JP2000295961A - 皮剥機 - Google Patents

皮剥機

Info

Publication number
JP2000295961A
JP2000295961A JP11104485A JP10448599A JP2000295961A JP 2000295961 A JP2000295961 A JP 2000295961A JP 11104485 A JP11104485 A JP 11104485A JP 10448599 A JP10448599 A JP 10448599A JP 2000295961 A JP2000295961 A JP 2000295961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toothed roller
peeling
fixing
roller
toothed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11104485A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Hiraguchi
克美 平口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11104485A priority Critical patent/JP2000295961A/ja
Publication of JP2000295961A publication Critical patent/JP2000295961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 魚種に応じて歯の大きさとピッチが異なる歯
付きローラを簡単に着脱交換することができる皮剥機を
提供する。 【解決手段】 歯付きローラ40と皮剥ナイフとを有す
る皮剥部と、原料押さえ部とを有する皮剥機において、
支持台10に歯付きローラ支持固定部材44を設け、歯
付きローラ40に設けた軸受部42のハウジング421
に下方に垂下するステー422を設け、歯付きローラ支
持固定部材44に設けたステー受部442に前記ステー
422を取り付けて両者を着脱自在に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、魚の皮や動物の
内臓の表面の皮膜を剥離する皮剥機に関する。さらに、
本発明は、魚のような比較的やわらかな柔軟な物体の表
面に一体に付着している皮等の皮膜を自動的に剥ぐ皮剥
機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、魚類の皮や動物の内臓の表面の皮
膜を剥離する皮剥機は、皮を巻き込みながら原料を送り
出す歯付きローラと、ブレードキャリアに保持されて該
歯付きローラに所定の間隔をおいて近接する皮剥用ナイ
フ(皮剥ナイフ)と、原料をナイフに押しつける押さえ
ローラと、魚肉から剥ぎ取られ歯付きローラによって運
ばれた皮を該歯付きローラから払い落す皮払い落しロー
ラから構成されている。皮剥用ナイフは、ブレードキャ
リアに保持され、歯付きローラとの間の間隙の大きさを
調整できるようになっている。
【0003】従来、皮を剥ごうとする魚の種類によっ
て、歯の大きさとピッチが異なる歯付きローラを備えた
皮剥機を用いている。例えば、アジやヒラメやイカなど
の皮の薄い魚用の皮剥機は、歯の大きさが小さくピッチ
が細かい歯付きローラを備えた皮剥機である。一方、タ
イやサケやコイなど皮が厚くウロコが大きい魚種には、
歯の大きさが大きくかつピッチの粗い歯付きローラを備
えた皮剥機を用いている。
【0004】すなわち、アジやサバやサンマなどの銀皮
(真皮:しんかわ)を有する魚の皮を剥ぐときには、表
皮だけを薄く剥がして真皮を無傷で残さなければ、刺身
用や寿司種としての価値が無くなり、真皮に傷が付いた
りすると、たたきにしか利用できなくなって商品価値が
大幅に低下する。真皮を残して表皮のみを剥がすには、
歯の大きさが小さくピッチが細かい歯付きローラを用い
た皮剥機を使用することが必要である。
【0005】また、ヒラメの皮を剥ぐときにも、商品価
値の高いエンガワを残すためには、歯の大きさが小さく
ピッチが細かい歯付きローラを用いた皮剥機を使用する
ことが必要である。さらに、イカの皮を剥ぐにも、同様
な皮剥機を用いなければならない。
【0006】このような、歯の大きさが小さくピッチの
細かい歯付きローラを有する皮剥機を用いて、タイやサ
ケやコイの皮を剥ぐときには、皮の剥ぎ残し部分が有る
商品価値の低い製品しか作れない。
【0007】一方、タイやコイなどのウロコの大きい魚
や、サケやトラウトなどの皮の厚い魚の皮を剥ぐときに
は、歯の大きいピッチの粗い歯付きローラを用いた皮剥
機を使用しなければ、剥ぎ残しの無いきれいな製品を得
ることができない。
【0008】このような、歯の大きさが大きくピッチの
粗い歯付きローラを有する皮剥機を用いて、イカやアジ
やヒラメなどの皮を剥ぐときには、皮に魚肉が付いた状
態で剥がされ、商品価値が極めて低くなってしまう。
【0009】このように、歯付きローラは、製品の歩留
まりや仕上がりを左右する最も重要な部品であり、従来
の皮剥機は、3種類に大別した顧客の原料処理形態に適
したいずれかの歯付きローラを皮剥機本体にしっかりと
固定して装備している。したがって、九州や四国の養殖
業者のようにヒラメとタイの両方を扱うような、皮質の
異なる原料の皮を剥がなければならない処理現場には、
それぞれの魚種に応じた歯の大きさとピッチを有する歯
付きローラを備えた皮剥機を、魚種に応じて複数台備え
る必要が有った。
【0010】このように、複数種の皮剥機を備えること
は、設置コスト、設置スペースなどが問題となるととも
に、稼動率の低下等によってコストの上昇を招き、不適
切な装置を用いることによる歩留まりや仕上がりの低下
を来すおそれが有る。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題に
鑑み、魚種に応じて歯の大きさとピッチが異なる歯付き
ローラを簡単に着脱することができる皮剥機を提供する
ことを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、歯付きローラと皮剥ナイフとを有する皮
剥部と、原料押さえ部とを有する皮剥機において、歯付
きローラを簡単に着脱できるようにして、短時間で異な
る魚種用の歯付きローラに交換できるようにした。
【0013】本発明は、歯付きローラと皮剥ナイフとを
有する皮剥部と、原料押さえ部とを有する皮剥機におい
て、歯付きローラを支持台に着脱可能に取り付け、原料
に応じた複数種の歯付きローラを取り替えて装着できる
ようにした。
【0014】さらに、本発明は、上記皮剥機において、
支持台に歯付きローラ支持固定部材を取り付け、歯付き
ローラに設けた軸受部のハウジングに下方に垂下するス
テーを設け、歯付きローラ支持固定部材に設けたステー
受部に前記ステーを取り付けて両者を固定した。
【0015】本発明は、上記皮剥機において、上記ステ
ー受け部を上記歯付きローラ支持固定部材に設けた受穴
とし、該受穴に上記ステーを挿入して歯付きローラを固
定するようにした。
【0016】本発明は、上記皮剥機において、上記ステ
ーと上記歯付きローラ支持固定部材に穴を設け、この穴
にピンを挿入またはボルトを固着して前記ステーを前記
歯付きローラ支持固定部材に固定した。
【0017】
【発明の実施の形態】図1〜図8を用いて本発明にかか
る皮剥機の第1の実施の形態を説明する。図1は皮剥機
の機能を説明する断面図であり、図2はブレードキャリ
アの構造を説明する分解斜視図であり、図3はブレード
キャリアの縦断面図である。図4は皮剥機の原料押さえ
コンベアベルトと、原料供給シュートおよび製品搬出シ
ュートならびに皮落下シュートを外した上面図である。
図5はブレードキャリア着脱機構を説明する図であり、
図6は皮剥部の歯付きローラの着脱機構を説明する斜視
図であり、図7は図6の縦断面図であり、図8はブレー
ドキャリア20と歯付きローラ40と皮払落ローラ50
との関係を説明する図である。
【0018】図1に示すように、皮剥機1は、支持台1
0と、ブレードキャリア20と、原料押さえコンベア3
0と、歯付きローラ40と、皮払落ローラ50と、歯付
きローラ支持固定手段60と、歯付きローラ支持棒90
とを支持固定して構成される。さらに、皮剥機1は、原
料供給シュート70と、製品搬出シュート75と、皮落
下シュート80を着脱可能に備えている。
【0019】原料押さえコンベア30と、ブレードキャ
リア20は、容易に取外し可能に構成され、隅々までの
洗浄を可能とするとともに、洗浄後も容易に取り付けで
きるように構成されている。さらに、歯付きローラ40
は、歯付きローラ支持固定手段60によって、支持台1
0に固定された歯付きローラ支持棒90に着脱可能に支
持固定されている。
【0020】ブレードキャリア20は、図2および図3
に示すように、皮剥ナイフ支持部材21と、皮剥ナイフ
22と、皮剥ナイフ固定部材23を積み重ね、一体にし
て構成される。皮剥ナイフ支持部材21には、ナイフス
トッパ固定穴211と、固定ネジ穴212が設けられて
いる。ナイフストッパ固定穴211にナイフストッパ用
ビス231を固定し、該ビス231に皮剥ナイフ22の
後縁を当てて位置決めし、この上に皮剥ナイフ固定部材
23を位置させた後、固定用ネジ穴233を通したナイ
フ固定ネジ232を固定ネジ穴212にネジ留めして一
体化する。
【0021】皮剥ナイフ支持部材21の両端部には、ブ
レードキャリア支持腕24が、該支持腕24に設けた支
持部材固定用ネジ穴243に貫通する支持部材固定ネジ
244によって固定されている。ブレードキャリア支持
腕24の一端部には案内溝241を設け、支持台10に
固定されたブレードキャリア支持棒11に支持される。
さらに、ブレードキャリア支持腕24の他端部にはブレ
ードキャリア上下調整ネジ242が設けられ、皮剥ナイ
フ22と歯付きローラ40との間隔を調整可能としてい
る。
【0022】皮剥ナイフ支持部材21の両端には、さら
に、ブレードキャリア固定棒25が取付けられており、
後述するブレードキャリア固定腕128によってブレー
ドキャリア20を歯付きローラ40に押しつけ固定す
る。
【0023】図2,図3に示したブレードキャリア20
の取外し可能な固定手法を図4,図5を用いて説明す
る。ブレードキャリア20は、歯付きローラ40の上方
に一部さしかけられるように位置している。ブレードキ
ャリア20は、張力可変ウォームギア121と、張力可
変ピニオン122と、張力カム123と、ブレードキャ
リア固定張力バネ124と、ブレードキャリア固定張力
調整ネジ125と、ブレードキャリア固定回転腕126
と、ブレードキャリア固定回転軸127と、ブレードキ
ャリア固定腕128と、張力調整ハンドル129とから
なる張力調整機構によって取外し可能に支持台10に固
定される。
【0024】ブレードキャリア固定回転腕126を下方
に引き下げるように張力調整ハンドル129を回転させ
ると、ブレードキャリア固定張力バネ124に引っ張り
力が働き、ブレードキャリア固定腕128はブレードキ
ャリア固定棒25を押し下げて、ブレードキャリア20
を固定する。
【0025】張力調整ハンドル129を、逆方向に回転
させて、ブレードキャリア固定回転腕126の下方への
引き下げ力を解除すると、ブレードキャリア固定腕12
8をブレードキャリア固定回転軸127に固定するピン
を外すことができブレードキャリア固定棒25を押し下
げる力が解除されて、ブレードキャリア20を容易に取
り外すことができる。
【0026】図1に示すように、原料押さえコンベア3
0は、コンベアベルト31と、中空ローラ32と、ブラ
ケット33と、ベルト駆動ローラ34と、ベルト張力調
整ローラ35と、ベルト案内ローラ36と、ベルト張力
調整ネジ37を有して構成される原料押さえコンベア3
0は、ブレードキャリア20上に位置するように取外し
可能に取り付けられ、図示を省略した駆動機構によって
駆動される駆動力伝達スプロケット39によって駆動回
転される。
【0027】原料押さえコンベア30は、図5に示すよ
うに、ベルト上下調整ネジ38によって、原料押さえ力
が調整されている。さらに、コンベアベルト31は、中
空ローラ32によって、ブレードキャリア20上で原料
の大きさ・形状に対応して変形して、原料の皮側をブレ
ードキャリア20と歯付きローラ40に均一に押し当て
る。
【0028】図6〜図8を用いて、歯付きローラ40の
着脱構造について説明する。歯付きローラ40は、皮剥
歯部411と隣接する歯部の間に形成された溝部412
とを有するローラ本体41と、ローラ本体41の両端部
に設けた歯付きローラ軸受部42と、歯付きローラ軸4
13の両端部に設けた歯付きローラギア43とから構成
される。
【0029】歯付きローラ軸受部42は、歯付きローラ
軸受ハウジング421と、歯付きローラ軸受固定ステー
422と、歯付きローラ軸413に固定される歯付きロ
ーラ軸受固定部423と、前記歯付きローラ軸受ハウジ
ング421と前記歯付きローラ軸固定部423との間に
設けたベアリング424と、該ベアリングを気密に封止
するシール部材425とを有して構成される。前記歯付
きローラ軸受固定ステー422には、固定穴426が設
けられている。
【0030】一方、支持台10にナット91によって固
定された歯付きローラ支持棒90には、歯付きローラ軸
受支持固定部44が固定されている。
【0031】歯付きローラ軸受支持固定部44は、前記
歯付きローラ軸受固定ステー422を受ける受け部とし
て働く受穴442が設けられている。受穴442に歯付
きローラ軸受固定ステー422を挿入し、歯付きローラ
軸受固定穴441、歯付きローラ軸受ステー固定42
6,歯付きローラ軸受固定穴441に固定ピン443を
挿入することによって、歯付きローラ40が支持台10
に固定される。固定ピン433は、ボルトであってもよ
く、この場合は少なくとも歯付きローラ軸受固定穴44
1の一方にはネジ溝か設けられている。
【0032】前記歯付きローラギア43に噛み合う歯付
きローラ駆動ギア45は、歯付きローラ駆動軸48に取
り付けられ、歯付きローラ駆動軸受46を介して支持台
10に回転可能に取り付けられている。さらに、歯付き
ローラ駆動軸48には、歯付きローラ駆動スプロケット
49が固定されており、図5に示したモータ19の出力
軸191に取り付けられた駆動スプロケット14および
チェーン16を介してモータ19によって駆動回転され
る。
【0033】前記歯付きローラ駆動軸軸受46は、支持
台10に固定された歯付きローラ駆動軸軸受ハウジング
461と、歯付きローラ駆動軸48に固定された固定部
材462と、ハウジング461と固定部材462との間
に設けたベアリング463と、該ベアリングを気密に封
止するシール部材464とを有している。
【0034】皮払落ローラ50は、皮払落歯部511と
隣接する歯部の間に形成された溝部512とを有するロ
ーラ本体51と、歯付きローラ軸513の両端部に設け
た皮払落ローラギア52と、ローラ本体51の両端部に
設けた皮払落ローラ軸受部54とから構成される。皮払
落ローラ50の皮払落歯部511は、歯付きローラ40
の溝部412に挿入されて歯付きローラ40に付着した
皮を払い落す。
【0035】ブレードキャリア20と、歯付きローラ4
0と、皮払落ローラ50との位置関係を図8に模式的に
示す。皮剥ナイフ22の先端が原料の皮と身の間に切り
込み、図示を省略した原料コンベアベルトの移動と歯付
きローラ40の回転によって、原料が移動して皮と身が
切り離され、皮は歯付きローラ40によってブレードキ
ャリア20の下方に運ばれ、自重によって図示を省略し
た皮落下シュート80に落下する。自重によって落下せ
ずに歯付きローラ40に付着したままの皮は、皮払落ロ
ーラ50の歯部511によって払い落される。
【0036】以上のような構成を有する皮剥機1におい
て、皮剥作業を行う魚種の変更に伴って、歯付きローラ
40を交換する作業について説明する。まず、図示を省
略した取付手段によって支持台10に取り付けられた原
料供給シュート70と製品搬出シュート75と皮落下シ
ュート80を取り外す。次いで、原料押さえコンベア3
0のベルト上下調整ネジ38が取り付けられた原料押さ
えコンベア取付ボルトを外して原料押さえコンベア30
を取り外した後、張力調整ハンドル129を回転させて
ブレードキャリア固定張力バネ124の張力を解除して
ブレードキャリア20を取り外す。ここまでの、各シュ
ートおよび原料押さえコンベア30ならびにブレードキ
ャリア20の取外し作業は、格別の技能を持たない者で
も数分有れば行うことができる。
【0037】その後、左右2ヵ所の固定ピン443を抜
いて、歯付きローラ40を上方向に引き上げると、歯付
きローラ40は簡単に取り外せる。
【0038】次に、新たな魚種に対応した歯の大きさと
ピッチを有する歯付きローラ40の歯付きローラ軸受固
定ステー422を歯付きローラ軸受支持固定部44の歯
付きローラ軸受ステー受穴442に挿入し、固定穴44
1,426,441に固定ピン443を挿入して、歯付
きローラ40を支持台10に固定する。
【0039】この歯付きローラ40の取外しと、新たな
歯付きローラ40の取り付けは、格別な技能を持たない
ものでも、1,2分で行うことができる。
【0040】次いで、ブレードキャリア20と、原料押
さえコンベア30と、各シュート70,75,80を所
定の手順で取り付けて、再組立てを完了する。
【0041】この、一連の歯付きローラ40の交換作業
は、格別な技能を持たない者でも、数分で完了すること
ができる。
【0042】魚種に対応した歯付きローラ40の例を図
9〜図11を用いて説明する。図9は、イカ、アジ、ヒ
ラメなどの皮の厚みの薄い原料の皮剥ぎに用いる歯付き
ローラ40の断面を示している。この例では、深さ2m
mの皮剥歯部411は、角度4°のピッチでローラの周
囲に90筋設けられている。皮剥歯部411の開角度は
62°に設定されている。
【0043】図10は、タイ、コイなどのウロコの大き
な魚種や、サケなどの皮の厚みの厚い原料の皮剥ぎに用
いる歯付きローラ40の断面を示している。この例で
は、深さ4mmの皮剥歯部411は、角度7.5°のピ
ッチでローラの周囲に48筋設けられている。皮剥歯部
411の開角度は61°に設定されている。
【0044】図11は、両者の中間の歯付きローラ40
の断面を示している。この例では、深さ3mmの皮剥歯
部411は、角度5°のピッチでローラの周囲に72筋
設けられている。皮剥歯部411の開角度は56°に設
定されている。
【0045】図12は、本発明が適用される、溝なしの
形状を有する溝なし歯付きローラ93と溝なしの形状を
有する溝なし皮払落ローラ95の組み合わせの例を示し
ている。溝なし歯付きローラ93の表面には、軸方向に
連続して延びる溝94が複数本設けられている。一方、
溝なし皮払落ローラ95の表面には溝96が複数本設け
られている。この溝96は中心軸に対して傾斜して延び
るスパイラル歯を形成している。
【0046】この歯付きローラ93を用いれば、原料の
表面全体にわたって歯付きローラ93を押し当てること
ができ、製品を傷付けるおそれが小さくなるとともに、
皮払落ローラ95のスパイラル歯96が歯付きローラ9
3の表面の全長にわたって接触するので、歯付きローラ
93に残った皮を確実に払い落すことができる。
【0047】
【発明の効果】本発明の皮剥機は、原料に応じて、歯付
きローラを極めて簡単に交換することができるので、異
なる歯付きローラを設けた皮剥機を必要とする場合に、
歯付きローラを簡単に交換することによって、複数の皮
剥機を備えることなしに1台の皮剥機によって複数の魚
種の皮剥を行うことができ、経済的であるとともに、魚
種に応じて皮剥機を設ける必要が無くなり、皮剥機の設
置面積を小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる、皮剥機の構成を説明する断面
図。
【図2】ブレードキャリアの構成を説明する斜視図。
【図3】ブレードキャリアの構成を説明する断面図。
【図4】ブレードキャリアの構成を説明する原料押さえ
部を除いた上面図。
【図5】ブレードキャリア着脱機構を説明する断面図。
【図6】歯付きローラ支持固定機構を説明する斜視図。
【図7】歯付きローラ支持固定機構を説明する断面図。
【図8】ブレードキャリアと歯付きローラと皮払落ロー
ラの位置関係を説明する図。
【図9】薄い皮用歯付きローラの形状を説明する断面
図。
【図10】圧い皮用歯付きローラの形状を説明する断面
図。
【図11】中間の厚みの皮用歯付きローラの形状を説明
する断面図。
【図12】歯付きローラと皮払落ローラの他の態様を説
明する図。
【符号の説明】
1 皮剥機 10 支持台 11 ブレードキャリア支持棒 12 張力作用軸 121 張力可変ウォームギア 122 張力可変ピニオン 123 張力カム 124 ブレードキャリア固定張力バネ 125 ブレードキャリア固定張力調整ネジ 126 ブレードキャリア固定回転腕 127 ブレードキャリア固定回転軸 128 ブレードキャリア固定腕 129 張力調整ハンドル 13 駆動力伝達軸 14 駆動スプロケッット 15,16 駆動チェーン 19 モータ 191 モータ出力軸 20 ブレードキャリア 21 皮剥ナイフ支持部材 211 ナイフストッパ固定穴 212 固定ネジ穴 22 皮剥ナイフ 23 皮剥ナイフ固定部材 231 ナイフストッパ用ビス 232 ナイフ固定ネジ 233 固定用ネジ穴 24 ブレードキャリア支持腕 241 案内溝 242 ブレードキャリア上下調整ネジ 243 支持部材固定ネジ用穴 244 支持部材固定ネジ 25 ブレードキャリア固定棒 30 原料押さえコンベア 31 コンベアベルト 32 中空ローラ 33 ブラケット 34 ベルト駆動ローラ 35 ベルト張力調整ローラ 36 ベルト案内ローラ 37 ベルト張力調整ネジ 38 ベルト上下調整ネジ 39 駆動力伝達スプロケット 40 歯付きローラ 41 ローラ本体 411 皮剥歯部 412 溝部 413 歯付きローラ軸 42 歯付きローラ軸受部 421 歯付きローラ軸受ハウジング 422 歯付きローラ軸受固定ステー 423 歯付きローラ軸固定部 424 ベアリング 425 シール部材 426 歯付きローラ軸受ステー固定穴 43 歯付きローラギア 44 歯付きローラ軸受支持固定部 441 歯付きローラ軸受固定穴 442 歯付きローラ軸受ステー受穴 443 固定ピン 45 歯付きローラ駆動ギア 46 歯付きローラ駆動軸軸受 461 歯付きローラ駆動軸軸受ハウジング 462 軸固定部 463 ベアリング 464 シール部材 48 歯付きローラ駆動軸 49 歯付きローラ駆動スプロケット 50 皮払落ローラ 51 払落ローラ本体 52 払落ローラギア 53 払落ローラ軸 54 払落ローラ用軸受 60 歯付きローラ支持固定手段 70 原料供給シュート 71 床 75 製品搬出シュート 76 床 80 皮落下シュート 81 床 90 歯付きローラ支持棒 91 固定ナット 93 溝なし歯付きローラ 94 歯部 95 溝なし払落ローラ 96 スパイラル歯

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 歯付きローラと皮剥ナイフとを有する皮
    剥部と、原料押さえ部とを有する皮剥機において、歯付
    きローラを支持台に着脱可能に取り付け、原料に応じた
    複数種の歯付きローラを取り替えて装着できるようにし
    たことを特徴とする皮剥機。
  2. 【請求項2】 支持台に歯付きローラ支持固定部材を取
    り付け、歯付きローラに設けた軸受部のハウジングに下
    方に垂下するステーを設け、歯付きローラ支持固定部材
    に設けたステー受部に前記ステーを取り付けて両者を固
    定したことを特徴とする請求項1に記載の皮剥機。
  3. 【請求項3】 上記ステー受け部が上記歯付きローラ支
    持固定部材に設けた受穴であり、該受穴に上記ステーを
    挿入して上記歯付きローラを固定することを特徴とする
    請求項2に記載の皮剥機。
  4. 【請求項4】 上記ステーと上記歯付きローラ支持固定
    部材に穴を設け、この穴にピンを挿入またはボルトを固
    着して前記ステーを前記歯付きローラ支持固定部材に固
    定したことを特徴とする請求項2または請求項3に記載
    の皮剥機。
JP11104485A 1999-04-12 1999-04-12 皮剥機 Pending JP2000295961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11104485A JP2000295961A (ja) 1999-04-12 1999-04-12 皮剥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11104485A JP2000295961A (ja) 1999-04-12 1999-04-12 皮剥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000295961A true JP2000295961A (ja) 2000-10-24

Family

ID=14381868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11104485A Pending JP2000295961A (ja) 1999-04-12 1999-04-12 皮剥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000295961A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100286062B1 (ko) 박피기
US5112271A (en) Method and apparatus for gutting fish
US8157625B2 (en) Method and apparatus for collecting meat from an animal part
JP2000295961A (ja) 皮剥機
JP7385312B2 (ja) 被加工野菜の皮剥き装置
JP3002410B2 (ja) 棒状野菜の皮むき装置
JPH1175742A (ja) 巻き寿司切り分け装置
JP3457625B2 (ja) 皮剥機
KR950009579Y1 (ko) 도라지 박피기
TW574027B (en) Lotus nut processing device with shell removal and scooping functions
JP4049489B2 (ja) 魚類のピンボーン自動除去装置
JPH06343438A (ja) 棒状野菜の皮剥き装置
JPH0319792A (ja) 肉切機の肉片受取り装置
KR0147717B1 (ko) 오징어채의 제조방법과 그 장치
KR100289068B1 (ko) 박피기
CN216453037U (zh) 一种全自动去皮机
KR19990041667U (ko) 생선탈피장치.
KR200310022Y1 (ko) 닭고기 자동 절단기
JP2017169593A (ja) 棒状野菜の皮剥き装置
WO1996016554A1 (en) Machine for cutting away undesired tissue from e.g. fish fillets
JP2554995B2 (ja) 畜殺された家禽の体から皮を剥ぐ装置
KR850001742Y1 (ko) 어육 채육기
JPH09290396A (ja) ブロック肉の薄切り装置
JP3048760U (ja) 烏賊の皮剥ぎ装置
KR200188539Y1 (ko) 오징어 껍질 박리장치