JP2000272542A - キャブオーバ型車両の衝突安全装置 - Google Patents

キャブオーバ型車両の衝突安全装置

Info

Publication number
JP2000272542A
JP2000272542A JP11085177A JP8517799A JP2000272542A JP 2000272542 A JP2000272542 A JP 2000272542A JP 11085177 A JP11085177 A JP 11085177A JP 8517799 A JP8517799 A JP 8517799A JP 2000272542 A JP2000272542 A JP 2000272542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis frame
cab
power unit
type vehicle
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11085177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4300627B2 (ja
Inventor
Tomofuyu Matsuuki
朋冬 松浮
Makoto Abe
阿部  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP08517799A priority Critical patent/JP4300627B2/ja
Publication of JP2000272542A publication Critical patent/JP2000272542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4300627B2 publication Critical patent/JP4300627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャブオーバ型車両の衝突時等の外力作用時
において、パワーユニットの慣性力をシャシフレームの
前端側に集中的に作用せしめ、シャシフレームの前端部
を圧壊し易くして短いストロークで衝撃エネルギーを有
効に吸収し車両の安全性の向上を図るキャブオーバ型車
両の衝突安全装置を提供する。 【解決手段】 シャシフレーム5の変曲部7よりも前方
にあるクロスメンバ4にはエンジンストッパ1が固定さ
れる。このエンジンストッパ1はラジエータ11に当接
する。外力作用時において弾性支持されているパワーユ
ニット8は慣性力により前方に移動するが、この慣性力
がエンジンストッパ1により支持され、慣性力は結果と
してクロスメンバ4を介してシャシフレーム5の前端側
に作用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、キャブオーバ型車
両のシャシフレームに支持されるパワーユニットの前後
方向の外力作用時における慣性力をシャシフレームの前
端側に作用させて衝撃エネルギーの有効吸収をするキャ
ブオーバ型車両の衝突安全装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5に示すように、キャブオーバ型車両
16のキャブ17はシャシフレーム5の前部に配置さ
れ、運転台はシャシフレーム5に支持されているパワー
ユニットの位置よりも前方に配置されるものが一般であ
る。なお、キャブ17の後方には荷台18がシャシフレ
ーム5上に搭載される。図6,図7に示すように、エン
ジン9及びトランスミッション10等とからなるパワー
ユニット8はエンジン支持構造14とトランスミッショ
ン支持構造15を介してシャシフレーム5に弾性支持さ
れる。なお、図示のようにパワーユニット8は、車両の
前方側の狭幅のシャシフレーム5の部分から変曲部7を
介して広がる広幅のシャシフレーム5のサイドメンバ
6,6間に配置される。また、図6,図7に示すよう
に、パワーユニット8のエンジン9のファン12の前方
にはクロスメンバ13に支持されるラジエータ11が近
接して配置され、このラジエータ11の前方にはクロス
メンバ4がシャシフレーム5のサイドメンバ6間に架設
されて配置される。なお、このクロスメンバ4はサイド
メンバ6の変曲部7より前方に配置される。
【0003】図8,図9は、トランスミッション10を
シャシフレーム5側に支持するトランスミッション支持
構造15(単に支持構造15という)の概要構造を示す
ものである。この支持構造15は、略U字形状のマウン
トスティ20と、マウントブラケット21と、マウント
ラバ22と、トランスミッション10の上方に固定され
る略断面コ字形状のマウントカバ23等とからなる。な
お、トランスミッションクロスメンバ24は本例ではサ
イドメンバ6,6に架設される平板状の板部材からな
る。
【0004】図8,図9に示すように、一対のマウント
スティ20,20はその開口部25を車両の車幅方向に
向けて配置され、その上端をトランスミッションクロス
メンバ24の下面に連結して配置される。一方、両端部
26,26を有する架設部27とこの中央部において直
交して配置される取り付け座28とからなるマウントブ
ラケット21は、その両端部26,26をマウントステ
ィ20,20の開口部25,25に挿入して配置され、
その両端部26,26とマウントスティ20,20との
間にはマウントラバ22,22が介設される。一方、ト
ランスミッション10の上部にはマウントカバ23が固
定され、マウントカバ23にはマウントブラケット21
の取り付け座28が連結される。以上の構造により、ト
ランスミッション10はマウントブラケット21,マウ
ントラバ22及びマウントスティ20を介してトランス
ミッションクロスメンバ24に連結して弾性支持され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図5に示すように、キ
ャブオーバ型車両16が剛壁19等に正面衝突すると、
比較的高剛性のシャシフレーム5の前端が剛壁19に当
り、有効に変形して衝撃エネルギーを吸収する。そのた
め、シャシフレーム5には急激な減速度が発生する。一
方、パワーユニット8は前記のようにマウントラバ22
等を介してシャシフレーム5側に弾性支持されているた
め、衝突時においてはマウントラバ22等が変形する分
だけ時間遅れした状態でパワーユニット8の慣性力がシ
ャシフレーム5側に伝わる。そのため、シャシフレーム
5側に固定されているトランスミッションクロスメンバ
24と支持構造15との間には相対ずれが生ずる。一
方、前記したようにトランスミッションクロスメンバ2
4側に固定されているマウントスティ20はその開口部
25を車幅方向に向けて配置されるため、マウントブラ
ケット21の両端部26とマウントスティ20との間に
相対ずれがあるとマウントブラケット21の両端部26
がマウントスティ20に干渉する。すなわち、図9にお
いてA部とB部が衝突する。そのため、パワーユニット
8が慣性力により前方に移動するとシャシフレーム5を
トランスミッション10の支持構造15の部分を介して
前方に引きずる。この支持構造15はシャシフレーム5
の比較的後方側に配置されるため、シャシフレーム5は
長いスパンで圧縮され、シャシフレーム5の変曲部7で
の横方向への座屈変形を誘発し、シャシフレーム5の反
力の急激な低下をもたらし、短いストロークでの有効な
衝撃エネルギーの吸収が困難となる可能性がある。図4
における点線はこの場合におけるシャシフレーム5の荷
重−変位曲線を示すものである。
【0006】一方、衝突時等における外力作用時におけ
るキャブの変形を防止する公知技術として、例えば、特
開平7−69240号公報や実開平4−109621号
公報が挙げられる。特開平7−69240号公報の「キ
ャブオーバ型トラックの車体前部構造」は、ラジエータ
の補強枠部材をエンジンのラジエータケースの前端や車
台フレームに剛体のパイプ部材を介して連結し、外力作
用時において外力をラジエータで受けとめてキャブの変
形を防止するものである。ラジエータを介在物として利
用する点において本発明と類似する点もあるが、後記す
るようにこの公知技術と本発明とは構成において大きく
相異する。一方、実開平4−109621号公報の「キ
ャブオーバ車両のエンジンマウント構造」はエンジンを
ガイドレールに沿って移動可能な状態でサイドフレーム
側に搭載し、エンジンに作用する弾性力が過大の場合に
エンジンのロックを解除し、エンジンを前記ガイドレー
ルに沿って前方に移動せしめ、キャブ側に作用する伝達
力を低減しキャブ変形を防止するものである。この手段
は、それ自体として特徴を有し、キャブ変形低減に機能
するものであるが、以下に説明する本発明のように、パ
ワーユニットの慣性力を変曲部より前方のクロスメンバ
に伝えてシャシフレームの前端側に集中せしめて衝撃エ
ネルギーの有効吸収を図るようにしたものとは構成にお
いて大きく相異する。
【0007】本発明は、以上の事情に鑑みて発明された
ものであり、外力作用時において慣性力をシャシフレー
ムの前端側に集中せしめ、シャシフレームの前端側の車
両前後方向の変形をし易くし、短いストロークで衝撃エ
ネルギーを有効に吸収し、キャブ変形を低減し、安全性
を向上するキャブオーバ型車両の衝突安全装置を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の目的を
達成するために、衝突時等の前後方向に沿う外力作用時
において、シャシフレームの変曲部より前方の前端側に
パワーユニットの慣性力を集中せしめて衝撃エネルギー
の有効吸収を行うキャブオーバ型車両の衝突安全装置で
あって、前記パワーユニットの前端に配置されるラジエ
ータの前方で、かつ前記変曲部よりも更に前方において
前記シャシフレームに架設されるクロスメンバに前記ラ
ジエータの前面に当接係合可能なエンジンストッパを設
けるキャブオーバ型車両の衝突安全装置を構成するもの
である。また、前記エンジンストッパは、外力作用時に
おける前記パワーユニットの慣性力にほぼ耐える曲げ剛
性を有することを特徴とするものである。
【0009】車両の前面衝突時、シャシフレーム前端が
剛壁に突き当りシャシフレームに急激な減速度が生じる
と、搭載されるパワユニットは相対的に前方に移動す
る。この時、エンジン及びトランスミッションのマウン
トラバが引っ張られ、抵抗力を発生してパワユニットの
重量を取り付け部を通じてシャシフレームに伝達しよう
とする。それと同時に前方移動したエンジンはラジエー
タに当る。ラジエータの前面にはクロスメンバに支持さ
れているエンジンストッパがあり、エンジンの慣性力は
エンジンストッパを介してシャシフレームに伝達され
る。これによりパワーユニットの慣性力のほとんどをシ
ャシフレーム前端に集中させ、シャシフレームの変曲部
の後方に位置する支持構造を介してのシャシフレームへ
の入力は極めて少なくする。そのため、シャシフレーム
の変形は前端側に集中して車両軸上に潰れるモードとな
り、反力の低下なく、短いストロークで衝撃エネルギー
を吸収することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明のキャブオーバ型車
両の衝突安全装置の実施の形態を図面を参照して詳述す
る。図1に示すように、シャシフレーム5は車幅方向に
相対向して配置されるサイドメンバ6,6と、この間に
架設されるクロスメンバ類からなる。クロスメンバとし
ては各種のものがあるが、ラジエータ11を支持するク
ロスメンバ13やラジエータ11の前方に配置されるク
ロスメンバ4等がある。また、シャシフレーム5のサイ
ドメンバ6,6間の間隔はその前方側が狭幅であり、後
方側が広幅なものからなる。エンジン9やトランスミッ
ション10等からなるパワーユニット8は広幅のサイド
メンバ6,6間に収納される。また、狭幅のシャシフレ
ーム5の部分と広幅のシャシフレーム5の部分との境目
には変曲部7が形成される。前記のクロスメンバ4はこ
の変曲部7よりも前方に配置される。
【0011】エンジン9及びトランスミッション10は
シャシフレーム5側に支持されるエンジン支持構造14
やトランスミッション支持構造15により弾性支持され
る。エンジン支持構造14はマウントゴムを介する一般
構造のものからなるが、トランスミッション支持構造1
5としては前記の図6乃至図9に示したものが採用され
る。
【0012】図1,図2に示すように、クロスメンバ4
には本発明の主要構成部材であるエンジンストッパ1が
固定される。本例では、エンジンストッパ1は棒体状の
スティ2とこのスティ2の両端からほぼ直角に屈曲する
支持棒体部3,3とからなる略コ字形状のものからな
る。なお、支持棒体部3,3の基端部はクロスメンバ4
側に固定される。また、外力が作用しない通常の状態に
おいて、スティ2はラジエータ11の前面に当接して配
置される。このエンジンストッパ1は、外力作用時にお
いてパワーユニット8の慣性力が作用するが、その場合
において、この慣性力をクロスメンバ4を介してシャシ
フレーム5側に伝達し得る曲げ剛性を有するものからな
る。すなわち、エンジンストッパ1は慣性力により容易
に変形するような軽剛性のものではない。
【0013】次に、本発明のキャブオーバ型車両の衝突
安全装置における外力作用時における作動状態を図3等
により説明する。キャブ17の前面が剛壁19に衝突す
る外力作用時において、シャシフレーム5の前端部に外
力が直接作用する。それと同時に、パワーユニット8に
は前方に向かう慣性力が作用する。パワーユニット8
は、前記のように弾性支持されているためシャシフレー
ム5の変形動作より挙動遅れした状態で前方に移動す
る。そのため、前記したように、トランスミッション支
持構造15がシャシフレーム5に干渉し、シャシフレー
ム5を後方側から長いスパンで圧縮しようとする。
【0014】しかしながら、本発明の場合には、パワー
ユニット8が前方に移動し始めるとエンジン9のファン
12がラジエータ11に当り、パワーユニット8の慣性
力はラジエータ11に作用する。ラジエータ11にはエ
ンジンストッパ1が当接しているため、パワーユニット
8の慣性力はエンジンストッパ1に作用する。エンジン
ストッパ1は、前記のように適当な高剛性を有するもの
からなるため、やや変形しながらもこの慣性力ををクロ
スメンバ4側に伝える。図3は、以上の変形状態を極端
に表示したものである。クロスメンバ4は、前記したよ
うにサイドメンバ6の変曲部7よりも前方に配置されて
いるため、パワーユニット8の慣性力は変曲部7に直接
作用せず、クロスメンバ4より前方のシャシフレーム5
の前端側に集中して作用する。そのため、図示のように
シャシフレーム5の前端側が潰れ、短いストロークで衝
撃エネルギーを有効に吸収することができる。図4の実
線は本発明による外力作用時における荷重−変位曲線を
示す。
【0015】
【発明の効果】本発明のキャブオーバ型車両の衝突安全
装置によれば、キャブオーバ型車両に衝突等により外力
が作用しても、パワーユニットの慣性力がシャシフレー
ムの後方から作用して変曲部を大きく変形させる現象が
なくなり、シャシフレームの前端側の変曲部より前方の
部分に慣性力が集中して作用する。そのため、シャシフ
レームの前端部が圧壊し易くなり、短いストロークで衝
撃エネルギーを有効に吸収することができる。その結
果、シャシフレームに支持されるキャブの変形量が抑制
され、キャブ内の居住空間を確保し安全性を向上するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のキャブオーバ型車両の衝突安全装置を
設けたシャシフレームとパワーユニット等の支持構造を
示す下面図。
【図2】本発明のキャブオーバ型車両の衝突安全装置の
エンジンストッパまわりの構造を示す斜視図。
【図3】本発明のキャブオーバ型車両の衝突安全装置の
外力作用時における作動状態を示す模式的平面図。
【図4】本発明と従来技術における外力作用時における
シャシフレームの荷重−変位線図。
【図5】従来のキャブオーバ型車両の概要構造とその剛
壁への衝突直前の状態を示す模式図。
【図6】従来のパワーユニット等の支持構造を示す下面
図。
【図7】従来のパワーユニットの支持構造を示す上面
図。
【図8】従来のトランスミッションの支持構造のトラン
スミッションクロスメンバへの取り付け形態を示す正面
図。
【図9】図8の上面図。
【符号の説明】
1 エンジンストッパ 2 スティ 3 支持棒体部 4 クロスメンバ 5 シャシフレーム 6 サイドメンバ 7 変曲部 8 パワーユニット 9 エンジン 10 トランスミッション 11 ラジエータ 12 ファン 13 クロスメンバ 14 エンジン支持構造 15 トランスミッション支持構造 16 キャブオーバ型車両 17 キャブ 19 剛壁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衝突時等の前後方向に沿う外力作用時に
    おいて、シャシフレームの変曲部より前方の前端側にパ
    ワーユニットの慣性力を集中せしめて衝撃エネルギーの
    有効吸収を行うキャブオーバ型車両の衝突安全装置であ
    って、前記パワーユニットの前端に配置されるラジエー
    タの前方で、かつ前記変曲部よりも更に前方において前
    記シャシフレームに架設されるクロスメンバに前記ラジ
    エータの前面に当接係合可能なエンジンストッパを設け
    ることを特徴とするキャブオーバ型車両の衝突安全装
    置。
  2. 【請求項2】 前記エンジンストッパは、外力作用時に
    おける前記パワーユニットの慣性力にほぼ耐える曲げ剛
    性を有することを特徴とする請求項1に記載のキャブオ
    ーバ型車両の衝突安全装置。
JP08517799A 1999-03-29 1999-03-29 キャブオーバ型車両の衝突安全装置 Expired - Fee Related JP4300627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08517799A JP4300627B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 キャブオーバ型車両の衝突安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08517799A JP4300627B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 キャブオーバ型車両の衝突安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000272542A true JP2000272542A (ja) 2000-10-03
JP4300627B2 JP4300627B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=13851393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08517799A Expired - Fee Related JP4300627B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 キャブオーバ型車両の衝突安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4300627B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015221606A (ja) * 2014-05-22 2015-12-10 本田技研工業株式会社 車体構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015221606A (ja) * 2014-05-22 2015-12-10 本田技研工業株式会社 車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4300627B2 (ja) 2009-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10310006A (ja) バンパリインフォースメント構造
JP3644395B2 (ja) 自動車のパワーユニット配置構造
JP5074668B2 (ja) エンジン支持構造
JP2009202790A (ja) 車両のエンジンマウント構造
JP3542850B2 (ja) 車両のパワユニット後部マウント構造
JP4269401B2 (ja) キャブオーバ型車両の衝突安全装置
JP3192728B2 (ja) 自動車のニープロテクター
JP3182973B2 (ja) フロントボデーの構造
JP2002052996A (ja) 移動体用緩衝装置
JPH0577737A (ja) ステアリング支持装置
JPH04154457A (ja) エネルギー吸収式バンパー
JP4300627B2 (ja) キャブオーバ型車両の衝突安全装置
JP2002120752A (ja) 自動車の前部車体構造
JP6515785B2 (ja) 車両の下部構造
JP2002308144A (ja) 車体骨格構造および車体の衝撃吸収方法
JP2003165462A (ja) 車両前部構造
JPH04138974A (ja) 自動車の前部車体構造
JP4212756B2 (ja) キヤブオーバ型貨物車両のシヤシフレーム構造
JP2003335260A (ja) フレーム付き車両の車体構造
KR20060058223A (ko) 충돌 에너지를 흡수하는 서브 프레임 장치
JP2929931B2 (ja) 車体構造
JPH04138949A (ja) 車両の車体前部構造
JP3060783B2 (ja) 車両の前部車体構造
KR20070024898A (ko) 자동차의 플로어 구조
JP2000211456A (ja) 乗員の脚部保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090304

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090413

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees