JP2000265484A - PCa杭地中壁による地下構造物の構築方法 - Google Patents
PCa杭地中壁による地下構造物の構築方法Info
- Publication number
- JP2000265484A JP2000265484A JP11075231A JP7523199A JP2000265484A JP 2000265484 A JP2000265484 A JP 2000265484A JP 11075231 A JP11075231 A JP 11075231A JP 7523199 A JP7523199 A JP 7523199A JP 2000265484 A JP2000265484 A JP 2000265484A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- underground
- pca
- constructed
- wall
- pile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
- Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】少ない現場作業で短期間に、より少ないコスト
で、しかも周囲の地盤を乱すことなく、より安全に地下
構造物の構築がなされるPCa杭地中壁による地下構造
物の構築方法の提供。 【解決手段】地中に多数のプレキャストコンクリート杭
10を並べて打設することによってPCa杭地中壁1を
互いに対向配置若しくは環状配置に構築し、その地中壁
1の頂部が露出する深さまで地中壁1、1間を一次掘削
した状態で、その地中壁1の上端と一体に頂版2を現場
打ちコンクリートをもって構築し、然る後地中壁間1、
1を一次掘削により地下空間を掘削形成した後、底版3
を現場打ちコンクリートによって構築する。
で、しかも周囲の地盤を乱すことなく、より安全に地下
構造物の構築がなされるPCa杭地中壁による地下構造
物の構築方法の提供。 【解決手段】地中に多数のプレキャストコンクリート杭
10を並べて打設することによってPCa杭地中壁1を
互いに対向配置若しくは環状配置に構築し、その地中壁
1の頂部が露出する深さまで地中壁1、1間を一次掘削
した状態で、その地中壁1の上端と一体に頂版2を現場
打ちコンクリートをもって構築し、然る後地中壁間1、
1を一次掘削により地下空間を掘削形成した後、底版3
を現場打ちコンクリートによって構築する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プレキャストコンクリ
ート杭(以下PCa杭と記す)をもって地中に形成した
地中壁を地下構造物の側壁とするPCa杭地中壁による
地下構造物の構築方法に関する。
ート杭(以下PCa杭と記す)をもって地中に形成した
地中壁を地下構造物の側壁とするPCa杭地中壁による
地下構造物の構築方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、地表から地面を掘削して地中に地
下室や通路、水路等の地下構造物を構築する工法として
は、地表より鋼やコンクリート製の矢板を打ち込んで仮
設山留め壁を構築し、その仮設山留め壁間に支保工を架
設しつつ根切り掘削行い、形成される地下空間内に底
版、側壁、頂版からなる矩形断面躯体を構築し、必要に
応じて1もしくは複数の中間床版を同時に設ける方法が
ある。
下室や通路、水路等の地下構造物を構築する工法として
は、地表より鋼やコンクリート製の矢板を打ち込んで仮
設山留め壁を構築し、その仮設山留め壁間に支保工を架
設しつつ根切り掘削行い、形成される地下空間内に底
版、側壁、頂版からなる矩形断面躯体を構築し、必要に
応じて1もしくは複数の中間床版を同時に設ける方法が
ある。
【0003】また、仮設山留め壁を構築することなく、
構築しようとする構造物の側壁となる地中連続壁を現場
打ちコンクリートによって構築し、その連続壁間を掘削
しつつ、頂版、底版及び必要な中間床版を現場打ちコン
クリートによって構築し、矩形断面躯体を構築する方法
がある。
構築しようとする構造物の側壁となる地中連続壁を現場
打ちコンクリートによって構築し、その連続壁間を掘削
しつつ、頂版、底版及び必要な中間床版を現場打ちコン
クリートによって構築し、矩形断面躯体を構築する方法
がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の如き従来の仮設
山留め壁を使用する工法では、構築しようとする地下構
造物の躯体外面から余裕をもって離れた位置に、矢板等
を打設する必要があるため、既存の構造物に接近した躯
体構築が困難となる。また、仮設山留め壁体の引き抜き
撤去を行う場合、固定地盤の移動、沈下等の変状を伴い
かつ工期が長い等の問題があった。
山留め壁を使用する工法では、構築しようとする地下構
造物の躯体外面から余裕をもって離れた位置に、矢板等
を打設する必要があるため、既存の構造物に接近した躯
体構築が困難となる。また、仮設山留め壁体の引き抜き
撤去を行う場合、固定地盤の移動、沈下等の変状を伴い
かつ工期が長い等の問題があった。
【0005】また、現場打ちコンクリートによる連続地
中壁を使用する工法は、大規模なヤード及びプラントを
必要とし、また、連続地中壁面をそのまま地下構築物内
面とすることができず、側壁内面に現場打ちコンクリー
トによる仕上げを施す必要があり、工期が長く、施工費
も大きくならざるを得ない。
中壁を使用する工法は、大規模なヤード及びプラントを
必要とし、また、連続地中壁面をそのまま地下構築物内
面とすることができず、側壁内面に現場打ちコンクリー
トによる仕上げを施す必要があり、工期が長く、施工費
も大きくならざるを得ない。
【0006】本発明は、このような従来の問題に鑑み、
少ない現場作業で短期間に、より少ないコストで、しか
も周囲の地盤を乱すことなく、より安全に地下構造物の
構築がなされるPCa杭地中壁による地下構造物の構築
方法の提供を目的としてなされたものである。
少ない現場作業で短期間に、より少ないコストで、しか
も周囲の地盤を乱すことなく、より安全に地下構造物の
構築がなされるPCa杭地中壁による地下構造物の構築
方法の提供を目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の如き従来の問題を
解決し、所期の目的を達成するための本発明の特徴は、
地中に多数のプレキャストコンクリート杭を並べて打設
することによってPCa杭地中壁を互いに対向配置若し
くは環状配置に構築するとともに、該地中壁の頂部が露
出する深さまで前記地中壁間を一次掘削した状態で、該
地中壁の上端と一体に頂版を現場打ちコンクリートをも
って構築し、然る後前記地中壁間を一次掘削により地下
空間を掘削形成した後、底版を現場打ちコンクリートに
よって構築するPCa杭地中壁による地下構造物の構築
方法にある。尚、PCa杭が、中空筒状で長手方向に多
数のPC鋼材を緊張状態で埋設してプレストレスを付与
したプレストレストコンクリート製であること、及び、
頂版構築後、所定の中間深さまで掘削した後、中間の床
版を現場打ちコンクリートをもって構築し、その後更に
掘削して底版を構築することが好ましい。
解決し、所期の目的を達成するための本発明の特徴は、
地中に多数のプレキャストコンクリート杭を並べて打設
することによってPCa杭地中壁を互いに対向配置若し
くは環状配置に構築するとともに、該地中壁の頂部が露
出する深さまで前記地中壁間を一次掘削した状態で、該
地中壁の上端と一体に頂版を現場打ちコンクリートをも
って構築し、然る後前記地中壁間を一次掘削により地下
空間を掘削形成した後、底版を現場打ちコンクリートに
よって構築するPCa杭地中壁による地下構造物の構築
方法にある。尚、PCa杭が、中空筒状で長手方向に多
数のPC鋼材を緊張状態で埋設してプレストレスを付与
したプレストレストコンクリート製であること、及び、
頂版構築後、所定の中間深さまで掘削した後、中間の床
版を現場打ちコンクリートをもって構築し、その後更に
掘削して底版を構築することが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面に
ついて説明する。
ついて説明する。
【0009】図1は、本発明工法によって構築する矩形
断面の地下道、共同溝等の地下構造物を示しており、図
において、1,1はPCa杭によって地中に形成された
地中壁からなる側壁、2は両側壁1,1の上端間に掛け
渡して現場打ちコンクリートによって構築された頂版、
3は両側壁1,1の中間高さ位置間に掛け渡して現場打
ちコンクリートによって構築された底版であり、両側壁
1,1、頂版2、底版3によって囲まれた矩形断面の空
間Aを有する地下構造物が構築されている。
断面の地下道、共同溝等の地下構造物を示しており、図
において、1,1はPCa杭によって地中に形成された
地中壁からなる側壁、2は両側壁1,1の上端間に掛け
渡して現場打ちコンクリートによって構築された頂版、
3は両側壁1,1の中間高さ位置間に掛け渡して現場打
ちコンクリートによって構築された底版であり、両側壁
1,1、頂版2、底版3によって囲まれた矩形断面の空
間Aを有する地下構造物が構築されている。
【0010】図中4は上部埋め戻し土である。
【0011】この地下構造物の構築に際しては、図2
(a)に示すように所定の一次掘削を行って、側壁1,
1を地中に並べて構築する。この側壁1,1の構築に際
しては、図3、図4に示すように多数のPCa杭10,
10…を並べて地中に打設し、各PCa杭10,10間
に設けたグラウト孔11内に無収縮性又は膨脹性の止水
グラウト12を注入して連続した地中壁を構築する。
(a)に示すように所定の一次掘削を行って、側壁1,
1を地中に並べて構築する。この側壁1,1の構築に際
しては、図3、図4に示すように多数のPCa杭10,
10…を並べて地中に打設し、各PCa杭10,10間
に設けたグラウト孔11内に無収縮性又は膨脹性の止水
グラウト12を注入して連続した地中壁を構築する。
【0012】PCa杭としては、中心に円形の中空部1
0aを有し、肉厚内に多数のPC鋼線を埋設して、長手
方向に圧縮方向のプレストレスを付与したプレストレス
トコンクリート製の杭を使用する。
0aを有し、肉厚内に多数のPC鋼線を埋設して、長手
方向に圧縮方向のプレストレスを付与したプレストレス
トコンクリート製の杭を使用する。
【0013】次いで、図2(b)に示すように両側壁
1,1間を該側壁1,1の頂部が露出する高さまで掘削
し、掘削部の地表に必要な型枠等(図示せず)を組み、
両側壁1,1の頂部と一体化させて頂版2を現場打ちコ
ンクリートによって構築する。
1,1間を該側壁1,1の頂部が露出する高さまで掘削
し、掘削部の地表に必要な型枠等(図示せず)を組み、
両側壁1,1の頂部と一体化させて頂版2を現場打ちコ
ンクリートによって構築する。
【0014】頂版2の構築に際しては、全てのPCa杭
10上端の中空部10aの内に、図5に示すように中詰
め補強鉄筋13aを挿入し、中詰めコンクリート14を
充填するとともに、PCa杭10上端面のPC鋼線定着
座板10bにスタッド鉄筋13bを溶接する。
10上端の中空部10aの内に、図5に示すように中詰
め補強鉄筋13aを挿入し、中詰めコンクリート14を
充填するとともに、PCa杭10上端面のPC鋼線定着
座板10bにスタッド鉄筋13bを溶接する。
【0015】このようにしてPCa杭上端部を補強する
と同時に必要な頂版鉄筋15を組み立て、側壁1の上端
を包み込むようにしてこれを一体化させた頂版2を両側
壁1,1間に掛け渡した状態に構築する。
と同時に必要な頂版鉄筋15を組み立て、側壁1の上端
を包み込むようにしてこれを一体化させた頂版2を両側
壁1,1間に掛け渡した状態に構築する。
【0016】このように補強鉄筋13aとスタッド鉄筋
13bを使用してPCa杭10の上端を補強することに
より、頂版2に対する外力によって大きな曲げモーメン
トが作用する側壁上端部が充分に補強され、より大きな
曲げ耐力が得られることとなるため、PCa杭全体の強
度を必要以上に高めることなく充分な強度が得られる。
13bを使用してPCa杭10の上端を補強することに
より、頂版2に対する外力によって大きな曲げモーメン
トが作用する側壁上端部が充分に補強され、より大きな
曲げ耐力が得られることとなるため、PCa杭全体の強
度を必要以上に高めることなく充分な強度が得られる。
【0017】このようにして頂版2を構築した後、図2
(c)に示すように頂版2下の側壁1,1間を所望の深
さまで掘削して地下空間Aを形成する。然る後、図2
(d)に示すように、地下空間Aの底部上に底版3を現
場打コンクリートによって構築する。
(c)に示すように頂版2下の側壁1,1間を所望の深
さまで掘削して地下空間Aを形成する。然る後、図2
(d)に示すように、地下空間Aの底部上に底版3を現
場打コンクリートによって構築する。
【0018】尚、各側壁1の表面のPCa杭10間の隙
間には、バックアップ材19を挿入して、コーキング材
20を詰め、止水の完全化を図る。
間には、バックアップ材19を挿入して、コーキング材
20を詰め、止水の完全化を図る。
【0019】この底版3の構築に際しては、図6に示す
ように各PCa杭1の側面に予め底版鉄筋一体化用の鋼
製プレート16をアンカー16aによって外れ止めした
状態で固着しておき、これに鉄筋一体化用のL型の横鋼
材17に底版鉄筋18を一体化させて配筋し、これを埋
め込んで現場打コンクリートを打設し、両側壁1,1間
に掛け渡した状態に一体化させた底版3を構築するとと
もに、頂版上の一次掘削部分を埋め戻し土4にて埋め戻
す。
ように各PCa杭1の側面に予め底版鉄筋一体化用の鋼
製プレート16をアンカー16aによって外れ止めした
状態で固着しておき、これに鉄筋一体化用のL型の横鋼
材17に底版鉄筋18を一体化させて配筋し、これを埋
め込んで現場打コンクリートを打設し、両側壁1,1間
に掛け渡した状態に一体化させた底版3を構築するとと
もに、頂版上の一次掘削部分を埋め戻し土4にて埋め戻
す。
【0020】尚、上述の例では、一対の側壁を用いて連
続水路等の細長い連続空間を形成する地下構造物の構築
について示しているが、この他、地下室等の周囲が側壁
で囲まれた地下閉鎖空間を形成する場合にも実施でき
る。
続水路等の細長い連続空間を形成する地下構造物の構築
について示しているが、この他、地下室等の周囲が側壁
で囲まれた地下閉鎖空間を形成する場合にも実施でき
る。
【0021】また、図7示すように頂版2の構築後、中
間深さまで掘削した後、上記底版3と同様にして中間の
床版5を現場打コンクリートによって構築し、更にその
下側を掘削して底版3を構築してもよく、また、中間の
床版5は1段のみならず数段に構築してもよい。
間深さまで掘削した後、上記底版3と同様にして中間の
床版5を現場打コンクリートによって構築し、更にその
下側を掘削して底版3を構築してもよく、また、中間の
床版5は1段のみならず数段に構築してもよい。
【0022】
【発明の効果】本発明のPCa杭地中壁による地下構造
物の構築方法においては、PCa杭を打設して地中壁を
構築した後、その頂部が露出する程度に地表を掘削した
状態で頂版を地中壁の上端と一体に構築した後、内部を
所定深さまで更に掘削し、底版を構築するようにしたこ
とにより、地中壁の内側への倒れ止めが頂版によってな
された状態で更なる掘削がなされることとなり、倒れ止
めのための支保工がなくても安全に作業を進めることが
できることとなり、作業空間が広くでき、経費も節減さ
れ、周囲の地盤を乱すこともない。
物の構築方法においては、PCa杭を打設して地中壁を
構築した後、その頂部が露出する程度に地表を掘削した
状態で頂版を地中壁の上端と一体に構築した後、内部を
所定深さまで更に掘削し、底版を構築するようにしたこ
とにより、地中壁の内側への倒れ止めが頂版によってな
された状態で更なる掘削がなされることとなり、倒れ止
めのための支保工がなくても安全に作業を進めることが
できることとなり、作業空間が広くでき、経費も節減さ
れ、周囲の地盤を乱すこともない。
【図1】本発明方法によって構築される地下構造物の一
例の断面図である。
例の断面図である。
【図2】(a)〜(d)は図1の構造物構築工程を示す
断面図である。
断面図である。
【図3】同上の地中壁構築状態の平面図である。
【図4】同正面図である。
【図5】図2(b)に示す工程における側壁と頂版との
連結部分の断面図である。
連結部分の断面図である。
【図6】図2(d)に示す工程における側壁と底版との
連結部分の断面図である。
連結部分の断面図である。
【図7】本発明の他の実施形態の断面図である。
A 地下空間 1 側壁(地中壁) 2 頂版 3 底版 4 上部埋め戻し土 5 中間床版 10 PCa杭 10a 中空部 10b PC鋼線定着座板 11 グラウト孔 12 止水グラウト 13a 中詰め補強鉄筋 13b スタッド鉄筋 14 中詰めコンクリート 15 頂版鉄筋 16 鋼製プレート 16a アンカー 17 横鋼材 18 底版鉄筋 19 バックアップ材 20 コーキング材
Claims (3)
- 【請求項1】地中に多数のプレキャストコンクリート杭
(以下PCa杭と記す)を並べて打設することによって
PCa杭地中壁を互いに対向配置若しくは環状配置に構
築するとともに、該地中壁の頂部が露出する深さまで前
記地中壁間を一次掘削した状態で、該地中壁の上端と一
体に頂版を現場打ちコンクリートをもって構築し、然る
後前記地中壁間を二次掘削により地下空間を掘削形成し
た後、底版を現場打ちコンクリートによって構築するP
Ca杭地中壁による地下構造物の構築方法。 - 【請求項2】PCa杭が、中空筒状で長手方向に多数の
PC鋼材を緊張状態で埋設してプレストレスを付与した
プレストレストコンクリート製である請求項1に記載の
PCa杭地中壁による地下構造物の構築方法。 - 【請求項3】頂版構築後、所定の中間深さまで掘削した
後、中間の床版を現場打ちコンクリートをもって構築
し、その後更に掘削して底版を構築する請求項1若しく
は2に記載のPCa杭地中壁による地下構造物の構築方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11075231A JP2000265484A (ja) | 1999-03-19 | 1999-03-19 | PCa杭地中壁による地下構造物の構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11075231A JP2000265484A (ja) | 1999-03-19 | 1999-03-19 | PCa杭地中壁による地下構造物の構築方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000265484A true JP2000265484A (ja) | 2000-09-26 |
Family
ID=13570253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11075231A Pending JP2000265484A (ja) | 1999-03-19 | 1999-03-19 | PCa杭地中壁による地下構造物の構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000265484A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007023713A (ja) * | 2005-07-21 | 2007-02-01 | Jfe Engineering Kk | 鋼・コンクリート合成ラーメン橋、及び、その施工方法 |
JP2007126936A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Ps Mitsubishi Construction Co Ltd | 半地下道路及びその造成方法 |
JP2007218061A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Maki Kato | 余裕幅無プレキャストボックスカルバート土留開削工法 |
JP2009013638A (ja) * | 2007-07-03 | 2009-01-22 | Jfe Engineering Kk | 盛土構造、盛土工法 |
JP2009209513A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-17 | Ps Mitsubishi Construction Co Ltd | アンダーパスの造成方法及び上部工桁と地中壁との結合構造 |
CN101886479A (zh) * | 2010-07-14 | 2010-11-17 | 山东建筑大学 | 框架结构建筑物独立基础逐根托换法地下增层工艺 |
KR101144137B1 (ko) | 2009-09-07 | 2012-05-24 | 이승수 | 구조적으로 불필요한 중간파일이 설치되지 않도록 한 지중구조물 시공방법 |
JP2013087516A (ja) * | 2011-10-19 | 2013-05-13 | Ohbayashi Corp | 地上交通路の下に地下空間を形成する方法 |
CN104762992A (zh) * | 2015-03-20 | 2015-07-08 | 中国建筑土木建设有限公司 | 超高层筒体建筑全逆作施工方法 |
CN104912200A (zh) * | 2015-05-27 | 2015-09-16 | 中建地下空间有限公司 | 一种地下浅层全自动停车库的建造方法 |
CN106836280A (zh) * | 2017-02-08 | 2017-06-13 | 大连三川建筑科技有限公司 | 一种装配整体式综合管廊、排水沟渠或洪沟渠 |
KR101792844B1 (ko) * | 2016-11-14 | 2017-11-02 | 유병훈 | 주열식벽체를 이용한 지중구조물 시공방법 및 이를 이용한 지중구조물 |
JP2017206882A (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-24 | 鹿島建設株式会社 | 地下構造体の構築方法 |
-
1999
- 1999-03-19 JP JP11075231A patent/JP2000265484A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4519023B2 (ja) * | 2005-07-21 | 2010-08-04 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 鋼・コンクリート合成ラーメン橋、及び、その施工方法 |
JP2007023713A (ja) * | 2005-07-21 | 2007-02-01 | Jfe Engineering Kk | 鋼・コンクリート合成ラーメン橋、及び、その施工方法 |
JP2007126936A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Ps Mitsubishi Construction Co Ltd | 半地下道路及びその造成方法 |
JP2007218061A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Maki Kato | 余裕幅無プレキャストボックスカルバート土留開削工法 |
JP2009013638A (ja) * | 2007-07-03 | 2009-01-22 | Jfe Engineering Kk | 盛土構造、盛土工法 |
JP2009209513A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-17 | Ps Mitsubishi Construction Co Ltd | アンダーパスの造成方法及び上部工桁と地中壁との結合構造 |
KR101144137B1 (ko) | 2009-09-07 | 2012-05-24 | 이승수 | 구조적으로 불필요한 중간파일이 설치되지 않도록 한 지중구조물 시공방법 |
CN101886479A (zh) * | 2010-07-14 | 2010-11-17 | 山东建筑大学 | 框架结构建筑物独立基础逐根托换法地下增层工艺 |
JP2013087516A (ja) * | 2011-10-19 | 2013-05-13 | Ohbayashi Corp | 地上交通路の下に地下空間を形成する方法 |
CN104762992A (zh) * | 2015-03-20 | 2015-07-08 | 中国建筑土木建设有限公司 | 超高层筒体建筑全逆作施工方法 |
CN104912200A (zh) * | 2015-05-27 | 2015-09-16 | 中建地下空间有限公司 | 一种地下浅层全自动停车库的建造方法 |
JP2017206882A (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-24 | 鹿島建設株式会社 | 地下構造体の構築方法 |
KR101792844B1 (ko) * | 2016-11-14 | 2017-11-02 | 유병훈 | 주열식벽체를 이용한 지중구조물 시공방법 및 이를 이용한 지중구조물 |
CN106836280A (zh) * | 2017-02-08 | 2017-06-13 | 大连三川建筑科技有限公司 | 一种装配整体式综合管廊、排水沟渠或洪沟渠 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3828153B2 (ja) | トンネル、地下通路、地下駐車場などを構築する地下構造物、及びその構築方法、並びにその構造のためのプレハブ部材 | |
JP2007154413A (ja) | 親杭式土留アンカー式擁壁及びその構築方法 | |
KR101973565B1 (ko) | 종방향 플레이트가 부착된 phc 말뚝에 차수용 플레이트를 용접으로 접합하여 흙막이 벽체와 차수벽을 동시에 조성하는 흙막이 공법 | |
KR20060092552A (ko) | 현장타설파일을 이용한 무지보 하향골조 시공방법 | |
JP2000265484A (ja) | PCa杭地中壁による地下構造物の構築方法 | |
JP4069509B2 (ja) | 地下掘削空間外周部における逆打支柱の施工方法 | |
JP2000265458A (ja) | PCa杭地中壁による地下構造物の床版連結構造 | |
KR20110132909A (ko) | 기성 콘크리트 말뚝을 이용한 지하차도 및 그의 시공방법 | |
JP3829319B2 (ja) | 地下中空構造物の施工方法とその地下中空構造物 | |
JP2000352296A (ja) | 地下構造物直下の通路の形成方法 | |
KR101902786B1 (ko) | 합성쉬트파일을 이용한 지중구조물 시공방법 및 이를 이용하여 제작된 지중구조물 | |
JP5480744B2 (ja) | 構造物用基礎およびその構築方法 | |
JP3760304B2 (ja) | 建物の基礎施工方法 | |
JPH0892981A (ja) | 土留擁壁 | |
KR102277470B1 (ko) | 흙막이 지하 합성벽 및 그 시공 방법 | |
JP3166007B2 (ja) | 地下構造物及びその建設方法 | |
JP2787806B2 (ja) | 土留め擁壁 | |
JPH1077644A (ja) | 耐震杭基礎工法 | |
KR20210098162A (ko) | 주열식 강관 벽체를 이용한 지중구조물 및 그 시공방법 | |
KR20090078684A (ko) | H빔으로 이루어진 엄지 말뚝을 구비한 지지말뚝, 이를이용한 합성 벽체 및 그 시공방법 | |
KR100322623B1 (ko) | 콘크리트 블록 부착용 보조장치 | |
JP2523234B2 (ja) | アンカ―擁壁 | |
JPH01315520A (ja) | 建築物の地下外壁構築工法 | |
JPH0562161B2 (ja) | ||
JP2012031679A (ja) | 構造物用既設基礎の補強方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071218 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080415 |