図示のイメー
ジデータ格納部に格納する。そしてページの終了を示す
制御データを解釈することにより、1ページ分のイメー
ジデータを生成したことを認知し、次のステップS307に
進む。
【0048】ステップS307では、制御言語解釈部230が
RAM180上のイメージデータをデータバス190を介して
エンジン部120に送り、エンジン部120において印刷用紙
の片面(裏面)に、ステップS306で生成した裏面のイメ
ージデータに応じたイメージを作像(印刷)させる。
【0049】次に、ステップS308において、エンジン部
120の両面ユニット122を制御して、裏面のイメージを印
刷されエンジン121から排出された印刷用紙を裏返し、
再びエンジン121によって作像可能な位置に搬送する。
その後、ステップS309に進む。
【0050】ステップS309では、制御言語解釈部230が
表面印刷データ格納部181から表面印刷データを取り出
し、制御言語規則に則り解釈を行いイメージデータ作成
部240を使用してイメージデータをRAM180上に作成す
る。そしてページの終了を示す制御データを解釈するこ
とにより、1ページ分のイメージデータを生成したこと
を認知し、ステップS310に進む。
【0051】ステップS310では、制御言語解釈部240が
RAM180上のイメージデータをデータバス190を介して
エンジン部120に送り、エンジン部120において印刷用紙
の表面(裏面印刷データを印刷した面と反対側の面)に
作像(印刷)する。
【0052】次に、ステップS311において印刷の終了し
た紙を印刷装置100の外部に排出させる。
【0053】次に、ステップS312において、全ページの
印刷出力が終了したか、すなわち表面印刷データ格納部
181に未出力の印刷データが残っているか否か判定し、
残っている場合は、ステップS304に戻ってステップS304
以下の処理を繰り返す。そうでない場合はステップS302
に戻って新たな印刷データの到着を待つ。
【0054】一方、印刷装置100が裏面印刷データをサ
ーバ30から取得するときのサーバ30における制御動作を
図4のフローチャートにより説明する。この制御はサー
バ30の不図示のCPUにより実行される。
【0055】図4のステップS401で印刷装置100から、
裏面データ取得依頼とともに、印刷装置100の管理して
いる最新の裏面印刷データIDと、印刷装置100を識別
するための印刷装置IDが知らされる。
【0056】サーバ30のハードディスク31の所定記憶エ
リアには、図6に示すような管理テーブルに印刷装置10
0のIDと、そのIDを付された印刷装置100の存在する
場所の地理情報があらかじめ登録されており、知らされ
た印刷装置100のIDから印刷装置100の存在する場所の
情報を得る。
【0057】次に、ステップS402において、図5のテー
ブルを検索し、印刷装置100から知らされた最新の裏面
印刷データIDをもつテーブルエントリを探し出す。テ
ーブルエントリが見つかればそのエントリから、そうで
なければテーブルの先頭から、有効期限が切れていず
に、印刷装置100の存在する場所を含む適用地域データ
を持つテーブルエントリを探し出す。
【0058】適用地域データが印刷装置100の存在位置
を含むかどうかは次のように調べることができる。存在
位置は、図6のようにハードディスク31の所定エリアに
登録されている印刷装置100の存在している場所の住
所、番地によって示される。たとえば、「神奈川県川崎
市中原区今井上町XX番地」というようなデータである。
【0059】図5のテーブルの地域データ502の適用
地域データはこの裏面印刷データを適用する地域を示す
情報で、たとえば、「神奈川県川崎市中原区」または
「神奈川県川崎市幸区」といったデータである。
【0060】上記の印刷装置100の位置情報と、図5の
テーブルの地域データ502の適用地域情報とをそれぞれ
の文字列の先頭から比較することによって適用地域に印
刷装置100が存在するか否かを検出できる。
【0061】次に、ステップS403において、見つかった
テーブルエントリの裏面データ格納位置504からハード
ディスク31上で裏面印刷データが格納されている位置を
知り、そこから裏面印刷データを読み出して、裏面デー
タ取得依頼の結果として印刷装置100に対して送信す
る。
【0062】以上のようにして、印刷装置100がコンピ
ュータ20から与えられた印刷データの印刷を行なう場
合、その本来の印刷データに含まれる制御パラメータに
よる通常印刷か否かの指定に応じて、裏面印刷データサ
ーバ30から裏面印刷データ(広告データ)を取得し、同
じ印刷用紙の裏面に裏面印刷データ、表面に本来の印刷
データ(表面印刷データ)を印刷する。
【0063】前述したように、従来では印刷用紙の片面
(表面)に広告データを印刷した上に本来の印刷データ
を上書きする場合に、広告データの印刷の大事な部分が
消されてしまうことがあったが、本実施形態では、この
ようなことがない。また、本実施形態では、裏面印刷デ
ータの登録、変更、更新、削除、追加などは1台の裏面
印刷データサーバ30上だけで簡単に行なえ、従来のよう
に多数の印刷装置のそれぞれで広告データの登録、変
更、削除、追加などを行なうのに比べて、著しく手間が
かからず、裏面印刷データの管理コストを大幅に低減で
きる。また、多種類の裏面印刷データを管理し、提供す
ることも容易である。
【0064】なお、本実施形態では、図3の制御動作で
1ページの印刷毎にサーバ30から1ページの裏面印刷デ
ータを取得しているが、印刷装置100のRAM160に十分
な空き領域がある場合には、一度に複数ページ分の裏面
印刷データを取得し、RAM160に格納し、適宜使用す
ることもできる。
【0065】さらに、本実施形態では裏面印刷データを
印刷を行なう際に取得していたが、印刷が行われない時
間帯(たとえば深夜)に1日1回裏面印刷データを取得
してRAM160に格納しておき、適宜使用するように構
成することも可能である。
【0066】[第2の実施形態]次に、本発明の第2の
実施形態を図7以下により説明する。まず、図7によ
り、本実施形態の印刷システムの構成を説明する。
【0067】図7(A)に示すように、本実施形態のシ
ステムでは、印刷装置710がネットワークにではなくホ
ストのコンピュータ720に対して直接に接続されてい
る。そしてコンピュータ720が不図示のネットワークに
接続され、ネットワークを介して不図示の裏面印刷デー
タサーバ(先述した第1の実施形態のサーバ30と同様と
し、その説明は省略する)や他のコンピュータとデータ
通信を行なう。
【0068】コンピュータ720は、印刷制御装置とし
て、ネットワークを介して他のコンピュータから受信し
た印刷データの印刷を印刷装置710に行なわせるが、そ
の時、後述のように、裏面印刷データサーバから裏面印
刷データを取得し、前記他のコンピュータから受信した
本来の印刷データを表面印刷データとして、この表面印
刷データと前記の取得した裏面印刷データとを一連の両
面印刷データとして結合し、この結合した一連の両面印
刷データを印刷装置710に与えて印刷させる。以下、印
刷装置710とコンピュータ720の構成の詳細について説明
する。
【0069】まず、印刷装置710は、エンジン711、表示
パネル712、操作パネル713、CPU714、ROM715、R
AM716、データバス718、両面ユニット719を有する。
これらは、それぞれ先述した第1の実施形態の印刷装置
100のエンジン121、表示パネル140、操作パネル150、C
PU160、ROM170、RAM170、データバス190、両面
ユニット122と同様とし、その説明は省略する。
【0070】ただし、相違点として、第1の実施形態の
RAM180内では、表面印刷データ格納部181と裏面印刷
データ格納部182が設けられていたが、本実施形態のR
AM716では、コンピュータ720から与えられる印刷デー
タをそのまま格納する単一の印刷データ格納部のみ設け
られている。
【0071】また、本実施形態の印刷装置710は、第1
の実施形態の印刷装置100におけるネットワークデバイ
ス130の代わりに外部とのデータ等の入出力を行なうI
OP(入出力ポート)717を有しており、これがコンピ
ュータ720に接続されている。
【0072】また、ROM715に格納される制御プログ
ラムは第1の実施形態のものと異なり、CPU714が単
にコンピュータ720から与えられる両面印刷データまた
は片面印刷データに従って両面印刷または片面印刷を行
なうように制御するための制御プログラムが格納されて
いる。その機能的な構造を図11に示してある。図11
において、1110は全体の制御を行う制御部、1120はコン
ピュータ720から送られ、IPO717により受信される印
刷データの到着を監視する印刷データ入力監視部、1130
は印刷データを印刷制御言語規則に従って解釈する制御
言語解釈部、1140は印刷制御言語で記述された印刷デー
タに従ってイメージデータを作成するイメージデータ作
成部である。
【0073】次に、図7(A)に示すように、コンピュ
ータ720は、ハードディスク721、表示デバイス722、操
作デバイス723、CPU724、ROM725、RAM726、I
OP727、ネットワークデバイス728、データバス729か
らなる。
【0074】ハードディスク721は、各種データの格納
に用いられるが、特に、図7(B)に示すように3つの
印刷データ格納部730,731,732が設けられている。730
は、ネットワークを介して他のコンピュータから受信し
た本来の印刷データを印刷用紙の表面に印刷すべき表面
印刷データとして格納する表面印刷データ格納部であ
る。731は、ここでは不図示の両面印刷データサーバか
ら取得する印刷用紙の裏面に印刷すべき裏面印刷データ
を格納する裏面印刷データ格納部である。732は、格納
部730,731のそれぞれに格納された表面印刷データと裏
面印刷データとを一連の両面印刷データとして結合した
結合印刷データを格納する結合印刷データ格納部であ
る。
【0075】また、ハードディスク721には、後述する
図8に示す機能的な構造を持つ印刷制御プログラムが格
納され、必要に応じてRAM726に読み込まれて起動さ
れる。この印刷制御プログラムは例えばCD−ROMな
どの記録媒体に格納されて提供される。これを格納した
CD−ROM等の記録媒体は、本発明に係る印刷制御装
置の制御プログラムを格納したコンピュータにより読み
取り可能な記録媒体の実施形態に相当する。さらに、こ
の他のハードディスク721の機能として、RAM726の容
量が足らなくなった場合にRAM726に格納すべき情報
を格納する。
【0076】表示デバイス722は、コンピュータ720の入
出力情報を表示する。
【0077】操作デバイス723は、キーボードやマウス
などで、ユーザがコンピュータ720の扱う情報の設定、
変更等の入力を行うためのものである。
【0078】CPU724は、制御プログラムに従ってコ
ンピュータ720全体の制御を行なうと共に、各種データ
の解析、各種データの作成などを行う。
【0079】ROM725は装置の基本的な制御プログラ
ムを格納する。
【0080】RAM726は外部から送られてくるデータ
の保管、情報処理のワーク領域など一時的な情報記憶領
域を提供する。
【0081】IOP727は外部とのデータ入出力を行う
もので、ここでは印刷装置710のIOP717と接続され、
両者の間で印刷データ等が送受信される。
【0082】ネットワークデバイス728は、不図示のネ
ットワークに接続され、ネットワークを介して不図示の
裏面印刷データサーバや他のコンピュータとのデータ通
信を行う。
【0083】データバス729は上述の各部を接続し、コ
ンピュータ720内部において各種のデータを伝達する。
【0084】次に、図8により、コンピュータ720の印
刷制御プログラムの機能的な構造を説明する。このプロ
グラムは、上述のようにハードディスク721に格納され
必要に応じてRAM726に読み出されて起動される。す
なわち、CPU724により実行される。図8において、8
10は全体の制御を行う制御部、820はネットワークデバ
イス728を経由して非同期に送られてくる印刷データの
到着を監視する印刷データ入力監視部、830は印刷デー
タを印刷制御言語規則に従って解釈する制御言語解釈
部、850は裏面印刷データをネットワークデバイス728を
経由してサーバから取得するための裏面データ取得部、
860は裏面データ取得部850にて取得された裏面印刷デー
タを裏面印刷データ格納部731を使用して管理する裏面
データ管理部である。
【0085】次に、上記の印刷制御プログラムによるコ
ンピュータ720の印刷制御動作を図9のフローチャート
により説明する。
【0086】印刷制御プログラムがRAM726に読み出
されたのち、制御部810が起動される。図9のステップS
901において、制御部810は各種初期化を行い、印刷デー
タ入力監視部820に制御を移す。
【0087】ステップS902において、印刷データ入力監
視部820はネットワークデバイス728を監視し、他のコン
ピュータからの印刷データの到着を待つ。
【0088】印刷データが到着すると、ステップS903に
おいて、印刷データ入力監視部820は印刷データをネッ
トワークデバイス728から取得し、表面印刷データとし
て表面印刷データ格納部730に格納する。印刷データ入
力監視部820は、表面印刷データ格納部730へネットワー
クデバイス728から取得したすべての印刷データを格納
するか、或いは表面印刷データ格納部730が一杯になり
格納できなくなったら、制御言語解釈部830を起動す
る。
【0089】制御言語解釈部830は表面印刷データ格納
部730から印刷データを読み出す。印刷データの先頭に
はプリンタの制御パラメータの一つとして、前述した通
常印刷を行うか或いは、表面印刷データと裏面印刷デー
タの両面印刷を行なうかの指定を行う通常印刷パラメー
タを設定する制御コードが存在する。制御言語解釈部83
0は、この制御コードを解釈してRAM726上に通常印刷
パラメータを設定する。同時に結合データ管理部732に
両面印刷を行うか否かの制御コードを格納する。
【0090】次に、ステップS904において、RAM726
上の通常印刷パラメータを調べ、通常印刷であればステ
ップS905に進む。そうでなければステップS906に進む。
【0091】ステップS905では、通常印刷を行うため課
金が発生するので、1ページを印刷するのにかかる費用
をRAM726に格納さている課金データに追加する。そ
の後、ステップS907に進む。
【0092】一方、ステップS906では、裏面データ取得
部850が裏面印刷データサーバと交信を行い、新たな裏
面データをサーバから取得し、裏面データ管理部860に
渡し、裏面印刷データ格納部731に格納する。制御言語
解釈部830は裏面データ管理部860により、裏面印刷デー
タ格納部731から裏面印刷データを取り出し、結合デー
タ格納部732にすでに印刷データがある場合はその最後
に追加する形で格納する。そして裏面印刷データの1ペ
ージの終了を示す制御データを解釈したら、1ページ分
の印刷データを生成したことを認知し、次のステップS9
07に進む。
【0093】ステップS907では、制御言語解釈部830が
表面印刷データ格納部730から表面印刷データを取り出
し、制御言語規則に則り解釈を行い結合データ格納部73
2にすでに存在する印刷データの最後に追加する形で格
納する。そして表面印刷データの1ページの終了を示す
制御データを解釈したら、1ページ分の印刷データを生
成したことを認知し、次のステップS908に進む。
【0094】ステップS908において、表面印刷データ格
納部730に表面印刷データが残っているか否か(表面印
刷データの全頁のデータを結合データ格納部732に格納
したか)調べ、表面印刷データが残っている場合は、ス
テップS904に戻って上記ステップS904〜S908の処理を繰
り返す。
【0095】また、表面印刷データが残っていない場合
はステップS909に進み、IOP727を介して、結合印刷
データ格納部732に格納されている印刷データを印刷装
置710に送り、印刷させる。この際に、ステップS906を
経由してきた場合は、送られる印刷データは、図10に
示すように、裏面印刷データと表面印刷データがページ
毎に交互に並んで一連の両面印刷データとして結合され
た結合印刷データである。また、ステップS905を経由し
てきた場合は、送られる印刷データは表面印刷データの
みの結合印刷データである。そして、すべての印刷デー
タを送り終わるとステップS902に戻って次の印刷データ
の到着を待つ。
【0096】結合印刷データを受け取った印刷装置710
では、通常の両面印刷と同じ処理を行い、結合印刷デー
タを印刷用紙の両面に印刷する。なお、結合印刷データ
が表面印刷データと裏面印刷データの結合データである
場合は両面印刷し、結合印刷データが表面印刷データの
みのデータである場合は片面印刷するようにしてもよ
い。この両面印刷と片面印刷のいずれを行なうかをコン
ピュータ720が印刷装置710に指示するようにしてもよ
い。
【0097】なお、裏面印刷データサーバにおける裏面
印刷データの取得方法は第1の実施形態と同様とする。
【0098】以上のように、本実施形態では、コンピュ
ータ720が外部から印刷データを与えられて印刷装置710
に印刷させる場合、その本来の印刷データに含まれる制
御パラメータによる指定に応じて、裏面印刷データサー
バから裏面印刷データ(広告データ)を取得し、本来の
印刷データを表面印刷データとして、これと前記の取得
した裏面印刷データとを一連の両面印刷データとして結
合し、この結合した一連の両面印刷データを印刷装置71
0に与えて両面印刷させる。
【0099】これにより、第1の実施形態の場合と同様
に、従来のように上書きによって広告データの印刷の大
事な部分が消されてしまうことがない。また、裏面印刷
データの管理は裏面印刷データサーバ上だけで簡単に行
なえ、従来に比べて著しく手間がかからず、裏面印刷デ
ータの管理コストを大幅に低減できる。また、多種類の
裏面印刷データを管理し、提供することも容易である。
【0100】また、裏面印刷データは一度に複数ページ
分を取得してもよく、印刷が行われない時間帯に取得し
て裏面印刷データ格納部731に格納しておき、適宜使用
するようにしてもよい。
【0101】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、ある印刷データを印刷装置でシート状の印刷
媒体に印刷する際に、その本来の印刷データを印刷媒体
の表面に印刷し、裏面に本来の印刷データとは無関係な
例えば広告データ等の印刷データを印刷することがで
き、従来のように互いに無関係な複数の印刷データを印
刷媒体の片面に印刷する場合のように、一方の印刷デー
タの大事な部分が消されてしまうようなことがない。ま
た、印刷装置、またはこれに印刷データを与えて印刷さ
せる印刷制御装置が上記の本来の印刷データとは無関係
な例えば広告データ等の印刷データを例えばネットワー
ク等を介して外部から取得することにより、その無関係
な印刷データの登録、変更、削除、追加などの管理コス
トを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における印刷システム
の構成を示すブロック図である。
【図2】同実施形態における印刷装置の制御プログラム
の機能的な構造を示すブロック図である。
【図3】同実施形態における印刷装置の制御手順を示す
フローチャート図である。
【図4】同実施形態における裏面印刷データサーバの裏
面印刷データの検索、送信処理の制御手順を示すフロー
チャート図である。
【図5】同サーバのハードディスク内に設定される裏面
印刷データの管理テーブルの構造を示す説明図である。
【図6】同サーバのハードディスク内に設定される印刷
装置の管理テーブルを示す表図である。
【図7】(A)は本発明の第2の実施形態における印刷
装置と、これに印刷を行なわせるコンピュータの構成を
示すブロック図、(B)は前記コンピュータのハードデ
ィスク内に設定される3つの印刷データ格納部を示すブ
ロック図である。
【図8】同実施形態におけるコンピュータの印刷制御プ
ログラムの機能的構造を示すブロック図である。
【図9】同コンピュータの印刷制御手順を示すフローチ
ャート図である。
【図10】同コンピュータにより作成される結合印刷デ
ータの構造を示す説明図である。
【図11】同実施形態における印刷装置の制御プログラ
ムの機能的な構造を示すブロック図である。
【符号の説明】
20 コンピュータ 30 裏面印刷データサーバ 40 ネットワーク 100 印刷装置 110 コントローラ部 120 エンジン部 121 エンジン 122 両面ユニット 130 ネットワークデバイス 140 表示パネル 150 操作パネル 160 CPU 170 ROM 180 RAM 181 表面印刷データ格納部 182 裏面印刷データ格納部 720 コンピュータ 721 ハードディスク 722 表示デバイス 723 操作デバイス 724 CPU 725 ROM 726 RAM 727 IOP 728 ネットワークデバイス 730 表面印刷データ格納部 731 裏面印刷データ格納部 732 結合印刷データ格納部
フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AR03 AS05 AS09 CG02 CH03 HH03 HJ08 HK03 HK04 HQ12 HR04 JJ12 JJ13 2C062 AA01 AA12 AA52 RA03 RA06 2C087 AB06 BC02 BD01 BD55 CB02 CB03 CB12 CB17 DA03 2H028 BA03 BA05 BB02 5B021 AA01 AA02 AA19 BB00 CC05 FF03 (54)【発明の名称】 印刷装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能 な記録媒体、並びに、印刷制御装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピ ュータにより読み取り可能な記録媒体

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状の印刷媒体の表裏両面に印刷す
    る両面印刷機能を有する印刷装置において、 互いに無関係な複数の印刷データを印刷媒体の表面に印
    刷すべき表面印刷データと裏面に印刷すべき裏面印刷デ
    ータに区別して管理し、印刷を行なう際に、同じ印刷媒
    体の表面に前記表面印刷データを印刷し、裏面に前記裏
    面印刷データを印刷するように制御する制御手段を有す
    ることを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 ネットワークを介して外部とのデータ通
    信を行なうためのネットワークアクセス手段を有し、 該ネットワークアクセス手段によりネットワークを介し
    て外部から印刷データとして少なくとも前記裏面印刷デ
    ータを取得することを特徴とする請求項1に記載の印刷
    装置。
  3. 【請求項3】 印刷を行なう際に前記裏面印刷データを
    外部から取得することを特徴とする請求項1または2に
    記載の印刷装置。
  4. 【請求項4】 印刷を行なわない時間帯に前記裏面印刷
    データを外部から取得することを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 シート状の印刷媒体の表裏両面に印刷す
    る両面印刷機能を有する印刷装置の制御方法において、 互いに無関係な複数の印刷データを印刷媒体の表面に印
    刷すべき表面印刷データと裏面に印刷すべき裏面印刷デ
    ータに区別して管理し、印刷を行なう際に、同じ印刷媒
    体の表面に前記表面印刷データを印刷し、裏面に前記裏
    面印刷データを印刷するように制御することを特徴とす
    る印刷装置の制御方法。
  6. 【請求項6】 ネットワークを介して外部とのデータ通
    信を行なうためのネットワークアクセス手段を用い、ネ
    ットワークを介して外部から印刷データとして少なくと
    も前記裏面印刷データを取得するように制御することを
    特徴とする請求項5に記載の印刷装置の制御方法。
  7. 【請求項7】 印刷を行なう際に前記裏面印刷データを
    外部から取得するように制御することを特徴とする請求
    項5または6に記載の印刷装置の制御方法。
  8. 【請求項8】 印刷を行なわない時間帯に前記裏面印刷
    データを外部から取得するように制御することを特徴と
    する請求項5または6に記載の印刷装置の制御方法。
  9. 【請求項9】 シート状の印刷媒体の表裏両面に印刷す
    る両面印刷機能を有する印刷装置の制御プログラムを格
    納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体にお
    いて、 互いに無関係な複数の印刷データを印刷媒体の表面に印
    刷すべき表面印刷データと裏面に印刷すべき裏面印刷デ
    ータに区別して管理し、印刷を行なう際に、同じ印刷媒
    体の表面に前記表面印刷データを印刷し、裏面に前記裏
    面印刷データを印刷するように制御するための制御プロ
    グラムを格納したことを特徴とする記録媒体。
  10. 【請求項10】 ネットワークを介して外部とのデータ
    通信を行なうためのネットワークアクセス手段を用い、
    ネットワークを介して外部から印刷データとして少なく
    とも前記裏面印刷データを取得するように制御するため
    の制御プログラムを格納したことを特徴とする請求項9
    に記載の記録媒体。
  11. 【請求項11】 印刷を行なう際に前記裏面印刷データ
    を外部から取得するように制御するための制御プログラ
    ムを格納したことを特徴とする請求項9または10に記
    載の記録媒体。
  12. 【請求項12】 印刷を行なわない時間帯に前記裏面印
    刷データを外部から取得するように制御するための制御
    プログラムを格納したことを特徴とする請求項9または
    10に記載の記録媒体。
  13. 【請求項13】 シート状の印刷媒体の表裏両面に印刷
    する両面印刷機能を有する印刷装置に対し印刷データを
    与えて印刷を行なわせる印刷制御装置において、 互いに無関係な複数の印刷データを同じ印刷媒体の表面
    に印刷すべき表面印刷データと裏面に印刷すべき裏面印
    刷データに区別して一連の両面印刷データとして結合
    し、該両面印刷データを印刷装置に与えて両面印刷を行
    なわせる制御手段を有することを特徴とする印刷制御装
    置。
  14. 【請求項14】 ネットワークを介して外部とのデータ
    通信を行なうためのネットワークアクセス手段を有し、 該ネットワークアクセス手段によりネットワークを介し
    て外部から印刷データとして少なくとも前記裏面印刷デ
    ータを取得することを特徴とする請求項13に記載の印
    刷制御装置。
  15. 【請求項15】 印刷を行なう際に前記裏面印刷データ
    を外部から取得することを特徴とする請求項13または
    14に記載の印刷制御装置。
  16. 【請求項16】 印刷を行なわない時間帯に前記裏面印
    刷データを外部から取得することを特徴とする請求項1
    3または14に記載の印刷制御装置。
  17. 【請求項17】 シート状の印刷媒体の表裏両面に印刷
    する両面印刷機能を有する印刷装置に対し印刷データを
    与えて印刷を行なわせる印刷制御装置の制御方法におい
    て、 互いに無関係な複数の印刷データを同じ印刷媒体の表面
    に印刷すべき表面印刷データと裏面に印刷すべき裏面印
    刷データに区別して一連の両面印刷データとして結合
    し、該両面印刷データを印刷装置に与えて両面印刷を行
    なわせるように制御することを特徴とする印刷制御装置
    の制御方法。
  18. 【請求項18】 ネットワークを介して外部とのデータ
    通信を行なうためのネットワークアクセス手段を用い、
    ネットワークを介して外部から印刷データとして少なく
    とも前記裏面印刷データを取得するように制御すること
    を特徴とする請求項17に記載の印刷制御装置の制御方
    法。
  19. 【請求項19】 印刷を行なう際に前記裏面印刷データ
    を外部から取得するように制御することを特徴とする請
    求項17または18に記載の印刷制御装置の制御方法。
  20. 【請求項20】 印刷を行なわない時間帯に前記裏面印
    刷データを外部から取得するように制御することを特徴
    とする請求項17または18に記載の印刷制御装置の制
    御方法。
  21. 【請求項21】 シート状の印刷媒体の表裏両面に印刷
    する両面印刷機能を有する印刷装置に対し印刷データを
    与えて印刷を行なわせる印刷制御装置の制御プログラム
    を格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体
    において、 互いに無関係な複数の印刷データを同じ印刷媒体の表面
    に印刷すべき表面印刷データと裏面に印刷すべき裏面印
    刷データに区別して一連の両面印刷データとして結合
    し、該両面印刷データを印刷装置に与えて両面印刷を行
    なわせるように制御するための制御プログラムを格納し
    たことを特徴とする記録媒体。
  22. 【請求項22】 ネットワークを介して外部とのデータ
    通信を行なうためのネットワークアクセス手段を用い、
    ネットワークを介して外部から印刷データとして少なく
    とも前記裏面印刷データを取得するように制御するため
    の制御プログラムを格納したことを特徴とする請求項2
    1に記載の記録媒体。
  23. 【請求項23】 印刷を行なう際に前記裏面印刷データ
    を外部から取得するように制御するための制御プログラ
    ムを格納したことを特徴とする請求項21または22に
    記載の記録媒体。
  24. 【請求項24】 印刷を行なわない時間帯に前記裏面印
    刷データを外部から取得するように制御するための制御
    プログラムを格納したことを特徴とする請求項21また
    は22に記載の記録媒体。
JP11139395A 1999-05-20 1999-05-20 印刷装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体、並びに、印刷制御装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体 Pending JP2000326581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11139395A JP2000326581A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 印刷装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体、並びに、印刷制御装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11139395A JP2000326581A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 印刷装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体、並びに、印刷制御装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000326581A true JP2000326581A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15244299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11139395A Pending JP2000326581A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 印刷装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体、並びに、印刷制御装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000326581A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002055915A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Seiko Epson Corp ネットワーク上での印刷を仲介するシステム
EP1952997A2 (en) * 2007-02-05 2008-08-06 Seiko Instruments Inc. Method of producing double-sided printed material and double-sided printing apparatus
US8175916B2 (en) 2007-03-30 2012-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming system and image forming apparatus
CN101276174B (zh) * 2007-03-30 2012-05-30 夏普株式会社 图像形成系统和图像形成装置
JP2013109032A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Kyocera Document Solutions Inc 広告コピー用画像形成装置
US8587804B2 (en) 2007-11-30 2013-11-19 Seiko Epson Corporation Printing device and control method for a printing device
CN103692786A (zh) * 2013-12-17 2014-04-02 重庆川仪自动化股份有限公司 应用于有纸记录仪的曲线打印控制方法及装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002055915A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Seiko Epson Corp ネットワーク上での印刷を仲介するシステム
EP1952997A2 (en) * 2007-02-05 2008-08-06 Seiko Instruments Inc. Method of producing double-sided printed material and double-sided printing apparatus
EP1952997A3 (en) * 2007-02-05 2009-03-25 Seiko Instruments Inc. Method of producing double-sided printed material and double-sided printing apparatus
US8175916B2 (en) 2007-03-30 2012-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming system and image forming apparatus
CN101276174B (zh) * 2007-03-30 2012-05-30 夏普株式会社 图像形成系统和图像形成装置
US8587804B2 (en) 2007-11-30 2013-11-19 Seiko Epson Corporation Printing device and control method for a printing device
JP2013109032A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Kyocera Document Solutions Inc 広告コピー用画像形成装置
CN103692786A (zh) * 2013-12-17 2014-04-02 重庆川仪自动化股份有限公司 应用于有纸记录仪的曲线打印控制方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100454288C (zh) 信息处理装置及其控制方法
JP4239396B2 (ja) プリンタおよびプリントシステムおよび記憶媒体
US7777904B2 (en) Coordinated concurrent printing of print jobs containing pages that are incompatible with a single printer
JP2001067347A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2007249301A (ja) 情報処理装置及びプリンタ装置
KR20020031033A (ko) 인쇄 장치, 인쇄 지시 장치, 인쇄 처리 시스템 및 재인쇄처리 방법
JP2011044152A (ja) 情報処理装置、制御方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10301736A (ja) 印刷システム及び印刷システムにおけるエラー情報の管理方法並びに印刷システムにおけるエラー情報の管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009075707A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の機器情報管理方法、プログラム
JP2002123376A (ja) 印刷システム、画像処理装置及び情報処理装置
JP2006212799A (ja) プリンタ装置
JP2000326581A (ja) 印刷装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体、並びに、印刷制御装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体
JP2007090757A (ja) 画像形成装置、情報処理装置および画像形成システム
CN100524193C (zh) 信息处理系统和信息处理方法
JPH1148580A (ja) 印刷装置
JP4054437B2 (ja) 印刷装置、ジョブ管理装置、印刷装置における画像情報管理方法、ジョブ管理装置におけるジョブ管理方法、および記憶媒体
JP2003237167A (ja) 印刷制御方法
JP2000200163A (ja) 印刷制御方法及び装置と印刷装置
JP2005031956A (ja) 印刷制御方法、印刷制御装置及び印刷装置
JP2002254770A (ja) 画像形成装置
JP2000326597A (ja) プリンタ制御装置
JPH09269879A (ja) 情報処理装置並びにプリントサーバ装置およびプリントサーバ装置のデータ処理方法並びに情報処理装置のデータ処理方法およびコンピュータで読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11138954A (ja) 印刷装置、印刷方法、及び記憶媒体
JP2000276311A (ja) ネットワーク情報出力装置及び方法
JP2007250002A (ja) 情報処理装置、制御方法およびコンピュータ読み取り可能な制御プログラムを格納した記憶媒体