JP2000288523A - 水砕処理物のスラリー搬送処理装置 - Google Patents

水砕処理物のスラリー搬送処理装置

Info

Publication number
JP2000288523A
JP2000288523A JP11100691A JP10069199A JP2000288523A JP 2000288523 A JP2000288523 A JP 2000288523A JP 11100691 A JP11100691 A JP 11100691A JP 10069199 A JP10069199 A JP 10069199A JP 2000288523 A JP2000288523 A JP 2000288523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
waste
granulated
slurry
separating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11100691A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Ishida
吉浩 石田
Eizo Tatsuta
英三 龍田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11100691A priority Critical patent/JP2000288523A/ja
Publication of JP2000288523A publication Critical patent/JP2000288523A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一般廃棄物、産業廃棄物等の廃棄物を熱分
解溶融処埋で排出される溶融物を水砕処理して得られた
水砕処理物をスラリー搬送するとともに、水砕処理物中
の微粉を効率よく分離するとともに、コンベア搬送によ
る設備の設置スペース及びレイアウトの制限を緩和する
水砕物搬送装置の提供。 【解決手段】一般廃棄物、産業廃棄物等の廃棄物をシャ
フト炉式熱分解溶融炉1で熱分解溶融処埋して排出され
た溶融物を水砕水槽3で水砕処理して得られた水砕処理
物6のスラリー搬送処理装置であって、水砕処理物6の
スラリー搬送装置16と、前記スラリー搬送装置16で
スラリー搬送された水砕処理物6と搬送水とを分離する
湿式サイクロン17と、前記湿式サイクロン17で分離
された水砕処理物6から鉄分とスラグ分を分離する湿式
磁選機8と、湿式磁選機8から排出される搬送水から微
粒子を分離する分離水槽11とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般廃棄物である
都市ごみ、各種産業廃棄物、産業廃棄物の中間処理物又
は汚泥等の廃棄物をシャフト炉式熱分解溶融炉で熱分解
溶融処埋し、水砕処理した水砕処理物のスラリー搬送処
理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】廃棄物には、一般廃棄物である都市ご
み、各種産業廃棄物又はそれらを乾燥、消却、破砕処理
によって得られた中間処理物、消却灰やそれを一度埋立
て処理した後、再度掘り起こした土砂分を含む埋立ご
み、汚泥があり、これらの廃棄物の処理方法として、廃
棄物をシャフト炉式熱分解溶融炉内で、乾燥・予熱、熱
分解、燃焼・溶融し、溶融物をスラグやメタルとして取
り出す廃棄物溶融処理方法が知られている。
【0003】一般廃棄物、産業廃棄物等を熱分解溶融処
埋して排出される溶融物には、スラグ分と金属分が含ま
れる。従来の溶融物の処理方法は、図4に示されている
ように溶融物を水砕水槽に流下させ、スラグ分と金属分
を同時に水砕処理するものである(特開昭57−681
26号公報参照)。シャフト炉式熱分解溶融炉1内で熱
分解され、溶融された溶融物2は、水砕水槽3内で水砕
され、スラグ分と金属からなる水砕処理物は掻き上げら
れて搬送コンベア5により搬送され、水分は、水砕水戻
り配管4を経て、分離水槽11に供給され、水砕水中に
含まれている微粉スラグが分離される。
【0004】搬送コンベア5により搬送された水砕処理
物6は、破砕機7で破砕され、湿式磁選機8でスラグ分
と鉄分が磁選により分離され、その後に、スラグは水砕
スラグ水切りコンベア9で分離され、水分は水切り排水
戻り配管10を経て、分離水槽11で微粉スラグが分離
される。分離水槽11から水砕水供給ポンプ12、水砕
水供給配管13を経由して、水砕水槽3に水分が循環供
給される。
【0005】スラグ分と鉄分を分離する方法としては、
破砕後、篩で選別する方法も知られている(特開平10
−216545号公報参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、従来
の方法においては、複数の搬送コンベアを使用すること
から、多くのスペースを必要としていた。
【0007】また、スラグを細骨材として再利用する場
合、通常75μm以下の微粒子の重量は5%以下が望ま
しいが、粒度調整を目的に破砕する場合においては、必
要以上に細かくなる不都合があった。
【0008】さらに、微粒子の除去を篩で行う場合は、
篩の目詰まりが生じ、メンテナンスに大きな手間が発生
する不都合があった。
【0009】本発明は、上記課題を解決するものであ
り、一般廃棄物、産業廃棄物等の廃棄物を熱分解溶融処
埋で排出される溶融物を水砕処理して得られた水砕処理
物をスラリー搬送するとともに、水砕処理物中の微粉を
効率よく分離するとともに、コンベア搬送による設備の
設置スペース及びレイアウトの制限を緩和する水砕物搬
送装置を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般廃棄物、
産業廃棄物等の廃棄物をシャフト炉式熱分解溶融炉で熱
分解溶融処埋して排出された溶融物を水砕水槽で水砕処
理して得られた水砕処理物のスラリー搬送処理装置であ
って、水砕処理物のスラリー搬送装置と、前記スラリー
搬送装置でスラリー搬送された水砕処理物と搬送水とを
分離する湿式サイクロンとからなることを特徴とする。
【0011】前記構成において、前記湿式サイクロンで
分離された水砕処理物から鉄分とスラグ分を分離する湿
式磁選機と、湿式磁選機から排出される搬送水から微粒
子を分離する分離水槽を設けてもよい。
【0012】また、前記構成において、スラリー搬送す
る前に水砕水槽で水砕処理して得られた水砕処理物を破
砕する破砕機を設けてもよい。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の水砕物スラリー
搬送処理装置の全体図を示したもので、図4に示す従来
と同じ構成は、同じ符号を付すことにより、説明を省略
する。
【0014】水砕水槽3内で水砕処理して得られた水砕
処理物6は、水砕水槽3内から分搬送コンベア5で搬送
され、破砕機7により破砕される。破砕された水砕処理
物6は、搬送水供給配管15により供給された搬送水と
混合され、スラリー搬送ポンプ14によりスラリー搬送
配管16を経由し、湿式サイクロン17に供給される。
【0015】搬送水の水砕処理物6に対する比率を5倍
以上とし、かつ、搬送流速を5m/s以上として、スラ
リー輸送すると、平均粒子径で5mm程度の鉄分を含ん
だ水砕処理物を安定的に搬送することが可能となる。
【0016】湿式サイクロン17においては、約75μ
m以下の微粉が分離可能であり、微粉と搬送水を分離
し、搬送水はスラリー搬送水戻り配管18を経て、分離
水槽11に戻す。水砕処理物6は、湿式磁選機8で必要
な水砕処理物と水の重量比で1〜3:1となるように、
サイクロン17の寸法を決定すれば、水の補給を行うこ
となく、湿式磁選機8でスラグ分と鉄分の分離を磁選で
行うことが可能であり、既に破砕機7で鉄分とスラグ分
が絡み合ったものも、破砕され、分離されているため、
磁選処理後のスラグ純度及び鉄分の純度を再利用可能な
状態に維持することができる。なお、破砕機7は、ボー
ルミル、ピンミル、インパクトミル等、いかなる形式の
ものでもよい。
【0017】分離された微粉スラグを含む水は、沈降槽
等の分離水槽11で微粉スラグが分離され、搬送用水は
水砕水槽3に戻され循環使用される。分離された微粉ス
ラグは、定期的に排出するか、機械式のコンベア等で連
続的に排出することにより、溶融炉に戻し、再溶融す
る。
【0018】表1は本発明の水砕物の粒度分布及び純
度、鉄分純度を示す。
【表1】 表1から、本発明によれば、75μm以下の微粉を大幅
に低減させることができた。
【0019】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明の水砕物の
スラリー搬送処理装置においては、スラリーの搬送と湿
式サイクロンを用いることにより、スラグ中の75μm
以下の微粉を5%以下に分離することが可能であるた
め、溶融物を細骨材の一部に混合して用いる場合に混合
比率を増加させることが可能となるとともに、単独で用
いることも可能となる。
【0020】また、本発明の溶融物のスラリー搬送処理
装置においては、スラリーの搬送により、設備のレイア
ウトの自由度が増すため、建築スペースの効率的な利用
が可能となり、建設費を大幅に低減でき、かつ、搬送用
コンベア等の機械式搬送手段や機械式篩を用いていない
ため、メンテナンスが容易となる。
【0021】さらに、本発明の溶融物のスラリー搬送処
理装置においては、スラリーの搬送の破砕機能とスラグ
微粉の分離機能により、スラグは適正な粒子径で分布す
ることとなり、スラグの再利用の用途が拡大する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の溶融物のスラリー搬送処理装置の全体
図を示したものである。
【図2】従来の溶融物の搬送処理装置の全体図を示した
ものである。
【符号の説明】
1 シャフト炉式熱分解溶融炉 2 溶融物 3 水砕水槽 4 水砕水戻り配管 5 搬送コンベア 6 水砕処理物 7 破砕機 8 湿式磁選機 9 水砕スラグ水切りコンベア 10 水切り排水戻り配管 11 分離水槽 12 水砕水供給ポンプ 13 水砕水供給配管 14 スラリー搬送ポンプ 15 搬送水供給配管 16 スラリー搬送配管 17 湿式サイクロン 18 スラリー搬送水戻り配管

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般廃棄物、産業廃棄物等の廃棄物をシ
    ャフト炉式熱分解溶融炉で熱分解溶融処埋して排出され
    た溶融物を水砕水槽で水砕処理して得られた水砕処理物
    のスラリー搬送処理装置であって、 水砕処理物のスラリー搬送装置と、 前記スラリー搬送装置でスラリー搬送された水砕処理物
    と搬送水とを分離する湿式サイクロンとからなることを
    特徴とする水砕処理物のスラリー搬送装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記湿式サイクロン
    で分離された水砕処理物から鉄分とスラグ分を分離する
    湿式磁選機を備えたことを特徴とする水砕処理物のスラ
    リー搬送装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、湿式磁選機から排出
    される搬送水から微粒子を分離する分離水槽とからなる
    ことを特徴とする水砕処理物のスラリー搬送処理装置。
  4. 【請求項4】 水砕水槽で水砕処理して得られた水砕処
    理物をスラリー搬送する前に破砕する破砕機を設けるこ
    とを特徴とする請求項1記載の水砕処理物のスラリー搬
    送処理装置。
JP11100691A 1999-04-07 1999-04-07 水砕処理物のスラリー搬送処理装置 Withdrawn JP2000288523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11100691A JP2000288523A (ja) 1999-04-07 1999-04-07 水砕処理物のスラリー搬送処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11100691A JP2000288523A (ja) 1999-04-07 1999-04-07 水砕処理物のスラリー搬送処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000288523A true JP2000288523A (ja) 2000-10-17

Family

ID=14280765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11100691A Withdrawn JP2000288523A (ja) 1999-04-07 1999-04-07 水砕処理物のスラリー搬送処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000288523A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10745632B2 (en) 2016-01-27 2020-08-18 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Slag discharge system and gasifier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10745632B2 (en) 2016-01-27 2020-08-18 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Slag discharge system and gasifier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4438329B2 (ja) 有機物を含む廃棄物の処理方法
US2971703A (en) Process for cleaning and recovering scrap metal from slag and the like
EP0257434B1 (en) Recovery of useful materials from refuse fuel ash
CA1099245A (en) Method and apparatus for removing zinc type metals and compounds in dust recovery process in iron manufacture
KR20000052354A (ko) 오염 물질이 부착된 입상체의 처리 방법 및 그 장치
JPH10232010A (ja) 都市廃棄物およびこれに類似する物のエネルギー利用装置
JP2019065374A (ja) 焼却灰からの貴金属回収方法
JP2000301128A (ja) 流動床焼却炉の焼却灰及びガス化溶融炉のガス化炉の炉底不燃物残渣の再資源化方法及び装置
US3049305A (en) Process for recovering substantially clean magnetic metal pieces and magnetic oxides from steel plant debris
JP4909101B2 (ja) 廃棄物溶融炉の水砕処理物の処理方法及びその設備
JP4149529B2 (ja) 塵芥焼却設備からのスラグを処理する方法
JP4190669B2 (ja) 汚染物質が付着した粒状体の処理方法及びその装置
JP4776211B2 (ja) スラグ中の異物除去方法及び装置
JP2000288523A (ja) 水砕処理物のスラリー搬送処理装置
CN110937835A (zh) 一种垃圾焚烧炉渣资源化利用的方法
JP2003071405A (ja) 灰溶融炉の前処理方法
JP4335369B2 (ja) 汚染物質が付着した粒状体の処理方法
JP4286990B2 (ja) 汚染物質が付着した粒状体の処理装置
JPH11300331A (ja) 廃棄物焼却残渣を原料とした砂の製造方法
JP3827976B2 (ja) 灰溶融炉の前処理方法及び前処理装置
JP2003080106A (ja) 焼却灰の処理方法
JP2005125133A (ja) 廃棄物の湿式処理装置
US6032591A (en) System for recycling refuse
WO2003061872A1 (en) Recovery of particulates using microwave energy
JP2002018410A (ja) 焼却灰の処理方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060704