JP2000272050A - 耐摩耗性と耐傷付き性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板 - Google Patents

耐摩耗性と耐傷付き性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板

Info

Publication number
JP2000272050A
JP2000272050A JP8635199A JP8635199A JP2000272050A JP 2000272050 A JP2000272050 A JP 2000272050A JP 8635199 A JP8635199 A JP 8635199A JP 8635199 A JP8635199 A JP 8635199A JP 2000272050 A JP2000272050 A JP 2000272050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
coating film
wax
transparent fluororesin
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8635199A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuko Koura
節子 小浦
Kenji Sakado
健二 坂戸
Hiroshi Tsuburaya
浩 圓谷
Hiromitsu Fukumoto
博光 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP8635199A priority Critical patent/JP2000272050A/ja
Publication of JP2000272050A publication Critical patent/JP2000272050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ステンレス鋼板の表面に全Cr量が5〜40
mg/m2のクロメ−ト皮膜を形成し、その上にポリ四
フッ化エチレン粉末を含有する透明フッ素樹脂塗膜を形
成したステンレス鋼板において、耐摩耗性と耐傷付き性
とを改善したものを提供する。 【解決手段】 透明フッ素樹脂塗膜をアクリル樹脂配合
ポリフッ化ビニリデン樹脂にして、ポリ四フッ化エチレ
ン粉末の粒径を3〜40μm、含有量を塗膜の1〜20
重量%にするとともに、塗膜中にワックスを添加した。
ワックスはパラフィンワックス、マイクロワックスが好
ましく、また、透明フッ素樹脂塗膜の塗膜厚は10〜3
0μmにするのが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐摩耗性と耐傷付き性
とを改善した透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板に関す
る。
【0002】
【従来技術】ステンレス鋼板は、取り扱いの際に素手で
触れると、指紋が付着し易く、また、湿気の多い厨房や
屋外で使用すると、塩素イオンにより錆が生じ易い。そ
こで、このような問題を防止するため、表面にはクロメ
−ト皮膜を形成して、その上に透明フッ素樹脂塗膜を形
成するクリヤ−塗装を施していた。ここで、クロメ−ト
皮膜は塗膜密着性と耐食性とを確保するため、全Cr量
を少なくとも5mg/m2以上にしていたが、あまり全
Cr量を多くすると、6価クロムによりステンレス鋼板
が黄色に着色し、それが透明な塗膜を通して見えて、外
観が損なわれるため、最高でも40mg/m2以下にし
ていた。
【0003】また、透明フッ素樹脂塗膜は、従来、ポリ
フッ化ビニリデン樹脂が単独で用いられていたが、ポリ
フッ化ビニリデン樹脂塗膜の場合、耐指紋性の向上は認
められるものの、塗膜が柔らかいため、耐傷付き性が劣
っていた。そこで、ポリフッ化ビニリデン樹脂塗膜にポ
リ四フッ化エチレン粉末を添加したり(特願平6−62
054号)、樹脂をアクリル樹脂配合ポリフッ化ビニリ
デン樹脂に変更して、同様にポリ四フッ化エチレン粉末
を添加したりしていた(特開平9−221621号)。
【0004】ところで、業務用冷蔵庫や冷凍庫などのよ
うな厨房品は、ステンレス鋼板として、前記のような表
面にクロメ−ト皮膜を形成し、その上にポリ四フッ化エ
チレン粉末を添加したアクリル樹脂配合ポリフッ化ビニ
リデン樹脂の透明フッ素樹脂塗膜を形成したものを用い
て製作しているが、近年、大腸菌O−157のような感
染症による恐ろしい食中毒発生に伴い、表面の清掃が入
念に行われるようになり、表面を擦る回数や強さが増加
してきている。このため、ステンレス鋼板の塗膜も一層
耐摩耗性を有するものが望まれるようになってきてい
る。また、厨房品の製作時や使用時に爪による引っ掻き
傷が発生して、外観上見苦しくなり、その傷を起点とし
て腐食も発生する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐摩耗性と
耐傷付き性を改善した透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼
板を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ステンレス鋼
板の表面に全Cr量が5〜40mg/m2のクロメ−ト
皮膜を形成し、その上にポリ四フッ化エチレン粉末を含
有する透明フッ素樹脂塗膜を形成したステンレス鋼板に
おいて、透明フッ素樹脂塗膜をアクリル樹脂配合ポリフ
ッ化ビニリデン樹脂にして、ポリ四フッ化エチレン粉末
の粒径を3〜40μm、含有量を塗膜の1〜20重量%
にするとともに、塗膜中にワックスを添加した。ワック
スはパラフィンワックスおよび/またはマイクロワック
スにするのが好ましく、また、透明フッ素樹脂塗膜の塗
膜厚は10〜30μmにするのが好ましい。
【0007】
【作用】透明フッ素樹脂塗膜は、アクリル樹脂(A)と
ポリフッ化ビニリデン樹脂(B)とが重量比でA/B=
20/80〜50/50の範囲に混合したものにする
と、塗膜密着性が向上する。A/Bが20/80より小
さいと、塗膜密着性が低下し、50/50より大きくな
ると、ポリ四フッ化エチレン粉末を20重量%添加した
場合、塗膜中に均一に分散させることが困難になる。ア
クリル樹脂は熱硬化性、熱可塑性のいずれでもよい。
【0008】透明フッ素樹脂塗膜には、従来のようにポ
リ四フッ化エチレン粉末(以下PTFE粉末という)を
添加して、耐摩耗性を向上させるのであるが、PTFE
粉末としては粒径3〜40μmのものを使用し、含有量
を透明フッ素樹脂塗膜の1〜20重量%にする。粒径が
3μmより小さいと、潤滑作用が小さいため、耐摩耗性
が劣る。一方、40μmより大きくなると、PTFE粉
末が塗膜表面より突出して、表面粗度が著しく大きくな
るため、表面外観が低下する。含有量は1重量%より少
ないと、耐摩耗性、耐傷付き性が劣り、20重量%より
多くすると、塗膜密着性が低下してしまう。
【0009】透明フッ素樹脂塗膜には、さらにワックス
を添加する。PTFE粉末単独添加では塗膜の潤滑性が
向上するだけであるが、ワックスを添加すると、柔らか
いアクリル樹脂配合ポリフッ化ビニリデン樹脂は潤滑性
が良好になるとともに、材質が硬くなるため、塗膜硬度
が増大し、耐摩耗性が向上する。とくに、ワックスの分
散は、微視的に見た場合、PTFE粉末のように不均一
でないため、潤滑性や塗膜硬度の増大は塗膜全体で均等
に生じる。このため、例えば、PTFE粉末単独添加で
は従来防止困難であった冷蔵庫の取っ手部分の爪による
引っ掻き傷発生を防止できる。
【0010】ワックスは、パラフィンワックスやマイク
ロワックスのような石油系のものが好ましい。パラフィ
ンワックスとしては、炭素数20〜36の直鎖状飽和炭
化水素を主成分とし、少量の側鎖状飽和炭化水素、ナフ
テン、芳香族などを含み、分子量が300〜500のも
のが好ましい。また、マイクロワックスとしては、炭素
数30〜50の側鎖状飽和炭化水素を主成分とし、少量
の直鎖状飽和炭化水素、ナフテン、芳香族などを含み、
分子量が450〜700のものが好ましい。添加量はア
クリル樹脂配合ポリフッ化ビニリデン樹脂塗膜の0.3
〜2.0重量%にするのが好ましい。0.3重量%より少
ないと、耐摩耗性、耐傷付き性の向上が認められず、
2.0重量%より多くなると、塗膜密着性が悪化する。
【0011】透明フッ素樹脂塗膜は、10〜30μmに
するのが好ましい。10μmより薄いと、入念な清掃に
よる擦りを繰り返した場合、摩耗し、耐久性が劣る。一
方、30μmより厚くすると、塗膜表面がユズ肌状態に
なり、外観が低下する。
【0012】本発明のステンレス鋼板は、研磨仕上げス
テンレス鋼板に通常のアルカリ脱脂、酸洗を施して、表
面を清浄にした後、好ましくはリン酸塩処理を施すこと
により表面の濡れ性を高めて、クロメ−ト処理を施す。
そして、クロメ−ト処理後にPTFE粉末とワックスと
を添加したアクリル樹脂配合ポリフッ化ビニリデン樹脂
の透明フッ素樹脂塗料を塗装して、230〜280℃で
焼き付け、冷却すれば得られる。リン酸塩処理を施す場
合の処理剤は塗装前処理に使用されるリン酸亜鉛系のも
ので十分である。
【0013】クロメ−ト処理は、クロメ−ト皮膜の全C
r量を40mg/m2にしても着色の少ないリン酸−ク
ロム酸系処理液、特に、特開平5−106057号公報
に開示されているようなシリカを配合したものが好まし
い。この処理液による処理は処理液をステンレス鋼板に
ロ−ルコ−タ−、カ−テンフロ−コ−タ−、浸漬引き上
げなどにより塗布して、ロ−ル等で絞り、その後、水洗
することなく80〜200℃で乾燥すればよい。
【0014】透明フッ素樹脂塗料の塗装は、ステンレス
鋼板にロ−ルコ−タ−、カ−テンフロ−コ−タ−などの
公知方法によればよいが、焼き付け温度を230〜28
0℃にするのは、ポリフッ化ビニリデン樹脂やアクリル
樹脂の融点より高く、PTFE粉末の融点より低い温度
で行って、焼き付け後も塗膜中にPTFE粉末として残
存させるためである。焼き付け後は塗膜の結晶化を抑制
するために冷却する。この冷却を行わないと、ポリフッ
化ビニリデン樹脂とアクリル樹脂の混合組成での結晶化
が進み、塗膜の加工性が損なわれてしまう。
【0015】
【実施例】SUS430ステンレス鋼板(板厚0.5m
m、#4研磨仕上げ)にアルカリ脱脂を施して、水洗し
た後、リン酸亜鉛処理剤で処理して、水洗、乾燥した。
その後、リン酸−クロム酸系のクロメ−ト処理液をロ−
ルコ−タ−で塗布して、100℃で乾燥し、全Cr量が
20mg/m2のクロメ−ト皮膜を形成した。次に、こ
のクロメ−ト皮膜の上にPTFE粉末とワックスとを添
加したアクリル樹脂配合ポリフッ化ビニリデン樹脂の透
明フッ素樹脂塗料を塗装して、250℃で焼き付け、冷
却した。
【0016】
【比較例】実施例において、塗膜組成が本発明外のもの
を作成した。
【0017】以上のようにして得られた透明フッ素樹脂
被覆ステンレス鋼板を表1に、また、その塗膜密着性、
耐摩耗性、耐傷付き性および加工性を次の要領で評価し
た結果を表2に示す。
【0018】(1)塗膜密着性試験 試験片を沸騰水に2時間浸漬して、冷却した後、ゴバン
目エリクセンで6mm押し出して、ゴバン目部をセロテ
−プで剥離し、塗膜剥離の認められなかったものを記号
○で、ゴバン目が1個でも剥離したものを記号×で評価
した。 (2)耐摩耗性試験 塗装鋼板にデュポン衝撃試験機で塗膜側に張出した凸部
を形成して、この摺動片の凸部を耐摩耗試験用の平板試
験片の塗膜側と接触させて、摺動片に1.5kgの荷重
をかけながら往復長さ30mm、往復速度1.5秒の往復
運動をさせ、往復運動10万回でも素地の露出がないも
のを○、素地の露出が認められたものを×で評価した。
【0019】(3)耐傷付き性試験 爪による試験片の傷付き性を調査し、全く傷が付かない
ものを記号○、僅かでも傷が付いたものを記号×で評価
した。 (4)加工性試験 試験片に対して、20℃の室内で0t〜5tの180度
折り曲げ加工を施し、塗膜にクラックの発生しない折り
曲げ厚みを測定した。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明のステンレス鋼板
は、透明フッ素樹脂塗膜にポリ四フッ化エチレン粉末の
ほかワックスを添加してあるので、ポリ四フッ化エチレ
ン粉末単独添加のものより耐摩耗性、耐傷付き性が向上
している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B32B 27/30 B32B 27/30 D C09D 127/12 C09D 127/12 C23C 22/24 C23C 22/24 (72)発明者 圓谷 浩 千葉県市川市高谷新町7番地の1 日新製 鋼株式会社技術研究所塗装・複合材料研究 部内 (72)発明者 福本 博光 千葉県市川市高谷新町7番地の1 日新製 鋼株式会社技術研究所塗装・複合材料研究 部内 Fターム(参考) 4D075 AC14 AC23 BB24Y BB28Z BB65X BB74Y CA02 DA06 DB04 DC18 EA02 EB16 4F100 AA22B AB04A AH01C AJ11C AK18C AK25C AL05C BA03 BA07 BA10A BA10C BA25C CA23C DE01C EH46B EH46C EH462 EJ412 EJ482 EJ69B GB90 JK09 JK16 JN01C YY00B YY00C 4J038 BA212 CD111 CG142 MA02 MA14 NA11 PA02 PB02 PB06 PC02 4K026 AA04 AA22 BA01 BA07 BA12 BB03 BB06 BB10 CA16 CA21 CA26 DA16 EB08 EB11

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステンレス鋼板の表面に全Cr量が5
    〜40mg/m2のクロメ−ト皮膜を形成し、その上に
    ポリ四フッ化エチレン粉末を含有する透明フッ素樹脂塗
    膜を形成したステンレス鋼板において、透明フッ素樹脂
    塗膜をアクリル樹脂配合ポリフッ化ビニリデン樹脂にし
    て、ポリ四フッ化エチレン粉末の粒径を3〜40μm、
    含有量を塗膜の1〜20重量%にするとともに、塗膜中
    にワックスを添加したことを特徴とする耐摩耗性と耐傷
    付き性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板。
  2. 【請求項2】 ワックスがパラフィンワックスおよび
    /またはマイクロワックスであることを特徴とする請求
    項1に記載の耐摩耗性と耐傷付き性に優れた透明フッ素
    樹脂被覆ステンレス鋼板。
  3. 【請求項3】 透明フッ素樹脂塗膜の塗膜厚が10〜
    30μmであることを特徴とする請求項1または2に記
    載の耐摩耗性と耐傷付き性に優れた透明フッ素樹脂被覆
    ステンレス鋼板。
JP8635199A 1999-03-29 1999-03-29 耐摩耗性と耐傷付き性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板 Pending JP2000272050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8635199A JP2000272050A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 耐摩耗性と耐傷付き性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8635199A JP2000272050A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 耐摩耗性と耐傷付き性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000272050A true JP2000272050A (ja) 2000-10-03

Family

ID=13884471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8635199A Pending JP2000272050A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 耐摩耗性と耐傷付き性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000272050A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1312655A2 (en) * 2001-10-25 2003-05-21 Armstrong World Industries, Inc. Fluoropolymer coating compositions
JP2020100740A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 日本ペイント・インダストリアルコ−ティングス株式会社 プレコート金属板用塗料組成物、プレコート金属板及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1312655A2 (en) * 2001-10-25 2003-05-21 Armstrong World Industries, Inc. Fluoropolymer coating compositions
EP1312655A3 (en) * 2001-10-25 2004-02-25 Armstrong World Industries, Inc. Fluoropolymer coating compositions
JP2020100740A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 日本ペイント・インダストリアルコ−ティングス株式会社 プレコート金属板用塗料組成物、プレコート金属板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI487783B (zh) Lubricating type waterborne metal surface treatment agent and metal surface treatment method using the same
JPH07108385B2 (ja) 濃度勾配のためのptfeとpfa又はfepを有する非粘着性コーティング系
JP3670230B2 (ja) 耐磨耗性に優れた耐熱非粘着塗装金属板
JP2000272050A (ja) 耐摩耗性と耐傷付き性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板
JP2003094557A (ja) 耐摩耗性に優れた耐熱非粘着塗装金属板及び耐熱非粘着塗装用塗料
JP2003025488A (ja) 耐摩耗性,意匠性に優れた耐熱非粘着塗装金属板及び耐熱非粘着塗装用塗料
JP2001137775A (ja) 塗膜硬度が高く耐摩耗性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板
JP2000279880A (ja) 耐摩耗性、耐指紋性および意匠性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板
JP4243806B2 (ja) 耐熱非粘着塗装鋼板
TW201910537A (zh) 高強度潤滑鍍鋅鋼板及其製造方法
JPH11156999A (ja) 耐塗膜かじり性に優れた艶消し塗装金属板
JPH0565666A (ja) 摺動性およびプレス加工性に優れた潤滑めつき鋼板の製造方法
JP2000052485A (ja) 加工性、耐疵付き性および耐食性に優れた表面処理金属板およびその製造方法
JP3069489B2 (ja) 耐摩耗性、耐疵付き性および成形加工性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板およびシャッタ−スラツト
JP2639735B2 (ja) 塗装金属板
JP2000279879A (ja) 密着性と耐食性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板およびその製造方法
JP2001205182A (ja) 塗膜硬度が高く耐摩耗性および意匠性に優れた透明フッ素樹脂被覆ステンレス鋼板
JP4272505B2 (ja) 耐熱非粘着塗装鋼板
KR100262494B1 (ko) 표면윤활성, 내식성및 도장성이 우수한 열경화성 수성 윤활수지용액 제조방법 및 이를 이용한 강판 표면처리방법
JP3845445B2 (ja) 高耐食表面処理鋼板およびその製造方法
JP2960892B2 (ja) 表面処理金属板
JP2003071980A (ja) 外装用塗装鋼板
JPH0657441A (ja) プレス性および耐摺動摩耗性に優れた硬質潤滑めっき鋼板
JP4027865B2 (ja) 潤滑処理金属材とその製造方法
JP2000052478A (ja) 耐食性、耐疵付き性、耐汗性および潤滑性に優れた表面処理金属板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040224