JP2000287164A - 工事アルバム作成支援システム、およびそのためのデータとプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

工事アルバム作成支援システム、およびそのためのデータとプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Info

Publication number
JP2000287164A
JP2000287164A JP13047299A JP13047299A JP2000287164A JP 2000287164 A JP2000287164 A JP 2000287164A JP 13047299 A JP13047299 A JP 13047299A JP 13047299 A JP13047299 A JP 13047299A JP 2000287164 A JP2000287164 A JP 2000287164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
construction
data
area
miniature
site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13047299A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiji Kato
芳史 加藤
Chuzo Nashimoto
忠三 梨本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP13047299A priority Critical patent/JP2000287164A/ja
Publication of JP2000287164A publication Critical patent/JP2000287164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/106Display of layout of documents; Previewing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/186Templates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 土木工事等の工事結果を発注者に報告するた
めの工事アルバムを容易に作成できるようにする。 【解決手段】 電子スチルカメラ5によって撮影した工
事現場の写真画像をマイクロコンピュータによる装置本
体1に取り込んで画像ファイルを作成し、豆図のデータ
を記憶し、少なくとも現場写真エリアとテキストエリア
と豆図エリアとを有する工事アルバム編集画面の各種レ
イアウトを選択して工事アルバム編集画面を表示し、工
事現場の各測点ごとに、現場写真エリアに画像ファイル
の写真画像を選択して張り付け、豆図エリアに工種に対
応する豆図を選択して張り付け、テキストエリアにその
測点に関するデータを入力して、工事アルバムを編集す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、土木工事等の施
行者が工事アルバムを容易に作成できるようにするため
の、パーソナルコンピュータ等を用いた工事アルバム作
成支援するシステム、およびそのためのデータとプログ
ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に
関する。
【0002】
【従来の技術】道路や側溝等の土木工事の施行者は、受
注した工事が完了すると発注者(主に官公庁)に工事結
果を報告するために、工事現場の各測点ごとの現場写真
や構造物の略図である豆図を添付し、出来形データ等を
記載した工事アルバムを作成しなければならない。
【0003】従来は、この工事アルバムを作成するため
に、スチルカメラで工事現場の写真を各測点(一般に2
0メートル置き)ごとに撮影し、そのフイルムを現像し
てカラープリントし、その写真を所定のフォーマットの
アルバム台紙に貼り付け、必要に応じて豆図を切り貼り
し、撮影日や出来形データ(構造物の各検測点の寸法の
設計値と実測値およびその差などのデータ)等を記入し
て、手作業で作成していたため、非常に手間がかかって
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明はこのような
現状に鑑みてなされたものであり、電子スチルカメラ
(デジタルカメラ)によって撮影した工事現場の写真画
像を、パーソナルコンピュータに取り込んで、工事アル
バムを容易に作成できるようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、次のように構成した工事アルバム作成支
援システムと、そのためのデータとプログラムを記録し
たコンピュータ読み取り可能な記録媒体(フロッピディ
スクや光ディスク等)を提供する。
【0006】この発明による工事アルバム作成支援シス
テムは、次の各手段を有する。 (a)電子スチルカメラによって撮影した工事現場の写
真画像を取り込んで画像ファイルを作成する画像ファイ
ル作成手段、(b)工事現場の各種構造物の略図である
豆図のデータを記憶した豆図データメモリ、(c)少な
くとも現場写真エリアとテキストエリアと豆図エリアと
を有する工事アルバム編集画面の各種レイアウトを記憶
したアルバムレイアウト記憶手段、(d)該手段に記憶
されたレイアウトを選択して工事アルバム編集画面を表
示する手段、(e)工事現場の各測点ごとに、工事アル
バム編集画面の現場写真エリアに画像ファイルの写真画
像を選択して張り付ける手段、(f)該工事アルバム編
集画面の豆図エリアに豆図データメモリから工種に対応
する豆図を選択して張り付ける手段、(g)該工事アル
バム編集画面のテキストエリアに、その検測点に関する
データを入力する手段、
【0007】さらに、工事現場の各測点ごとに構造物の
各寸法の設計値と実測値とを入力することにより誤差値
を算出し、工種に対応する豆図を前記豆図データメモリ
から選択して張り付け、表形式にした出来形データを作
成して記憶する出来形データ作成記憶手段を設け、上記
(f)(g)に代えて、工事現場の各測点ごとに、上記
工事アルバム編集画面の豆図エリアとテキストエリア
に、上記出来形データからそれぞれ工種に対応する豆図
と、対応する測点の構造物の各寸法(検測点)の設計値
と実測値と誤差値とを取得して張り付ける手段とを設け
るとよい。
【0008】また、これらの工事アルバム作成支援シス
テムにおいて、上記(a)の画像ファイル作成手段が、
電子スチルカメラによって撮影した工事現場の写真画像
を、該写真画像に付されている撮影日の情報を判別し
て、撮影日ごとに異なるフォルダに作成した画像ファイ
ルを格納する手段を有し、上記(e)の画像ファイルの
写真画像を選択して貼り付ける手段が、工事アルバム編
集画面の現場写真エリアに画像ファイルの写真画像を張
り付ける際に、該画像ファイルから撮影日の情報を取得
して、それを上記テキストエリアの所定位置に張り付け
る手段を有するようにすると、一層便利である。
【0009】これらの工事アルバム作成支援システムに
おいて、上記工事アルバム編集画面で編集した画像を用
紙にカラー印刷して出力するカラー印刷手段を設けれ
ば、即座にカラー写真入りの工事アルバムを作成するこ
とが出来る。
【0010】この発明によるコンピュータ読み取り可能
な記録媒体は、工事現場の各種構造物の略図である豆図
のデータと、少なくとも現場写真エリアとテキストエリ
アと豆図エリアとを有する工事アルバム編集画面の各種
レイアウトのデータとが記録されている。
【0011】且つ、コンピュータに、次の各機能を実現
させるためのプログラムを記録している。 (A)上記豆図のデータおよび工事アルバム編集画面の
各種レイアウトのデータをダウンロードする機能、
(B)電子スチルカメラによって撮影した工事現場の写
真画像を取り込んで画像ファイルを作成する画像ファイ
ル作成機能、(C)ダウンロードした上記各種レイアウ
トのデータを選択して工事アルバム編集画面を表示する
機能、(D)工事現場の各測点ごとに、工事アルバム編
集画面の現場写真エリアに上記画像ファイルの写真画像
を選択して張り付ける機能、(E)該工事アルバム編集
画面の豆図エリアにダウンロードした上記豆図のデーか
ら工種に対応する豆図を選択して張り付ける機能、
(F)該工事アルバム編集画面の上記テキストエリア
に、その測点に関するデータを入力する機能、
【0012】さらに、工事現場の各測点ごとに構造物の
各寸法の設計値と実測値とを入力することにより誤差値
を算出し、工種に対応する豆図を上記豆図データメモリ
から選択して張り付け、表形式にした出来形データを作
成して記憶する出来形データ作成記憶機能と、上記
(E)および(F)の機能に代えて、上記工事アルバム
編集画面の豆図エリアとテキストエリアに、上記出来形
データからそれぞれ工種に対応する豆図と、対応する測
点の構造物の各寸法(検測点)の設計値と実測値と誤差
値とを取得してを張り付ける機能とをコンピュータに実
現させるためのプログラムを記録するとよい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて具体的に説明する。図1は、この発明によ
る工事アルバム作成支援システムの一実施形態を示すブ
ロック図である。
【0014】1はパーソナルコンピュータを用いた装置
本体であり、この装置本体にキーボード2,スキャナ
3,ポインティングデバイス(マウス)4,電子スチル
カメラ5,CD−ROMリーダ6,光磁気ディスク装置
7,ディスプレイ8,プリンタ9を接続している。
【0015】装置本体1は、この装置を統括制御するC
PU10、プログラム及び固定データを記憶したROM
11、データメモリであるRAM12、入力された画像
データを記憶する画像メモリ13、保存データを記憶す
る不揮発性メモリであるNVRAM14とを備えてい
る。
【0016】さらに、内蔵の大容量不揮発性メモリであ
るハードディスク装置15及びそれを制御するハードデ
ィスク・コントローラ(HDC)16と、着脱自在なフ
ロッピディスクにデータを記録あるいはそれからデータ
を読み出すフロッピディスク装置17及びそれを制御す
るフロッピディスク・コントローラ(FDC)18を設
けている。
【0017】また、各入出力装置とのインタフェース
(以下「I/F」という)として、キーボード2を接続
するキーボードI/F19、スキャナ3等のSCSI接
続が可能なSCSII/F20、ポインティング・デバ
イス(マウス)4を接続するポインティング・デバイス
I/F21、電子スチルカメラを接続するカメラI/F
22、CD−ROMリーダ6を接続するリーダI/F2
3、光磁気ディスク装置7を接続する光磁気ディスク・
コントローラ(MODC)24、ディスプレイ8を接続
する表示I/F25、プリンタ9を接続するプリンタI
/F26、及びFAX,LAN等の通信装置と接続する
通信I/F27と、メモリカードを挿着可能なメモリカ
ードI/F28と、これらを接続する内部バス29とを
備えている。
【0018】キーボード2は、各測点番号や工種名,工
区名,出来形データ等の各種データをキー操作によって
入力する入力装置、スキャナ3は必要に応じて豆図等の
画像データを読み取って入力する画像読取装置、ポイン
ティング・デバイス4は、工事アルバム編集等のメニュ
ーの選択、写真画像のドラッグ・アンド・ドロップ操
作、各種機能やホルダの選択などに使用する入力装置で
ある。
【0019】電子スチルカメラ5は、工事現場を撮影し
てデジタメ写真画像を作成するデジタルカメラで、その
写真画像データをカメラI/F22を通して装置本体1
内に取り込み、画像メモリ13に画像ファイルとして記
憶させる。カメラI/F22は、RS−232Cインタ
フェース,パラレルポート,USB(ユニバーサル・シ
リアルバス)で代用できる。
【0020】CD−ROMリーダ6は、CD−ROMに
格納された写真画像や豆図等のデータを読み取って入力
する。光磁気ディスク装置7は、光磁気ディスクから各
種の情報を読み込んだり、光磁気デイスクにこの装置で
作成した工事アルバムのデータを書き込んだりする。デ
ィスプレイ8は、各種処理メニューや工事アルバム編集
画面,出来形データ作成画面等、および入力及び出力情
報を表示するCRT又は液晶による表示装置である。
【0021】プリンタ9は、工事アルバム編集が画面で
編集した画像を用紙にカラー印刷して出力するカラー印
刷手段であり、レーザプリンタ,インクジェットプリン
タ,サーマルプリンタ等の印刷装置である。通信I/F
27は、公衆回線やローカルエリア・ネットワーク(L
AN)に接続して、FAXやLANにより必要なデータ
を入力したり、作成した工事アルバムのデータを転送し
たりする際に使用する。
【0022】メモリカードI/F28にメモリカードを
挿着すれば、そのメモリカードから必要なデータを装置
本体1に取り込むことができる。工事現場の写真画像
は、電子スチルカメラから直接取り込むことができるだ
けでなく、画像ファイルの形式で、FDC18,MOD
C24,リーダI/F23,あるいは通信I/F27等
を介してその写真画像データを取り込むことも可能であ
る。その画像ファイルとしては、BMP,TIFT,J
PEG等が用いられるが、ソフトウエア的処理が可能な
形式であれば全て対応可能であり、ファイル形式は特に
限定されない。
【0023】そこでまず、このパーソナルコンピュータ
である装置本体1に、電子スチルカメラ5によって撮影
した工事現場の写真画像を取り込んで画像ファイルを作
成する、画像ファイル作成手段としての機能について、
図2のフローチャートによって説明する。
【0024】この装置本体1のCPU10は、図2のフ
ローチャートに示す画像ファイル作成処理を開始する
と、まず電子スチルカメラ5の写真画像記録媒体から、
写真画像のデータを最初の一画面分だけ取り込んで画像
ファイルを作成する。その際、その写真画像のデータに
付加されている撮影日の情報を判別する。
【0025】そして、判別した撮影日と同じ撮影日の属
性を持フォルダが画像メモリ13にあるか否かをチェッ
クする。もしあれば、作成した画像ファイルをその同一
撮影日の属性を持つフォルダに格納する。なければ、判
別した撮影日の属性を付したフォルダを作成した後、そ
のフォルダに作成した画像ファイルを格納する。その
後、写真画像記録媒体に次の写真画像があるが否かを判
断して、なければ処理を終了するが、ある間は最初のス
テップへ戻って次の一画面分の写真画像データを取り込
んで画像ファイルを作成し、以後上述した処理を繰り返
す。
【0026】このように、撮影日ごとにその日付の属性
を付与したフォルダを自動的に作成して、各フォルダご
とに同じ撮影日の写真画像の画像ファイルを格納するこ
とにより、写真画像の整理が自動的になされ、工事アル
バムを作成する際の写真画像の選択が容易になると共
に、写真張り付け時にその画像ファイルが格納されてい
るフォルダの属性情報から撮影日の情報を得て、それを
工事アルバム編集画面のテキストエリアの所定位置に自
動的に張り付けることもできる。
【0027】次に、豆図データについて説明する。豆図
は、土木工事における構造物の略図であり、例えば図3
に示すようなものがある。図3の(a)は現場打−L型
側溝、(b),(c),(d)は現場打−LO型側溝
桝、(e),(f)は二次製品−L型側溝の各豆図であ
る。このような豆図のデータは、予めハードディスク1
5等に格納しておく。
【0028】次に、工事アルバム編集画面のレイアウ
ト、すなわち工事アルバムの各測点ごとのフレームのレ
イアウトについて、図4および図5によって説明する。
これらの図において、31は現場写真を張り付ける現場
写真エリア、32は豆図を貼り付ける豆図エリア、33
は測点に関するデータ(撮影日,測点番号,工種,各検
測点の数値情報など)を記載するテキストエリア、34
は現場写真の一部拡大写真等を張り付けるイメージエリ
アであり、大きさに関係なく同じ符号を付している。こ
れらのデータも予めハードディスク15等に格納してお
く。
【0029】図4の(a)は3フレーム(3測点分)、
(b)は3フレーム図(写真)付、(c)は2フレーム
(2測点分)のレイアウトであり、図5の(a)は2フ
レーム図(写真)付、(b)は2フレーム図(写真)付
2、(c)は1フレーム図(写真)付のレイアウトであ
る。そして、これらの図に斜線を施してある豆図エリア
32とテキストエリア33は、後述する出来形連携処理
によって、出来形データから豆図や検測点の数値情報を
得て張り付けられるエリアである。
【0030】次に、工事アルバムを編集する際に図1の
ディスプレス8に表示される画面例を図6に示す。図6
において、8aはディスプレイ8の表示画面であり、そ
の左半分に工事アルバム編集画面が表示され、右半分に
工事写真選択画面が表示される。工事アルバム編集画面
は、アルバムエリア30内に、図3および図4に示した
編集画面のレイアウトから選択したレイアウトが表示さ
れる。この例では図5の(b)のレイアウトを選択して
いる。
【0031】アルバムエリア30の上部には各種機能を
選択するためのアイコンキーが並んでいるツールバー4
1が、下部には出来形データ選択ボタン43と印刷ボタ
ン44と終了ボタン45が表示されている。
【0032】一方、工事写真選択画面には、フォルダ表
示領域46と、サムネイル(小さな絵)表示領域47が
ある。フォルダ表示領域46には多数のフォルダの小図
形とそのフォルダ名(例えば、工事写真1998.1
2.18)が表示され、サムネイル領域47には、選択
されたフォルダ内の画像ファイルの写真画像(この例で
は4フレーム分)と、その各写真の工区名が表示され
る。このほかに、メニューを選択するためのメニューバ
ーも表示されるが、図示を省略している。
【0033】ここで、この画面を使用して工事アルバム
を編集する処理について、図7および図8に示すフロー
チャートによって説明する。なお、以下に説明する各種
の選択はポインティング・デバイス(マウス)4による
アイコンあるいはボタンのクリックによって行なうもの
とする。
【0034】図示しないメニューから工事アルバム編集
を選択すると、工事アルバム編集の初期画面を表示す
る。そこで、操作者がアルバムレイアウトを選択する
と、図6に示すように、ディスプレイ8の表示画面8a
の左半部に選択されたレイアウトで工事アルバム編集画
面を表示する。また、右半部の工事写真選択画面におけ
るフォルダ表示領域の画像ファイルのフォルダを選択す
ると、選択されたフォルダ内の画像ファイルの写真画像
(図6では写真A〜D)をサムネイル表示領域47に、
その各工区名と共に表示する。
【0035】そこで、操作者が所望の写真をマウスカー
ソルで指示してマウス4のボタンを押したままドラッグ
して、工事アルバム編集画面内のそれを貼付たいエリア
(現場写真エリア31)を指示してドロップする(マウ
ス4のボタンを離す)と、ドラグされた写真画像をドロ
ップされたエリアに丁度収まるように変倍して表示す
る。これが現場写真の張り付け処理である。
【0036】その後、豆図張り付けのサブルーチンを実
行し(その詳細は後述する)、テキストエリア33に、
編集中の測点に関するデータをキーボド2から入力す
る。、けよう貼付る。さらに、サムネイル表示領域47
の選択した写真の一部を枠で囲んでドラッグ・アンド・
ドロップすることにより、イメージエリア34に現場写
真の一部を拡大したして張り付けることができる。
【0037】そして、今編集した測点が最終測点か否か
を判断し、最終測点であれば図8のAへ進むが、そうで
なければ、工事アルバム編集画面に残りのフレームがあ
れば、操作者がサムネイル表示領域47にまだ張り付け
たい写真があればその写真をドラッグ・アンド・ドロッ
プし、なければ次の画像ファイルを選択するか、図示は
省略しているが、サムネイル表示領域のスクロールを指
示すると、新たな写真画像を表示する。
【0038】以後、前述と同様にして、工事アルバム編
集画面の現場写真領域31への写真の張り付け、豆図領
域32への豆図の張り付け、テキスト領域33へのデー
タの入力を行い、残りのフレームがなくなったら、再び
アルバムレイアウトを選択するか、同じレイアウトで継
続する場合にはページ送りによって、新たな工事アルバ
ム編集画面を表示する。
【0039】最終測点までのアルバム編集が完了する
と、図8のAへ進み、印刷指示、登録指示、あるいは終
了指示のいずれかを待ち、印刷指示があれば編集した工
事アルバムの画像をプリンダ9によって用紙にカラー印
刷して出力して、処理を終了する。
【0040】登録指示があると、編集した工事アルバム
のデータを、ハードディスク装置15、フロッピディス
ク装置17、あるいは光磁気ディスク装置7のいずれか
のメディアに登録して、処理を終了する。終了指示があ
ると、編集した工事アルバムのデータをハードディスク
装置15等にセーブして処理を終了する。
【0041】ここで、図7における豆図張り付けのサブ
ルーチンの内容を図9のフローチャートによって説明す
る。このサブルーチンでは、まず、工種分類を一覧表示
し、工種分類が選択されると、その分類の工種を一覧表
示す。そして、工種が選択されると、その工種の豆図を
一覧表示(図3参照)する。そこで豆図が選択される
と、その豆図とその検測点(幅,厚さなど)を表示し、
検測点が選択されると、豆図と検測点の図面を図6にお
ける豆図エリア32に張り付ける。
【0042】図10に、工事アルバム編集画面の豆図エ
リア32に豆図を張り付け、テキストエリアに編集中の
測点に関するデータを入力した例を示す。この例の測点
に関するデータは、撮影日、測点番号、工種、検測点名
(幅,厚さ,幅)とその設計値,実測値,および差の値
である。撮影日は、写真張り付け時にその画像ファイル
が格納されているフォルダの属性情報から取得して、自
動的に張り付けることができる。
【0043】図11は、工事アルバム編集画面の1フレ
ーム(1つの測点)分の編集を完了した状態の一例を示
す。図12は、出来形データである出来形管理表の一例
を示す。この出来形管理表は、工種ごとに、その測定箇
所(測点)の番号と、その各検測点(幅,厚さ,幅)の
各企画値(最大許容誤差)と、各設計値と実測値が入力
されると、差を自動計算して入力する。適用欄には豆図
データベースから工種に対応する豆図を選択した張り付
ける。この出来形管理表も工事完了の報告書類として必
要なものである。
【0044】この出来形データを利用して、工事アルバ
ム編集の際に豆図張り付けと、テキストエリアへの測点
に関するデータの張り付けを容易に行うことができる。
その場合の処理を、図13のフローチャートによって説
明する。図6に示した工事アルバム編集画面における出
来形データ選択ボタン43がクリクされ、出来形が選択
されると、出来形データベースの出来形値情報から測点
(測定箇所)を取得し、同じく検測点情報から検測点を
取得し、同じく豆図情報から豆図データを取得する。
【0045】そして、豆図,測点,検測点を含む出来形
データ画面(図12に示した出来形管理表に相当する)
を表示し、リンク検測点が選択されると、測点を最初の
測点に設定する。その後張り付けが指示されると、測点
から出来形値を取得してテキストエリア33に張り付
け、豆図を豆図エリア32に張付ける。その後、最終測
点の張り付けが終わるまで、次の測点に設定して上述の
張り付け処理を繰り返し、最終測点の張り付けが完了し
たら処理を終了する。
【0046】最後に、この実施形態で使用する各種デー
タの格納形式を図14から図18に示す。図14は写真
管理テーブル、図15は出来形帳票データベース、図1
6は出来形データベース、図17は豆図データベース、
図18は出来形値情報の各テーブルの例を示している。
【0047】ところで、この図1に示した工事アルバム
作成支援システムは、パーソナルコンピュータによる装
置本体1に、はじめから上述した各手段あるいは機能を
持たせておくことができるが、汎用のパーソナルコンピ
ュータを使用して、必要なデータとプログラムを記録し
たフロッピディスクや光ディスク等の記録媒体からダウ
ンロードして、上記工事アルバム作成支援システムの装
置本体としての各種機能を持たせるようにしてもよい。
【0048】この発明は、そのために、工事現場の各種
構造物の略図である豆図のデータと、少なくとも現場写
真エリアとテキストエリアと豆図エリアとを有する工事
アルバム編集画面の各種レイアウトのデータとが記録さ
れており、且つコンピュータに、豆図のデータおよび工
事アルバム編集画面の各種レイアウトのデータをダウン
ロードする機能と、電子スチルカメラによって撮影した
工事現場の写真画像を取り込んで画像ファイルを作成す
る画像ファイル作成機能と、ダウンロードした各種レイ
アウトのデータを選択して工事アルバム編集画面を表示
する機能と、工事現場の各測点ごとに、工事アルバム編
集画面の現場写真エリアに画像ファイルの写真画像を選
択して張り付ける機能と、該工事アルバム編集画面の豆
図エリアにダウンロードした豆図のデーから工種に対応
する豆図を選択して張り付ける機能と、該工事アルバム
編集画面のテキストエリアに、その測点に関するデータ
を入力する機能とを実現させるためのプログラムを記録
したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も提供する。
【0049】さらに、工事現場の各測点ごとに構造物の
各寸法の設計値と実測値とを入力することにより誤差値
を算出し、工種に対応する豆図を上記豆図データメモリ
から選択して張り付け、表形式にした出来形データを作
成して記憶する出来形データ作成記憶機能と、上記工事
アルバム編集画面の豆図エリアとテキストエリアに、上
記出来形データからそれぞれ工種に対応する豆図と、対
応する測点の構造物の各寸法(検測点)の設計値と実測
値と誤差値とを取得してを張り付ける機能とをコンピュ
ータに実現させるためのプログラムをも記録した記録媒
体も提供する。
【0050】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、土木工事等の施行者が、受注した工事が完了した
ときに発注者(主に官公庁)に工事結果を報告するため
に工事アルバムを、電子スチルカメラ(デジタルカメ
ラ)によって撮影した工事現場の写真画像をパーソナル
コンピュータに取り込んで編集し、容易に作成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による工事アルバム作成支援システム
の一実施形態を示すブロック図である。
【図2】図1に示した工事アルバム作成支援システムの
装置本体による画像ファシイル作成処理のフローチャー
トである。
【図3】同じく装置本体に格納する豆図データの例を示
す図である。
【図4】工事アルバム編集画面の各種レイアウトの例を
示す図である。
【図5】同じく工事アルバム編集画面の各種レイアウト
の他の例を示す図である。
【図6】図1に示した工事アルバム作成支援システムの
ディスプレイに表示される工事アルバム編集画面と工事
写真選択画面の一例を示す図である。
【図7】図1に示した工事アルバム作成支援システムの
装置本体による工事アルバム編集処理のフローチャート
である。
【図8】同じくその続きのフローチャートである。
【図9】図7における豆図張り付けのサブルーチンのフ
ローチャートである。
【図10】図6に示した工事アルバム編集画面における
豆図エリアとテキストエリアへの豆図および測点に関す
るデータの張り付け状態の例を示す図である。
【図11】図6に示した工事アルバム編集画面の1フレ
ーム(1つの測点)分の編集を完了した状態の一例を示
す図である。
【図12】出来形データである出来形管理表の一例を示
す図である。
【図13】出来形連携による工事アルバム編集画面の豆
図エリアへの豆図張り付けおよびテキストリアへの測点
に関するデータの張り付けの処理を示すフローチャート
である。
【図14】写真管理テーブルの記憶形式を示す図であ
る。
【図15】出来形帳票データベースの記憶形式を示す図
である。
【図16】出来形データベースの記憶形式を示す図であ
る。
【図17】豆図データベースの記憶形式を示す図であ
る。
【図18】出来形値情報の記憶形式を示す図である。
【符号の説明】
1:装置本体(パーソナルコンピュータ) 2:キーボード 3:スキャナ 4:ポインティング・デバイス(マウス) 5:電子スチルカメラ 6:CD−ROMリーダ 7:光磁気ディスク装置 8:ディスプレイ 9:プリンタ 10:CPU 11:ROM 12:RAM 13:画像メモリ 14:NVRAM 15ハードディスク装置 16:ハードディスク・コントローラ(HDC) 17:フロッピディスク装置 18:フロッピディスク・コントローラ(FDC) 27:通信インタフェース 29:内部バス
フロントページの続き Fターム(参考) 5B049 BB05 CC02 CC21 DD01 DD02 DD05 EE01 EE07 FF02 FF03 FF04 FF09 GG04 GG07 5B050 AA10 BA06 BA10 BA11 BA15 BA16 EA19 FA02 FA03 GA08 5C053 FA04 FA08 FA14 FA27 FA30 JA16 JA22 KA01 LA03 LA04 LA11

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子スチルカメラによって撮影した工事
    現場の写真画像を取り込んで画像ファイルを作成する画
    像ファイル作成手段と、 工事現場の各種構造物の略図である豆図のデータを記憶
    した豆図データメモリと、 少なくとも現場写真エリアとテキストエリアと豆図エリ
    アとを有する工事アルバム編集画面の各種レイアウトを
    記憶したアルバムレイアウト記憶手段と、 該手段に記憶されたレイアウトを選択して工事アルバム
    編集画面を表示する手段と、 工事現場の各測点ごとに、前記工事アルバム編集画面の
    前記現場写真エリアに前記画像ファイルの写真画像を選
    択して張り付ける手段と、 該工事アルバム編集画面の前記豆図エリアに前記豆図デ
    ータメモリから工種に対応する豆図を選択して張り付け
    る手段と、 該工事アルバム編集画面の前記テキストエリアに、その
    測点に関するデータを入力する手段と、 を有することを特徴とする工事アルバム作成支援システ
    ム。
  2. 【請求項2】 電子スチルカメラによって撮影した工事
    現場の写真画像を取り込んで画像ファイルを作成する画
    像ファイル作成手段と、 工事現場の各種構造物の略図である豆図のデータを記憶
    した豆図データメモリと、 工事現場の各測点ごとに構造物の各寸法の設計値と実測
    値とを入力することにより誤差値を算出し、工種に対応
    する豆図を前記豆図データメモリから選択して張り付
    け、表形式にした出来形データを作成して記憶する出来
    形データ作成記憶手段と、 少なくとも現場写真エリアとテキストエリアと豆図エリ
    アとを有する工事アルバム編集画面の各種レイアウトを
    記憶したアルバムレイアウト記憶手段と、 該手段に記憶されたレイアウトを選択して工事アルバム
    編集画面を表示する手段と、 工事現場の各測点ごとに、前記工事アルバム編集画面の
    前記現場写真エリアに、前記画像ファイルの写真画像を
    選択して張り付ける手段と、 該工事アルバム編集画面の前記豆図エリアと前記テキス
    トエリアに、前記出来形データからそれぞれ工種に対応
    する豆図と、対応する測点の構造物の各寸法の設計値と
    実測値と誤差値とを取得して張り付ける手段と、 を有することを特徴とする工事アルバム作成支援システ
    ム。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の工事アルバム作成
    支援システムにおいて、前記画像ファイル作成手段が、
    電子スチルカメラによって撮影した工事現場の写真画像
    を、該写真画像に付されている撮影日の情報を判別し
    て、撮影日ごとに異なるフォルダに作成した画像ファイ
    ルを格納する手段を有し、 前記画像ファイルの写真画像を選択して張り付ける手段
    が、前記工事アルバム編集画面の前記現場写真エリアに
    前記画像ファイルの写真画像を貼り付ける際に、該画像
    ファイルから撮影日の情報を取得して、それを前記テキ
    ストエリアの所定位置に張り付ける手段を有することを
    特徴とする工事アルバム作成支援システム。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の
    工事アルバム作成支援システムにおいて、前記工事アル
    バム編集画面で編集した画像を用紙にカラー印刷して出
    力するカラー印刷手段を設けた工事アルバム作成支援シ
    ステム。
  5. 【請求項5】 工事現場の各種構造物の略図である豆図
    のデータと、少なくとも現場写真エリアとテキストエリ
    アと豆図エリアとを有する工事アルバム編集画面の各種
    レイアウトのデータとが記録されており、且つコンピュ
    ータに、 前記豆図のデータおよび工事アルバム編集画面の各種レ
    イアウトのデータをダウンロードする機能と、 電子スチルカメラによって撮影した工事現場の写真画像
    を取り込んで画像ファイルを作成する画像ファイル作成
    機能と、 ダウンロードした前記各種レイアウトのデータを選択し
    て工事アルバム編集画面を表示する機能と、 工事現場の各測点ごとに、前記工事アルバム編集画面の
    前記現場写真エリアに前記画像ファイルの写真画像を選
    択して張り付ける機能と、 該工事アルバム編集画面の前記豆図エリアにダウンロー
    ドした前記豆図のデーから工種に対応する豆図を選択し
    て張り付ける機能と、 該工事アルバム編集画面の前記テキストエリアに、その
    測点に関するデータを入力する機能とを実現させるため
    のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記
    録媒体。
  6. 【請求項6】 工事現場の各種構造物の略図である豆図
    のデータと、少なくとも現場写真エリアとテキストエリ
    アと豆図エリアとを有する工事アルバム編集画面の各種
    レイアウトのデータとが記録されており、且つコンピュ
    ータに、 前記豆図のデータおよび工事アルバム編集画面の各種レ
    イアウトのデータをダウンロードする機能と、 電子スチルカメラによって撮影した工事現場の写真画像
    を取り込んで画像ファイルを作成する画像ファイル作成
    機能と、 工事現場の各測点ごとに構造物の各寸法の設計値と実測
    値とを入力することにより誤差値を算出し、工種に対応
    する豆図を前記豆図データメモリから選択して貼り付
    け、表形式にした出来形データを作成して記憶する出来
    形データ作成記憶機能と、 ダウンロードした前記各種レイアウトのデータを選択し
    て工事アルバム編集画面を表示する機能と、 工事現場の各測点ごとに、前記工事アルバム編集画面の
    前記現場写真エリアに、前記画像ファイルの写真画像を
    選択して張り付ける機能と、 該工事アルバム編集画面の前記豆図エリアと前記テキス
    トエリアに、前記出来形データからそれぞれ工種に対応
    する豆図と、対応する測点の構造物の各寸法の設計値と
    実測値と誤差値とを取得して張り付ける機能とを実現さ
    せるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り
    可能な記録媒体。
JP13047299A 1999-03-31 1999-03-31 工事アルバム作成支援システム、およびそのためのデータとプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Pending JP2000287164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13047299A JP2000287164A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 工事アルバム作成支援システム、およびそのためのデータとプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13047299A JP2000287164A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 工事アルバム作成支援システム、およびそのためのデータとプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000287164A true JP2000287164A (ja) 2000-10-13

Family

ID=15035071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13047299A Pending JP2000287164A (ja) 1999-03-31 1999-03-31 工事アルバム作成支援システム、およびそのためのデータとプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000287164A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002175349A (ja) * 2000-09-27 2002-06-21 Ben System:Kk 現場管理システム
JP2011175584A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Gear Nouve Co Ltd 工事現場管理システム及びサーバ並びにデジタルカメラ
JP2011243174A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Naotoshi Kaku 社外で働くサービス業の作業報告書作成と管理システム
WO2012002551A1 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 Ricoh Company, Ltd. Automatic attachment of a captured image to a document based on context
JP2012048306A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Energia Communications Inc 工事報告書作成システム、及び工事報告書作成方法
KR101237270B1 (ko) * 2011-04-28 2013-02-27 주식회사 두올테크 스마트폰 기반 건설사업관리시스템 및 건설사업관리방법
US8555195B2 (en) 2010-06-29 2013-10-08 Ricoh Co., Ltd. Bookmark function for navigating electronic document pages
KR101375971B1 (ko) 2013-04-24 2014-03-18 이형섭 시공 현장의 실시간 관리 장치
WO2014156560A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 富士フイルム株式会社 電子アルバム不足画像検索装置およびその動作制御方法
US9043219B2 (en) 2010-09-10 2015-05-26 Ricoh Co., Ltd. Automatic and semi-automatic selection of service or processing providers
US9058778B2 (en) 2010-06-29 2015-06-16 Ricoh Co., Ltd. Maintaining DC balance in electronic paper displays using contrast correction
US9286581B2 (en) 2010-06-29 2016-03-15 Ricoh Co., Ltd. User interface with inbox mode and document mode for single input work flow routing
US9959292B2 (en) 2014-09-30 2018-05-01 Ricoh Company, Ltd. Application program, smart device, information processing apparatus, information processing system, and information processing method
CN110991982A (zh) * 2019-10-28 2020-04-10 中船重工海鑫工程管理(北京)有限公司 一种建设工程代建信息管理方法及系统

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002175349A (ja) * 2000-09-27 2002-06-21 Ben System:Kk 現場管理システム
JP2011175584A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Gear Nouve Co Ltd 工事現場管理システム及びサーバ並びにデジタルカメラ
JP2011243174A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Naotoshi Kaku 社外で働くサービス業の作業報告書作成と管理システム
US9058778B2 (en) 2010-06-29 2015-06-16 Ricoh Co., Ltd. Maintaining DC balance in electronic paper displays using contrast correction
KR101443485B1 (ko) * 2010-06-29 2014-09-22 가부시키가이샤 리코 문맥에 기초하여 문서에 캡처된 이미지를 자동 첨부하는 방법 및 장치
US9286581B2 (en) 2010-06-29 2016-03-15 Ricoh Co., Ltd. User interface with inbox mode and document mode for single input work flow routing
CN103080980A (zh) * 2010-06-29 2013-05-01 株式会社理光 基于上下文向文档自动附加捕捉的图像
EP2589022A1 (en) * 2010-06-29 2013-05-08 Ricoh Company Ltd. Automatic attachment of a captured image to a document based on context
JP2013535710A (ja) * 2010-06-29 2013-09-12 株式会社リコー コンテキストに基づいた、文書への捕捉画像の自動アタッチメント
US8555195B2 (en) 2010-06-29 2013-10-08 Ricoh Co., Ltd. Bookmark function for navigating electronic document pages
EP2589022A4 (en) * 2010-06-29 2013-12-18 Ricoh Co Ltd AUTOMATIC ADDING TO A DOCUMENT OF AN IMAGE ACQUIRED BASED ON A CONTEXT
US9191612B2 (en) 2010-06-29 2015-11-17 Ricoh Co., Ltd. Automatic attachment of a captured image to a document based on context
WO2012002551A1 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 Ricoh Company, Ltd. Automatic attachment of a captured image to a document based on context
JP2012048306A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Energia Communications Inc 工事報告書作成システム、及び工事報告書作成方法
US9043219B2 (en) 2010-09-10 2015-05-26 Ricoh Co., Ltd. Automatic and semi-automatic selection of service or processing providers
KR101237270B1 (ko) * 2011-04-28 2013-02-27 주식회사 두올테크 스마트폰 기반 건설사업관리시스템 및 건설사업관리방법
WO2014156560A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 富士フイルム株式会社 電子アルバム不足画像検索装置およびその動作制御方法
KR101375971B1 (ko) 2013-04-24 2014-03-18 이형섭 시공 현장의 실시간 관리 장치
US9959292B2 (en) 2014-09-30 2018-05-01 Ricoh Company, Ltd. Application program, smart device, information processing apparatus, information processing system, and information processing method
CN110991982A (zh) * 2019-10-28 2020-04-10 中船重工海鑫工程管理(北京)有限公司 一种建设工程代建信息管理方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6850247B1 (en) Method and apparatus for image acquisition, organization, manipulation, and publication
US7289132B1 (en) Method and apparatus for image acquisition, organization, manipulation, and publication
US6954282B2 (en) Method and apparatus for processing an image, and storage medium
US20060085474A1 (en) Image storage apparatus and program therefor
US20120249594A1 (en) Apparatus, method, and program for editing images for a photo album
JP5835780B2 (ja) 工事現場写真撮影用プログラム
JP2002158949A (ja) ローカルおよびリモート印刷のためのイメージを表示および選択するグラフィカルユーザインタフェースを有するカラーディジタルプリンタ
JP2000287164A (ja) 工事アルバム作成支援システム、およびそのためのデータとプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20050141849A1 (en) Apparatus, method, and program for editing images
US20050134947A1 (en) Apparatus, method and program for editing images
US20010042086A1 (en) Print order receiving device, print receiving producing system and print order data product
JP2004297176A (ja) 画像表示方法及び装置
EP1395034A1 (en) System and method for generating an image fulfillment order
JPH10200730A (ja) 写真プリント作成方法およびシステム並びにそのためのプログラムを記憶した記憶媒体
JP2003274327A (ja) データ構造、画像取り扱いシステム及びプログラム
JP2002283647A (ja) 画像処理装置、及び、画像処理プログラム
JP2011065321A (ja) 工事写真電子アルバム作成システム
JP2000090252A (ja) 画像処理装置、及び画像処理プログラムが記憶された記憶媒体
JP2001298607A (ja) 画像合成方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及び注文受付器
CN100385905C (zh) 图像编辑装置及其方法
JP2003256183A (ja) プリント注文内容表示方法及び装置
JP4264165B2 (ja) 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法、及び記録媒体
JP2002351922A (ja) 画像閲覧プログラム
JPH10250261A (ja) 家系図と家系図生成システム
JP2003288384A (ja) 工事写真管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060822