JPH062547A - 副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方法 - Google Patents

副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方法

Info

Publication number
JPH062547A
JPH062547A JP16123792A JP16123792A JPH062547A JP H062547 A JPH062547 A JP H062547A JP 16123792 A JP16123792 A JP 16123792A JP 16123792 A JP16123792 A JP 16123792A JP H062547 A JPH062547 A JP H062547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
auxiliary
fuel
air
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16123792A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimitsu Suzuki
則充 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP16123792A priority Critical patent/JPH062547A/ja
Publication of JPH062547A publication Critical patent/JPH062547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方
法に関し、燃料が副燃焼室内に付着することを抑え、不
完全燃焼ガスの排出を抑制することを目的とする。 【構成】渦流室6に対して主燃焼室1の空気を噴射孔7
を介して供給し、その内部で空気の渦流を発生させ、燃
料噴射ノズル9の燃料を渦流の空気と混合させて混合気
を生成し、燃焼させる副燃焼室を備えた内燃機関におい
て、混合気の燃焼時に生成される高圧の燃焼ガスを貯留
する補助室12を渦流室6に連通するように形成すると
ともに、補助室12と渦流室6とを区画するバルブ14
を設け、燃料噴射ノズル9から燃料が噴射されるとき、
バルブ14を動作させて補助室12と渦流室6とを連通
し、補助室12に貯留された高圧の燃焼ガスを渦流室6
に放出し、前記混合気の爆発により渦流室6の圧力が高
くなったとき、バルブ14を動作させて補助室12と渦
流室6とを区画するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は副燃焼室を備える内燃機
関における燃料燃焼方法に係り、詳しくは副燃焼室にて
燃焼される混合気の燃焼効率を向上させる副燃焼室を備
える内燃機関における燃料燃焼方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の副燃焼室を備えるディーゼルエン
ジンは、図3に示すように、シリンダヘッド51に形成
された空間部52に区画部材53を圧入して副燃焼室と
なる渦流室54を形成している。又、シリンダヘッド5
1には前記渦流室54の内壁に向かって燃料を噴射する
燃料噴射ノズル55が挿入固定されている。そして、ピ
ストン56が圧縮工程時に入ると、主燃焼室57の空気
が圧縮され、この空気は区画部材53の噴射孔53aを
介して渦流室54内に供給される。このとき、渦流室5
4内で空気の渦流が発生する。そこへ前記渦流室54の
内壁に向かって燃料噴射ノズル55から燃料が噴射さ
れ、渦流となる高圧空気と混合して燃焼させる。そのた
め、空気の渦流を利用するので燃料と空気との混合がよ
く、平均有効圧力は高くなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記燃料噴
射ノズル55から噴射される燃料は、渦流室54内で周
回する空気と効率よく混合させるため、渦流室54の内
壁に沿うように噴射している。しかしながら、燃料噴射
ノズル55から噴射された燃料の一部が渦流室54の内
壁に付着してしまうため、燃料を完全に燃焼させること
ができなくなる。この結果、不完全燃焼ガスを多く排出
することになるという問題がある。
【0004】又、噴射孔53aを利用して渦流室54内
にて空気に渦流を発生させるが、この噴射孔53aをあ
まり小さくすると渦流室54に空気を効率よく供給する
ことができず、エネルギー損失が大きくなるという問題
がある。
【0005】本発明は上記の問題点を解決するためにな
されたものであって、その目的は、燃料が副燃焼室内に
付着することを抑え、しかも燃料と空気とを効率よく混
合して不完全燃焼ガスの排出を抑制することができる副
燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方法を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するため、シリンダヘッドに形成された副燃焼室に対
してピストンにより圧縮された主燃焼室の空気を噴射孔
を介して供給し、前記副燃焼室内にてその空気に渦流を
発生させるとともに、燃料噴射ノズルから噴射される燃
料を前記渦流となる空気と混合させて混合気を生成し、
その混合気を燃焼させる副燃焼室を備えた内燃機関にお
いて、前記混合気の燃焼時に生成される高圧の燃焼ガス
を貯留する補助室を副燃焼室と連通するように形成する
とともに、前記補助室と副燃焼室とを区画するバルブを
設け、前記燃料噴射ノズルから燃料が噴射されるとき、
バルブを動作させて補助室と副燃焼室とを連通し、補助
室に貯留された高圧の燃焼ガスを副燃焼室へ放出し、前
記混合気の爆発により副燃焼室の圧力が高くなったと
き、前記バルブを動作させて補助室と副燃焼室とを区画
するようにしたことをその要旨とする。
【0007】
【作用】ピストンにより圧縮された主燃焼室の空気が噴
射孔を介して副燃焼室に供給される。その空気は副燃焼
室内で渦流となり、この渦流となる空気と燃料噴射ノズ
ルから噴射される燃料とが混合して混合気が生成され
る。そして、この混合気が着火して爆発する。そして、
前記燃料噴射ノズルから燃料が噴射されるとき、副燃焼
室と補助室とを区画するバルブが動作して副燃焼室と補
助室とを連通した状態となる。すると、前工程の段階で
補助室内に貯留された高圧の燃焼ガスが補助室から副燃
焼室に放出される。そのため、燃料噴射ノズルから噴射
される燃料と渦流となる空気との混合が補助室から放出
される高圧の燃焼ガスによって助成されるとともに、噴
射された燃料の副燃焼室内への付着が防止される。そし
て、この混合気が爆発して副燃焼室の圧力が高くなった
とき、バルブが動作されて補助室と副燃焼室とが区画さ
れる。そして、次工程で再び渦流となる空気と燃料との
混合を助成するための圧力の高い燃焼ガスが補助室内に
貯留される。
【0008】
【実施例】以下、本発明を渦流室式ディーゼルエンジン
に具体化した一実施例を図1,図2に基づいて説明す
る。
【0009】図1に示すように、ディーゼルエンジンに
おける主燃焼室1の上部にはシリンダヘッド2が取付固
定されている。前記主燃焼室1の上流側におけるシリン
ダヘッド2には下方凹部3が形成され、この下方凹部3
にはその下方から区画部材4が組み込まれている。又、
前記下方凹部3と区画部材4の椀状部5によって副燃焼
室としての渦流室6が構成されている。前記渦流室6は
区画部材4の底部4aに斜状に形成された噴射孔として
の噴孔7によって前記主燃焼室1に連通されている。
【0010】そして、(主燃焼室1内における)ピスト
ンPの圧縮工程により圧縮された空気が前記区画部材4
の噴孔7を経て渦流室6内に供給される。この空気が椀
状部5及び下方凹部3の各周壁に沿って渦状の気流とな
って該渦流室6内を周回するようになっている。
【0011】前記シリンダヘッド2には渦流室6と外部
と連通する斜孔8が透設され、この斜孔8には燃料噴射
ノズル9が挿入固定されている。そして、前記燃料噴射
ノズル9から渦流室6の内壁に沿うように燃料が噴射さ
れ、この燃料は渦流となる圧縮された空気と合流して混
合されるようになっている。
【0012】又、前記シリンダヘッド2には渦流室6と
外部とを連通する水平孔10が透設され、この水平孔1
0にはエンジン始動時に燃料の着火性を高めるためのグ
ロープラブ11が挿入固定されている。
【0013】前記渦流室6の左側上部には該渦流室6と
連通する補助室12が凹設されている。又、前記シリン
ダヘッド2には前記補助室12と外部とを連通する連通
孔13が透設されている。前記連通孔13にはバルブ1
4が摺動可能に配設されている。前記バルブ14の先端
は前記渦流室6内に配設され、このバルブ14によって
前記補助室12と渦流室6とを区画したり、連通したり
することができるようになっている。
【0014】前記シリンダヘッド2の外部には回動軸1
5と一体回転可能なカム16が設けられ、このカム16
によってバルブ14の摺動動作を行わせるようになって
いる。又、前記回動軸15は制御装置17によって回動
制御されるようになっている。そして、前記バルブ14
は制御装置17によって回動制御される回動軸15及び
カム16によって所定のタイミングにて摺動制御される
ようになっている。
【0015】つまり、制御装置17は燃料噴射ノズル9
から燃料が噴射されたとき、回動軸15を回動してカム
16を実線にて示す位置に停止させ、図示しないスプリ
ングの付勢力に抗してバルブ14を押圧するようになっ
ている。そのため、バルブ14が摺動し、実線にて示す
ようにその先端が渦流室6内に突出して前記補助室12
と渦流室6とが連通した状態となる。
【0016】そして、渦流室6内で混合された混合気が
爆発し、該渦流室6内の圧力が最も高い状態となったと
き、前記制御装置17は回動軸15を回動してカム16
を二点鎖線にて示す位置に停止させる。すると、バルブ
14の基端は図示しないスプリングの付勢力により二点
鎖線にて示す位置となる。このとき、バルブ14によっ
て渦流室6と補助室12とが区画されるようになってい
る。
【0017】次に、上記のように構成されたディーゼル
エンジンの作用を図1,図2に基づいてついて説明す
る。まず、制御装置17によって回動軸15が回動制御
され、カム16が二点鎖線にて示す位置に停止してい
る。そのため、バルブ14の基端及び先端は二点鎖線に
て示す位置に停止しているため、バルブ14によって補
助室12と渦流室6とが区画された状態となっている。
このとき、前記補助室12内には前段階の工程で混合気
の爆発により生成された高圧状態の燃焼ガスが貯留され
ている。
【0018】この状態で、ピストンPの圧縮動作により
主燃焼室1内の空気が圧縮され、その空気が区画部材4
の噴孔7を介して渦流室6内に供給される。この空気は
渦流室6内の内壁に沿って流れ、渦流状態となって渦流
室6内を周回する。そして、図示しないクランクシャフ
トのクランク角がθ1に達し、渦流室6内の渦流状態と
なる空気の圧縮が所定圧力以上となったとき、燃焼噴射
ノズル9は燃料を渦流室6内の内壁に沿って噴射開始す
る。すると、燃料と渦流となる空気とが混合して混合気
となる。
【0019】一方、前記クランクシャフトのクランク角
がθ1に達し、前記燃料噴射ノズル9が燃料の噴射を開
始したとき、制御装置17は回動軸15を回動してカム
16を実線にて示す位置に停止させる。すると、カム1
6は図示しないスプリングの付勢力に抗してバルブ14
を押圧する。そのため、バルブ14の先端は実線にて示
す位置、つまり渦流室6内に突出して補助室12と渦流
室6とを連通させる。
【0020】この結果、補助室12内に貯留されていた
高圧の燃焼ガスが渦流室6内に放出され、燃料噴射ノズ
ル9から噴射される燃料はこの高圧の燃焼ガスの作用に
より渦流室6の内面に付着することなく渦流となる。
【0021】そして、ピストンPが上死点に達する前
に、圧縮熱により混合気が着火して爆発する。この爆発
により燃焼ガスが生成され、渦流室6内及び補助室12
内は高圧状態となる。又、本実施例においては、ピスト
ンPの上死点に達した直後からその近傍、つまりクラン
クシャフトのクランク角がθ2からθ3までの間、渦流
室6内及び補助室12内の圧力が最も最大となる。
【0022】このとき、制御装置17は回動軸15を回
動してカム16を二点鎖線にて示す位置に停止させる。
すると、バルブ14の基端は図示しないスプリングの付
勢力によって二点鎖線にて示す位置に停止する。そし
て、バルブ14の先端は二点鎖線にて示す位置に停止
し、このバルブ14の動作により補助室12と渦流室6
とが区画された状態となる。従って、補助室12内には
高圧の燃焼ガスが再び貯留された状態となる。
【0023】一方、混合気の爆発により燃焼ガス及び未
燃焼の混合気が渦流室6から区画部材4の噴孔7を介し
て主燃焼室1内に放出されて、前記ピストンPを押し下
げる。又、クランクシャフトのクランク角がθ4となっ
た時点で前記燃料噴射ノズル9からの燃料の噴射が停止
される。又、未燃焼の混合気は主燃焼室1内で完全燃焼
される。そして、ピストンPが下死点に達した後、該ピ
ストンPは再び上昇して主燃焼室1内の燃焼ガスの排出
を行う。
【0024】引き続き、ピストンPの上昇により主燃焼
室1内の燃焼ガスが排出され、ピストンPが上死点を通
過して降下すると空気を主燃焼室1内に吸引する。そし
て、ピストンPが下死点を通過して上昇すると、主燃焼
室1内の空気を圧縮して上記と同様の動作を行う。
【0025】従って、燃料噴射ノズル9から燃料の噴射
を開始するとき、バルブ14が動作して補助室12と渦
流室6とを連通状態とするため、補助室12内に貯留さ
れた高圧となる燃焼ガスにより混合気が更に掻き回され
る。この結果、圧縮された空気と燃料とがよく混合され
るため、混合気を効率よく燃焼させることができる。
【0026】又、補助室12内に貯留された高圧となる
燃焼ガスの圧力により燃料噴射ノズル9から噴射された
燃料が渦流室6の内壁に付着することを防止することが
できる。この結果、燃料噴射ノズル9から噴射された燃
焼を完全燃焼させることができ、燃焼効率を向上させる
ことができる。そのため、不完全燃焼ガスの排出を抑制
することができる。
【0027】更に、補助室12から放出される高圧の燃
焼ガスの作用により燃料と空気との混合を効率よく行う
ことができるため、区画部材4における噴孔7の大きさ
を従来に比べて大きくすることができる。この結果、圧
縮された空気や燃焼ガスは噴孔7をスムーズに通過する
ため、エネルギー損失を小さくすることができる。
【0028】本実施例においては、バルブ14をカム1
6によって動作させたが、電磁ソレノイド等によって動
作させるように構成することも可能である。
【0029】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、燃
料が副燃焼室内に付着することを防止し、燃料と空気の
混合を助成するため、燃焼効率を向上させて不完全燃焼
ガスの排出を抑制することができる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディーゼルエンジンの副燃焼室を
示す部分断面図である。
【図2】バルブの開閉タイミングを示すタイミングチャ
ート図である。
【図3】従来のディーゼルエンジンの副燃焼室を示す部
分断面図である。
【符号の説明】
1…主燃焼室、2…シリンダヘッド、6…副燃焼室とし
ての渦流室、7…噴孔、9…燃料噴射ノズル、12…補
助室、14…バルブ、P…ピストン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッドに形成された副燃焼室に
    対してピストンにより圧縮された主燃焼室の空気を噴射
    孔を介して供給し、前記副燃焼室内にてその空気に渦流
    を発生させるとともに、燃料噴射ノズルから噴射される
    燃料を前記渦流となる空気と混合させて混合気を生成
    し、その混合気を燃焼させる副燃焼室を備えた内燃機関
    において、 前記混合気の燃焼時に生成される高圧の燃焼ガスを貯留
    する補助室を副燃焼室と連通するように形成するととも
    に、前記補助室と副燃焼室とを区画するバルブを設け、
    前記燃料噴射ノズルから燃料が噴射されるとき、バルブ
    を動作させて補助室と副燃焼室とを連通し、補助室に貯
    留された高圧の燃焼ガスを副燃焼室に放出し、前記混合
    気の爆発により副燃焼室の圧力が高くなったとき、前記
    バルブを動作させて補助室と副燃焼室とを区画するよう
    にした副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方
    法。
JP16123792A 1992-06-19 1992-06-19 副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方法 Pending JPH062547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16123792A JPH062547A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16123792A JPH062547A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH062547A true JPH062547A (ja) 1994-01-11

Family

ID=15731250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16123792A Pending JPH062547A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062547A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6849993B2 (en) 2000-05-31 2005-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Discharge lamp and lamp unit with caulking member
CN102785462A (zh) * 2011-05-20 2012-11-21 吴江中服工艺印花有限公司 印花机印花布整边装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6849993B2 (en) 2000-05-31 2005-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Discharge lamp and lamp unit with caulking member
CN102785462A (zh) * 2011-05-20 2012-11-21 吴江中服工艺印花有限公司 印花机印花布整边装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7814883B2 (en) Internal combustion engine with auxiliary combustion chamber
US6981484B2 (en) Internal combustion engine with divided combustion chamber
US10968814B2 (en) Internal combustion engine for a motor vehicle
JP3518688B2 (ja) 内燃機関
AU2002363662A1 (en) An internal combusion engine with divided combustion chamber
JP2003083071A (ja) マルチゾーン式燃焼室、内燃機関および燃焼制御方法
JP2003120300A (ja) ガソリン直接噴射式エンジン
US6595181B2 (en) Dual mode engine combustion process
JP2000104551A (ja) 直接噴射ガソリンエンジン
US5477822A (en) Spark ignition engine with cylinder head combustion chamber
JPH062547A (ja) 副燃焼室を備える内燃機関における燃料燃焼方法
JP7260331B2 (ja) 副燃焼室付き内燃機関
JPH10325323A (ja) 2サイクル内燃機関
GB1394408A (en) Internal combustion engine
US4180021A (en) Method of injecting fuel and a fuel injection device of an internal combustion engine
JPH07127452A (ja) 副室式ガスエンジン
WO2004067928A1 (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPH06193446A (ja) 副室式ディーゼル機関
JP3154355U (ja) 4ストロークエンジン内燃機ツーウェイ進気装置
CN103154462B (zh) 吸气端口燃料喷射发动机
JPS6027828Y2 (ja) 内燃機関
JPH08232663A (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JP2004108225A (ja) 圧縮着火式内燃機関における燃焼制御装置
JPH04136415A (ja) 副燃焼室式ディーゼルエンジン
JPH0693861A (ja) 内燃機関