JP2000320373A - 筒内噴射式内燃機関 - Google Patents

筒内噴射式内燃機関

Info

Publication number
JP2000320373A
JP2000320373A JP11134447A JP13444799A JP2000320373A JP 2000320373 A JP2000320373 A JP 2000320373A JP 11134447 A JP11134447 A JP 11134447A JP 13444799 A JP13444799 A JP 13444799A JP 2000320373 A JP2000320373 A JP 2000320373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
intake
fuel
exhaust valve
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11134447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3596350B2 (ja
Inventor
Takashi Ogawa
孝 小川
Akio Kawaguchi
暁生 川口
Ichiro Sakata
一郎 阪田
Kiyoshi Fujiwara
清 藤原
Susumu Okada
晋 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP13444799A priority Critical patent/JP3596350B2/ja
Publication of JP2000320373A publication Critical patent/JP2000320373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3596350B2 publication Critical patent/JP3596350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 多量の未燃HCの発生および燃料による潤滑
油の希釈を抑制する。 【解決手段】 シリンダヘッド内壁面の中央部に燃料噴
射弁を配置し、シリンダヘッド内壁面の周辺部に吸気弁
および排気弁を配置する。排気行程末期から吸気行程中
の予め定められた時期に燃料噴射弁から吸気弁の開口部
および排気弁の開口部に向けて燃料を噴射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は筒内噴射式内燃機関
に関する。
【0002】
【従来の技術】平担なシリンダヘッド内壁面の中央部に
燃料噴射弁を配置し、燃料噴射弁から吸気行程中又は圧
縮行程中に燃焼室内に向け燃料を噴射して燃焼室内に均
一な混合気を形成し、この混合気を圧縮着火せしめるよ
うにした圧縮着火式内燃機関が公知である(特開平10
−331690号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら均一な混
合気を形成すべく吸気行程中又は圧縮行程中に単に燃焼
室内に向けて燃料を噴射するとシリンダボア内壁面近く
に達した燃料粒子がシリンダボア内壁面により冷却さ
れ、その結果これら燃料粒子からの燃料の蒸発作用が十
分に促進されないために多量の未燃HCが発生するとい
う問題がある。更に、噴射燃料がシリンダボア内壁面に
付着し、その結果多量の未燃HCが発生するばかりでな
く付着燃料によって潤滑油が希釈されるという問題を生
じる。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに1番目の発明では、シリンダヘッド内壁面の中央部
に燃料噴射弁を配置すると共にシリンダヘッド内壁面の
周辺部に吸気弁および排気弁を配置し、排気行程末期か
ら吸気行程中の予め定められた時期に燃料噴射弁から吸
気弁の開口部および排気弁の開口部に向けて燃料を噴射
するようにしている。
【0005】2番目の発明では1番目の発明において、
吸気行程中に排気弁を一時的に開弁させ、排気弁が一時
的に開弁せしめられているときに燃料噴射弁から吸気弁
の開口部および排気弁の開口部に向けて燃料を噴射する
ようにしている。3番目の発明では1番目の発明におい
て、排気ポートから燃焼室内に既燃ガスを逆流させるの
に必要な吸気上死点後の予め定められた時期まで排気弁
の閉弁時期を遅らせ、排気ポートから燃焼室内に既燃ガ
スが逆流しているときに燃料噴射弁から吸気弁の開口部
および排気弁の開口部に向けて燃料を噴射するようにし
ている。
【0006】4番目の発明では3番目の発明において、
燃焼室から吸気ポート内への既燃ガスの吹き返しを生じ
させるのに必要な吸気上死点前の予め定められた時期ま
で吸気弁の開弁時期を早めるようにしている。5番目の
発明では1番目の発明において、燃焼室から吸気ポート
内への既燃ガスの吹き返しを生じさせるのに必要な吸気
上死点前の予め定められた時期まで吸気弁の開弁時期を
早めると共に、排気ポートから燃焼室内に既燃ガスを逆
流させるのに必要な吸気上死点後の予め定められた時期
まで排気弁の閉弁時期を遅らせ、燃焼室から吸気ポート
内の既燃ガスが吹き返しているときに燃焼噴射弁から吸
気弁の開口部および排気弁の開口部に向けて燃料を噴射
するようにしている。
【0007】6番目の発明では1番目の発明において、
吸気弁ステム又は排気弁ステムに沿って噴射燃料が上昇
するのを阻止するための噴射燃料上昇阻止手段を吸気弁
ステム又は排気弁ステムに設けている。
【0008】
【発明の実施の形態】図1および図2を参照すると、1
は圧縮着火式内燃機関本体、2はシリンダブロック、3
はピストン、4はシリンダヘッド、5は燃焼室、6はシ
リンダヘッド4の内壁面中央部に配置された燃料噴射
弁、7は一対の吸気弁、8は吸気ポート、9は一対の排
気弁、10は排気ポートを夫々示す。
【0009】シリンダヘッド4の内壁面はペントルーフ
型をなしており、従って吸気弁7および排気弁9はそれ
らの軸線が上方に行くに従いシリンダ軸線から離れるよ
うに傾斜配置されている。一方、ピストン3の頂面には
キャビティ11が形成されており、このキャビティ11
は吸気弁7の弁体全体および排気弁9の弁体全体を包囲
するように延びている。
【0010】図1に示されるように吸気弁7の頂部には
吸気弁駆動用のアクチュエータ12が配置されており、
排気弁9の頂部には排気弁駆動用のアクチュエータ13
が配置されている。これらアクチュエータ12,13は
同一の構造を有しており、従って図3を参照しつつアク
チュエータ12の構造について説明する。図3を参照す
ると、14は吸気弁7の頂部に取付けられた円板状鉄
片、15,16は鉄片14の両側に配置されたソレノイ
ド、17,18は鉄片14の両側に配置された圧縮ばね
を夫々示す。ソレノイド15が付勢されると鉄片14が
上昇し、吸気弁7が閉弁する。これに対してソレノイド
16が付勢されると鉄片14が下降し、吸気弁7が開弁
する。従って各ソレノイド15,16の付勢タイミング
を制御することによって吸気弁7を任意の時期に開弁
し、閉弁することができる。同様にアクチュエータ13
によって排気弁9を任意の時期に開弁し、閉弁すること
ができる。
【0011】図4および図5は本発明による燃料噴射方
法の一例を示している。図4および図5からわかるよう
に図4および図15に示す実施例では燃料噴射弁6が4
つの噴口を具えたホールノズルからなり、吸気弁7およ
び排気弁9が開弁したときに各噴口から夫々対応する吸
気弁7の開口部および排気弁9の開口部に向けて燃料G
が噴射される。もう少し詳しく言うと、吸気弁7および
排気弁9が開弁したときに各噴口から噴射された全燃料
Gが吸気弁7および排気弁9の開口部内に侵入するよう
に吸気弁7および排気弁9の開口部に向けて燃料Gが噴
射される。
【0012】本発明ではこのように燃料Gを吸気弁7お
よび排気弁9の開口部に向けて噴射することを基本とし
ている。ただしこの場合、燃料Gを吸気弁7および排気
弁9の開口部に向けて噴射すべき時期については種々の
時期が考えられ、以下種々の例について吸気弁7および
排気弁9の開弁期間、および噴射時期を示している図6
から図9を参照しつつ順次説明する。
【0013】図6に示す例では排気弁9が一旦閉弁せし
められた後の吸気行程中において排気弁9が一時的に開
弁せしめられ、排気弁9が一時的に開弁せしめられてい
るときに燃料噴射弁6から吸気弁7の開口部および排気
弁9の開口部に向けて燃料Gが噴射される。即ち、吸気
行程中に排気弁9が開弁せしめられると吸気弁7からは
空気が燃焼室5内に吸入され、排気弁9からは既燃ガス
が燃焼室5内に吸入される。このとき燃焼噴射弁6から
吸気弁7および排気弁9の開口部に向けて燃料Gが噴射
されると噴射燃料Gは流入する空気および既燃ガスによ
って押し戻され、斯くして噴射燃料Gがシリンダボア内
壁面上に到達しずらくなる。その結果、未燃HCの発生
が抑制され、噴射燃料Gによって潤滑油が希釈されるが
抑制されることになる。
【0014】一方、燃料噴射弁6から吸気弁7および排
気弁9の開口部に向けて燃料Gが噴射されるとこれら噴
射燃料Gは流入する空気および既燃ガスにより強力な剪
断力を受け、斯くして噴射燃料Gの微粒化が促進される
ばかりでなく噴射燃料Gと空気とが良好に混合せしめら
れる。更に、排気弁9から流入する既燃ガスの温度は高
く、従って排気弁9の開口部に向かう噴射燃料Gは良好
に気化せしめられることになる。また、この噴射燃料G
の気化作用によって排気弁9が冷却される。
【0015】このように噴射燃料Gの微粒化と気化とが
促進され、噴射燃料Gと空気とが良好に混合せしめられ
るので燃焼室5内には十分に気化しかつ空気と混合した
予混合気が形成され、この予混合気が圧縮行程末期に着
火燃焼せしめられる。なお、吸気行程中に少量の補助燃
料Gを吸気弁7と排気弁9の開口部に向けて噴射し、図
6(B)において破線で示すように圧縮行程末期に主噴
射を行うようにすることもできる。
【0016】図7に示す例では、排気ポート10から燃
焼室5内に既燃ガスを逆流させるのに必要な吸気上死点
後の予め定められた時期まで排気弁9の閉弁時期が遅ら
され、吸気上死点後において排気ポート10から燃焼室
5内に既燃ガスが逆流しているときに燃料噴射弁6から
吸気弁7の開口部および排気弁9の開口部に向けて燃料
Gが噴射される。
【0017】従ってこの例でも噴射燃料Gは流入する空
気および既燃ガスによって押し戻され、斯くして噴射燃
料Gがシリンダボア内壁面上に到達しずらくなる。その
結果、未燃HCの発生が抑制され、噴射燃料Gによって
潤滑油が希釈されるが抑制されることになる。また、噴
射燃料Gは流入する空気および既燃ガスにより強力な剪
断力を受け、斯くして噴射燃料Gの微粒化が促進される
ばかりでなく噴射燃料Gと空気とが良好に混合せしめら
れる。従って燃焼室5内には十分に気化しかつ空気と混
合した予混合気が形成され、この予混合気が圧縮行程末
期に着火燃焼せしめられる。なお、この例においても少
量の補助燃料Gを吸気弁7と排気弁9の開口部に向けて
噴射し、図7(B)において破線で示すように圧縮行程
末期に主噴射を行うようにすることもできる。
【0018】図8に示す例では図7に示す例において、
燃焼室5から吸気ポート8内への既燃ガスの吹き返しを
生じさせるのに必要な吸気上死点前の予め定められた時
期まで吸気弁7の開弁時期が早められる。従ってこの例
では吸気ポート8から燃焼室5内に流入する空気中には
吹き返された既燃ガスが含まれており、吹き返された既
燃ガスを含んだ空気に向けて燃料Gが噴射される。吹き
返された既燃ガスの温度は高く、従ってこのように吹き
返された既燃ガスを含んだ空気中に燃料Gを噴射するこ
とによって燃料の気化を促進することができる。また、
既燃ガスが吸気ポート8内に吹き返すことによって吸気
弁7等の温度が上昇し、吸気弁7等に付着する燃料量を
低減することができる。
【0019】なお、この例においても少量の補助燃料G
を吸気弁7と排気弁9の開口部に向けて噴射し、図8
(B)において破線で示すように圧縮行程末期に主噴射
を行うようにすることもできる。図9に示す例では、図
8において吸気上死点後に燃料噴射を行うことに代えて
吸気上死点前に燃料噴射を行うようにしている。従って
この例では噴射された燃料Gは一旦吸気ポート8内およ
び排気ポート10内に流入して吸気ポート8内および排
気ポート11内に留まり、次いで燃焼室5内に流入す
る。即ち、吸気弁7の開口部に向けて噴射された燃料G
は燃焼室5内から吸気ポート8内に吹き返した既燃ガス
と共に吸気ポート8内に一旦留まり、吸気上死点後に燃
焼室5内に流入する。一方、排気弁9の開口部に向けて
噴射された燃料Gは一旦排気ポート10内に留まり、吸
気上死点後に燃焼室5内に逆流する。
【0020】この例では噴射燃料Gを一方では既燃ガス
と共に一旦吸気ポート8内に留め、他方では既燃ガスと
共に一旦排気ポート10内に留めることによって噴射燃
料Gの気化を促進することができる。なお、この例でも
少量の補助燃料Gを吸気弁7と排気弁9の開口部に向け
て噴射し、図9(B)において破線で示すように圧縮行
程末期に主噴射を行うようにすることもできる。
【0021】図10の(A)から(D)は、吸気弁7の
ステム又は排気弁9のステムに沿って噴射燃料Gが上昇
するのを阻止するための種々の噴射燃料上昇阻止手段を
示している。即ち、図10(A)に示す例では吸気弁7
のステムおよび排気弁9のステムに環状板20が挿入さ
れており、これら環状板20はコイルばね21によって
上下方向に移動可能に支持されている。図10(B)に
示す例では吸気弁7のステムおよび排気弁9のステムに
環状板22が固定されている。図10(C)に示す例で
は噴射燃料Gが衝突する吸気弁7の弁体背面部分および
排気弁9の弁体背面部分に凹溝23が形成されており、
図10(D)に示す例では噴射燃料Gが衝突する吸気弁
7の弁体背面部分24および排気弁9の弁体背面部分2
4が凸凹形状に形成されている。
【0022】
【発明の効果】燃焼室内に早期に燃料噴射をするように
した場合において多量の未燃HCが発生するのを阻止す
ることができると共に噴射燃料により潤滑油が希釈され
るのを阻止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】圧縮着火式内燃機関の側面断面図である。
【図2】シリンダヘッドの底面図である。
【図3】アクチュエータの側面断面図である。
【図4】燃料噴射が行われているときを示す圧縮着火式
内燃機関の側面断面図である。
【図5】図4に示すシリンダヘッドの底面図である。
【図6】本発明における吸気弁および排気弁の開弁時
期、および噴射時期の第1の例を示す図である。
【図7】本発明における吸気弁および排気弁の開弁時
期、および噴射時期の第2の例を示す図である。
【図8】本発明における吸気弁および排気弁の開弁時
期、および噴射時期の第3の例を示す図である。
【図9】本発明における吸気弁および排気弁の開弁時
期、および噴射時期の第4の例を示す図である。
【図10】噴射燃料上昇阻止手段の種々の例を示す図で
ある。
【符号の説明】
5…燃焼室 6…燃料噴射弁 7…吸気弁 9…排気弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 13/02 F02D 13/02 J 3G301 41/40 41/40 D 43/00 301 43/00 301Z 301J 45/00 301 45/00 301F F02M 25/07 510 F02M 25/07 510B 580 580C 61/14 310 61/14 310D (72)発明者 阪田 一郎 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 藤原 清 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 岡田 晋 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 Fターム(参考) 3G023 AA04 AA07 AA18 AB01 AC05 AD02 AD04 3G062 AA01 AA10 BA05 BA09 EA10 ED07 3G066 AA07 BA03 BA26 CC05U CC48 DA04 DA10 3G084 AA01 BA15 BA23 DA10 EC02 FA38 3G092 AA02 AA11 BB06 DA07 DA12 DG09 EA03 EA04 FA18 HE03Z 3G301 HA02 HA19 JA26 LA07 LC01 MA19 MA23 MA26 MA29 NE11 PE03Z

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッド内壁面の中央部に燃料噴
    射弁を配置すると共にシリンダヘッド内壁面の周辺部に
    吸気弁および排気弁を配置し、排気行程末期から吸気行
    程中の予め定められた時期に燃料噴射弁から吸気弁の開
    口部および排気弁の開口部に向けて燃料を噴射するよう
    にした筒内噴射式内燃機関。
  2. 【請求項2】 吸気行程中に排気弁を一時的に開弁さ
    せ、排気弁が一時的に開弁せしめられているときに燃料
    噴射弁から吸気弁の開口部および排気弁の開口部に向け
    て燃料を噴射するようにした請求項1に記載の筒内噴射
    式内燃機関。
  3. 【請求項3】 排気ポートから燃焼室内に既燃ガスを逆
    流させるのに必要な吸気上死点後の予め定められた時期
    まで排気弁の閉弁時期を遅らせ、排気ポートから燃焼室
    内に既燃ガスが逆流しているときに燃料噴射弁から吸気
    弁の開口部および排気弁の開口部に向けて燃料を噴射す
    るようにした請求項1に記載の筒内噴射式内燃機関。
  4. 【請求項4】 燃焼室から吸気ポート内への既燃ガスの
    吹き返しを生じさせるのに必要な吸気上死点前の予め定
    められた時期まで吸気弁の開弁時期を早めた請求項3に
    記載の筒内噴射式内燃機関。
  5. 【請求項5】 燃焼室から吸気ポート内への既燃ガスの
    吹き返しを生じさせるのに必要な吸気上死点前の予め定
    められた時期まで吸気弁の開弁時期を早めると共に、排
    気ポートから燃焼室内に既燃ガスを逆流させるのに必要
    な吸気上死点後の予め定められた時期まで排気弁の閉弁
    時期を遅らせ、燃焼室から吸気ポート内へ既燃ガスが吹
    き返しているときに燃料噴射弁から吸気弁の開口部およ
    び排気弁の開口部に向けて燃料を噴射するようにした請
    求項1に記載の筒内噴射式内燃機関。
  6. 【請求項6】 吸気弁ステム又は排気弁ステムに沿って
    噴射燃料が上昇するのを阻止するための噴射燃料上昇阻
    止手段を吸気弁ステム又は排気弁ステムに設けた請求項
    1に記載の筒内噴射式内燃機関。
JP13444799A 1999-05-14 1999-05-14 筒内噴射式内燃機関 Expired - Fee Related JP3596350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13444799A JP3596350B2 (ja) 1999-05-14 1999-05-14 筒内噴射式内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13444799A JP3596350B2 (ja) 1999-05-14 1999-05-14 筒内噴射式内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000320373A true JP2000320373A (ja) 2000-11-21
JP3596350B2 JP3596350B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=15128576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13444799A Expired - Fee Related JP3596350B2 (ja) 1999-05-14 1999-05-14 筒内噴射式内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3596350B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008208834A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Ifp ディーゼル型直接噴射内燃機関用の燃料の気化を容易にする方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008208834A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Ifp ディーゼル型直接噴射内燃機関用の燃料の気化を容易にする方法
JP4700074B2 (ja) * 2007-02-26 2011-06-15 イエフペ エネルジ ヌヴェル ディーゼル型直接噴射内燃機関用の燃料の気化を容易にする方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3596350B2 (ja) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160069250A1 (en) Control valve for pre-combustion chamber assembly
WO2001046572A1 (en) A four stroke engine
JPH0658094B2 (ja) アルコールエンジンの再燃焼制御装置
JP2002276373A (ja) 直接噴射式内燃機関
JP3722285B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JP2011220285A (ja) 燃料噴射装置およびそれを備える内燃機関
JPH10299494A (ja) 筒内燃料噴射式エンジンにおける吸気開口部構造
EP1753944A1 (en) In-cylinder injection, spark ignited internal combustion engine
US5178109A (en) Heat-insulating engine with swirl chambers
US20200018225A1 (en) Spark-ignition internal combustion engine
JP2007162631A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2000320373A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPH06146888A (ja) 気化燃料用高圧縮比エンジンの制御装置
JP2013181454A (ja) 内燃機関の燃料噴射システム
JPH1130164A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
CN103154462B (zh) 吸气端口燃料喷射发动机
JP2004324461A (ja) 内燃機関の燃料噴射システム
JPH0724586Y2 (ja) 内燃機関の燃焼促進装置
JPH11193720A (ja) ガスエンジンの燃焼室構造
JP2001073905A (ja) 燃料噴射ノズル
JPS63208609A (ja) 燃料噴射式エンジン
US20120280162A1 (en) Hydraulic pressure valve apparatus
JP3985968B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JP2000320387A (ja) 圧縮着火式内燃機関
JPH062547A (ja) 副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees