JP2000297526A - 簡易折畳式安全足場 - Google Patents

簡易折畳式安全足場

Info

Publication number
JP2000297526A
JP2000297526A JP11108052A JP10805299A JP2000297526A JP 2000297526 A JP2000297526 A JP 2000297526A JP 11108052 A JP11108052 A JP 11108052A JP 10805299 A JP10805299 A JP 10805299A JP 2000297526 A JP2000297526 A JP 2000297526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
scaffold
scaffold plate
groove
handrail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11108052A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Okuda
康之 奥田
Taiichiro Ikeda
泰一朗 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiki Shoji KK
Original Assignee
Daiki Shoji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiki Shoji KK filed Critical Daiki Shoji KK
Priority to JP11108052A priority Critical patent/JP2000297526A/ja
Publication of JP2000297526A publication Critical patent/JP2000297526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コンパクトで容易に折り畳み,且つ積み重ね可
能で,安全構造を有する簡易折畳式安全足場を提供する
こと。 【解決手段】伸縮自在に固定調節できる脚2は足場板1
aに対し外側に傾斜して,或いは垂直にして使用する事
もできる固定手段であるカム部材1fを有し,且つ該各
脚には,更に安定して用いるアウトリガーとも呼ぶ,外
側に延長し折り畳み伸縮固定自在な補強脚5を有し,該
足場板の中枠1e下部には伸縮固定自在なステー4を軸
着し,他端部を所定の横棒部材4bに係止し,そして複
数個の足場1を用い,各該足場板を同一平面にして連結
できる連結手段をも有し,該足場板下部に装備部品を容
易に折り畳んで完全収納でき,またこれらを複数段積み
重ねても収納できる構造を有する事を特徴とする簡易折
畳式安全足場を確保する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,内装工事その他の
作業に使用し,容易でコンパクトに折り畳み,且つ積み
重ね可能で,安全構造を有する簡易折畳式安全足場に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来技術の折畳式足場は各種あるが,例
えば,実用新案登録番号3035144号,或いは特願
平10─78471等が従来例としてあげられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術の上記におい
ては,足場板自体が二重に折り畳む方式であり,折り畳
んだ足場の保管輸送において手間取り不便であり,脚が
足場板に垂直でしか用いる事ができず,更に該脚にアウ
トリガーとも呼ぶ,補強脚が装備しておらず,安全面に
おいても不備である問題点を有していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために,本発明の簡易折畳式安全足場は,一枚の足場板
下部に容易にコンパクトに折り畳んで完全収納でき,ま
たこれらを複数段積み重ねても収納できる構造を有し,
伸縮自在に固定調節できる脚は足場板に対し外側に傾斜
して用いる事もでき,或いは垂直に用いる事もできる固
定手段を有し,且つ該各脚には更に安定して用いるアウ
トリガーとも呼ぶ,外側に延長し折り畳み伸縮固定自在
な補強脚を有し,そして複数個の該足場を用い,各該足
場板を同一平面にして連結できる連結手段をも有する事
をを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に対応する簡易
折畳式安全足場は,長方形の金属製網形状等の足場板を
上面に有し,該足場板の4隅下面に一対の平行な取り付
け部材を設け,該取り付け部材に板形状の上端脚部下部
に外側に傾斜する脚を該足場板長手内側方向に向けて折
り畳み自在に,該上端脚部先端部を取り付け部材に軸着
し,該足場板は,周囲に枠部材を配し,該足場板下長手
方向外側に縦枠を設け,該足場板短手方向外側に横枠を
形成し,該縦枠中央部間に中枠を設け,該足場板外側長
手方向端部には着脱自在な縦枠手摺を嵌合する溝を上部
に有する縦枠手摺溝柱を設け,該縦枠手摺溝柱と隣接す
る該足場板短手方向内側に着脱自在な横枠手摺を嵌合す
る溝を上部に有する横枠手摺溝柱を設け,該手摺溝柱下
部には,折り畳んだ他の該手摺溝柱上部に嵌合するゴム
・樹脂等柔軟性を有するガイド・ブッシュを形成し,該
脚は,筒形状の脚筒部材にスライド自在に嵌合するスラ
イド脚を有し,該スライド脚は伸縮自在に固定調節でき
るスライド脚固定調節部手段を持ち,先端部に水平方向
可動固定自在なキャスターを設け,該脚を足場板に対し
外側に傾斜して用い,或いは垂直に用いる事もできる固
定手段を持ち,該各脚には更に安定して用いるために,
アウトリガーとも呼ぶ,外側に延長し伸縮固定自在な補
強脚を有し,該補強脚の上部には上端補強脚を設け,該
脚筒部材の足場板長手方向内側にガイド溝を形成し,該
ガイド溝に上端補強脚を上下自在に固定するネジ等の補
強脚固定部材を設け,該上端補強脚に筒形状の補強脚筒
部材上端部を挟持固定し,該補強脚筒部材にスライド自
在に嵌合するスライド補強脚を有し,該スライド補強脚
は伸縮自在に固定調節できるスライド脚固定調節部手段
を持ち,該脚筒部材下部には該ガイド溝に上下自在に固
定するネジ等の補強脚固定部材を更に設け,補強脚ステ
ー端部を回転固定自在に軸着し,他端部を該補強脚筒部
材下部に軸を介して固定し,該補強脚が足場板短手方向
に折り畳み自在に固定できる構造とし,該足場板の中央
部の該中枠下部には,足場板長手方向下側に伸縮固定自
在なステーを軸着し,足場板短手方向の相対する該脚筒
部材に形成した所定の横棒部材に係止する,ボルト締め
等のステー止め部材を該ステー他端部に設け,更に各該
脚を垂直に用いた複数個の該足場を用い,各該足場板を
同一平面にして連結できる連結手段をも有し,そして一
枚の該足場板下部に容易にコンパクトに折り重ねて完全
収納でき,これら複数の完全収納した該足場は,下段の
対応する各手摺溝柱上部の溝へ各該ガイド・ブッシュを
嵌合して,複数段積み重ねて収納できる事を特徴とす
る。
【0006】本発明の請求項1に対応する簡易折畳式安
全足場において,脚を足場板に対し外側に傾斜して用
い,或いは垂直に用いる事もできる固定手段として,取
り付け部材と脚とを貫通する係止自在な止め部材を用い
る事も出来る。
【0007】本発明の請求項2に対応する簡易折畳式安
全足場は,脚を足場板に対し外側に傾斜して用い,或い
は垂直に用いる事もできる固定手段として,取り付け部
材の外側近傍中央部に,扇形状の先端部を軸着挟持した
カム部材を設け,該脚を外側に傾斜して用いる場合は,
該カム部材を上向きに位置し,該カム部材を,横枠手摺
溝柱から成る隣接外枠部材と脚筒部材との間に挟持固定
し,該脚を垂直に用いる場合は,該カム部材を下向きに
位置し,該カム部材を隣接外枠部材と該脚筒部材との間
に挟持固定して保持する事を特徴とする。
【0008】本発明の簡易折畳式安全足場において,各
脚を垂直に用いた複数個の足場を用い,各足場板を同一
平面にして連結できる連結手段として,連結ピン部材を
用い,該連結ピン部材は金属製コの字形状から成り,連
結使用しない場合は該足場板上面の縁部に配する一対の
孔に嵌合収納しておき,連結使用する場合は,隣接する
他の足場板上面の縁部の孔とに嵌合して連結して用いる
事もできる。
【0009】本発明の簡易折畳式安全足場において,ス
ライド脚を伸縮自在に固定調節できるスライド脚固定調
節部手段,或いはスライド補強脚を伸縮自在に固定調節
できるスライド脚固定調節部手段として,実用新案登録
番号3051649記載のスライド式脚具を用る事も出
来る。
【0010】本発明の簡易折畳式安全足場の折り畳み方
法は,補強脚のスライド脚固定調節部を解除し,スライ
ド補強脚を補強脚筒部材中上端部まで収納固定し,次に
2個の補強脚固定部材を緩め解除し,補強脚ステーを脚
筒部材上方向に沿わせ折り畳み上端部まで移動固定し,
そしてステー止め部材を解除し,ステーを収縮し,足場
板下部に収納し,脚のスライド脚固定調節部を解除し,
スライド脚を脚筒部材中上端部まで収納固定し,これら
一対の該脚を互いに該足場板下部に折り重ねて完全収納
し,これら複数の完全収納した該足場は,積み重ねた下
段の対応する各手摺溝柱上部の溝へ各ガイド・ブッシュ
を嵌合して,複数段積み重ねても横擦れを防止し,安全
に収納持ち運び可能とする事が出来る。
【0011】本発明の簡易折畳式安全足場において,脚
を足場板に対し外側に傾斜して用いる事も出来るので,
安定性が増加する作用を有する。
【0012】本発明の簡易折畳式安全足場において,各
脚にはアウトリガーとも呼ぶ,外側に延長し伸縮固定自
在な補強脚を有しているので,更に安定性が増加する作
用を有する。
【0013】本発明の簡易折畳式安全足場において,各
脚は補強脚を含めて,伸縮固定自在であり,複雑な段差
を有する床にも対応できる作用を有する。
【0014】
【実施例】この発明の実施例を示す図面において,図1
は簡易折畳式安全足場の脚傾斜使用状態1を示す,一部
断面欠載立面図,図2は一部断面欠載側面図,図3は一
部断面欠載平面図,図4は図1a−a′における断面
図,そして図5はスライド脚における,固定調整部の機
構を示す,一部断面欠載立面図である。図6は簡易折畳
式安全足場の脚垂直使用状態2を示す,一部断面欠載立
面図,図7は連結式使用状態3を示す,一部断面欠載平
面図,そして図8は簡易折畳式安全足場の折り畳み積み
重ね収納状態の一部断面欠載立面図を示す。
【0015】この発明の実施例を図面を参照して以下説
明すると,図1─5に示すように,足場(1)は長方形
の金属製網形状等の足場板(1a)を上面に有し,該足
場板の4隅下面に一対の取り付け部材(1b)を設け,
該取り付け部材に板形状の上端脚部(2a)下部に外側
に傾斜する脚(2)を該足場板長手内側方向に向けて折
り畳み自在に,該上端脚部先端部を取り付け部材に軸着
する。
【0016】足場(1)の足場板(1a)は,周囲に枠
部材を配し,該足場板長手方向外側に縦枠(1d)を設
け,該足場板短手方向外側に横枠(1c)を設け,該縦
枠中央部間に中枠(1e)を設け,該足場板外側長手方
向端部には着脱自在な縦枠手摺(6a)を嵌合する溝を
上部に有する縦枠手摺溝柱(1g)を設け,該縦枠手摺
溝柱と隣接する該足場板短手方向内側に着脱自在な横枠
手摺(6b)を嵌合する溝を上部に有する横枠手摺溝柱
(1h)を設け,該縦枠手摺溝柱下部には該縦枠手摺溝
柱上部に嵌合するゴム・樹脂等柔軟性を有するガイド・
ブッシュ(1j)を形成する。
【0017】脚(2)は,筒形状の脚筒部材(2c)に
スライド自在に嵌合するスライド脚(2b)を有し,該
スライド脚は伸縮自在に固定調節できるスライド脚固定
調節部(3)手段を持ち,先端部に水平方向可動固定自
在なキャスター(2e)を設け,該脚は足場板(1a)
に対し,図1の使用状態1に示すように,外側に傾斜し
て用いる事もでき,或いは,図6の使用状態2に示すよ
うに,垂直に用いる事もできる手段として,一対の取り
付け部材(1b)の外側近傍中央部に,扇形状の先端部
を軸着挟持したカム部材(1f)を設け,該脚を外側に
傾斜して用いる場合は,該カム部材を上向きに位置し,
該カム部材を,横枠手摺溝柱(1h)としての隣接外枠
部材と該脚筒部材との間に挟持固定し,該脚を垂直に用
いる場合は,該カム部材を下向きに位置し,該カム部材
を隣接外枠部材と該脚筒部材との間に挟持固定して保持
する。
【0018】脚(2)には,更に安定して用いるため
に,アウトリガーとも呼ぶ,外側に延長し伸縮固定自在
な補強脚(5)を有し,該補強脚の上部には上端補強脚
(5a)を設け,図4に示すように,脚筒部材(2c)
の足場板長手方向内側にT字形状のガイド溝(2f)を
形成し,該ガイド溝に上端補強脚を上下自在に固定する
ネジ等の補強脚固定部材(5f)を設け,該上端補強脚
に筒形状の補強脚筒部材(5c)上端部を挟持固定し,
該補強脚筒部材にスライド自在に嵌合するスライド補強
脚(5b)を有し,該スライド補強脚は伸縮自在に固定
調節できるスライド脚固定調節部(3′)手段を持ち,
該脚筒部材下部には該ガイド溝に上下自在に固定するネ
ジ等の補強脚固定部材(5f)を更に設け,補強脚ステ
ー(5e)端部を回転固定自在に軸着し,他端部を該補
強脚筒部材下部に軸を介して固定し,該補強脚が足場板
短手方向に折り畳み自在に固定できる構造とする。
【0019】足場板(1a)の中央部の中枠(1e)下
部には,足場板長手方向下側に伸縮固定自在なステー
(4)を軸着し,足場板短手方向の相対する脚筒部材
(2c)の上部及び下部間に設けた,所定の横棒部材
(4b)に係止するボルト締め等のステー止め部材(4
a)を該ステー他端部に設ける。
【0020】スライド脚(2b)を伸縮自在に固定調節
できるスライド脚固定調節部(3)手段として,実用新
案登録番号3051649記載のスライド式脚具を用
い,図5に示す様に,該スライド脚にレール(2d)を
設け,脚筒部材(2c)下部に該スライド脚固定調節を
配し,該レールの歯形溝に端部が合致し係止できる形状
を有する,止め部材(3b)を通す開口部を該筒部材の
挿入口近傍側壁に形成し,該開口部の筒部材の長手方向
両側に一対の枠部材(3a)を設け,該止め部材を軸部
材(3c)を用いて軸着し,該開口部の挿入方向上部筒
部材側面にバネ部材(3e)を設け,該バネ部材の先端
部が該止め部材側面を押圧し,該止め部材の該レールの
歯形溝に合致した端部を押圧できる止め機構とし,該バ
ネ部材の他の端部が軸形状のバネ止め部材(3f)を用
いて該両枠部材に軸着し,該止め部材のバネ部材の先端
部の押圧点外側部に,端面が接触するロック部材(3
d)を軸部材(3c′)を用いて該両枠部材に軸着し,
該ロック部材の末端部を該筒部材側壁から引き離す事に
より,該止め部材に対する該ロック部材の端面接触を解
除できるロック機構とし,該止め部材とロック部材の該
端面との間に間隙を形成する。
【0021】スライド補強脚(5b)を伸縮自在に固定
調節できるスライド脚固定調節部(3′)手段として,
実用新案登録番号3051649記載のスライド式脚具
を用い,図5に示す機構と同様に,該スライド補強脚に
補強脚レール(5d)を設け,補強脚脚筒部材(5c)
下部に該スライド脚固定調節を配し,該レールの歯形溝
に端部が合致し係止できる形状を有する,止め部材
(3′b)を通す開口部を該筒部材の挿入口近傍側壁に
形成し,該開口部の筒部材の長手方向両側に一対の枠部
材(3′a)を設け,該止め部材を軸部材(3′c)を
用いて軸着し,該開口部の挿入方向上部筒部材側面にバ
ネ部材(3′e)を設け,該バネ部材の先端部が該止め
部材側面を押圧し,該止め部材の該レールの歯形溝に合
致した端部を押圧できる止め機構とし,該バネ部材の他
の端部が軸形状のバネ止め部材(3′f)を用いて該両
枠部材に軸着し,該止め部材のバネ部材の先端部の押圧
点外側部に,端面が接触するロック部材(3′d)を軸
部材(3′c′)を用いて該両枠部材に軸着し,該ロッ
ク部材の末端部を該筒部材側壁から引き離す事により,
該止め部材に対する該ロック部材の端面接触を解除でき
るロック機構とし,該止め部材とロック部材の該端面と
の間に間隙を形成する。
【0022】本発明の簡易折畳式安全足場(1)は,図
7に示す様に,各脚(2)を垂直に用いた複数個の該足
場を用い,各足場板(1a)を同一平面にして連結でき
る連結ピン部材(1i)を有し,該連結ピン部材は金属
製コの字形状から成り,該足場板上面の縁部に配する一
対の孔に連結使用しない場合は嵌合収納しておき,連結
使用する場合は,隣接する他の足場板上面の縁部の孔と
に嵌合して連結して用いる。
【0023】本発明の簡易折畳式安全足場(1)の折り
畳み方法は,図8に示すように,補強脚(5)のスライ
ド脚固定調節部(3′)を解除し,スライド補強脚(5
b)を補強脚筒部材(5c)中上端部まで収納固定し,
次に2個の補強脚固定部材(5f)を緩め解除し,補強
脚ステー(5e)を脚筒部材(2c)上方向に沿わせ折
り畳み上端部まで移動固定し,そしてステー止め部材
(4a)を解除し,ステー(4)を収縮し,足場板(1
a)下部に収納し,脚(2)のスライド脚固定調節部
(3)を解除し,スライド脚(2b)を脚筒部材(2
c)中上端部まで収納固定し,これら一対の該脚を互い
に該足場板下部に折り重ねて完全収納し,これら複数の
完全収納した該足場は,積み重ねた下段の対応する各縦
枠手摺溝柱(1g)上部の溝へ各ガイド・ブッシュ(1
j)を嵌合して,複数段積み重ねても横擦れを防止し,
安全に収納持ち運び可能とする事が出来る。
【0024】本発明の簡易折畳式安全足場において,足
場板(1a)の寸法を,縦長:150cm,横長:50
cmとし,そして脚(2)の高さ調整範囲として,90
cmから140cmを採用した。
【0025】
【発明の効果】本発明は,以上説明した様な形態で実施
され,以下に記載される様な効果を有する。
【0026】本発明の簡易折畳式安全足場は,各脚には
アウトリガーとも呼ぶ,外側に延長し伸縮固定折り畳み
自在な補強脚を有しているので,更に安定性を増やして
用いる事もできる効果を有する。
【0027】本発明の簡易折畳式安全足場は,脚を足場
板に対し外側に傾斜して用いる事も出来るので,更に安
定性が増加する効果を有する。
【0028】本発明の簡易折畳式安全足場は,各脚は補
強脚及びステーを含めて,伸縮固定自在であり,複雑な
段差を有する床にも対応できる効果を有する。
【0029】本発明の簡易折畳式安全足場は,各脚を垂
直に用いた複数個の足場を用い,各足場板を同一平面に
して簡単な操作で連結できる連結手段を持っているの
で,所定の平面に対応する足場面積を容易に確保できる
効果を有する。
【0030】本発明の簡易折畳式安全足場は,付属部材
を互いに足場板下部に折り重ねて容易にコンパクトに完
全収納し,これら複数の完全収納した足場は,積み重ね
た下段の対応する各手摺溝柱上部の溝へ対応する各ガイ
ド・ブッシュを嵌合して,複数段積み重ねる事が出来る
ので,積み重ねても横擦れを防止する効果を有し,床面
を傷つけることなく,安全に収納持ち運びできる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例における,簡易折畳式安全足
場の使用状態1を示す,一部断面欠載立面図。
【図2】この発明の実施例における,簡易折畳式安全足
場の使用状態1を示す,一部断面欠載側面図。
【図3】この発明の実施例における,簡易折畳式安全足
場の使用状態1を示す,一部断面欠載平面図。
【図4】この発明の実施例を示す,簡易折畳式安全足場
の図1a−a′断面図。
【図5】この発明の実施例を示す,簡易折畳式安全足場
のスライド脚における,固定調整部の機構を示す,一部
断面欠載立面図。
【図6】この発明の実施例における,簡易折畳式安全足
場の使用状態2を示す,一部断面欠載立面図。
【図7】この発明の実施例における,簡易折畳式安全足
場の連結式使用状態3を示す,一部断面欠載平面図。
【図8】この発明の実施例における,簡易折畳式安全足
場の折り畳み積み重ね収納状態の一部断面欠載立面図。
【符号の説明】
1 足場 1a 足場板 1b 取り付け部材 1c 横枠 1d 縦枠 1e 中枠 1f カム部材 1g 縦枠手摺溝柱 1h 横枠手摺溝柱 1i 連結ピン部材 1j ガイド・ブッシュ 2 脚 2a 上端脚部 2b スライド脚 2c 脚筒部材 2d レール 2e キャスター 2f ガイド溝 3,3′ スライド脚固定調節部 3a,3′a 枠部材 3b,3′b 止め部材 3c,3′c 軸部材 3c′,3′c′軸部材 3d,3′d ロック部材 3e,3′e バネ部材 3f,3′f バネ止め部材 4 ステー 4a ステー止め部材 4b 横棒部材 5 補強脚 5a 上端補強脚部 5b スライド補強脚 5c 補強脚筒部材 5d 補強脚レール 5e 補強脚ステー 5f 補強脚固定部材 6a 縦枠手摺 6b 横枠手摺 7 床 7a 段差

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長方形の足場板(1a)を上面に有し,該
    足場板の4隅下面に取り付け部材(1b)を設け,該取
    り付け部材に上端脚部(2a)下部に外側に傾斜する脚
    (2)を該足場板長手内側方向に向けて折り畳み自在
    に,該上端脚部先端部を取り付け部材に軸着し,該足場
    板には,周囲に縦枠(1d)及び横枠(1c)から成る
    枠部材を配し,該縦枠中央部間に中枠(1e)を設け,
    該足場板隅部には着脱自在な縦枠手摺(6a)を嵌合す
    る溝を上部に有する縦枠手摺溝柱(1g)を設け,更に
    着脱自在な横枠手摺(6b)を嵌合する溝を上部に有す
    る横枠手摺溝柱(1h)をも設け,該手摺溝柱下部に
    は,折り畳んだ他の該手摺溝柱上部に嵌合する柔軟性を
    有するガイド・ブッシュ(1j)を形成し,各該脚は,
    筒形状の脚筒部材(2c)にスライド自在に嵌合するス
    ライド脚(2b)を有し,該スライド脚は伸縮自在に固
    定調節できるスライド脚固定調節部(3)手段を持ち,
    先端部にキャスター(2e)を設け,該脚を足場板に対
    し外側に傾斜して用い,或いは垂直に用いる事もできる
    固定手段を有し,該脚には更に外側に延長し伸縮固定折
    り畳み自在な補強脚(5)を有し,該足場板の中枠下部
    には,足場板長手方向下側に伸縮固定自在なステー
    (4)を軸着し,足場板短手方向の相対する該脚筒部材
    に形成した所定の横棒部材(4b)に係止する,ステー
    止め部材(4a)を該ステー他端部に設け,更に各該脚
    を垂直に用いた複数個の該足場を用い,各該足場板を同
    一平面にして連結できる連結手段を有し,そして該足場
    板下部に容易にコンパクトに折り重ねて完全収納でき,
    これら複数の完全収納した足場(1)は,積み重ね下段
    の対応する各手摺溝柱上部の溝へ各該ガイド・ブッシュ
    を嵌合して,複数段積み重ねて収納できる構造を有する
    事を特徴とする簡易折畳式安全足場。
  2. 【請求項2】脚(2)を足場板(1a)に対し外側に傾
    斜して用い,或いは垂直に用いる事もできる固定手段
    が,取り付け部材(1b)の外側近傍中央部に,扇形状
    の先端部を軸着したカム部材(1f)を設け,該脚を外
    側に傾斜して用いる場合は,該カム部材を上向きに位置
    し,該カム部材を,隣接外枠部材と脚筒部材(2c)と
    の間に挟持固定し,そして該脚を垂直に用いる場合は,
    該カム部材を下向きに位置し,該カム部材を隣接外枠部
    材と該脚筒部材との間に挟持固定して保持する事を特徴
    とする,請求項1記載の簡易折畳式安全足場。
JP11108052A 1999-04-15 1999-04-15 簡易折畳式安全足場 Pending JP2000297526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11108052A JP2000297526A (ja) 1999-04-15 1999-04-15 簡易折畳式安全足場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11108052A JP2000297526A (ja) 1999-04-15 1999-04-15 簡易折畳式安全足場

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000297526A true JP2000297526A (ja) 2000-10-24

Family

ID=14474711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11108052A Pending JP2000297526A (ja) 1999-04-15 1999-04-15 簡易折畳式安全足場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000297526A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2196976A1 (es) * 2001-10-22 2003-12-16 Ingenieria Encofrados Servi Sl Suplemento de altura para porticos y marcos de andamiajes de fachada.
WO2007132148A2 (en) * 2006-05-04 2007-11-22 Access Products Limited Scaffolding
WO2007138788A1 (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Katsuya Sawada シャッタ補強部材
GB2437736B (en) * 2006-05-04 2008-07-09 Access Products Ltd Scaffolding
JP2011140776A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Alinco Inc 作業台における作業位置感知装置
JP2018178390A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 アルインコ株式会社 折畳み作業台
JP2020122275A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 ジー・オー・ピー株式会社 移動式作業台
JP2021032071A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 方小剛 室内建築施工用の昇降はしご

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2196976A1 (es) * 2001-10-22 2003-12-16 Ingenieria Encofrados Servi Sl Suplemento de altura para porticos y marcos de andamiajes de fachada.
WO2007132148A2 (en) * 2006-05-04 2007-11-22 Access Products Limited Scaffolding
WO2007132148A3 (en) * 2006-05-04 2008-01-10 Access Products Ltd Scaffolding
GB2437736B (en) * 2006-05-04 2008-07-09 Access Products Ltd Scaffolding
WO2007138788A1 (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Katsuya Sawada シャッタ補強部材
JP2011140776A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Alinco Inc 作業台における作業位置感知装置
JP2018178390A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 アルインコ株式会社 折畳み作業台
JP2020122275A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 ジー・オー・ピー株式会社 移動式作業台
JP7422380B2 (ja) 2019-01-29 2024-01-26 ジー・オー・ピー株式会社 移動式作業台
JP2021032071A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 方小剛 室内建築施工用の昇降はしご

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5988317A (en) Modular hinged scaffold unit
DE19714431C2 (de) Mehrzweck-Arbeitsdiele
US20230340792A1 (en) Work platform
US4462197A (en) Shoring system and parts thereof
JP2000297526A (ja) 簡易折畳式安全足場
US3967738A (en) Panel board lift
JP2529662B2 (ja) 折り畳み式建築作業足場台
US4016819A (en) Table trolley
JP5300551B2 (ja) 折畳み式作業台
JP3429655B2 (ja) 作業用足場台
JP4880026B2 (ja) 作業用足場台及びこれを利用する連結足場台
GB2244753A (en) Platforms for workmen
US5865270A (en) Expandable jack
US3157248A (en) Mobile extendable scaffold
JP3368020B2 (ja) 作業用足場
JPH0450351Y2 (ja)
JP3056439B2 (ja) ベランダ用ステップ足場
KR102311759B1 (ko) 사다리 장치
KR102555757B1 (ko) 플랫폼 사다리
AU2004202246B2 (en) Plank Support Stand
KR200493447Y1 (ko) 이동 및 보관의 편의성이 극대화된 스마트 안전 작업대
JP3883981B2 (ja) 足場装置
JP7120698B1 (ja) 足場用ユニット
JP3035144U (ja) 折り畳み足場
JP2581939Y2 (ja) 折畳移動式足場