JP2000267147A - マルチチャネル光学通信システム用チャネルセレクタ - Google Patents

マルチチャネル光学通信システム用チャネルセレクタ

Info

Publication number
JP2000267147A
JP2000267147A JP2000015649A JP2000015649A JP2000267147A JP 2000267147 A JP2000267147 A JP 2000267147A JP 2000015649 A JP2000015649 A JP 2000015649A JP 2000015649 A JP2000015649 A JP 2000015649A JP 2000267147 A JP2000267147 A JP 2000267147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
optical
filter
feedback path
optical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000015649A
Other languages
English (en)
Inventor
Christi Kay Madsen
ケイ マッドセン クリスティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2000267147A publication Critical patent/JP2000267147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1225Basic optical elements, e.g. light-guiding paths comprising photonic band-gap structures or photonic lattices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2861Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using fibre optic delay lines and optical elements associated with them, e.g. for use in signal processing, e.g. filtering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29319With a cascade of diffractive elements or of diffraction operations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29331Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by evanescent wave coupling
    • G02B6/29335Evanescent coupling to a resonator cavity, i.e. between a waveguide mode and a resonant mode of the cavity
    • G02B6/29338Loop resonators
    • G02B6/29343Cascade of loop resonators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/2935Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means
    • G02B6/29352Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means in a light guide
    • G02B6/29355Cascade arrangement of interferometers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0013Construction using gating amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0015Construction using splitting combining
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0022Construction using fibre gratings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0035Construction using miscellaneous components, e.g. circulator, polarisation, acousto/thermo optical

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学通信システム内で所望の宛先に経路指定
するために、入力マルチチャネル信号から1つあるいは
複数のチャネルを選択するチャネルセレクタを提供する
こと。 【解決手段】 本発明のチャネルセレクタは、複数の光
学パスを通る入力マルチチャネル光学信号の一部を分離
することによりチャネルを選択する。その後所望の位相
応答をこの分離した部分に加える。その結果チャネル
は、互いに建設的/破壊的に干渉し合う。本発明のチャ
ネルセレクタ110は、複数の入力ポート115と複数
の出力ポート117とスプリッタ116とコンバイナー
119とオールパス光学フィルタ118と複数の光学パ
ス125とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学通信システム
に関し、特に波長分割多重化(wavelength division mu
ltiplexed=WDM)光学通信システムに用いられるチャ
ネルセレクタに関する。
【0002】
【従来の技術】光学通信システムは、様々な装置(例、
光源,光ディテクタ,スイッチ,光ファイバ,変調器,
増幅器,フィルタ)を有する。例えば、図1に示す光通
信システム1においては、光源2は光学信号3を生成す
る。各光学信号3は、複数の波長を含む。光学信号3は
光源2から検出器5に送信される。通常、光ファイバ4
は光学信号3を光源2から検出器5に送信する。光ファ
イバ4は、その延長線上に増幅器(図示せず)とフィル
タ(図示せず)とを有する。この増幅器とフィルタは、
光学信号3を光ファイバ4に沿って光源2から検出器5
に伝播させる。
【0003】ある種の光学通信システムは、1本のチャ
ネルを含む。1本の単一チャネル光学通信システムは、
光学信号を1つの特定のチャネル波長でもって送信す
る。単一チャネルの伝送レートは、約2.5ギガビット
/秒である。従って1本の単一チャネル光学通信システ
ムの伝送容量は2.5ギガビット/秒に限られる。
【0004】光学通信システムの伝送容量を増加させる
のに用いられる技術は、波長分割多重化(WDM)技術
である。このWDM光学通信システムは、マルチチャン
ネルシステムである。このマルチチャネルシステムの各
チャネルは、互いに異なる波長を用いて光学信号を透過
する。
【0005】WDMシステムにおいては、光学信号は複
数のチャネルを介して同時に送信される。WDMシステ
ムが好ましい理由は、その全伝送容量がチャネルの数に
比例して増加するからである。例えば、4チャネルWD
M光学通信システムは、10ギガビット/秒(4×2.
5ギガビット/秒)のレートで光学信号を送信できる。
単一チャネルシステムは、2.5ギガビット/秒のレー
トで光学信号を伝送できるだけなので、4チャネルWD
Mシステムは、単一チャネルシステムよりも400%そ
の伝送容量が大きい。
【0006】WDM光学通信システムにおいては、光学
信号は、複数のチャネル上に多重化される。この後この
多重化された光学信号は、導波路(例、光ファイバ)を
介して送信される。受信端においては、この多重化され
た光学信号は脱多重化(分離)され、その結果各多重チ
ャネルはチャネルセレクタにより個々に指定された受信
機に配送される。通常このチャネルはモードカプラ
(例、マルチモード干渉カプラあるいはスターカプラ)
あるいは複屈折グレーティングを用いて配送される。
【0007】チャネルセレクタが各チャネルを指定され
た受信機に経路指定するためには、選択されたチャネル
の波長がチャネルセレクタのパスバンドに対応する必要
がある。本明細書で用いる用語「パスバンド」とは、チ
ャネルセレクタにより送信される波長バンド(図2の符
号10)を意味する。選択されたチャネルの波長と、チ
ャネルセレクタのパス(通過)バンドが対応しないとき
にはチャネルセレクタは選択され指定された受信機に送
信することができない。さらにまたこのチャネルセレク
タは、鋭いカットオフ領域を具備するパスバンドを有す
るのが好ましい。
【0008】パスバンドの「カットオフ領域」とは、パ
ス(通過)バンドからストップ(停止)バンドへの遷移
領域(図2Aの符号12)を意味する。本明細書におい
て、用語「ストップオフバンド(停止バンド)」とは、
チャネルセレクタにより送信することのない波長のバン
ド(図2Aの符号11)を示す。シャープなカットオフ
領域は鋭い傾斜領域を有する。チャネルセレクタのパス
バンドがチャネルに隣接して鋭い傾斜を有するカットオ
フ領域を有さない場合には、互いに干渉し合う(クロス
トークが起きる)。隣接するチャネル間の干渉(図2B
の符号14)は、伝送エラーを引き起こす。
【0009】Oda, K. et al.著の"A Wide-Band Guided-
Wave Periodic Multi/Demultiplexer with a Ring Reso
nator for Optical FDM Transmission Systems", IEEE
J. Light. Tech., Vol. 6, No. 6, pp. 1016-1022 (198
8)は、WDM光学通信システムで用いられるチャネルセ
レクタを記載している。このチャネルセレクタは、シン
グルMach-Zehnder Interferometer(MZI)とリング共
鳴器とを結合する構造を有する。前掲のOda et al.著の
論文においては、リング共鳴器とMZIとの結合比率
は、8/9の一定値を有する。
【0010】この結合比率が一定値であることにより、
Oda et al.著のチャネルセレクタのパスバンド幅は、自
由スペクトラルレンジ(free spectral range=FSR)
の半分に制限される。通常このFSRは、WDMシステ
ムで伝送される多重化チャネル波長のバンド(幅)を規
定する。チャネルセレクタのパスバンド幅は、FSRの
波長の半分にしか相当しないのでOda et al.著の構成の
チャネルセレクタは、限られた数の多重化チャネルのみ
しか選択するのに有効ではない。
【0011】WDM光学通信システム用の別のチャネル
セレクタと自動回帰移動平均(autoregressive moving
average=ARMA)フィルタが、Jinguji, K.著の論文"
Synthesis of Coherent Two-Port Optical Delay-Line
Circuit with Ring Waveguides", IEEE J.Light. Tec
h., Vol. 14, No. 8, pp. 1882-1898 (1996)に記載され
ている。この自動回帰移動平均フィルタは、その伝達関
数内にポールとゼロの両方を有する。
【0012】Jingujiの開示したARMAフィルタは、
MZIと各MZIの1つのアーム上の単一リング共鳴器
とのカスケード構造を含む。MZIとリング共鳴器は、
位相シフト制御器を有する。このようなフィルタ構造
は、複雑であり製造することが困難である。その理由
は、多数のMZIがチャネル選択用に必要とされるから
である。さらにまたJingujiの開示したフィルタアーキ
テクチャは、リング共鳴器をベースにした構造でなけれ
ばならないからである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、WD
Mシステムで使用される従来のチャネルセレクタに比較
して様々な利点を具備する新規のチャネルセレクタを提
供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、マルチチャネ
ルのWDM光学通信システム用に用いられるチャネルセ
レクタを提供する。本発明のチャネルセレクタは光学通
信システム内の所定の宛先に経路指定するために、入力
マルチチャネル光学信号から1つあるいは複数のチャネ
ルを選択する。マルチチャネル光学信号は、1つあるい
は複数のチャネルを有し、各チャネルは特定の波長の光
学信号を送信する。
【0015】チャネルセレクタは、複数の光学パスに入
力マルチチャネル光学信号の一部をまず分割することに
より、1つあるいは複数のチャネルを選択(分離)す
る。その後所望の位相応答をこのマルチチャネル光学信
号のスプリット(分離)部分に加える。この所望の位相
応答がマルチチャネル光学信号のスプリット部分に加え
られ、その結果その中のチャネルは、マルチチャネル光
学信号のスプリット部分が結合される際に、互いに建設
的(加算的)にあるいは破壊的(減算的)に干渉し合
う。
【0016】この所望の位相応答は、マルチチャネル光
学信号内の各チャネルの位相を周波数の関数としてシフ
トすることによりマルチチャネル光学信号のスプリット
部分に加えられる。ほぼ同一位相を有する位相シフトチ
ャネルは、その振幅の和がゼロ以上となるときに互いに
建設的に干渉しあう。位相シフトチャネルは、その振幅
の和がゼロになるときには互いに破壊的に干渉し合う。
互いに建設的に干渉し合うチャネルは、チャネルセレク
タが選択する。互いに破壊的に干渉し合うチャネルは、
チャネルセレクタは選択しない。
【0017】本発明のチャネルセレクタの構造は、複数
の入力ポートと複数の出力ポートと、スプリッタと、コ
ンバイナと、1つあるいは複数のオールパス光学フィル
タと、複数の光学パスとを有する。各光学パスは、1つ
の入力と1つの出力とを有する。複数の入力ポートは、
複数の光学パスの入力にスプリッタを介して接続され
る。複数の光学パスの出力は、複数の出力ポートにコン
バイナを介して接続される。1つあるいは複数のオール
パス光学フィルタは、複数の光学パスに接続される。
【0018】スプリッタは、入力マルチパスチャネル光
学信号のどの部分が複数の光学パスに分離(分割)され
るかを決定する。通常、マルチチャネル光学信号は、複
数の光学パスにカプラ(例、マルチモード干渉カプラと
スターカプラ)により分離される。
【0019】マルチチャネル光学パスが複数の光学パス
に分離された後、1つあるいは複数のオールパス光学フ
ィルタが周波数依存性の位相シフト(例、時間遅延)を
マルチチャネル光学信号の各チャネルに加える。その後
コンバイナが位相シフトされたマルチチャネル光学信号
を結合し、選択されたチャネルを光学通信システム内の
所定の宛先に複数の出力ポートのうちの1つあるいは複
数を介して向ける。通常、マルチチャネル光学信号は、
カプラ(例、マルチモード干渉カプラとスターカプラ)
を用いて結合される。
【0020】本発明のチャネルセレクタの1つあるいは
複数のオールパス光学フィルタの各々は、少なくとも1
つのフィードバックパスと、スプリッタ/コンバイナ
と、フィルタ入力ポートと、フィルタ出力ポートとを有
する。このスプリッタ/コンバイナは、少なくとも1つ
のフィードバックパスとフィルタ入力ポートとフィルタ
出力ポートに接続される。
【0021】スプリッタ/コンバイナの結合比率とフィ
ードバックパスが、マルチチャネル光学信号のどの部分
が光学パスからフィードバックパスに結合され、そして
結合されないかを決定する。スプリッタ/コンバイナの
結合比率の大きさとフィードバックパスは、設計的選択
事項である。
【0022】オールパス光学フィルタの少なくとも1つ
のフィードバックパスが、所望の位相応答をマルチチャ
ネル光学信号の各チャネルに加える。1つあるいは複数
のオールパス光学フィルタの少なくとも1つのフィード
バックパスは、あるパス長さを有する。各フィードバッ
クパスのパス長さは、異なってもよい。異なるパス長さ
を有するフィードバックパスが好ましい理由は、それら
はチャネルセレクタのFSRを潜在的に増加させること
ができるからである。
【0023】本発明の一実施例においては、1つあるい
は複数のオールパス光学フィルタの少なくとも1つのフ
ィードバックパスは、リング共鳴器構造を有する。この
リング共鳴器構造は、1つあるいは複数のリング共鳴器
を有し、各共鳴器は閉鎖ループである。このリング共鳴
器は、リングカスケードとしてあるいは一連の結合リン
グとして構成することもできる。リングカスケードにお
いては、1つのリング共鳴器がスプリッタ/コンバイナ
に残りのリング共鳴器を互いに接続することにより接続
される。一連の結合リングにおいては、各リングはスプ
リッタ/コンバイナに接続される。
【0024】本発明の他の実施例においては、オールパ
ス光学フィルタの少なくとも1つのフィードバックパス
は、キャビティと複数の反射器とを有する。複数の反射
器のうちの少なくとも1つの反射器は反射率が100%
であり、残りの反射器は反射率が100%未満の部分反
射器である。キャビティの長さの2倍がフィードバック
パスのパス長さにほぼ等しい。部分反射器は、スプリッ
タ/コンバイナの機能を実行する。
【0025】本発明の他の実施例は、光子バンドギャッ
プ(photonic band gap=PBG)構造をオールパス光学
フィルタの少なくとも1つのフィードバックパスとして
用いる。この光子バンドギャップPGB構造は、ある範
囲の波長をこのような周期的な層内に閉じこめる周期的
材料層を有する。このような層の二次元アレイ(2−D
PBG)内の欠陥は、マルチチャネル光学信号の導波フ
ィードバックパスを提供する。2−DPBGのエッヂに
形成された点欠陥(defect)がスプリッタ/コンバイナ
の機能を実行し、このようなフィードバックパスからの
光学信号を結合したり、結合を解除したりする。
【0026】
【発明の実施の形態】本発明はマルチチャネルWDM光
学通信システムで使用されるチャネルセレクタである。
図3に示すように、WDM光学通信システム100は、
チャネルセレクタ110に接続された入力ポート115
を有し、このチャネルセレクタ110は出力ポート11
7に接続されている。光学通信システム100は、例え
ば光源,光ディテクタ,スイッチ,変調器,増幅器,フ
ィルタ等の様々な素子を選択的に含むことができる。マ
ルチチャネル光学信号は、WDM光学通信システム10
0内を入力ポート115に接続された光ファイバ(図示
せず)に沿って伝送される。マルチチャネル光学信号の
各チャネルは、異なる波長(周波数)を有する。
【0027】WDM光学通信システム100内で送信さ
れるマルチチャネル光学信号は、チャネルセレクタ11
0に入力ポート115を介して入力される。チャネルセ
レクタ110は、マルチチャネル光学信号から1つある
いは複数のチャネルを選択し、それらを光学通信システ
ム100内の所定の宛先に経路指定(ルーティング)す
る。このチャネルセレクタは、1つあるいは複数のチャ
ネルを、入力マルチチャネル信号の一部を複数の光学パ
スに沿って分離(分割)することにより選択する。その
後、所望の位相応答がこのマルチチャネル光学信号の分
離部分に加えられる。所望の位相応答が、マルチチャネ
ル光学信号の分離部分に加えられることにより分離部分
が結合される際に互いに建設的あるいは破壊的のいずれ
かで干渉し合う。
【0028】所望の位相応答が、周波数依存性の位相シ
フトをマルチチャネル光学信号内の各チャネルに加え
る。その後、各光学パス内のチャネルが結合されたとき
には、チャネルはほぼ同一の位相を有し互いに建設的に
干渉する。例えば2×2のシステム(例、2入力ポート
と2出力ポート)においては、ほぼ同一の位相を有する
チャネルは振幅の和がゼロを超えるときには、互いに建
設的に干渉し合う。互いにπだけ異なる位相を有するチ
ャネルは、その振幅の和がゼロとなるため互いに破壊的
に干渉し合う。
【0029】チャネルセレクタ110は、スプリッタ1
16とコンバイナ119とオールパス光学フィルタ11
8と光学パス125とを有する。このスプリッタ116
は、入力ポート115と光学パス125との間に接続さ
れる。コンバイナ119は、光学パス125と出力ポー
ト117との間に接続される。オールパス光学フィルタ
118が光学パス125に接続される。
【0030】スプリッタ116は、入力マルチチャネル
光学信号のどの部分が光学パス125に与えられるかを
決定する。スプリッタ116と光学パス125の結合比
率が各光学パス125に向けられるマルチチャネル光学
信号の一部を決定する。スプリッタ116と光学パス1
25の結合比率の大きさは設計的選択事項である。マル
チチャネル光学信号の一部を光学パスに向けるのに適し
たスプリッタは、マルチモード干渉カプラとスターカプ
ラである。
【0031】マルチチャネル光学信号の一部が光学パス
125に与えられた後、オールパス光学フィルタ118
は、周波数依存性の位相シフトをマルチチャネル光学信
号の各チャネルに与える。図4Aに示すように、本発明
のチャネルセレクタのオールパス光学フィルタ118の
各々は、少なくとも1つのフィードバックパス145と
スプリッタ/コンバイナ143とフィルタ入力ポート1
40とフィルタ出力ポート150とを有する。このスプ
リッタ/コンバイナ143はフィードバックパス145
の1つとフィルタ入力ポート140とフィルタ出力ポー
ト150に接続される。
【0032】マルチチャネル光学信号がオールパス光学
フィルタ118に入ると、このマルチチャネル光学信号
の一部はフィードバックパス145に与えられる。この
フィードバックパス145に与えられたマルチチャネル
光学信号の一部は、その中を何回も繰り返して巡回す
る。しかし、フィードバックパス145内のマルチチャ
ネル光学信号の各パスにおいては、その一部はスプリッ
タ/コンバイナ143を介してフィルタ出力ポート15
0に与えられる。フィードバックパス145内を巡回し
たマルチチャネル光学信号の一部を、スプリッタ/コン
バイナ143を介してフィルタ出力ポート150に与え
ることにより、フィードバックパス145内を巡回する
マルチチャネル光学信号の一部を段階的に減らしてそれ
を取り除く。
【0033】スプリッタ/コンバイナ143とフィード
バックパス145の結合比率が、マルチチャネル光学信
号の一部がフィードバックパス145に結合されるかあ
るいは切り離されるかを決定する。スプリッタ/コンバ
イナ143とフィードバックパス145の結合比率の大
きさは、設計上の選択事項である。
【0034】フィードバックパス145の長さはマルチ
チャネル光学信号の長さよりも遙かに(約一桁)短い。
かくして各入力マルチチャネル光学信号がフィードバッ
クパス145に沿って繰り返し巡回するにつれて信号は
それ自身と干渉する。即ち、フィードバックパス内を巡
回するマルチチャネル光学信号の先端エッヂ部分は、そ
こに入力される光学信号の後端エッヂ部分と干渉しあ
う。マルチチャネル光学信号の先端(leading edge)と
後端(trailing edge)との間の干渉により、光学信号
の各周波数の位相を周波数の関数に応じてシフトする。
【0035】オールパス光学フィルタ118の構造は、
図4Bに示すように複数のフィードバックパス145を
有してもよい。複数のフィードバックパス145は、1
つあるいは複数のオールパス光学フィルタ128を有し
てもよい。オールパス光学フィルタ128がフィードバ
ックパス145内に含まれる場合には、このオールパス
光学フィルタ128は位相シフトをフィードバックパス
145内を循環する光学信号の一部に与え、これはフィ
ードバックパス145により加えられた位相シフトとは
独立のものである。
【0036】図5は、8次の楕円光学フィルタのフィー
ドバックパスにより加えられた位相シフトと光学パス1
56,157を通して伝送される光学信号との関係を表
すグラフである。図5において、正規化した周波数と位
相との関係が示されている。光学パス156,157の
領域158の周波数はそれに加えられる位相と同一位相
を有する。
【0037】光学パス156,157の領域159の位
相は、それに加えられる位相とはπだけ位相がずれてい
る。光学パス156,157の領域158の周波数は、
それに加えられる位相と同一であるため領域158の周
波数のチャネルは建設的に干渉しあう。光学パス15
6,157の領域159の周波数はそれに加えられる位
相とはπだけずれているために領域159内の周波数の
チャネルは破壊的に干渉しあう。
【0038】図3において、位相シフトがマルチチャネ
ル光学信号に加えられた後、コンバイナ119は選択さ
れたチャネルを光学通信システム内の所定の宛先に出力
ポート117を介して経路指定する。特定の出力におい
ては、互いに建設的に干渉しあうチャネルが選択したチ
ャネル(選択チャネル)であり、一方互いに破壊的に干
渉しあうチャネルは選択チャネルではない。
【0039】コンバイナ119は、位相シフト光学信号
のどの部分が光学パス125からの出力ポート117に
加えられるかを決定する。コンバイナ119と光学パス
125の結合比率が、位相シフトされた光学信号の出力
ポート117に向けられる部分を決定する。コンバイナ
119と光学パス125の結合比率の大きさは、設計的
選択事項である。マルチチャネル光学信号の一部を光学
パスに向けるのに適したコンバイナは、マルチモード干
渉カプラとスターカプラである。
【0040】本発明の一実施例においては、オールパス
光学フィルタの少なくとも1つのフィードバックパス
は、図6A,6Bに示すようなリング共鳴器構造を有す
る。このリング共鳴器構造は、1つあるいは複数のリン
グ共鳴器180,181を有し、各リング共鳴器は閉鎖
ループを構成する。
【0041】このリング共鳴器は、リングカスケードあ
るいは一連の結合リングとして配置することもできる。
図6Aは、一連の接続リング175を具備する構造を示
し、同図において第1のリング共鳴器181は、スプリ
ッタ/コンバイナ178に接続され、その後の残りのリ
ング共鳴器180は別のリング共鳴器に接続される。一
連の接続リング175においては、フィードバックパス
はリング共鳴器180,181の各々の長さを含む長さ
を有する。結合係数κ(各リングに対してはκ 1,κ2
κ3)で、そして位相φ(各共鳴器に対してはφ1
φ2,φ3)の様なフィルタパラメータが示されている。
リング共鳴器の結合係数と位相は所望の位相応答に基づ
いて決定される。
【0042】図6Bはリングカスケード構造を示し、各
リング共鳴器180は独立にスプリッタ/コンバイナ1
78に接続される。このリングカスケード構造において
は、フィードバックパスはリング共鳴器180の各々の
長さを含む長さである。
【0043】本発明の他の実施例においては、オールパ
ス光学フィルタの少なくとも1つのフィードバックパス
は、少なくとも1つのキャビティ205と複数のリフレ
クタ(反射器)209,210を有する(図7A)。複
数のリフレクタ210の内の少なくとも1つは反射率が
100%で、一方残りの反射器は反射率が100%未満
のリフレクタ209である。キャビティ205の長さの
2倍がフィードバックパスのパス長と等しい。リフレク
タ209はスプリッタ/コンバイナの機能を実行する。
複数のフィードバックパスが複数のリフレクタ209,
210とキャビティ205を組み合わせることにより形
成される(図7B)。
【0044】本発明の他の実施例は、光子バンドギャッ
プ(PBG)構造220をオールパス光学フィルタのフ
ィードバックパスとして用いる(図8)。図8は光子バ
ンドギャップ(PBG)構造220の上面図である。光
子バンドギャップ(PBG)構造は、誘電体材料製の周
期的な層を有し、これらが周波数範囲をこの周期的層内
に閉じこめる。
【0045】このような誘電体層の二次元的アレー(2
−D PBG)内に形成されたディフェクトが、光学パ
ルスが伝送される導波ガイドフィードバックパス225
を提供する。2−DPBG構造のエッヂに形成された点
欠陥(図示せず)が、スプリッタ/コンバイナの機能を
実行し、光学信号をフィードバックパスに結合したり外
したりする。
【0046】マルチチャネル光学信号内の各チャネルに
オールパス光学フィルタにより加えられる位相シフト
は、各チャネルに対し、0または1を近似するような2
つのオールパス機能を与えるように行なわれる。
【0047】例えば2×2の例においては、各オールパ
ス機能の周波数応答が次式
【数1】 で表される場合、(ここでωは角度周波数、φ(ω)は
位相、A1とA2の和と差は、振幅応答の2つの式G
(ω)とH(ω)のそれぞれを与える。)
【数2】 オールパス関数のA1とA2の両方が同一の位相を持つ場
合には、G(ω)は最大となり、H(ω)は最小とな
る。この位相応答がポールとゼロの位置を決定する。さ
らにまたG(ω)とH(ω)は、パワーが相補的であ
る、即ち次式である。
【数3】
【0048】2つのオールパス関数の上記の和と差は、
図9Aの構造体300に示した方向性カプラを用いた光
フィルタ内で実現できる。構造体300は、方向性カプ
ラ301,305と光学パス303とオールパス光学フ
ィルタ304とを有する。方向性カプラ301はスプリ
ッタの機能を与え、他の方向性カプラ305はコンバイ
ナの機能を与える。方向性カプラ301,305のパワ
ー結合比率はκ=50%で、式(2),(3)に記載し
たオールパス関数のA1,A2の和と差は、図9Aに示す
クロスとバーの出力ポートで実現される。
【0049】構造体300に適したオールパス光学フィ
ルタ304は、リング共鳴器構造で実現することができ
る。例えばカスケードリング共鳴器構造を有するN次の
光学フィルタにおいては、各リングの結合比率とポール
位置は、次式の伝達関数から計算できる。
【数4】
【0050】ここで、方向性カプラのバー状態振幅透過
は、ρ=(1−κ)1/2で、ここでκはリング共鳴器の
結合比率で、φはフィードバックパスの位相である。自
由スペクトラム領域FSR≒c/(ng2πR)で与え
られる。ここでRはリング半径で、ngは基本モードの
有効グループ屈折率である。ポールは式(5)の分母の
ルートから決定される。一方、ゼロは分子のルートから
決定される。
【0051】式(5)からznにおけるポールを決定す
るために、図9Bに示す構造においては、κn=1−|
n2の結合比率と、φn=arg(zn)の位相応答が
必要である。リング310は、増分長さΔlあるいは長
さlに対する屈折率変化Δnとが各リングに加えられる
ような公称上の同一の環境を有し、そして例えば以下の
位相応答を実現する。
【数5】 また、φtotは各オールパスフィルタの全てのe^(jφn)
の和に等しい。βは式(2),(3)を加えたものから
決定される定数であり、ω=0における和を評価するも
のである。
【0052】ヒーター315が図9Bに示すように、リ
ングの一部に選択的事項として配置され、局部的に屈折
率を変化させて所望の位相を生成する。これらのN次の
光学フィルタは、N+2個のカプラとN+2個の位相シ
フタを最大限必要とする。これはN次のフィルタを実現
するのに2N+1個のカプラと2N個の位相シフタを必
要とする通常の導波路フィルタアーキテクチャとは異な
る。
【0053】別の結合キャビティ構造300が、ブラグ
グレーティングあるいは高屈折率と低屈折率のフィルム
を交互に重ね合わせるような反射器でもって実現でき
る。このような構造体は、単位振幅反射即ち|ρ0|=
1の反射器を有する。図9Cは2つのオールパス反射性
格子フィルタ320を有する結合キャビティ構造を示
す。各オールパス反射性格子フィルタ320は、部分リ
フレクタ325と反射率が100%の1個の全リフレク
タ322を有する。FSRは、FSR=c/(2n
gL)から近似できる。ここでLは、公称キャビティ長
さである。
【0054】キャビティ長さまたは屈折率は、相対位相
φnを形成する各段に対して変化する。式(5)におい
ては、振幅反射率(amplitude reflectances)はρで与
えられる。部分リフレクタ325は、FSRから波長が
独立しているのが好ましく、その結果ポールとゼロはほ
ぼ一定である。高屈折率の層と低屈折率の層を交互にし
て形成した薄膜フィルムあるいはブラググレーティング
は、部分反射器を実現するのに用いることができる。い
ずれの場合にも屈折率差は、波長独立条件を満たすため
に十分大きくなければならない。
【0055】本発明のチャネルセレクタは、図10に示
すような鎖状シリーズ350として構成することもでき
る。この鎖状シリーズ350は、3個のチャネルセレク
タ354,355,356を有する。各チャネルセレク
タ354,355,356はマルチモード干渉(MM
I)カプラ360と複数の反射性キャビティ365を有
する。鎖状シリーズ350へのマルチチャネル光学信号
入力は、2回以上のチャネル選択に曝される。例えば、
鎖状シリーズ350へのマルチチャネル光学信号はチャ
ネルセレクタ354に向けられ、そこで第1回目のチャ
ネル選択が行われる。その後チャネルセレクタ354に
より選択されたパスバンドの一部は、チャネルセレクタ
355,356に向けられ、そこで第2回目のチャネル
選択が行われる。
【0056】以下の例は、本発明の一実施例を示すため
のものである。 実験例1 8次の楕円光学フィルタを具備したチャネルセレクタを
示す。この8次の楕円フィルタは、G(ω),H(ω)
の両方に対し30dBのストップバンド拒絶を有し、そ
のカットオフ幅は0.1×FSRである。30dBのH
(ω)のストップバンド拒絶の要件は、G(ω)に対し
ては0.004dBのパスバンド平坦さが必要であるこ
とを意味する。
【0057】フィルタ応答G(ω)とH(ω)を決定す
る詳細およびオールパス関数A1(ω)とA2(ω)は、
Mitra, S et al.著の"Handbook for Digital Signal Pr
ocessing", John Wiley and Sons, New York, (1993)
を参照のこと。このオールパス関数は4次関数で、次式
で表される。
【数6】 ここで、D1(z)とD2(z)は多項式(D(z)=d
0+d1-1…dn-n)で、その係数(dn)は次の表1
に示す。
【0058】 表1 ----------------------------------------------------------------------- Dn1(z) D2(z) ----------------------------------------------------------------------- d0 1 1 d1 -3.4645-0.1483i -3.4645+0.1483i d2 4.6227+0.3638i 4.6227-0.3638i d3 -2.8027-0.3076i -2.8027+0.3076i d4 0.6516+0.0864i 0.6516-0.0864i -----------------------------------------------------------------------
【0059】位相係数β=−1.39492は、ラジア
ンで与えられる。A1(z)とA2(z)が与えられる
と、結合係数κと位相φと部分反射ρとは、カスケード
リングとキャビティ構造に対しては、式(5)により決
定され、格子構造(結合リングまたは結合キャビティ)
に対しては、ステップダウン繰り返し関係(step-downr
ecursion relations)を用いて決定できる。
【0060】図11Aは、透過クロス状態と透過バー状
態に対する8次の楕円フィルタの振幅応答を示す。図1
1Aにおいては、フィルタ透過率(dB)と正規化周波
数との関係が示されている。0から1の範囲の正規化周
波数は、周波数応答の1つのFSRに対応する。図11
Aのグラフは、8次の設計においては、G(ω)とH
(ω)のそれぞれが無視可能なパスバンド透過拒絶と3
0dBのストップバンド透過拒絶を有することを示して
いる。
【0061】図11Bは、0.5dB/フィードバック
パスの損失を有する8次の楕円フィルタの振幅応答のグ
ラフである。G(ω)のピークパスバンド透過が低減す
るが、G(ω)とH(ω)の30dBストップバンド拒
絶は維持される。
【0062】実験例2 図12は、2つのマルチモード干渉カプラ405を接続
する各光学パス403上に配置されたオールパスフィル
タ400を有する4×4のチャネルセレクタを表す。各
光学パス403は、0L,1L,2L,3Lに示す異な
るパス長を有する。各光学パス403内のオールパスフ
ィルタ400は、パスバンド損失を増加させることなく
チャネルセレクタのパスバンド応答を平坦化する。図1
3Aは、図12に示すチャネルセレクタのスペクトラム
応答のグラフである。図13Aに示すように、各出力の
周波数応答は、H1,H2,H3,H4に対応する。各出力
応答のパスバンドは、図13Aの符号415で示すよう
に平坦なピーク透過範囲を有する。
【0063】比較のためにオールパスフィルタを具備し
ない4段のフィルタのスペクトラム応答のグラフを図1
3Bに示す。図13BのH1,H2,H3,H4のピーク透
過範囲は、図13Aのピーク透過範囲に比較すると、パ
スバンドの平坦さがかけている。さらにまた、各バンド
の利用可能な幅は、30dBのストップバンド拒絶を決
定し、図13Bのパスバンドの約6%から図13Aのパ
スバンドの少なくとも74%へ増加させる。
【0064】実験例3 0.15≦ν≦0.85の周波数範囲に亘って線形な自
乗振幅応答を具備するフィルタを設計した。このフィル
タは、各アームに単一段オールパスフィルタを具備する
MZIである。オールパスフィルタに対するポール振幅
と位相は、それぞれ0.2925∠0.0088(ラジ
アン)と0.7865∠−0.0099(ラジアン)で
ある。
【0065】残りの設計パラメータは、κ=0.5,φ
=−0.7121,2β=−1.5896ラジアンであ
る。この2次フィルタの自乗振幅応答を図14に示す。
この自乗振幅応答は、0.18≦ν≦0.82の間に亘
って約±0.005範囲で線形である。このような自乗
振幅応答を有するフィルタは、レーザ波長を安定させる
ための周波数ディスクリミネータおよびアナログ伝送用
に入力信号に線形に応答する変調器として適したもので
ある。
【0066】実験例4 図15Aに示すような構造を有するフィルタ500を設
計した。このフィルタ500は、アーム515内に1個
のリング共鳴器502を有するMZI501である。M
ZI501の各アーム510,515は特定の長さ
(M,N)を有する。各アームの長さ(M,N)の比
(ρ)は、周波数依存性の位相変化をマルチチャネル光
学信号に与える。MZIの各アームの長さの比率が変化
すると、フィルタは階段状の振幅応答を示し、これによ
り階段状の振幅応答を示し、これにより特定の透過応答
を与える。階段状の振幅応答に対しては、クロス透過と
バー透過は、ほぼ一定の中間ステップを有する。
【0067】
【発明の効果】アーム長さ510(M=4)、515
(N=3)を有するMZIは、図15Bに示す振幅応答
を有する。アーム512の透過応答と516の透過応答
は、中間ステップ511を有するカットオフ領域を含
む。中間ステップ511に応答する周波数は、フィルタ
により部分的に伝送される。階段状の振幅応答を有する
フィルタは、マルチレベル光学変調器として有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】光源と光ファイバとディテクタ(検出器)を含
む光学通信システムを表すブロック図
【図2】A マルチチャネル光学信号のパスバンドとス
トップバンドを表すグラフ B マルチチャネル光学信号のパスバンド間のクロスト
ークを表すグラフ
【図3】入力ポートとスプリッタと光学パスと光学フィ
ルタとコンバイナと出力ポートとを有する本発明のチャ
ネルセレクタを表す図
【図4】A 1つのフィードバックパスを含むオールパ
ス光学フィルタを表す図 B 複数のフィードバックパスを含むオールパス光学フ
ィルタを表す図
【図5】8次の楕円型オールパス光学フィルタのフィー
ドバックパスにより加えられる位相シフトを表すグラフ
【図6】A フィードバックパスが一連の結合リングを
含むオールパス光学フィルタの一実施例を表す図 B フィードバックパスがリングカスケード構造を有す
るオールパス光学フィルタの一実施例を表す図
【図7】A フィードバックパスがキャビティと複数の
リフレクタ(反射器)とを結合するオールパス光学フィ
ルタの一実施例を表す図で少なくとも1つのリフレクタ
は反射率が100%である B フィードバックパスが複数のキャビティと複数のリ
フレクタを有するオールパス光学フィルタの一実施例を
表す図
【図8】フィードバックパスが光子バンドギャップ(P
BG)構造を含むオールパス光学フィルタの一実施例を
表す図
【図9】A 結合キャビティ構造を含む本発明のチャネ
ルセレクタの一実施例を表すブロック図 B Aの結合キャビティ構造がリング共鳴器構造により
実現される本発明のチャネルセレクタの一実施例を表す
図 C Aの結合キャビティ構造が反射構造により実現され
る本発明のチャネルセレクタの一実施例を表す図
【図10】連結配置された3個のチャネルセレクタを表
す図
【図11】A 実験例1の8次の楕円形光学フィルタの
振幅応答を表すグラフ B 0.2dB/フィードバックパスのフィードバック
損失を有するAの8次の楕円光学フィルタの振幅応答を
表すグラフ
【図12】実験例2の4×4チャネルセレクタを表す図
【図13】A 実験例2のチャネルセレクタの振幅応答
を表すグラフ B 光学パス内で2つのカプラを接続するオールパスフ
ィルタを具備しない4×4MMIカプラの振幅応答を表
すグラフ
【図14】各アーム内に単一段のオールパスフィルタを
含むMZIの振幅応答を表すグラフ
【図15】A 実験例4のフィルタの構造を表す図 B Aのフィルタの振幅応答を表すグラフ
【符号の説明】
1 光通信システム 2 光源 3 光学信号 4 光ファイバ 5 検出器 100 WDM光学通信システム 110 チャネルセレクタ 115 入力ポート 116 スプリッタ 117 出力ポート 118 オールパス光学フィルタ 119 コンバイナ 125,156,157,303 光学パス 128,304 オールパス光学フィルタ 140 フィルタ入力ポート 143,178 スプリッタ/コンバイナ 145 フィードバックパス 150 フィルタ出力ポート 175 一連の接続リング 180,181 リング共鳴器 205 キャビティ 209,210 リフレクタ(反射器) 220 光子バンドギャップ(PPG)構造 225 ガイドフィードバックパス 300 構造体 301,305 方向性カプラ 315 ヒーター 320 オールパス反射性格子フィルタ 322 全リフレクタ 325 部分リフレクタ 350 鎖状シリーズ 354,355,356 チャネルセレクタ 360,405 マルチモード干渉カプラ 365 反射性キャビティ 400 オールパスフィルタ 403 光学パス 500 フィルタ 501 MZI 502 リング共鳴器 510,515 アーム 511 中間ステップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 クリスティー ケイ マッドセン アメリカ合衆国、07080 ニュージャージ ー、サウス プレインフィールド、ジョア ン ストリート 436

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の入力ポート(115)と、 複数の出力ポート(117)と、 前記複数の入力ポートと複数の光学パスに接続されるス
    プリッタ(116)と、 前記複数の光学パスのうちの少なくとも1つに接続され
    る1つあるいは複数のオールパス光学フィルタ(11
    8)と、 複数の光学パスに接続されるコンバイナ(119)と、
    を有し、 前記スプリッタ(116)は、複数の入力ポートから複
    数の光学パスを介して送信される入力マルチチャネル光
    学信号の少なくとも一部を分離するよう構成され、 前記オールパス光学フィルタの各々(118)は、フィ
    ルタ入力ポート(140)とフィルタ出力ポート(15
    0)とスプリッタ/コンバイナ(143)と少なくとも
    1つのフィードバックパス(145)とを有し、 前記オールパス光学フィルタの各々(118)は、所望
    の位相応答をマルチチャネル光学信号入力の一部に加え
    るよう構成され、 前記コンバイナ(119)は、1つあるいは複数のオー
    ルパス光学信号から出力されたマルチチャネル光学信号
    の一部を結合して、複数の出力ポートを介して送信する
    よう構成されることを特徴とするマルチチャネル光学通
    信システム用チャネルセレクタ。
  2. 【請求項2】 前記の少なくとも1つのフィードバック
    パス(145)は、リング共鳴器(180,181)を
    有することを特徴とする請求項1記載のチャネルセレク
    タ。
  3. 【請求項3】 前記の少なくとも1つのフィードバック
    パス(145)は、リングカスケードととして構成され
    る複数のリング共鳴器を有することを特徴とする請求項
    2記載のチャネルセレクタ。
  4. 【請求項4】 前記の少なくとも1つのフィードバック
    パス(145)は、一連の結合リングとして構成される
    複数のリング共鳴器を有することを特徴とする請求項2
    記載のチャネルセレクタ。
  5. 【請求項5】 前記の少なくとも1つのフィードバック
    パス(145)は、キャビティ(205)と複数の反射
    器(209、210)とを有し、 前記複数の反射器のうちの1つの反射器(210)は、
    反射率が100%であることを特徴とする請求項1記載
    のチャネルセレクタ。
  6. 【請求項6】 複数の反射器のうちの1つあるいは複数
    の反射器(209)は、部分反射器であることを特徴と
    する請求項5記載のチャネルセレクタ。
  7. 【請求項7】 前記の少なくとも1つのフィードバック
    パス(145)は、光子バンドギャップ(PBG)構造
    を含むことを特徴とする請求項1記載のチャネルセレク
    タ。
  8. 【請求項8】 前記オールパス光学信号フィルタは、鎖
    状シリーズとして構成されていることを特徴とする請求
    項1記載のチャネルセレクタ。
  9. 【請求項9】 前記スプリッタは、マルチモード干渉カ
    プラとスターカプラからなるグループから選択されたも
    のであることを特徴とする請求項1記載のチャネルセレ
    クタ。
  10. 【請求項10】 前記コンバイナは、マルチモード干渉
    カプラとスターカプラからなるグループから選択された
    ものであることを特徴とする請求項1記載のチャネルセ
    レクタ。
  11. 【請求項11】 (A)マルチチャネル光学信号を複数
    の入力ポートを介してスプリッタに与えるステップと、 (B)複数の光学パスを介してスプリッタに与えられる
    マルチチャネル光学信号の少なくとも一部を分離するス
    テップと、 (C)前記分離されたマルチチャネル光学信号の少なく
    とも一部を複数の光学パスの少なくとも1つのパスに接
    続された1つあるいは複数のオールパス光学フィルタに
    入力するステップと、 前記各オールパス光学フィルタは、フィルタ入力ポート
    とフィルタ出力ポートとスプリッタ/コンバイナと、少
    なくとも1つのフィードバックパスとを有し、 (D)所望の位相応答をオールパス光学フィルタに入力
    されるマルチチャネル光学信号の一部に加えるステップ
    と、 (E)オールパス光学フィルタから出力されたマルチチ
    ャネル光学信号の一部をコンバイナでさらに複数の出力
    ポートを介して送信するよう結合するステップと を有することを特徴とするマルチチャネル光学信号から
    チャネルを選択する方法。
  12. 【請求項12】 前記の少なくとも1つのフィードバッ
    クパスは、リング共鳴器を有することを特徴とする請求
    項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記の少なくとも1つのフィードバッ
    クパスは、リングカスケードととして構成される複数の
    リング共鳴器を有することを特徴とする請求項12記載
    の方法。
  14. 【請求項14】 前記の少なくとも1つのフィードバッ
    クパスは、一連の結合リングとして構成される複数のリ
    ング共鳴器を有することを特徴とする請求項12記載の
    方法。
  15. 【請求項15】 前記の少なくとも1つのフィードバッ
    クパスは、キャビティと複数の反射器とを有し、前記複
    数の反射器のうちの1つの反射器は、反射率が100%
    であることを特徴とする請求項11記載の方法。
  16. 【請求項16】 複数の反射器のうちの1つあるいは複
    数の反射器は、部分反射器であることを特徴とする請求
    項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記の少なくとも1つのフィードバッ
    クパスは、光子バンドギャップ(PBG)構造を含むこ
    とを特徴とする請求項11記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記オールパス光学信号フィルタは、
    鎖状シリーズとして構成されていることを特徴とする請
    求項11記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記スプリッタは、マルチモード干渉
    カプラとスターカプラからなるグループから選択された
    ものであることを特徴とする請求項11記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記コンバイナは、マルチモード干渉
    カプラとスターカプラからなるグループから選択された
    ものであることを特徴とする請求項11記載の方法。
JP2000015649A 1999-01-27 2000-01-25 マルチチャネル光学通信システム用チャネルセレクタ Pending JP2000267147A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/238,222 US6580534B2 (en) 1999-01-27 1999-01-27 Optical channel selector
US09/238222 1999-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000267147A true JP2000267147A (ja) 2000-09-29

Family

ID=22896986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000015649A Pending JP2000267147A (ja) 1999-01-27 2000-01-25 マルチチャネル光学通信システム用チャネルセレクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6580534B2 (ja)
EP (1) EP1024378A2 (ja)
JP (1) JP2000267147A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009282460A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Fujitsu Ltd 光変調器
JP2009545016A (ja) * 2006-07-29 2009-12-17 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 超狭帯域通過フィルタ

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9710062D0 (en) 1997-05-16 1997-07-09 British Tech Group Optical devices and methods of fabrication thereof
US6735368B2 (en) 1997-05-16 2004-05-11 Mesophotonics Limited Optical delay device
US6788863B2 (en) 1997-05-16 2004-09-07 Mesophotonics Limited Optical delay device
US6721508B1 (en) 1998-12-14 2004-04-13 Tellabs Operations Inc. Optical line terminal arrangement, apparatus and methods
US6574380B2 (en) * 2000-07-11 2003-06-03 Corning Incorporated Tapped delay line-based configurable spectral filter with in-situ monitoring
US7177550B1 (en) * 2001-01-24 2007-02-13 Ball Aerospace & Technologies Corp. On-axis laser receiver wavelength demultiplexer with integral immersion lensed detectors
US6788837B2 (en) * 2001-03-27 2004-09-07 Intel Corporation Method and apparatus for interleaving and switching an optical beam in a semiconductor substrate
KR100438014B1 (ko) * 2001-08-16 2004-06-30 주식회사 한빛아이앤씨 다중 모드 간섭을 이용한 가변 광필터
US6871022B2 (en) * 2001-09-14 2005-03-22 Stratos International, Inc. Cascaded optical multiplexer
US6882781B2 (en) * 2001-11-16 2005-04-19 Hrl Laboratories, Llc Coherent power combining of single-mode sources in waveguide fiber couplers
US7245801B2 (en) * 2002-03-21 2007-07-17 University Of Rochester Apparatus with a series of resonator structures situated near an optical waveguide for manipulating optical pulses
JP2003337236A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Nec Corp 光リング共振器、光導波路デバイスならびに光リング共振器の製造方法
US7242866B2 (en) * 2002-08-29 2007-07-10 Intel Corporation Methods and apparatus for switching N optical input signals to M optical outputs
US6834141B1 (en) * 2002-10-22 2004-12-21 Wavesplitter Technologies, Inc. Wide pass-band interferometric optical device utilizing an optical ring-resonator
JP2006278769A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nec Corp 波長可変レーザ
US8032027B2 (en) 2005-07-25 2011-10-04 Massachusetts Institute Of Technology Wide free-spectral-range, widely tunable and hitless-switchable optical channel add-drop filters
US9164239B2 (en) 2006-03-15 2015-10-20 Alcatel Lucent Method and apparatus for optically filtering a communication signal
US7200299B1 (en) 2006-03-23 2007-04-03 Lucent Technologies Inc. Adding and dropping wavelength-channels
WO2008008344A2 (en) 2006-07-11 2008-01-17 Massachusetts Institute Of Technology Microphotonic maskless lithography
WO2008021467A2 (en) 2006-08-16 2008-02-21 Massachusetts Institute Of Technology Balanced bypass circulators and folded universally-balanced interferometers
US7853108B2 (en) 2006-12-29 2010-12-14 Massachusetts Institute Of Technology Fabrication-tolerant waveguides and resonators
US8655114B2 (en) 2007-03-26 2014-02-18 Massachusetts Institute Of Technology Hitless tuning and switching of optical resonator amplitude and phase responses
US7539375B2 (en) 2007-05-04 2009-05-26 Massachusetts Institute Of Technology Optical coupled resonator structures based on loop-coupled cavities and loop coupling phase
US20090003838A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Lucent Technologies Incorporated Optical Data Communication System Having Reduced Pulse Distortion and Method of Operating the Same
US7903909B2 (en) 2007-10-22 2011-03-08 Massachusetts Institute Of Technology Low-loss bloch wave guiding in open structures and highly compact efficient waveguide-crossing arrays
US8055141B2 (en) 2007-12-17 2011-11-08 Alcatel Lucent Balanced optical signal processor
US7680362B2 (en) * 2008-01-15 2010-03-16 Alcatel-Lucent Usa Inc. CMOS-compatible polarization-diverse tunable optical bandpass filter
US7945172B2 (en) * 2008-05-20 2011-05-17 Harmonic, Inc. Dispersion compensation circuitry and system for analog video transmission with direct modulated laser
US8355605B1 (en) 2008-10-17 2013-01-15 Cirrex Systems Llc Isolating light paths
US8032023B2 (en) * 2008-11-07 2011-10-04 Alcatel Lucent Reconfigurable DWDM wavelength switch based on complementary bandpass filters
US8340478B2 (en) 2008-12-03 2012-12-25 Massachusetts Institute Of Technology Resonant optical modulators
WO2010138849A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Massachusetts Institute Of Technology Cavity dynamics compensation in resonant optical modulators
US8705972B2 (en) * 2010-05-11 2014-04-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Energy-efficient and fault-tolerant resonator-based modulation and wavelength division multiplexing systems
IL206143A (en) 2010-06-02 2016-06-30 Eyal Shekel Coherent optical amplifier
WO2013085820A1 (en) * 2011-12-09 2013-06-13 Rambus Inc. Systems and methods for temperature insensitive photonic transmission
US20140003810A1 (en) * 2012-07-02 2014-01-02 Alcatel-Lucent Usa Inc. Reconfigurable optical networks
US20140193155A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-10 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Microphotonic Coupled-Resonator Devices
EP3032303B1 (en) * 2014-12-11 2020-06-10 Alcatel Lucent Optical device with integrated reflector(s) comprising a loop reflector integrating a mach-zehnder interferometer
US20170090267A1 (en) * 2015-09-30 2017-03-30 Ciena Corporation Chirp suppressed ring resonator
CN108599856B (zh) * 2018-04-02 2019-10-25 湖北工业大学 基于8×1模式耦合接收器的光分路器系统
CN112068248B (zh) * 2020-09-28 2022-02-08 四川天邑康和通信股份有限公司 一种波分复用器件组装方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5187461A (en) * 1991-02-15 1993-02-16 Karl Brommer Low-loss dielectric resonator having a lattice structure with a resonant defect
DE69311048T2 (de) * 1992-09-29 1997-12-11 Nippon Telegraph & Telephone Multi/Demultiplexer mit Gitter aus gruppierten Wellenleitern und zurückgefürten optischen Wegen
GB2274952B (en) * 1993-01-23 1996-12-04 Northern Telecom Ltd Optical soliton pulse transmission system
US5838851A (en) * 1996-06-24 1998-11-17 Trw Inc. Optical-loop signal processing using reflection mechanisms
SE521765C2 (sv) * 1997-08-29 2003-12-02 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande relaterande till optisk transmission
US6289151B1 (en) * 1998-10-30 2001-09-11 Lucent Technologies Inc. All-pass optical filters

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009545016A (ja) * 2006-07-29 2009-12-17 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 超狭帯域通過フィルタ
JP2009282460A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Fujitsu Ltd 光変調器

Also Published As

Publication number Publication date
US20020159686A1 (en) 2002-10-31
EP1024378A2 (en) 2000-08-02
US6580534B2 (en) 2003-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000267147A (ja) マルチチャネル光学通信システム用チャネルセレクタ
JP5261542B2 (ja) 光回路装置
US6289151B1 (en) All-pass optical filters
JP3256418B2 (ja) 光学装置
US6339474B2 (en) Interferometric optical device including an optical resonator
Griffel Synthesis of optical filters using ring resonator arrays
JP4882122B2 (ja) ヒットレス波長可変光処理のための方法及びシステム
JPH04242227A (ja) 断熱反射装置
US20040013355A1 (en) Tunable optical filtering device and method
US8433196B2 (en) Optical band splitter/combiner device comprising a three-arms interferometer
US7120333B2 (en) Polarization insensitive tunable optical filters
EP1225461B1 (en) Bidirectional multiplexer and demultiplexer based on a single echelle waveguide grating
US20170187483A1 (en) Low transit loss add-drop multiplexing node for all optical networking
JP4668488B2 (ja) 波長選択性デバイスおよびスイッチおよびそれを使った方法
US6907156B1 (en) Reconfigurable multi-channel filters having enhanced channel bandwidth
US7116907B1 (en) Acousto-optical tunable filters cascaded together
JPH08234149A (ja) 電子−光学材料を使用した光フィルタ
US6901178B2 (en) Fast tunable optical filter
KR100237379B1 (ko) 파장분할다중 통신용 파장가변 광 드롭/패스 필터 시스템 구조
EP1581828B1 (en) Integrated optical add drop device having switching function and method of switching
WO2023223478A1 (ja) 光信号処理装置および光信号伝送システム
JP2002072008A (ja) 光分波器および光合波器
JP2002116473A (ja) 高速波長変換装置
JP2755121B2 (ja) 波長多重通信用光ノード装置
JPH10148793A (ja) 光合波器とこれを用いた波長多重光源

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041006