JP2000263897A - 画像形成装置及び画像形成装置の制御プログラム更新方法 - Google Patents

画像形成装置及び画像形成装置の制御プログラム更新方法

Info

Publication number
JP2000263897A
JP2000263897A JP11075680A JP7568099A JP2000263897A JP 2000263897 A JP2000263897 A JP 2000263897A JP 11075680 A JP11075680 A JP 11075680A JP 7568099 A JP7568099 A JP 7568099A JP 2000263897 A JP2000263897 A JP 2000263897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control program
download
image forming
forming apparatus
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11075680A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinko Osawa
真弘 大沢
Tetsuo Hirata
哲郎 平田
Shigeo Konuma
繁雄 小沼
Masami Seki
真佐美 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP11075680A priority Critical patent/JP2000263897A/ja
Publication of JP2000263897A publication Critical patent/JP2000263897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来は制御プログラムを更新するためにEP
ROMを交換する必要があったため、プリント基板にハ
ンダ付け等で固定されているEPROMを交換するには
手数がかかるばかりでなく、プリント基板を破損した
り、寿命を短くしてしまったり、又EPROMもその端
子等を破損したり、プリント基板へ装着の際に誤った装
着をしたりする等の問題点があった。 【解決手段】 表示機能の追加や駆動機能の向上等、機
能更新をする場合、外部から装着される記憶素子に記憶
した更新のための制御プログラムやデータを画像形成装
置の不揮発メモリに書き込むことによって正確、簡単に
制御プログラムを更新することが出来る画像形成装置と
その制御プログラムの更新方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像形成装置の制御
プログラムを更新する技術に関する。本発明により作成
された制御プログラムを有する画像形成装置は複写機、
ファクシミリ、プリンタ等に使用される。
【0002】
【従来の技術】プリンタや複写機やファクシミリ等の画
像形成装置では通常、装置の制御には制御手段としてマ
イコンを使用して各種表示手段を始め、画像形成手段、
記録紙の搬送手段、画像信号の処理や細部の機能に至る
全ての制御を行っている。従って、この制御用マイコン
の制御プログラムを更新することによって、画像形成装
置の表示機能やその他の機能を向上させることが可能で
ある。
【0003】画像形成装置の機能や性能の向上のために
制御プログラムの更新を行う場合、従来では画像形成装
置の制御プログラムを、紫外線の照射などにより消去可
能な読み出し専用メモリ(以下EPROMと記す)を使
用し、更新制御プログラムを書き込んだEPROMと既
に装着されているEPROMとを交換する方法が行われ
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように制御プロ
グラムを更新するためにEPROMを交換する従来の方
法はEPROMが制御用のマイコン等と共にプリント基
板にハンダ付け等で固定されているため、交換するには
手数がかかるばかりでなく、プリント基板を破損した
り、寿命を短くしてしまったりする問題があった。又E
PROMもその端子等を破損したり、プリント基板へ装
着の際に誤った装着をしたりする問題があった。更に電
子的に書き込み可能な不揮発メモリを画像形成装置に装
着しておき、パソコンと画像形成装置を並列か直列又は
LAN等で接続してパソコンで作成した更新制御プログ
ラムを画像形成装置の不揮発メモリにダウンロードする
方法も考えられるが、この方法はプログラム更新のため
に常にパソコンを携帯しなければならず、又ダウンロー
ドにも時間がかかる欠点がある。
【0005】本発明は、前記のような従来技術の問題や
欠点を改良することを目的とし、正確で、且つ簡単に制
御プログラムを更新することが出来る画像形成装置とそ
の制御プログラムの更新方法を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、(1)
書込可能な不揮発メモリ、外部から装着される記憶素子
に記憶された更新制御プログラムを読み取り、読み取ら
れた該更新制御プログラムを前記不揮発メモリにダウン
ロードするダウンロード手段及び前記不揮発メモリに記
憶されている制御プログラムに従って画像形成に関連す
る制御を行う画像形成制御手段を有することを特徴とす
る画像形成装置、及び、(2)画像形成装置の画像形成
工程に関連する制御プログラムを書き込み可能な不揮発
メモリに記憶させておくとともに、該制御プログラムを
更新する更新制御プログラムを外部から装着可能な記憶
素子に記憶させ、該記憶素子から前記更新制御プログラ
ムを読み取って、前記不揮発メモリにダウンロードし、
前記制御プログラムを更新することを特徴とする画像形
成装置の制御プログラム更新方法、によって達成され
る。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態にかかる画像
形成装置は、書き込み可能な不揮発性メモリ、更新制御
プログラムを記憶させた外部から装着される記憶素子か
ら該更新制御プログラムを読み取り、前記不揮発メモリ
に前記更新制御プログラムをダウンロードするダウンロ
ード手段及び前記不揮発メモリに記憶されている制御プ
ログラムに基づいて画像形成に関連した制御を行う画像
形成制御手段を有する。前記画像形成制御手段及び後述
するダウンロード制御手段によりCPUが構成されてい
る。前記ダウンロード手段は前記ダウンロード制御手段
及び前記更新制御プログラムを前記不揮発メモリにダウ
ンロードするためのダウンロードプログラムから構成さ
れ、該ダウンロードプログラムは前記不揮発メモリに記
憶させておくのが望ましい。また、前記不揮発メモリと
してはフラッシュメモリが望ましい。前記外部から装着
される記憶素子としては、メモリカード、フロッピーデ
ィスク、デジタルビデオディスク、CD−ROM等の電
気的、磁気的或いは光学的に情報を記憶する記憶媒体を
使用することができ、小型で携帯に便利なメモリカード
が特に好ましい。
【0008】前記のように不揮発メモリにダウンロード
プログラムを記憶させておく代わりに、前記CPUに読
み出し専用メモリROMを設け、該ROMにダウンロー
ドプログラムを記憶させておく方法も有効である。
【0009】図1は全体制御のブロック図であり、1は
画像形成制御手段及びダウンロード手段から構成されて
いるCPU、2は操作用のタッチパネル、3は表示用の
LCDコントローラ、4はタッチパネル2の表示部を形
成するLCD(液晶)、5はRAMであり、6は電源を
断たれた場合にも必要な情報を保存するバックアップメ
モリ、7は画像形成装置の画像形成工程の制御や画像形
成工程に関連して行われる表示等の画像形成工程に関連
する制御のための制御プログラムを記憶している不揮発
メモリ、11は外部から装着される記記憶素子12から
情報を読み取る読取器であり、該記憶素子12がメモリ
カードである場合には、読取器11は該メモリカードに
接続される接点である。不揮発メモリ7には、前記記憶
素子12から読取器11を通して前記制御プログラムを
ダウンロードするダウンロードプログラムが記憶されて
いる。8は画像形成ユニット、9は画像読取ユニット、
10は入出力ポートである。そしてCPU1を中心にこ
れら各メモリやユニット間への制御情報の伝達経路を示
している。12は本実施の形態にかかる画像形成装置に
外部から装着される記憶素子である。読取器11段によ
り前記記憶素子12から読み取られた更新制御プログラ
ムはダウンロードプログラムに従って不揮発メモリ7に
ダウンロードされる。
【0010】CPU1内の画像形成制御手段は、また表
示用のLCDコントローラ3、画像形成ユニット8及び
画像読取ユニット9を制御して、原稿の読取から画像の
形成までの工程を実行する。
【0011】不揮発メモリ7に記憶されている制御のた
めの制御プログラムに対しては、画像形成装置の性能の
向上や仕様の変更、等のために修正、変更等の更新が行
われる。このような制御プログラムの更新を大別する
と、例えば、各種操作に関連した文字によるメッセージ
やタッチパネルの記号パーン等の追加や変更、CPU1
からのコマンドの追加や更新等、表示を更新するプログ
ラムやそのデータを更新する表示制御の更新と、画像形
成に関連する、例えば濃度段階や拡大縮小段階等の機能
を更新する機能制御の更新とがあるが、以下表示の制御
プログラムの更新について図2のフローチャートによ
り、CPU1内のダウンロード制御手段が更新制御プロ
グラムを不揮発メモリ7にダウンロードする手順を説明
する。
【0012】電源を投入後、外部から記憶素子12を読
取器11に挿入する。そして記憶素子12が挿入された
かどうかを判定する。もし挿入されていなと判断されれ
ば通常の駆動立ち上げ動作を行い、この手順は終了す
る。しかし、記憶素子12が挿入されていると判断され
れば、記憶素子12の内容が読み取られ、次にダウンロ
ードをするかしないかの指示を要求するメッセージをL
CDに表示し、どちらかの選択を待つ。該選択によりダ
ウンロードするダウンロードの設定又はダウンロードし
ないモードの設定が行われれる。ダウンロードモードで
ない設定の場合には通常立ち上げが行われる。ダウンロ
ードモードに設定されている場合には、続いてダウンロ
ードする更新制御プログラムのファイルがチェックされ
る。もしダウンロードすべきファイルがない場合には、
終了する。ファイルがあれば選択されたファイルの更新
制御プログラムのダウンロードが実施されチェックされ
て、ダウンロードが完了するとチェックサムが表示され
る。次に、続けてダウンロードを行うか否かを判定し、
行う場合には記憶素子12の読取終了時点に戻り、再び
ダウンロードの流れを繰り返し実行するが、ダウンロー
ドを行わない場合はこの手順を終了する。前記の続けて
ダウンロードを行うか否かの判定は、未だダウンロード
されていないファイルがあるか否かのチェックに基づい
て行われる。
【0013】以上が基本的ダウンロードの手順である。
【0014】更新制御プログラムのダウンロードにおい
ては、記憶素子12に記憶されているファイル名により
不揮発メモリ7のファイル名が自動的に指定され、指定
アドレスに前記更新制御プログラムがダウンロードされ
る。前記ファイル名は拡張子を含んでおり、該拡張子
を、表示部にメッセージとして表示する言語の種類に対
応する言語コードとして扱うことで、複数の言語を管理
することが可能となる。即ち、世界の各地に輸出される
機械の仕向地別に表示部を構成する言語の管理が可能と
なる。次に、このような各種の言語に対応した更新制御
プログラムのダウンロード手順を説明する。
【0015】例としての表1は表示部の更新制御プログ
ラムのファイル名とその内容の意味を示している。表1
のように、前記更新制御プログラムのファイル名は拡張
子を持っており、該拡張子を含む該ファイル名は記憶素
子12に記憶されている。
【0016】
【表1】
【0017】そして、前記拡張子の部分は一例として表
2に示すように各外国語に対応したサフィックスとして
用意されている。なお、表2における*印は前記拡張子
の前にくるファイル名部分を示していて、このファイル
名部分と前記拡張子の組み合わせで多くのプログラムを
管理することができる。
【0018】
【表2】
【0019】図3に示すように不揮発メモリ7には、前
記のファイル名に対応して各種プログラムの記憶領域が
決まっており、例えば71は本体制御のための制御プロ
グラムの記憶領域であり、72は拡張子を含むファイル
名がOPPRG,PRGの表示部の制御プログラムの記
憶領域である。73は表示部における日本語画面用のデ
ータの記憶領域、74は表示部における英語画面用のデ
ータの記憶領域、75は表示部における日本語メッセー
ジのためのデータの記憶領域、76は表示部における英
語メッセージのためのデータの記憶領域であり、記憶領
域73〜76に記憶されるデータは表示部の制御プログ
ラムの一部を構成する。77は更新制御プログラムを不
揮発メモリ7にダウンロードするためのダウンロードプ
ログラムの記憶領域である。
【0020】図4は前記のファイル名によるアドレスを
自動的に認識してダウンロードするダウンロード処理の
詳細を示している。
【0021】記憶素子12から更新制御プログラムを読
み取ると次に、本体制御のための制御プログラムか否か
を判定し、本体制御のための制御プログラムであれば、
該本体制御プログラム用として用意されたアドレスにダ
ウンロードして終了するが、否であればファイル名が、
タッチパネル上の操作ボタンの追加や画面の追加と言っ
たような表示部の制御プログラムのファイル名であるO
PPRGか否かを判定し、OPPRGであれば、OPP
RG用として用意された所定のアドレスにダウンロード
し、否であれば、タッチパネル上の画面デザインの変更
のようなスクリーンデータのファイル名であるOPSC
R1.JPNか否かを判定して同様の処理を行って、以
下ファイル名があるまでこの処理を繰り返し終了する。
こうして自動的にアドレスを認識してダウンロードを行
うため、間違いが無く、拡張子との組み合わせにより複
数のプログラム管理が可能である。
【0022】又、以上のダウンロードを行っている途中
で電源が遮断され、再度電源が投入された時に、ダウン
ロードが完了していない旨のメッセージが表示部のLC
D4により表示される構成となっている。
【0023】以上説明したダウンロード手段によってプ
ログラムの更新を簡単で迅速に行うことが出来、常に最
適な画像を形成する画像形成装置を提供する。
【0024】本発明は前記の実施の形態に限られるもの
ではなく、請求項に記載した範囲内で変更、変形が可能
である。
【0025】
【発明の効果】表示機能の追加や駆動機能の向上等、機
能更新をする場合、従来はEPROMを交換しなければ
ならないため、破損や間違い等多くの問題点があった
が、記憶素子に記憶した更新のための制御プログラムを
画像形成装置の不揮発メモリに書き込むプログラムの更
新方法によって、正確、簡単に制御プログラムを更新す
ることが出来る画像形成装置を提供できるようになっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る画像形成装置の全体
制御のブロック図である。
【図2】更新制御プログラムのダウンロード工程のフロ
ーチャートである。
【図3】不揮発の記憶領域の図である。
【図4】ファイル名による更新制御プログラムのダウン
ロード工程のフローチャートである。
【符号の説明】
1 CPU 2 タッチパネル 3 LCDコントローラ(表示部) 4 LCD 5 RAM 6 バックアップメモリ 7 不揮発メモリ 8 画像形成ユニット 9 画像読取ユニット 10 入出力ポート 11 読取器 71 本体制御の制御プログラムの記憶領域 72 表示部の制御プログラムの記憶領域 73 表示部の日本語画面のデータの記憶領域 74 表示部の英語画面のデータの記憶領域 75 表示部の日本語メッセージのデータの記憶領域 76 表示部の英語メッセージのデータの記憶領域 77 ダウンロードプログラムの記憶領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) 9A001 (72)発明者 関 真佐美 東京都八王子市石川町2970番地コニカ株式 会社内 Fターム(参考) 2C061 AP01 AP03 HJ07 HJ10 2H027 GA20 GA47 GB05 ZA07 5B021 AA01 AA05 BB04 CC06 EE01 PP04 5B076 AB09 BA10 BB06 EB02 5C062 AA05 AB17 AB23 AB44 AE13 BA04 9A001 BB03 JJ35 KK42 LZ09

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 書込可能な不揮発メモリ、外部から装着
    される記憶素子に記憶された更新制御プログラムを読み
    取り、読み取られた該更新制御プログラムを前記不揮発
    メモリにダウンロードするダウンロード手段及び前記不
    揮発メモリに記憶されている制御プログラムに従って画
    像形成に関連する制御を行う画像形成制御手段を有する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記ダウンロード手段を構成するダウン
    ロードプログラムは前記不揮発メモリに記憶されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記ダウンロード手段を構成するダウン
    ロードプログラムは読み出し専用メモリに記憶されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記ダウンロード手段は、前記記憶素子
    に記憶されている前記更新制御プログラムのファイル名
    によりダウンロード先のアドレスを自動的に認識し、該
    アドレスに前記更新制御プログラムをダウンロードする
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の
    画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記記憶素子に記憶されている前記更新
    制御プログラムのファイル名の拡張子を、表示部に表示
    される言語に対応する言語コードとしたことを特徴とす
    る請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記制御プログラムの前記不揮発メモリ
    へのダウンロードが未完了な状態で、電源が遮断された
    場合に、再度電源投入時に、前記ダウンロードが未完了
    であることを表示する表示部を有することを特徴とする
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 【請求項7】 画像形成装置の画像形成工程に関連する
    制御プログラムを書き込み可能な不揮発メモリに記憶さ
    せておくとともに、該制御プログラムを更新する更新制
    御プログラムを外部から装着可能な記憶素子に記憶さ
    せ、該記憶素子から前記更新制御プログラムを読み取っ
    て、前記不揮発メモリにダウンロードし、前記制御プロ
    グラムを更新することを特徴とする画像形成装置の制御
    プログラム更新方法。
  8. 【請求項8】 前記不揮発メモリに、前記更新制御プロ
    グラムをダウンロードするためのダウンロードプログラ
    ムが記憶されていることを特徴とする請求項7に記載の
    画像形成装置の制御プログラム更新方法。
  9. 【請求項9】 読み出し専用メモリに、前記更新制御プ
    ログラムをダウンロードするためのダウンロードプログ
    ラムが記憶されていることを特徴とする請求項7に記載
    の画像形成装置の制御プログラム更新方法。
  10. 【請求項10】 前記記憶素子に記憶されている前記更
    新制御プログラムのファイル名によりダウンロード先の
    アドレスを自動的に認識し、該アドレスに前記更新プロ
    グラムをダウンロードすることを特徴とする請求項7〜
    9のいずれか1項に記載の画像形成装置の制御プログラ
    ム更新方法。
  11. 【請求項11】 前記記憶素子に記憶された前記更新制
    御プログラムのファイル名の拡張子を表示部に表示され
    る言語に対応する言語コードとしたことを特徴とする請
    求項7〜10のいずれか1項に記載の画像形成装置の制
    御プログラム更新方法。
JP11075680A 1999-03-19 1999-03-19 画像形成装置及び画像形成装置の制御プログラム更新方法 Pending JP2000263897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11075680A JP2000263897A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 画像形成装置及び画像形成装置の制御プログラム更新方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11075680A JP2000263897A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 画像形成装置及び画像形成装置の制御プログラム更新方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000263897A true JP2000263897A (ja) 2000-09-26

Family

ID=13583169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11075680A Pending JP2000263897A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 画像形成装置及び画像形成装置の制御プログラム更新方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000263897A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1233608A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-21 Ricoh Company, Ltd. Data control apparatus, data control method thereof and image forming apparatus
WO2005025203A1 (ja) * 2003-09-09 2005-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha 画像処理装置
JP2006189974A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Sony Corp 電子機器及びそのプログラムアップデート方法
JP2008247035A (ja) * 2001-11-02 2008-10-16 Seiko Epson Corp プリンタおよびプリンタの印刷レイアウト設定方法
US7444470B2 (en) * 2000-12-22 2008-10-28 Fujitsu Limited Storage device, control method of storage device, and removable storage medium
JP2012231370A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Seiko Epson Corp 3d画像観賞用メガネ、及び、3d画像観賞用メガネの制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7444470B2 (en) * 2000-12-22 2008-10-28 Fujitsu Limited Storage device, control method of storage device, and removable storage medium
EP1233608A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-21 Ricoh Company, Ltd. Data control apparatus, data control method thereof and image forming apparatus
JP2008247035A (ja) * 2001-11-02 2008-10-16 Seiko Epson Corp プリンタおよびプリンタの印刷レイアウト設定方法
JP4688042B2 (ja) * 2001-11-02 2011-05-25 セイコーエプソン株式会社 プリンタおよびプリンタの印刷レイアウト設定方法
WO2005025203A1 (ja) * 2003-09-09 2005-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha 画像処理装置
JP2006189974A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Sony Corp 電子機器及びそのプログラムアップデート方法
JP2012231370A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Seiko Epson Corp 3d画像観賞用メガネ、及び、3d画像観賞用メガネの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6467087B1 (en) Method for updating a printer firmware
JP2009053901A (ja) プリンタ
KR20050079835A (ko) 엠비디드 컨트롤러의 펌웨어 갱신방법 및 갱신용 펌웨어저장매체
JP4784100B2 (ja) 処理装置およびそのファームウェアダウンロード方法。
JP2000263897A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御プログラム更新方法
US7577766B2 (en) Method for controlling electronic apparatus, program for controlling electronic apparatus, electronic apparatus, and recording apparatus
JP2008009799A (ja) 画像形成装置
JP3913152B2 (ja) 画像処理装置
JP2008162054A (ja) 印刷装置
JP2845839B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP2007069514A (ja) インクジェット記録装置
JP4239392B2 (ja) 印刷装置、印刷システムおよび印刷方法
JP2002007152A (ja) ダウンロード方法および装置
JP4032769B2 (ja) 情報処理装置、印刷装置及び記憶情報の修正方法
JP2001344156A (ja) フラッシュメモリを有する装置およびデータの書き換え方法
JP2008009494A (ja) 画像形成装置
JP2001117779A (ja) 電子機器、及び、プログラム書き換え方法
JPH01112424A (ja) 電子機器
JP3572861B2 (ja) 印刷装置
JPH05274157A (ja) 画像形成装置
JP2006126987A (ja) 画像処理装置
JP2000105703A (ja) 画像形成装置
JPH05307471A (ja) 電子機器
JPH06219021A (ja) 画像形成装置
JP2005085121A (ja) フラッシュメモリのデータ更新方法、データ更新プログラム、情報処理装置、及び情報処理システム