JP2000277074A - 魚釣用バッテリ - Google Patents

魚釣用バッテリ

Info

Publication number
JP2000277074A
JP2000277074A JP11085472A JP8547299A JP2000277074A JP 2000277074 A JP2000277074 A JP 2000277074A JP 11085472 A JP11085472 A JP 11085472A JP 8547299 A JP8547299 A JP 8547299A JP 2000277074 A JP2000277074 A JP 2000277074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
fishing
batteries
terminals
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11085472A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Terauchi
孝 寺内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP11085472A priority Critical patent/JP2000277074A/ja
Publication of JP2000277074A publication Critical patent/JP2000277074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は魚釣用バッテリに関し、使用電圧の
異なる電動リールに電力を供給するに当たり、狭い船上
で邪魔にならず持ち運びも容易な魚釣用バッテリを提供
することを目的とする。 【解決手段】 請求項1に係る魚釣用バッテリは、複数
個のバッテリを電気的に接続して単一のユニット体に構
成し、外部より異なった使用電圧を選択可能としたこと
を特徴とする。そして、請求項2に係る発明は、請求項
1記載の魚釣用バッテリに於て、ユニット体を構成する
各バッテリの端子間の接続を選択することで、異なる使
用電圧を供給可能としたことを特徴とし、請求項3に係
る発明は、請求項1記載の魚釣用バッテリに於て、ユニ
ット体に切換部材を装着し、当該切換部材の操作で、異
なる使用電圧を供給可能としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚釣用電動リール
のスプールモータや電子回路等に電力を供給する魚釣用
バッテリに関する。
【0002】
【従来の技術】船釣り等、一般に深場の魚層を対象とし
た魚釣りを行う場合、魚釣用電動リール(以下、「電動
リール」という)が用いられている。従来周知のように
この電動リールは、リール本体に装着したスプールモー
タの駆動でスプールを回転させて釣糸の巻取りを行うも
ので、所定の棚位置に仕掛けを繰り出した後、スイッチ
やレバーの操作でスプールモータを駆動させて釣糸をス
プールに巻き取るようになっている。
【0003】そして、従来、この種の電動リールには、
深海魚を対象とした大型の電動リールと、浅場或いは中
間魚を対象とした中・小型の電動リールの2種類が知ら
れており、大型の電動リールは糸巻容量が大きくハイパ
ワーが要求されることによりDC24Vの高出力用モー
タがスプールモータに使用され、また、中・小型の電動
リールには、状況に応じた手巻き感覚で魚とのやりとり
を楽しむことを狙いとして、DC12Vのスプールモー
タが比較的中,小型のリール本体に装着されており、対
象魚や釣り場の状況に応じてこの2種類の電動リールが
使い分けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし乍ら、このよう
に2種類の電動リールを使い分ける場合、電動リールの
駆動用電源として、夫々のスプールモータの定格出力に
合った12Vバッテリと24Vバッテリを別々に用意す
る必要があるため、不経済であると共に持ち運びも容易
でなく、また、狭い船上に2種類のバッテリを積み込ん
でしまうと、魚釣操作や仕掛けの付け替え作業の邪魔に
なる等の不具合が指摘されていた。
【0005】本発明は斯かる実情に鑑み案出されたもの
で、使用電圧の異なる電動リールに電力を供給するに当
たり、狭い船上で邪魔にならず持ち運びも容易な魚釣用
バッテリを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】斯かる目的を達成するた
め、請求項1に係る魚釣用バッテリは、複数個のバッテ
リを電気的に接続して単一のユニット体に構成し、外部
より異なった使用電圧を選択可能としたことを特徴とす
る。
【0007】そして、請求項2に係る発明は、請求項1
記載の魚釣用バッテリに於て、ユニット体を構成する各
バッテリの端子間の接続を選択することで、異なる使用
電圧を供給可能としたことを特徴とし、請求項3に係る
発明は、請求項1記載の魚釣用バッテリに於て、ユニッ
ト体に切換部材を装着し、当該切換部材の操作で、異な
る使用電圧を供給可能としたものである。
【0008】(作用)請求項1に係る発明によれば、外
部から異なった使用電圧を選択することで、電力仕様の
異なる電動リールを一つの魚釣用バッテリで駆動させる
ことができ、また、請求項2に係る発明によれば、ユニ
ット体を構成する各バッテリの端子間の接続を選択し、
そして、請求項3に係る発明によれば、切換部材の操作
で電力仕様の異なる電動リールを一つの魚釣用バッテリ
で駆動させることができることとなる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づき詳細に説明する。図1乃至図4は請求項1及び請
求項2に係る魚釣用バッテリの一実施形態を示し、図1
に於て、1は直方体形状に成形されたバッテリケース、
3は当該バッテリケース1の上部に水密性を以って冠着
された蓋体で、蓋体3の上面には+出力端子5と−出力
端子7が突設されている。
【0010】そして、バッテリケース1内には、図2に
示すように+端子a〜dと−端子e〜hを上方に向けて
4個の6V−12Ahバッテリ(鉛電池)9,11,1
3,15が縦横2列に並列,収納されており、バッテリ
ケース1の上部に蓋体3を着脱自在に冠着して、単一の
ユニット体からなる本実施形態の魚釣用バッテリ17が
構成されている。
【0011】而して、上記蓋体3の裏面には、各バッテ
リ9,11,13,15の+端子a〜dと−端子e〜h
に当接する接触子(図示せず)と、図2に示すように4
個のバッテリ9,11,13,15間を並列接続して魚
釣用バッテリ17全体を6V−48Ahとして使用可能
にする結線が接触子間に施されており、当該蓋体3をバ
ッテリケース1に冠着することで、魚釣用バッテリ17
全体が6V−48Ahとして使用できるようになってい
る。
【0012】また、図1に示すように本実施形態に係る
魚釣用バッテリ17には、上記蓋体3に加え、バッテリ
ケース1の上部に水密性を以って着脱自在に冠着できる
第2の蓋体3-1と第3の蓋体3-2が別途用意されてい
る。
【0013】そして、第2の蓋体3-1の裏面には、各バ
ッテリ9,11,13,15の+端子a〜dと−端子e
〜hに当接する接触子と、図3に示すようにバッテリ
9,11及びバッテリ13,15を夫々並列接続すると
共に、バッテリ9,11とバッテリ13,15間を直列
接続して魚釣用バッテリ17全体を12V−24Ahと
して使用可能にする結線が接触子間に施されている。
【0014】更に、第3の蓋体3-2の裏面には、各バッ
テリ9,11,13,15の+端子a〜dと−端子e〜
hに当接する接触子と、図4に示すようにバッテリ9,
11,13,15を直列接続して、魚釣用バッテリ17
全体を24V−12Ahとして使用可能にする結線が接
触子間に施されている。そして、上記蓋体3と同様、こ
れらの蓋体3-1,3-2の上面にも、+出力端子5と−出
力端子7が突設されており、釣人は、使用する電動リー
ルの定格出力に応じ蓋体3,3-1,3-2を選択してこれ
をバッテリケース1に冠着した後、その+出力端子5と
−出力端子7に電動リールのコードを接続すればよい。
【0015】尚、図示しないが、上記バッテリケース1
には、持ち運びに便利な把手が設けられている。本実施
形態に係る魚釣用バッテリ17はこのように構成されて
いるから、釣人が釣り場に向かい、また、釣り船に乗り
込む際には、例えばバッテリケース1に蓋体3を冠着さ
せて、その他の蓋体3-1,3-2を携帯していけばよい。
【0016】そして、釣人がDC24Vの高出力用モー
タを装着した大型電動リールを使用するときは、第3の
蓋体3-2をバッテリケース1に冠着すればよく、上述し
たように当該蓋体3-2をバッテリケース1に冠着する
と、図4に示すようにバッテリ9,11,13,15が
直列接続されて魚釣用バッテリ17全体が24V−12
Ahとして使用可能となるので、釣人は蓋体3-2の+出
力端子5と−出力端子7に電動リールのコードを接続す
ればよい。
【0017】また、釣人がDC12Vのスプールモータ
を装着した中,小型の電動リールを使用するときは、第
2の蓋体3-1をバッテリケース1に冠着すれば、図3に
示すようにバッテリ9,11及びバッテリ13,15が
夫々並列に接続されると共に、バッテリ9,11とバッ
テリ13,15間が直列接続されて魚釣用バッテリ17
全体が12V−24Ahとして使用可能となるので、釣
人は蓋体3-1の+出力端子5と−出力端子7に電動リー
ルのコードを接続すればよい。
【0018】尚、従来、DC6Vのスプールモータを装
着した小型のベイトタイプの電動リールが知られてお
り、斯かる電動リールを使用する場合には、図1に示す
ように蓋体3をバッテリケース1に冠着すれば、図2の
如く4個のバッテリ9,11,13,15間が並列接続
されて魚釣用バッテリ17全体が6V−48Ahとして
使用可能となるので、釣人は蓋体3に設けた+出力端子
5と−出力端子7に電動リールのコードを接続すればよ
い。
【0019】このように、本実施形態は、バッテリケー
ス1に冠着させる蓋体3,3-1,3-2の選択で、ユニッ
ト体を構成する各バッテリ9,11,13,15の+端
子a〜dと−端子e〜h間の接続を変更して、異なる使
用電圧を単一のユニット体たる魚釣用バッテリ17から
供給できるようにしたので、12Vと24Vのバッテリ
を別々に用意,持参して使用していた従来に比べ、船上
の狭い場所での使用に於て邪魔にならずに使い分けが可
能となり、而も、要求される使用電圧が供給できるため
実際の魚釣操作に何ら支障を来すこともない。
【0020】また、12Vと24Vバッテリを別々に用
意,持参していた従来に比し、持ち運びも楽で、釣竿,
竿掛け,クーラーボックス,釣餌,仕掛け等、手荷物の
多い釣行時に於て釣人の負担が軽減されることとなる。
図5乃至図9は請求項1及び請求項3に係る魚釣用バッ
テリの一実施形態を示し、図5に於て、19は直方体形
状に成形されたバッテリケース、21は当該バッテリケ
ース19の上部に水密性を以って冠着された蓋体で、蓋
体21の上面に+出力端子23と−出力端子25が突設
されると共に、後述する切換えスイッチ27が設けられ
ている。
【0021】そして、バッテリケース19内には、図8
に示すように+端子(A+,B+)と−端子(A−,B
−)を上方に向けて2個の12V−7Ahバッテリ(鉛
電池)29,31が並列,収納されて、単一のユニット
体からなる本実施形態の魚釣用バッテリ33が構成され
ている。尚、本実施形態に於ても、上記バッテリケース
19に持ち運びに便利な把手(図示せず)が設けられて
いる。
【0022】而して、上記切換えスイッチ27は、図6
に示すように3つのポジションに操作可能で、釣人が実
線で示すポジションに切換えスイッチ27を操作する
と、図7に示すようにポイントP,Qが接続されて図8
の如く2個のバッテリ29,31が直列接続され、ま
た、図6の二点鎖線で示すポジションに切換えスイッチ
27を操作すると、図7に示すようにポイントR,S間
とポイントP,T間が夫々接続されて、図9の如く2個
のバッテリ29,31が並列接続するようになってい
る。
【0023】そして、図6の破線で示す中立状態に切換
えスイッチ27を操作すると、図7に示すように各ポイ
ントP,Q,R,S,T間の接続が解除されて、両バッ
テリ29,31間の接続が解除されるようになってい
る。本実施形態はこのように構成されているから、釣人
が釣り場に向かい、また、釣り船に乗り込む際には、単
一のユニット体からなる魚釣用バッテリ33をこのまま
携帯していけばよい。
【0024】尚、この携帯時には、安全を期するため、
図6の破線で示す中立状態に切換えスイッチ27を操作
しておくことが好ましい。そして、釣人がDC24Vの
スプールモータを装着した大型電動リールを使用すると
きは、図6の実線で示すポジションに切換えスイッチ2
7を操作すればよく、斯様に切換えスイッチ27が操作
されると、図8の如く2個のバッテリ29,31が直列
接続されて魚釣用バッテリ33全体が24V−7Ahと
して使用可能となるので、釣人は蓋体21の+出力端子
23と−出力端子25に電動リールのコードを接続すれ
ばよい。
【0025】また、釣人がDC12Vのスプールモータ
を装着した中,小型の電動リールを使用するときは、図
6の二点鎖線で示すポジションに切換えスイッチ27を
操作すればよく、斯様に切換えスイッチ27が操作され
ると、図9の如く2個のバッテリ29,31が並列接続
されて魚釣用バッテリ33全体が12V−14Ahとし
て使用可能となるので、釣人は+出力端子23と−出力
端子25に電動リールのコードを接続すればよい。
【0026】このように、本実施形態は、切換えスイッ
チ27の操作で、異なる使用電圧を単一のユニット体た
る魚釣用バッテリ33から供給できるようにしたので、
本実施形態にあっても、12Vと24Vバッテリを別々
に用意,持参して使用していた従来に比し、船上の狭い
場所での使用に於て邪魔にならずに使い分けが可能とな
り、而も、要求される使用電圧が供給可能であるから実
際の魚釣操作に何ら支障を来すこともない。
【0027】また、12Vと24Vバッテリを別々に用
意し持参していた従来に比べ、持ち運びも楽で、手荷物
の多い釣行時に於て釣人の負担を軽減させることができ
る利点を有する。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、各請求項に係る発明
は、魚釣用バッテリを単一のユニット体として構成し
て、外部より異なる使用電圧を選択可能としたので、電
力仕様の異なる電動リールを一つの魚釣用バッテリで駆
動させることができ、この結果、船上の狭い場所での使
用に於て邪魔にならずに使い分けが可能となり、而も、
要求される使用電圧が供給可能であるから実際の魚釣操
作に何ら支障を来すこともない。
【0029】また、12Vと24Vバッテリを別々に用
意し持参していた従来に比し、持ち運びも楽で、手荷物
の多い釣行時に於て釣人の負担を軽減させることができ
る利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1及び請求項2の一実施形態に係る魚釣
用バッテリの全体斜視図である。
【図2】バッテリの配線状態の説明図である。
【図3】バッテリの配線状態の説明図である。
【図4】バッテリの配線状態の説明図である。
【図5】請求項1及び請求項3の一実施形態に係る魚釣
用バッテリの全体斜視図である。
【図6】切換えスイッチの操作ポジションの説明図であ
る。
【図7】切換えスイッチの動作説明図である。
【図8】バッテリの配線状態の説明図である。
【図9】バッテリの配線状態の説明図である。
【符号の説明】
1,19 バッテリケース 3,3-1,3-2,21 蓋体 5,23 +出力端子 7,25 −出力端子 17,33 魚釣用バッテリ 27 切換えスイッチ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個のバッテリを電気的に接続して単
    一のユニット体に構成し、外部より異なった使用電圧を
    選択可能としたことを特徴とする魚釣用バッテリ。
  2. 【請求項2】 ユニット体を構成する各バッテリの端子
    間の接続を選択することで、異なる使用電圧を供給可能
    としたことを特徴とする請求項1記載の魚釣用バッテ
    リ。
  3. 【請求項3】 ユニット体に切換部材を装着し、当該切
    換部材の切換操作で、異なる使用電圧を供給可能とした
    ことを特徴とする請求項1記載の魚釣用バッテリ。
JP11085472A 1999-03-29 1999-03-29 魚釣用バッテリ Pending JP2000277074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085472A JP2000277074A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 魚釣用バッテリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085472A JP2000277074A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 魚釣用バッテリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000277074A true JP2000277074A (ja) 2000-10-06

Family

ID=13859857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11085472A Pending JP2000277074A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 魚釣用バッテリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000277074A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2832856A1 (fr) * 2001-11-28 2003-05-30 Atp Dispositif de batterie 24 volts
JP2012174363A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Sharp Corp 電池保持用フレーム、電源装置および電池モジュール
CN110062965A (zh) * 2017-05-08 2019-07-26 株式会社Lg化学 电池单体、电池模块和电池组以及包括该电池组的车辆
WO2024095672A1 (ja) * 2022-11-04 2024-05-10 Azapa株式会社 電池パックシステム、電池モジュール、端部モジュール、及び並列化モジュール

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2832856A1 (fr) * 2001-11-28 2003-05-30 Atp Dispositif de batterie 24 volts
WO2003047012A1 (fr) * 2001-11-28 2003-06-05 Atp Dispositif de batterie 24 volts
JP2012174363A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Sharp Corp 電池保持用フレーム、電源装置および電池モジュール
CN110062965A (zh) * 2017-05-08 2019-07-26 株式会社Lg化学 电池单体、电池模块和电池组以及包括该电池组的车辆
WO2024095672A1 (ja) * 2022-11-04 2024-05-10 Azapa株式会社 電池パックシステム、電池モジュール、端部モジュール、及び並列化モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3963972A (en) Portable power package
US3793761A (en) Remotely steered troller
JP7177666B2 (ja) 魚釣用リールシステム及び魚釣用通信ユニット
JP2000277074A (ja) 魚釣用バッテリ
US20050042970A1 (en) Radio Controlled Aquatic Propulsion Device
US2804712A (en) Electric controlled troller
KR20020007143A (ko) 낚시용 릴의 표시장치
CN107784763A (zh) 无线震动铃
JP3631630B2 (ja) 魚釣用バッテリ
JP5803417B2 (ja) 電動船外機
JP5454309B2 (ja) 電動船外機
CN112918673A (zh) 一种基于海洋探索用的漂浮式摄影无人机
JPH099839A (ja) 釣り用電動リールの電源充電装置及び電源装置
JPH1092404A (ja) 電池ケース
JP2022049255A (ja) 船舶推進システム、船外機および船舶
JP2002262740A (ja) 魚釣用バッテリ
JPH0713499Y2 (ja) 魚釣用電動リール
JPH10222258A (ja) 着脱自在な電池パックを備えた携帯型コンピューター
KR102538310B1 (ko) 어군탐지기와 선박용모터 겸용 충전식 배터리
JP5821509B2 (ja) 電動船外機
JP2013039890A (ja) 電動船外機
JP2002125545A (ja) 釣り用リールの遠隔操作装置
CN212697295U (zh) 一种可视探鱼钓鱼拉网打窝船
JP2003259778A (ja) 魚釣用電動リール
JP2000175606A (ja) 竿支持具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040817