JP2000270023A - Lan中継交換装置 - Google Patents

Lan中継交換装置

Info

Publication number
JP2000270023A
JP2000270023A JP7367199A JP7367199A JP2000270023A JP 2000270023 A JP2000270023 A JP 2000270023A JP 7367199 A JP7367199 A JP 7367199A JP 7367199 A JP7367199 A JP 7367199A JP 2000270023 A JP2000270023 A JP 2000270023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
control
band
queue
traffic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7367199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kago
浩昭 籠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7367199A priority Critical patent/JP2000270023A/ja
Priority to US09/412,290 priority patent/US6628669B1/en
Publication of JP2000270023A publication Critical patent/JP2000270023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/62Queue scheduling characterised by scheduling criteria
    • H04L47/6215Individual queue per QOS, rate or priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/254Centralised controller, i.e. arbitration or scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/20Support for services
    • H04L49/205Quality of Service based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/35Switches specially adapted for specific applications
    • H04L49/351Switches specially adapted for specific applications for local area network [LAN], e.g. Ethernet switches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】伝送すべきデータを保証することが可能なLAN
中継交換装置に関し、帯域制御方式と優先制御方式を組
み合わせることにより伝送すべきデータを保証するとと
もに伝送路帯域を効率的に使用できるようにする。 【解決手段】一部のトラヒックに所定の伝送路帯域部分
を最優先で帯域制御キュー部61〜63に設定し、残りのト
ラヒックにその優先順位に従って残りの伝送路帯域部分
を優先制御キュー部64に確保するとともに、該帯域制御
キュー部61〜63の読出タイミング以外のタイミングで該
優先制御キュー部64,65の読出処理を制御部が行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はLAN中継交換装置に
関し、特に伝送すべきデータを保証することが可能なLA
N中継交換装置に関するものである。LAN中継交換装置に
おいては、特定のトラヒックで伝送路障害が発生して
も、できるだけ他のトラヒックのデータに影響を与えず
に保証することが望まれている。
【0002】
【従来の技術】従来より、伝送すべきデータを保証する
制御方式として、「帯域制御方式」及び「優先制御方
式」が知られている。この内、帯域制御方式では、予め
LAN伝送路の帯域を各トラヒックに割当て、予め設定し
た帯域までのデータ伝送を保証する方式である。また、
優先制御方式では、重要なトラヒックの処理の優先度を
他のトラヒックより相対的に高めることで、LAN伝送路
の帯域を効率的に利用しつつ優先度の高いデータの伝送
を保証する方式である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年のLAN環境では、
音声や動画像のように伝送帯域の保証が常に必要とされ
るトラヒックが増加して来ており、このような場合には
上記の帯域制御方式は設定帯域までのデータ伝送が保証
されるという点で最適である。
【0004】しかしながら、この帯域制御方式の場合に
は、実際に使用しているか否かに関わらず、必ず一定の
伝送路帯域を占有してしまうため、伝送路を効率的に利
用することができないという欠点がある。一方、上記の
優先制御方式では、優先度に応じてデータの伝送を保証
しているため伝送路を効率的に使用することは可能であ
るが、上記の音声や動画像のように一定の伝送帯域の保
証が必要な場合には対応できない場合が生ずる。
【0005】従って本発明は、帯域制御方式と優先制御
方式を組み合わせることにより伝送すべきデータを保証
するとともに伝送路帯域を効率的に使用することのでき
るLAN中継交換装置を実現することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1に係る本発明のLAN中継交換装置は、1
つ以上の帯域制御キュー部と、優先制御キュー部と、一
部のトラヒックに対する所定の伝送路帯域部分を最優先
で該帯域制御キュー部に設定し、残りのトラヒックに対
してはその優先順位に従って残りの伝送路帯域部分を優
先制御キュー部に確保するとともに該帯域制御キュー部
の読出タイミング以外のタイミングで該優先制御キュー
部の読出処理を行う制御部と、を有することを特徴とし
ている。
【0007】このような、本発明の原理を図1の例で説
明する。同図(1)において、全部で5つのキュー部61〜6
5があり、それぞれに所定のトラヒックが割り当てられ
ているとする。これらのキュー部61〜65の内、1つ以上
の帯域制御キュー部61〜63には、それぞれ、トラヒック
FNA、勘定系、及びVoIPが割り当てられ、かつ所定の伝
送路帯域部分が設定されている。そして、制御部は、各
設定帯域のトラヒックFNA、勘定系、及びVoIPを最優先
で保証する。
【0008】そして、優先制御キュー部64については、
残りの帯域部分で残りのトラヒックをその優先順位に従
って伝送する。なお、優先制御キュー部64と非優先制御
キュー部65は優先制御を提供するものとして例示されて
いるが、特に後者は全く優先度がなく帯域保証が与えら
れないものとして例示されている。これにより、帯域保
証を必要とする帯域制御キュー部61〜63のトラヒック
は、設定された帯域まではデータ伝送が保証され、それ
以外の優先順位のある優先制御キュー部64と65のトラヒ
ックは伝送路帯域から帯域伝送路キュー部61〜63に割り
当てられた帯域の合計を引いた帯域までデータ伝送が保
証され、その中で優先順位に応じて伝送することが可能
となる。
【0009】この場合、制御部は、帯域制御キュー部61
〜63の読出タイミングが発生していないときは、優先制
御キュー部64と65の読出処理を行うことができる。従っ
て、帯域制御キュー部61〜63の読出データの帯域を保証
するとともに該読出データがないときには優先制御キュ
ー部63の読出データを伝送することができ、以って効率
的な伝送路の使用を可能にしている。
【0010】また、請求項2に係る本発明において、該
制御部が、両キュー部に対して、互いに独立した制御を
行うことを特徴としている。すなわち、同図(1)に示す
ように、帯域制御キュー部63で輻輳が発生した場合、そ
の輻輳を解消するために、輻輳したトラヒックを、優先
制御キュー部64に割り当てられた帯域を用いて伝送しな
い。
【0011】また、同図(2)に示すように、逆に優先制
御キュー部64で輻輳が発生した場合、この輻輳を解消す
るために優先制御対象のトラヒックを帯域制御キュー部
61〜63に割り当てられた帯域を用いて伝送するようなこ
とはしない。さらに、当然のことながら、同図(3)に示
すように、非優先制御キュー部65のトラヒックに輻輳が
発生した場合も、帯域制御キュー部61〜63及び優先制御
キュー部64に割り当てられた帯域を用いて伝送するよう
なことはしない。
【0012】また、請求項3に係る本発明においては、
該帯域制御キュー部が複数有るとき、該制御部が、各帯
域制御キュー部に対して互いに独立した制御を行うこと
を特徴としている。すなわち、同図(1)に示すように、
複数の帯域制御キュー部61〜63がある場合、この内の輻
輳が発生した例えば帯域制御キュー部63のトラヒック
を、輻輳が発生していない別の帯域制御キュー部61,62
に割当てられた帯域を用いて伝送するようなこともしな
い。
【0013】請求項2及び請求項3の本発明によれば、
特定のトラヒックに発生した伝送障害が他のトラヒック
に波及することを抑止することができる。また、請求項
4に係る本発明において、該制御部が、伝送路帯域に空
きがある場合、該空き帯域を埋めるように該帯域制御キ
ュー部の該設定帯域を拡大することができる。
【0014】すなわち、帯域制御キュー部及び優先制御
キュー部が現在使用していない帯域を利用して帯域制御
キュー部の現在の帯域を拡大することが可能である。こ
れにより、トラヒックのデータ長やデータ到着間隔のば
らつき等により発生するLAN伝送路の空き帯域を有効
に利用することが可能になる。請求項5に係る本発明に
おいては、逆に帯域制御キュー部に帯域の空きがある場
合、該優先制御キュー部の帯域を拡大してもよい。
【0015】また、請求項6に係る本発明において、該
制御部は、該帯域制御キュー部のトラヒックを、MAC
アドレスにより識別することができる。また、請求項7
に係る本発明において、該制御部は、該帯域制御キュー
部のトラヒックを、ATMにおける少なくともVP及び
VCのいずれかにより識別することができる。
【0016】また、請求項8に係る本発明において、該
制御部は、各帯域制御キュー部のトラヒックを、IEE
E802.3におけるプロトコル種別により識別するこ
とができる。また、請求項9に係る本発明において、該
制御部は、該帯域制御キュー部のトラヒックを、IPv
4におけるIPアドレスにより識別することができる。
【0017】また、請求項10に係る本発明において、該
制御部は、該帯域制御キュー部のトラヒックを、IPv
4におけるIPアドレスと、TCP及びUDPのいずれ
かのポート番号とにより識別することができる。また、
請求項11に係る本発明において、該制御部は、該帯域制
御キュー部のトラヒックを、IPv6におけるIPアド
レスにより識別することができる。
【0018】また、請求項12に係る本発明において、該
制御部は、各帯域制御キュー部のトラヒックを、IPv
6におけるフローラベルにより識別することができる。
すなわち、請求項5〜12の本発明では、該制御部は、そ
れぞれ、トラヒックに含まれるMACアドレス、VP及
びVC、プロトコル種別、IPv4におけるIPアドレ
ス、TCP及びUDPのいずれかのポート番号、IPv
6におけるIPアドレス,並びにIPv6におけるフロ
ーラベル情報に基づいてトラヒックの識別を行うことが
できる。
【0019】
【発明の実施の形態】図2は、本発明に係るLAN中継交換
装置の実施例を示している。この実施例では、LAN中継
交換装置100は、概略的には、インタフェース部10〜13
と、スイッチ部14と、周辺I/O部15と、CPUなどで構成さ
れる制御部16と、これら各部に共通接続されたバス17
と、で構成されている。
【0020】インタフェース部10〜13は各種のトラヒッ
クやプロトコル等に対応して複数(この場合は4個)設け
られたものであり、それぞれ、終端部20とルーティング
・エンジンモジュール部21とキュー管理モジュール部22,
23と出力処理モジュール部24とで構成されている。
【0021】この内、終端部20は、伝送路が光ファイバ
ーの場合は伝送路から送られて来た光信号パケットを電
気信号に変換し、このパケットを装置100内で電気信号
として処理できるようにするものである。また、この終
端部20は、物理層またはデータリンク層における外部装
置(図示せず)とのインタフェースを構成し、伝送路上で
使用されるフレームが伝送路途中で発生するエラー検出
などのために装置内で処理するMACフレームやIPフレー
ム等との形式が異なることを解消するため、装置100内
で処理するフレーム形式にフォーマット変換を行う機能
も備えている。
【0022】ルーティング・エンジンモジュール部21
は、送信側伝送路を決定するため、送られて来たフレー
ムのMACアドレスやIPアドレスの情報をキーにして内蔵
するルーティング情報のテーブル(図示せず)を検索し、
送信すべき伝送路を決定するものである。
【0023】キュー管理モジュール部22は、決定された
送信側伝送路が存在するインタフェース部へのパスを確
立するまでの待ち合わせを行うためのフレームを保持し
ておくものである。この場合、パスを確立するためには
パス確立要求をスイッチ部14に送る必要がある。
【0024】このパス確立要求は、キュー管理モジュー
ル部22が後述するキュー部内のフレームに基づいて送る
ことができるが、このモジュール部22に送信側インタフ
ェース分のキュー部を別途用意しておき、送信側のキュ
ー管理モジュール部23が、決められた契機で受信側のキ
ュー管理モジュール部22のキュー部を見に行くことによ
って確立することも可能である。なお、このパス確立の
方法は種々知られており、本発明では特にその方法に限
定されない。
【0025】また、スイッチ部14は、受信側のキュー管
理モジュール部22から、送信側のキュー管理モジュール
部23へフレームを伝送するためのパスを確立するための
ものである。送信側のキュー管理モジュール部23は、受
信側のキュー管理モジュール部22からのフレームを受け
るとともに、送信側伝送路にフレームを送信できるよう
になったら出力処理モジュール部24にフレームを送るも
のである。
【0026】出力処理モジュール24はフィルタリングや
アドレス書き換えなど、MACフレームやIPフレームなど
に対する処理を行って終端部20に与えると、終端部20で
は伝送路上のフレーム形式にフォーマット変換して送り
出す。また周辺I/O部15は、フロッピーディスクなどの
外部記憶部29と、システムコンソール部30と、LEDなど
の表示部31とで構成されている。
【0027】さらに制御部16は、ルーティングプロトコ
ル処理部25とルーティングテーブル管理部26と各種レジ
スタ設定部27と装置構成設定部28とで構成されている。
図3は、図2に示したキュー管理モジュール部22及び23の
実施例を示したものである。この実施例では、キュー管
理モジュール部22, 23は、フロー識別部50とメモリ51と
アドレス管理部52とキュー選択部53とキュー長管理部54
と読出タイミング計算部55とキュー部60と選択部56, 57
と読出制御部58とで構成されている。
【0028】この内、フロー識別部50は、一つの送信先
に対して複数のキューを割り当てる場合、上記のルーテ
ィング・エンジンモジュール部21などで決定された送信
先以外の情報を識別するためのものである。また、メモ
リ51は、フロー識別部50から受信したフレーム71本体を
フレーム72として送信できるまで格納するものである。
【0029】アドレス管理部52は、メモリ51の空きアド
レスや使用アドレスの管理と、フレームを書き込んだア
ドレスの通知を行うものである。また、キュー選択部53
は、フロー識別部50で識別されたデータフローに基づい
てフレーム本体がメモリ51に格納されているアドレスや
フレームの長さなどの情報を管理するためのキュー長管
理部54のいずれか、すなわちキュー部61〜65のいずれか
を決定するものである。
【0030】キュー長管理部54は、キュー選択部53から
の書込アドレス/フレーム長の信号78の管理を行うもの
である。読出タイミング計算部55は、一つの送信先に複
数のキューを割り当てる場合、そのキューが取り扱うフ
レームの長さなどに応じて出力タイミングを計算してキ
ュー毎の読出タイミングを発生させるものである。
【0031】キュー部60は、帯域制御キュー部61〜63と
優先制御キュー部64と非優先制御キュー部65とで構成さ
れており、図4に示すように帯域制御キュー部61〜63は
優先度「1」を有し、それぞれトラヒックFNA(100MB)と
勘定系(300MB)とVoIP (100KB)が割当てられている。ま
た、優先制御キュー部64には優先度「2」が割当てられ
ており、非優先制御キュー部65は優先度が無いかまたは
最も低い優先度「3」が割当てられている。なお、5個
のキュー長管理部54は5個のキュー部61〜65をそれぞれ
有しているが、図示の簡略化のために共通に示されてい
る。
【0032】選択部56は、帯域制御キュー部61〜63から
読み出されたデータを読出タイミング計算部55からの読
出タイミング87によって読み出すものであり、選択部57
は選択部56からの出力データと優先制御キュー部64及び
非優先制御キュー部65からの読出データとを、予め決め
た順(図示の例では上から順)に優先的に出力するように
設定されている。
【0033】また、読出制御部58は、選択部57からの読
出アドレス83を受けて、メモリ51のフレーム72を次段の
スイッチ部14または出力処理モジュール部24に送信し、
送信が完了した時点で読出アドレス82の解放を指示する
ものである。次に、このようなキュー管理モジュール部
23の一連の動作を図5に示したフレームの出力タイミン
グ例を参照して以下に説明する。
【0034】まず、モジュール部21またはスイッチ部14
からのフレーム70がフロー識別部50に入力されると、フ
ロー識別部50は、フロー情報とフレーム長を抽出した信
号(以下、信号を省略する場合がある。)73をキュー選択
部53に送るとともに、フレーム長を示す信号74をアドレ
ス管理部52に送る。
【0035】アドレス管理部52では、メモリ51の解放ア
ドレス(空きアドレス)76を受けて、フレーム長74を考慮
することにより、獲得アドレス75をフロー識別部50に与
える。これにより、フロー識別部50はアドレス管理部52
から与えられた獲得アドレス75に基づいてフレーム71を
メモリ51に書き込む。
【0036】一方、アドレス管理部52は、フロー識別部
50に与えた獲得アドレス75をメモリ51の書込アドレス77
としてキュー選択部53に与える。キュー選択部53は、信
号73と書込アドレス77を受け、このうちのフロー情報に
より入力フレーム70がどのキュー部61〜65に与えられる
べきかを判定して、それに対応するキュー長管理部54に
対してフレーム長と書込アドレスの信号78を送る。
【0037】キュー長管理部54では、入力フレーム70が
キュー選択部53によって例えば図5(1)に示すトラヒック
FNAであることが示された時には、フレームA1, A2, A3,
A4の書込アドレスを帯域制御キュー部61へ格納して行
く。同様にして、他のキュー部62〜65に対しても図5に
示すように各フレームの書込アドレスが格納されて行
く。
【0038】このようにして、キュー長管理部54から各
キュー部61〜65に書込アドレス80が書き込まれて行く
時、これと同時にフレーム長81が読出タイミング計算部
55に与えられる。そして、読出タイミング計算部55では
図5(4)に示すように帯域キュー部61〜63の調停結果と
してフレームC1,A1,B1,C2,…というように選択部56に読
出タイミング87を与え、それぞれのキュー部61〜63に格
納されているフレームに対する書込アドレス80を選択部
56から読み出す。
【0039】このような読出データ(書込アドレス)を選
択部56から受けた選択部57は、予めどの入力端子からの
データであるかによって出力する優先順位が決まってい
るので、選択部56からの出力データは最優先のデータと
してその読出アドレス83を読出制御部58に送り、読出制
御部58はこれに基づいて読出アドレス82をメモリ51に与
えることにより、同図(4)に示す調停結果の通りにフレ
ームC1,A1,B1,C2,…というようにメモリ51から出力する
ことになる。
【0040】一方、同図(5)に示すように、優先キュー
部64に対するフレームD1の書込アドレス80が存在する
時、このフレームD1の始点においては帯域制御キュー部
61〜63にはいずれのフレームの書込アドレスも格納され
ていないので、読出タイミング計算部55から選択部56に
対しては読出タイミング87が与えられず、従って選択部
56から選択部57には読出データが出力されない。
【0041】従って、優先制御キュー部64から出力され
たデータは選択部57から最優先のデータとして読出アド
レス83の形で読出制御部58に与えられることになる。こ
の結果、メモリ51から読み出されるデータは、同図(6)
に示す調停結果の通りフレームC1,D1,A1,B1,E1,C2,…と
いうようになり、帯域制御方式に係るフレームが存在し
ない時には、優先制御方式に係るフレームが伝送路帯域
を使用することになるので、伝送路の使用効率向上する
ことになる。
【0042】また、このようにしてキュー長管理部54が
各キュー部61〜65に対して書込アドレス80を書き込んで
行く時、そのデータフローによっては各キュー部61〜65
をオーバーフローしてしまう場合があり、キュー長管理
部54はフレーム長と書込アドレスの信号78を監視するこ
とによりこのようなオーバーフロー状態を検出すること
ができる。
【0043】この時には、メモリ51へのフレーム71を捨
てることとなり、この場合の書込アドレスは解放アドレ
ス79としてアドレス管理部52に与えられ、アドレス管理
部52はフレーム長74を考慮して再度獲得アドレス75をフ
ロー識別部50に与えることとなる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るLAN
中継交換装置によれば、一部のトラヒックに所定の伝送
路帯域部分を最優先で帯域制御キュー部に設定し、残り
のトラヒックにその優先順位に従って残りの伝送路帯域
部分を優先制御キュー部に確保するとともに、該帯域制
御キュー部の読出タイミング以外のタイミングで該優先
制御キュー部の読出処理を制御部が行うように構成した
ので、障害を起こしたトラヒックのネットワークへの影
響を限定することとなりデータ伝送の信頼性を高めるこ
とができる。また、データ伝送の信頼性を高めると同時
にLAN伝送路の使用効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るLAN中継交換装置の原理を示し
た図である。
【図2】本発明に係るLAN中継交換装置の実施例を示
したブロック図である。
【図3】本発明に係るLAN中継交換装置におけるキュ
ー管理モジュール部の実施例を示したブロック図であ
る。
【図4】本発明に係るLAN中継交換装置におけるキュ
ー部の実施例を示したブロック図である。
【図5】本発明に係るLAN中継交換装置のキュー部か
らのフレームの出力タイミング例を示した図である。
【符号の説明】
10〜13 インタフェース部 14 スイッチ部 15 周辺I/O部 16 制御部 20 終端部 21 ルーティング・エンジ
ンモジュール部 22,23 キュー管理モジュール部 24 出力処理モジュール部 25 ルーティングプロトコ
ル処理部 26 ルーティングテーブル管理部 27 各種レジスタ設定部 28 装置構成設定部 29 外部記憶部 30 システムコンソール部 31 表示部 50 フロー識別部 51 メモリ 52 アドレス管理部 53 キュー選択部 54 キュー長管理部 55 読出タイミング計算部 56,57 選択部 58 読出制御部 60 キュー部 61〜63 帯域制御キュー部 64 優先制御キュー部 65 非優先制御キュー部 70〜72 フレーム 73 フロー情報/フレーム長 74,81 フレーム
長 75 獲得アドレス 76,79 解放アドレス 77,80 書込アドレス 78 書込アドレス/フレー
ム長 82,83 読出アドレス 87 読出タイミング 図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。
フロントページの続き Fターム(参考) 5K030 GA01 GA04 GA13 HA10 HB01 HB02 HB14 HC14 HD07 HD09 JA11 KX12 KX29 LC01 MB09 MB15 5K033 AA01 BA15 CB08 CB17 DA05 DB19 DB22 9A001 BB04 CC06 CC07 CC08 DD10 LL09

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のトラヒックが混在するLAN中継交
    換装置において、 1つ以上の帯域制御キュー部と、 優先制御キュー部と、 一部のトラヒックに対する所定の伝送路帯域部分を最優
    先で該帯域制御キュー部に設定し、残りのトラヒックに
    対してはその優先順位に従って残りの伝送路帯域部分を
    優先制御キュー部に確保するとともに該帯域制御キュー
    部の読出タイミング以外のタイミングで該優先制御キュ
    ー部の読出処理を行う制御部と、 を有することを特徴としたLAN中継交換装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、 該制御部が、両キュー部に対して、互いに独立した制御
    を行うことを特徴としたLAN中継交換装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、 該帯域制御キュー部が複数有るとき、該制御部が、各帯
    域制御キュー部に対して互いに独立した制御を行うこと
    を特徴としたLAN中継交換装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、 該制御部が、伝送路帯域に空きがある場合、該空き帯域
    を埋めるように該帯域制御キュー部の該設定帯域を拡大
    することを特徴としたLAN中継交換装置。
  5. 【請求項5】請求項1において、 該帯域制御キュー部に帯域の空きがある場合、該優先制
    御キュー部の帯域を拡大することを特徴としたLAN中
    継交換装置。
  6. 【請求項6】請求項1において、 該制御部が、該帯域制御キュー部のトラヒックを、MA
    Cアドレスにより識別することを特徴としたLAN中継
    交換装置。
  7. 【請求項7】請求項1において、 該制御部が、該帯域制御キュー部のトラヒックを、AT
    Mにおける少なくともVP及びVCのいずれかにより識
    別することを特徴としたLAN中継交換装置。
  8. 【請求項8】請求項1において、 該制御部が、各帯域制御キュー部のトラヒックを、IE
    EE802.3におけるプロトコル種別により識別する
    ことを特徴としたLAN中継交換装置。
  9. 【請求項9】請求項1において、 該制御部が、該帯域制御キュー部のトラヒックを、IP
    v4におけるIPアドレスにより識別することを特徴と
    したLAN中継交換装置。
  10. 【請求項10】請求項1において、 該制御部が、該帯域制御キュー部のトラヒックを、IP
    v4におけるIPアドレスと、TCP及びUDPのいず
    れかのポート番号とにより識別することを特徴としたL
    AN中継交換装置。
  11. 【請求項11】請求項1において、 該制御部が、該帯域制御キュー部のトラヒックを、IP
    v6におけるIPアドレスにより識別することを特徴と
    したLAN中継交換装置。
  12. 【請求項12】請求項1において、 該制御部が、各帯域制御キュー部のトラヒックを、IP
    v6におけるフローラベルにより識別することを特徴と
    したLAN中継交換装置。
JP7367199A 1999-03-18 1999-03-18 Lan中継交換装置 Pending JP2000270023A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7367199A JP2000270023A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 Lan中継交換装置
US09/412,290 US6628669B1 (en) 1999-03-18 1999-10-05 LAN relaying/switching apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7367199A JP2000270023A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 Lan中継交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000270023A true JP2000270023A (ja) 2000-09-29

Family

ID=13524947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7367199A Pending JP2000270023A (ja) 1999-03-18 1999-03-18 Lan中継交換装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6628669B1 (ja)
JP (1) JP2000270023A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100425061B1 (ko) * 2000-09-29 2004-03-30 잘링크 세미콘덕터 브이.엔. 아이엔씨. 에뮬레이티드 가중치화 공평 큐 기술을 이용하는 대역공유 방법 및 장치
JP2007010198A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Daikin Ind Ltd 空調システム
US8532104B2 (en) 2005-08-31 2013-09-10 Yamaha Corporation Communication apparatus capable of traffic controlling in serial connected queues
JP2018151984A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 ファナック株式会社 伝送制御システム
JP2021158621A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 沖電気工業株式会社 加入者側装置、光通信システム、及び、帯域割り当て方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001285296A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Fujitsu Ltd 中継装置
JP2004080102A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Fujitsu Ltd パケット処理装置
US8284749B2 (en) * 2008-03-10 2012-10-09 Comtech Mobile Datacom Corporation Time slot synchronized, flexible bandwidth communication system
CN102611620A (zh) * 2012-02-23 2012-07-25 福建星网锐捷网络有限公司 拥塞控制方法和报文处理设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5926458A (en) * 1997-01-31 1999-07-20 Bay Networks Method and apparatus for servicing multiple queues
CA2242219A1 (en) * 1997-10-03 1999-04-03 Newbridge Networks Corporation Classes of service in an mpoa network
US6067301A (en) * 1998-05-29 2000-05-23 Cabletron Systems, Inc. Method and apparatus for forwarding packets from a plurality of contending queues to an output
US6414963B1 (en) * 1998-05-29 2002-07-02 Conexant Systems, Inc. Apparatus and method for proving multiple and simultaneous quality of service connects in a tunnel mode
US6246691B1 (en) * 1998-08-14 2001-06-12 Siemens Aktiengesellschaft Method and circuit configuration for the transmission of message units in message streams of different priority
US6473815B1 (en) * 1999-10-12 2002-10-29 At&T Corporation Queue sharing

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100425061B1 (ko) * 2000-09-29 2004-03-30 잘링크 세미콘덕터 브이.엔. 아이엔씨. 에뮬레이티드 가중치화 공평 큐 기술을 이용하는 대역공유 방법 및 장치
JP2007010198A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Daikin Ind Ltd 空調システム
US8532104B2 (en) 2005-08-31 2013-09-10 Yamaha Corporation Communication apparatus capable of traffic controlling in serial connected queues
JP2018151984A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 ファナック株式会社 伝送制御システム
US10764905B2 (en) 2017-03-14 2020-09-01 Fanuc Corporation Transmission control system
JP2021158621A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 沖電気工業株式会社 加入者側装置、光通信システム、及び、帯域割り当て方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6628669B1 (en) 2003-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2753294B2 (ja) パケット輻輳制御方法およびパケット交換装置
US9817773B2 (en) System and method for preserving order of data processed by processing engines
KR100880684B1 (ko) 스테이션들 간의 데이터 프레임들의 통신을 제어하는 네트워크 장치 및 제어 방법
AU647267B2 (en) Switching node in label multiplexing type switching network
US5229994A (en) Bridge for connecting an ieee 802.3 local area network to an asynchronous time-division multiplex telecommunication network
EP0676879A2 (en) Packet management device for fast-packet network
US6785238B1 (en) LAN relaying/switching apparatus
US20040184470A1 (en) System and method for data routing
JPH08511927A (ja) セル交換通信制御装置における待ち行列チャネルの帯域幅および輻輳制御
US7082104B2 (en) Network device switch
JP2009021872A (ja) パケット伝送方法及び装置
US6658014B1 (en) Packet buffer device and packet assembling method
JP2000270023A (ja) Lan中継交換装置
JP2002111704A (ja) データ送受信装置及び方法
US6418118B1 (en) Network device including selective discard of packets
US6643702B1 (en) Traffic scheduler for a first tier switch of a two tier switch
JP2007306221A (ja) ネットワークスイッチ及び通信ネットワーク
JP2510875B2 (ja) トラヒック監視方式
JP2007325178A (ja) パケット処理システム、パケット処理方法、およびプログラム
JP2682434B2 (ja) 出力バッファ型atmスイッチ
JP2004282728A (ja) トラヒックシェーピング方法及びトラヒックシェーピング装置
KR100441883B1 (ko) 패킷 스위치 시스템의 입력 제어장치 및 방법
JPH11196135A (ja) Ipアドレス変換装置
JP3132842B2 (ja) ラベル交換網におけるコネクションレス型通信方式とコネクション型通信方式との多重方式
JPH1188337A (ja) Atm通信網

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004