JP2000271687A - 缶の巻締装置およびその荷重測定ユニット - Google Patents

缶の巻締装置およびその荷重測定ユニット

Info

Publication number
JP2000271687A
JP2000271687A JP11080177A JP8017799A JP2000271687A JP 2000271687 A JP2000271687 A JP 2000271687A JP 11080177 A JP11080177 A JP 11080177A JP 8017799 A JP8017799 A JP 8017799A JP 2000271687 A JP2000271687 A JP 2000271687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
lifter
measuring unit
dummy
load measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11080177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3710640B2 (ja
Inventor
Tokuo Endo
徳雄 遠藤
Kazuji Shimomura
和司 下村
Shinichi Ogata
慎一 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kirin Brewery Co Ltd
Original Assignee
Kirin Brewery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kirin Brewery Co Ltd filed Critical Kirin Brewery Co Ltd
Priority to JP08017799A priority Critical patent/JP3710640B2/ja
Publication of JP2000271687A publication Critical patent/JP2000271687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3710640B2 publication Critical patent/JP3710640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 缶の巻締が行われている間のリフター荷重を
測定する。 【解決手段】 リフター1と、チャック2とを備えた巻
締装置において、チャック2とリフター1との間に、荷
重測定ユニット23とダミー缶胴24とを結合手段25
で結合した測定ワーク21を設置する。荷重測定ユニッ
ト23には、ダミー缶胴24を乗せる台座31と台座3
1に加わる荷重を測定するロードセル32とを設ける。
ロードセル32の出力信号を送信器33に導き、送信ア
ンテナ35から測定結果に対応した信号を送信する。送
信信号を適当な受信設備で受信して測定値を解析する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、缶の巻締装置およ
びそのリフターの荷重を測定するユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】缶胴と缶蓋とを巻締めて固定する缶の巻
締装置(「シーマ」と呼ばれることもある。)として
は、従来より種々の構成のものが提供されているが、す
べての機種に共通する主要部分は、リフター、チャック
およびロールの三つである。これらは一般に巻締の3要
素と言われている。
【0003】図10は巻締装置のリフターとチャックと
の関係の一例を示している。リフター1は例えばカム機
構によって上下方向に駆動される。リフター1が上昇す
るとスプリング1aが圧縮され、リフター1とチャック
2との間で缶胴3および缶蓋4が挟まれてそれらにリフ
ター荷重が負荷される。リフター荷重は缶メーカの仕様
により45〜70kgf程度に設定されるが、数kgf程度異
なるだけでも巻締の品質に影響が生じる。リフター荷重
の測定は、缶胴3および缶蓋4に代えてロードセルを組
込んだ測定器(不図示)をリフター1とチャック2との
間に設置し、その状態で巻締時と同様にリフター1を上
昇させて測定器の指示を読み取る手順で行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の測定方
法では、缶胴に代えて測定器を取り付けているため、巻
締装置が静止しているときのリフター荷重しか測定する
ことができない。巻締装置の稼働時は各部の表面が高温
となり、リフター荷重に熱膨張の影響が生じるが、従来
はその熱膨張の影響を受けたリフター加重の正確な数値
を管理することが不可能であった。
【0005】そこで、本発明は、缶の巻締が行われてい
る間のリフター荷重を測定できる荷重測定ユニットおよ
びそのユニットを備えた缶の巻締装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】以下、本発明について説
明する。なお、本発明の理解を容易にするために添付図
面の参照符号を括弧書きにて付記するが、それにより本
発明が図示の形態に限定されるものではない。
【0007】請求項1の発明は、リフター(1)と、チ
ャック(2)と、前記リフターから缶胴(3)に負荷さ
れる荷重を測定する荷重測定装置(20)とを具備し、
前記荷重測定装置が、前記チャックと前記リフターとの
間にダミー缶胴(24)とともに配置される荷重測定ユ
ニット(23)を備え、前記荷重測定ユニットが、前記
ダミー缶胴を乗せる台座(31)と前記台座に加わる荷
重を測定する荷重測定手段(32)とを有する缶の巻締
装置により、上述した課題を解決する。
【0008】この発明によれば、リフターとチャックと
の間に荷重測定ユニットをダミー缶胴とともに設置し、
ダミー缶胴に缶蓋を被せて巻締処理を行いつつ、そのと
きにダミー缶胴に加わるリフター荷重を荷重検出手段で
検出する。これにより、実際に巻締めを行っている間の
真正なリフター荷重を検出できる。検出される荷重に
は、巻締装置の部品の熱膨張等による影響が含まれてい
るため、その信頼性は従来よりも遙かに高くなる。
【0009】請求項2の発明は、請求項1に記載の缶の
巻締装置において、前記荷重測定ユニット(20)が、
前記荷重の測定結果を送信する無線送信手段(33,3
5)を有することを特徴とする。これにより、巻締の進
行途中にリフター荷重の測定値を送信できるので、適当
な受信設備を用意すれば荷重の変動等を即時に検出でき
る。
【0010】請求項3の発明は、請求項2に記載の缶の
巻締装置において、前記荷重測定装置(20)が、前記
無線送信手段から送信された前記測定結果を受信する無
線受信手段(40,41)を有することを特徴とする。
これにより、無線送信されたリフター荷重の測定値を受
信して荷重の変動等の状況をリアルタイムに検出でき
る。
【0011】請求項4の発明は、請求項3に記載の缶の
巻締装置において、前記無線受信手段が、巻締装置内の
前記缶胴の搬送路に沿って配置された受信アンテナ(4
0)を有することを特徴とする。従って、搬送路の各部
でリフター荷重を測定して、その測定結果を確実に受信
できる。
【0012】請求項5の発明は、請求項1に記載の缶の
巻締装置において、前記荷重測定ユニット(23)と、
前記ダミー缶胴(24)とが結合手段(25)にて連結
されて測定ワーク(21)が構成され、前記測定ワーク
の全高が前記チャック(2)および前記リフター(1)
によって巻締められる実際の缶胴(3)の全高に等しく
設定され、前記ダミー缶胴は前記実際の缶胴と同一の開
口縁部(24a)を有していることを特徴とする。
【0013】この発明によれば、測定ワークの全高およ
び上端開口縁部が巻締装置にて巻締められる実際の缶胴
に一致するため、巻締装置からみて測定ワークを実際の
缶胴と同等に扱うことができる。このため、測定ワーク
を実際の缶胴に混ぜて巻締装置に供給して巻締処理中の
正確なリフター荷重を測定できる。
【0014】請求項6の発明は、缶の巻締装置のリフタ
ー(1)とチャック(2)との間にダミー缶胴(24)
とともに配置される荷重測定ユニット(24)であっ
て、前記ダミー缶胴を乗せる台座(31)と、前記台座
に加わる荷重を測定する荷重測定手段(32)とを有す
る荷重測定ユニットにより、上述した課題を解決する。
【0015】この発明によれば、荷重測定ユニットをダ
ミー缶胴と組み合わせてリフターとチャックとの間に供
給することにより、請求項1の発明と同様にして巻締途
中のリフター荷重を検出できる。
【0016】請求項6の発明においては、前記荷重の測
定結果を送信する無線送信手段(34,35)を設ける
ことができる(請求項7)。前記荷重の測定結果を記憶
する記憶手段(50)を設けることもできる(請求項
8)。前記ダミー缶胴(24)は、前記巻締装置にて巻
締められる実際の缶胴(3)よりも高さが低く、かつ前
記実際の缶胴と同一の開口縁部を有していることが望ま
しい(請求項9)。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、本発明が適用された巻締
装置としてのシーマの概略を示す図である。この図に示
すように、シーマ10はシーマ本体11を有している。
シーマ本体11は従来の巻締装置と同様の構成であり、
シーマ本体11内に設定された円形の周回路11aに沿
って循環する多数の巻締機構12…12と、各巻締機構
12内に缶胴や缶蓋を搬入する搬入ライン13aと、巻
締を終えた缶を巻締機構12内から次の工程へと送り出
す搬出ライン13bとを有している。
【0018】各巻締機構12は、図10に示したものと
同様のリフター1とチャック2と有し、これらの間に缶
胴3および缶蓋4が挟み込まれる。巻締機構12は、周
回路11aに沿って一定間隔で多数設けられているが、
図では一部のみを示している。シーマ10の稼働時には
各巻締機構12が周回路11aを一定速度(例えば1分
間で2000缶が処理できる程度)で周回する。搬入ラ
イン13aからの搬入位置Pinにて巻締機構12のリフ
ター1とチャック2との間に缶胴3および缶蓋4が供給
され、巻締機構12が周回路11aに沿って周回する間
にリフター1が上昇して巻締めが行われる。リフター1
は搬出位置Poutに達するまでに元の位置まで下降し、
巻締後の缶が搬出位置Poutから搬出ライン13bへ払
い出される。搬入位置Pinから搬出位置Poutまでの区
間が搬送路に相当する。リフター1とチャック2との距
離は缶の高さに応じて調整されるが、図示の実施形態で
は500ml(ミリリットル)の缶に合わせて調整され
ている。
【0019】巻締機構12によるリフター荷重を測定す
るため、シーマ10には荷重測定装置20が設けられ
る。荷重測定装置20は、巻締機構12に装着される測
定ワーク21と、その測定ワーク21の測定値を処理す
るための処理装置22とを有している。図2に示すよう
に、測定ワーク21は荷重測定ユニット23と、その荷
重測定ユニット23と組み合わされるダミー缶胴24と
を有している。荷重測定ユニット23とダミー缶胴24
とは粘着テープ等の結合手段25により相互に接合され
ている。
【0020】測定ワーク21の全高は、シーマ10にて
巻締められる缶胴3の全高に合わせてある。すなわち、
リフター1とチャック2との距離が500mlの缶胴3
に合わせて調整されている場合、その500mlの缶胴
よりも高さの低い250ml缶で使用される缶胴をダミ
ー缶胴24として使用し、荷重測定ユニット23の高さ
をダミー缶胴24の高さと500mlの缶の高さとの差
に一致させている。これにより、実際に缶の巻締が行わ
れている途中で、測定ワーク21を500mlの缶胴3
に混ぜて搬入ライン13aから巻締機構12に供給して
リフター荷重を測定できる。ダミー缶胴24の上端の開
口縁部24aは500mlの缶胴3の上端の開口縁部3
a(図7参照)と同一である。従って、缶胴3に対する
ものと同一の缶蓋4をダミー缶胴24に被せて巻締処理
を行うことができる。
【0021】図3および図4に示すように、荷重測定ユ
ニット23は、円筒形のハウジング30と、そのハウジ
ング30の上部に設置される円盤状の台座31と、ハウ
ジング30の上端の凹所30aに取り付けられたロード
セル32と、ハウジング30に内蔵された送信器33お
よび電源電池34と、ハウジング30の外周を一周する
環状溝30bに巻き付けられた送信アンテナ35,35
とを有している。
【0022】ハウジング30は、下端が開口するハウジ
ング本体36と、そのハウジング本体36の開口部分に
ねじ込まれて当該開口部分を密封するボトムキャップ3
7とを有している。これらハウジング本体36およびボ
トムキャップ37は例えばステンレス鋼を切削加工して
形成される。ボトムキャップ37をハウジング本体36
から外すことにより、送信器33および電源電池34の
着脱や保守が行える。
【0023】台座31はその中心においてロードセル3
2の伝達軸32aと連結されている。この伝達軸32a
により、台座31はハウジング30の上面から微小量
(例えば0.5mm)浮き上がった状態で支持されてい
る。台座31には二本のピン38,38が取り付けら
れ、それらのピン38がハウジング30のピン穴30
c,30cに差し込まれて台座31の回転が阻止され
る。
【0024】ダミー缶蓋24に加わるリフター荷重は台
座31から伝達軸32aを介してロードセル32の検出
部32bに伝達される。検出部32bからは伝達軸32
aに負荷されたリフター荷重に対応した信号が出力され
る。検出部32bからは信号出力用のケーブル32cが
引き出され、そのケーブル32cはハウジング30の抜
き孔30dを介して送信器33と接続される。送信器3
3は、検出部32bからの出力信号をデジタル信号に変
換し、所定の周期(例えば1ms毎)でPCM−FM方
式の荷重信号を送信アンテナ35から送信する。
【0025】図1に示すように、処理装置22は、シー
マ本体11の周回路11aの搬送路に相当する区間に沿
って設けられた受信アンテナ40と、その受信アンテナ
40を介して送信器33からの荷重信号を受信する受信
器41と、受信器41が受信した信号を処理するパーソ
ナルコンピュータ(PC)42とを有している。PC4
2の外部記憶装置(例えば磁気ディスク記憶装置)に
は、受信器41から出力される荷重信号を処理するため
のプログラムが記録されており、そのプログラムをPC
42のCPUが実行することにより、PC42上でロー
ドセル32が検出したリフター荷重のデータが時間に対
応付けて記録される。記録されたデータに基づいて例え
ば図5に示すグラフがPC42と接続されたモニタに表
示され、あるいはプリンタ等の出力手段によって印刷さ
れることにより、ロードセル32が検出したリフター荷
重を可視化して測定結果を評価できる。
【0026】以上のように構成された荷重測定装置20
によれば、測定ワーク21を搬入ライン13aからシー
マ本体11の巻締機構12に供給し、ダミー缶胴24の
上端開口縁部に缶蓋4を被せて実際の缶と同様に巻締処
理を行いつつ、そのときにダミー缶胴24に加えられる
リフター荷重をロードセル32で検出できる。受信アン
テナ40が周回路11aに沿って設けられているので、
検出された荷重を逐次受信してPC42で処理できる。
【0027】本発明は上述した実施形態に限定されず、
種々の形態で実施できる。例えば、図6に示すように、
荷重測定ユニット23の送信器33に代え、または追加
してロードセル32の出力信号を記録する記憶装置50
を設けてもよい。この場合、測定ワーク21がシーマ1
0から搬出された後、ボトムキャップ37を取り外して
記憶装置50をハウジング本体36の外部に取り出し、
PC42でそこに記録されたデータを読み取る。記憶装
置50を、着脱可能な記憶媒体にデータを記録する構成
とし、その記憶媒体のみをハウジング30から取り出し
てデータを処理してもよい。記憶装置50のデータを読
み出すための端子をハウジング30の外面に設置し、ボ
トムキャップ37を外すことなくデータを読み出すよう
にしてもよい。送信器33を設けない場合には送信アン
テナ35も省略可能である。
【0028】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の缶の巻
締装置およびその荷重測定ユニットによれば、巻締装置
が高速で稼働している途中のリフター荷重を測定するこ
とができ、その測定値には巻締装置の各部の熱膨張の影
響が反映されるので、極めて信頼性の高いものとなる。
巻締が行われる間のリフター荷重の変動を測定すること
ができるので、シーマ異常の早期発見や、リフター荷重
と巻締状態との因果関係を解明することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された巻締装置の概略構成を示す
平面図。
【図2】図1の巻締装置の巻締機構を示す図。
【図3】図2の巻締機構に装着される測定ワークの部分
断面図。
【図4】図3の矢印IV方向からの部分断面図。
【図5】図1の測定装置によって測定されたリフター荷
重と時間との関係の一例を示す図。
【図6】図3の変形例を示す図。
【図7】巻締装置のリフターとチャックとの関係を示す
図。
【符号の説明】
1 リフター 1a スプリング 2 チャック 3 缶胴(実際の缶胴) 4 缶蓋 10 シーマ(巻締装置) 11a 周回路 12 巻締機構 20 荷重測定装置 21 測定ワーク 22 処理装置 23 荷重測定ユニット 24 ダミー缶胴 25 結合手段 30 ハウジング 31 台座 32 ロードセル(荷重検出手段) 33 送信器(無線送信手段) 34 電源電池 35 送信アンテナ(無線送信手段) 40 受信アンテナ(受信手段) 41 受信器(受信手段) 50 記憶装置(記憶手段)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リフターと、チャックと、前記リフター
    から缶胴に負荷される荷重を測定する荷重測定装置とを
    具備し、前記荷重測定装置が、前記チャックと前記リフ
    ターとの間にダミー缶胴とともに配置される荷重測定ユ
    ニットを備え、前記荷重測定ユニットが、前記ダミー缶
    胴を乗せる台座と前記台座に加わる荷重を測定する荷重
    測定手段とを有することを特徴とする缶の巻締装置。
  2. 【請求項2】 前記荷重測定ユニットが、前記荷重の測
    定結果を送信する無線送信手段を有することを特徴とす
    る請求項1に記載の缶の巻締装置。
  3. 【請求項3】 前記荷重測定装置が、前記無線送信手段
    から送信された前記測定結果を受信する無線受信手段を
    有することを特徴とする請求項2に記載の缶の巻締装
    置。
  4. 【請求項4】 前記無線受信手段が、巻締装置内の前記
    缶胴の搬送路に沿って配置された受信アンテナを有する
    ことを特徴とする請求項3に記載の缶の巻締装置。
  5. 【請求項5】 前記荷重測定ユニットと、前記ダミー缶
    胴とが結合手段にて連結されて測定ワークが構成され、
    前記測定ワークの全高が前記チャックおよび前記リフタ
    ーによって巻締められる実際の缶胴の全高に等しく設定
    され、前記ダミー缶胴は前記実際の缶胴と同一の開口縁
    部を有していることを特徴とする請求項1に記載の缶の
    巻締装置。
  6. 【請求項6】 缶の巻締装置のリフターとチャックとの
    間にダミー缶胴とともに配置される荷重測定ユニットで
    あって、前記ダミー缶胴を乗せる台座と、前記台座に加
    わる荷重を測定する荷重測定手段とを有する荷重測定ユ
    ニット。
  7. 【請求項7】 前記荷重の測定結果を送信する無線送信
    手段を有することを特徴とする請求項6に記載の荷重測
    定ユニット。
  8. 【請求項8】 前記荷重の測定結果を記憶する記憶手段
    を有することを特徴とする請求項6または7に記載の荷
    重測定ユニット。
  9. 【請求項9】 前記ダミー缶胴が前記巻締装置にて巻締
    められる実際の缶胴よりも高さが低く、かつ前記実際の
    缶胴と同一の開口縁部を有していることを特徴とする請
    求項6に記載の荷重測定ユニット。
JP08017799A 1999-03-24 1999-03-24 缶の巻締装置およびその荷重測定ユニット Expired - Lifetime JP3710640B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08017799A JP3710640B2 (ja) 1999-03-24 1999-03-24 缶の巻締装置およびその荷重測定ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08017799A JP3710640B2 (ja) 1999-03-24 1999-03-24 缶の巻締装置およびその荷重測定ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000271687A true JP2000271687A (ja) 2000-10-03
JP3710640B2 JP3710640B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=13711082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08017799A Expired - Lifetime JP3710640B2 (ja) 1999-03-24 1999-03-24 缶の巻締装置およびその荷重測定ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3710640B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3305432A1 (de) * 2016-10-10 2018-04-11 Xolution GmbH Prüfmittel für dosenverschliesser
KR20210106203A (ko) * 2020-02-20 2021-08-30 이정열 캔 뚜껑 밀봉 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102394443B1 (ko) * 2020-09-21 2022-05-03 이정열 다기능 시밍 척을 구비한 캔 뚜껑 밀봉 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3305432A1 (de) * 2016-10-10 2018-04-11 Xolution GmbH Prüfmittel für dosenverschliesser
WO2018068966A1 (de) * 2016-10-10 2018-04-19 Xolution Gmbh PRÜFMITTEL FÜR DOSENVERSCHLIEßER
US11285525B2 (en) 2016-10-10 2022-03-29 Xolution Gmbh Testing lid for a can closer
KR20210106203A (ko) * 2020-02-20 2021-08-30 이정열 캔 뚜껑 밀봉 장치
KR102392622B1 (ko) * 2020-02-20 2022-04-29 이정열 캔 뚜껑 밀봉 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3710640B2 (ja) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5254939A (en) Probe card system
JP2000271687A (ja) 缶の巻締装置およびその荷重測定ユニット
CN111770523B (zh) 一种wifi6多通道耦合测试系统
JP2002350194A (ja) 輸送環境データ記録装置、輸送環境データ収集方法および輸送環境データ解析方法
US20040092049A1 (en) Fabrication method of semiconductor integrated circuit device and testing method
US6901311B2 (en) Device for characterizing component stores and method for using said device
US6851169B2 (en) Method of assembling a magnetic tape cartridge
EP3373718B1 (en) Load measurement device and load measurement method
JP3951070B2 (ja) バッテリーの充放電検査方法及び充放電用接触ピン装置
US6593855B2 (en) Shock measurement apparatus and shock measurement method
CN108955840A (zh) 一种物流管理称重装置及其使用方法
US20230344023A1 (en) Sensor unit and battery production equipment inspection method
CN110794176B (zh) 检测装置
JPS63299243A (ja) プロ−ブカ−ドアダプタ
CN219715254U (zh) 一种用于自动化测试中芯片位置的侦测和警报装置
JP2000284019A (ja) Icデバイス検査装置の押圧装置及びこれを有するicデバイスの検査装置
CN114735055B (zh) 一种用于晶圆搬运的电子推车
CN215894849U (zh) 一种pos机自动化测试装置
JPH01140032A (ja) 缶胴加工応力測定方法
JPH03109059A (ja) 超音波診断装置
JP3107798B2 (ja) 半導体デバイスの検査装置
JP3193843B2 (ja) プローブ装置及びプローブカードの交換方法
CN113640651A (zh) 一种pos机自动化测试装置
JPH06308202A (ja) 回路検査装置
JPH06281698A (ja) Icオートハンドラ方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term