JP2000261709A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JP2000261709A
JP2000261709A JP11058216A JP5821699A JP2000261709A JP 2000261709 A JP2000261709 A JP 2000261709A JP 11058216 A JP11058216 A JP 11058216A JP 5821699 A JP5821699 A JP 5821699A JP 2000261709 A JP2000261709 A JP 2000261709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
zoom
speed
focus
zooming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11058216A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Akamatsu
剛 赤松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11058216A priority Critical patent/JP2000261709A/ja
Publication of JP2000261709A publication Critical patent/JP2000261709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トラッキングカーブを基準として行われるズ
ームトラッキング動作において、オートフォーカス時
に、高速で駆動するズームに対して精度の高いトラッキ
ングを実現させることを目的とする。 【解決手段】 ズームが望遠側となっている状態での、
フォーカス位置の情報をフォーカス最適位置記憶部9に
格納し、その位置が現在の撮影環境での最適被写体距離
とすることで、高速ズームスイッチ11がONとなり、
通常のウォーブリングによるオートフォーカスズームト
ラッキングでは追従困難な状態の時に、格納した最適被
写体距離位置を目標にトラッキングすることで、精度の
高いトラッキング動作が可能となる構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオムービーに
用いられているインナーフォーカッシングシステムのオ
ートフォーカス時におけるビデオカメラに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、カメラ一体型VTRに代表される
ビデオムービーには、小型軽量を目的とした、インナー
フォーカッシングシステムの採用が、一般的となってい
る。
【0003】ここでは、インナーフォーカッシングシス
テムにおける、オートフォーカスズームトラッキング方
式について説明する。
【0004】インナーフォーカッシングシステムの特徴
として、ある被写体に対し、ピント合焦状態を保持した
ままズーミングを行おうとすると、ズームレンズに連動
してフォーカスレンズも駆動させる必要がある。これ
を、ズームトラッキングと呼ぶ。そして例えば1mの距
離にある被写体に対して、任意のズーム位置におけるフ
ォーカスベストピント位置を結んでできる曲線を1mの
トラッキングカーブと呼び、それぞれ各代表距離のトラ
ッキングカーブを、レンズによって異なるが、通常7〜
10本有している。
【0005】図2は、あるレンズのトラッキングカーブ
を表した特性図である。横軸をズームレンズ位置、縦軸
をフォーカスレンズ位置として、各代表距離のトラッキ
ングカーブが描かれている。T1はオーバー無限カー
ブ、T2は無限カーブ、T3は3.8mカーブ、T4は
1.7mカーブ、T5は1mカーブ、T6は0.27m
カーブ、T7は0.1mカーブ、T8は0.03mカー
ブである。
【0006】例えば、3.8mの距離にある被写体に対
し、ズーミングしながらフォーカス合焦状態を維持する
ためには、T3のトラッキングカーブに沿って、フォー
カスを駆動すればよい。また、2mの距離にある被写体
に対して、フォーカス合焦状態を維持した状態でズーミ
ングを行うためには、T4とT3を利用して、補間計算
を行い、その演算結果に沿ってフォーカスを駆動すれば
よい。また、約10m以上の距離に対しては、ほとんど
T2に沿っていれば、フォーカス合焦状態が維持でき
る。
【0007】しかし、図2のように、これらトラッキン
グカーブの間隔は、広角側で狭く、望遠側へ行くほど広
くなっている。このため、目標被写体の距離がわからな
い状態で、広角側から、望遠側へズームするには、フォ
ーカスを前後に細かく振動させ、その振幅のピーク位置
での映像信号から作り出される、コントラスト成分の大
きさを比較し、より高い方向へフォーカス位置を補正し
ていくという方式が用いられている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来方式では、フォーカスの振動周期は2フィールド〜4
フィールド程度の時間を要するため、ズームが高速にな
っていくに従い、その追従能力は劣化していき、ついに
は、映像にピントが合わない状態のまま、望遠端へ到達
してしまうという現象が発生する可能性がある。そのた
め、オートフォーカスでのズームトラッキング性能を確
保するためには、ズーム速度を高速にできないという問
題点を有していた。
【0009】本発明は上記従来問題点を解決するもの
で、オートフォーカスが追従することが困難なズーム速
度の場合でも、ピント合焦を維持したままズーミングす
る高速ズームトラッキングを提供することを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のビデオカメラは、望遠側と広角側とに、第1
の速度と前記第1の速度よりも速い第2の速度でズーミ
ング動作が可能であり、そのズーミング動作に応じたフ
ォーカシング動作が可能なビデオカメラであって、被写
体からの光学信号を電気信号に変換する撮像手段と、前
記撮像手段からの電気信号に基づきコントラスト成分を
分離する映像信号処理手段と、所定の被写体距離に応じ
たズームトラッキング特性のデータを複数備えたトラッ
キングテーブル記憶手段と、前記映像信号処理手段から
のコントラスト成分と前記トラッキングテーブル記憶手
段からのトラッキングデータとによりズーミング動作及
びフォーカシング動作を制御可能なズームトラッキング
制御手段と、前記ズームトラッキング制御手段からの制
御によりズーミング速度に応じたフォーカシング方式を
選択可能なフォーカス駆動方式選択手段とを備え、前記
フォーカス駆動方式選択手段は、第1の速度でズーミン
グを行う際は被写体距離に応じた前記トラッキングテー
ブル記憶手段のズームトラッキング特性でズームトラッ
キングを行う第1のフォーカス駆動方式を選択し、第2
の速度でズーミングを行う際は被写体距離に応じた前記
トラッキングテーブル記憶手段のズームトラッキング特
性とは異なるズームトラッキング特性でズームトラッキ
ングを行う第2のフォーカス駆動方式を選択するもので
ある。
【0011】このような構成により、オートフォーカス
が追従することが困難なズーム速度の場合でも、ピント
合焦を維持したままズーミングする高速ズームトラッキ
ングを提供することを目的とする。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、望遠側と広角側とに、第1の速度と前記第1の速度
よりも速い第2の速度でズーミング動作が可能であり、
そのズーミング動作に応じたフォーカシング動作が可能
なビデオカメラであって、被写体からの光学信号を電気
信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段からの電気信
号に基づきコントラスト成分を分離する映像信号処理手
段と、所定の被写体距離に応じたズームトラッキング特
性のデータを複数備えたトラッキングテーブル記憶手段
と、前記映像信号処理手段からのコントラスト成分と前
記トラッキングテーブル記憶手段からのトラッキングデ
ータとによりズーミング動作及びフォーカシング動作を
制御可能なズームトラッキング制御手段と、前記ズーム
トラッキング制御手段からの制御によりズーミング速度
に応じたフォーカシング方式を選択可能なフォーカス駆
動方式選択手段とを備え、前記フォーカス駆動方式選択
手段は、第1の速度でズーミングを行う際は被写体距離
に応じた前記トラッキングテーブル記憶手段のズームト
ラッキング特性でズームトラッキングを行う第1のフォ
ーカス駆動方式を選択し、第2の速度でズーミングを行
う際は被写体距離に応じた前記トラッキングテーブル記
憶手段のズームトラッキング特性とは異なるズームトラ
ッキング特性でズームトラッキングを行う第2のフォー
カス駆動方式を選択するものであり、このような構成に
より、高速ズームにおいても良好にフォーカス動作を行
うことができる。
【0013】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照しながら説明する。
【0014】(実施の形態1)図1は本実施の形態のビ
デオカメラの構成を示すブロック図である。図1におい
て、15は被写体、1は被写体15からの光学信号に対
して正の屈折率を有する固定レンズ群、2は同様に負の
屈折率を有するズームレンズ群、3は正の屈折率を有す
る固定レンズ群(これは、特に固定でなくても良い)、
4は正の屈折率を有するフォーカスレンズ群、5はフォ
ーカスレンズ群4からの光学信号を電気信号に変換する
撮像手段である撮像素子、6は撮像素子5からの電気信
号をオートフォーカスを行う際に利用するコントラスト
成分に分離する映像信号処置手段である映像信号処理回
路、7は映像信号処理回路6からの電気信号と高速ズー
ムスイッチ12とフォーカス駆動方式選択部8からの情
報によりズームレンズ駆動部14及びフォーカスレンズ
駆動部13を制御するズームトラッキング制御手段であ
るズームトラッキング制御部、11はONにすることで
高速ズームが動作する高速ズームスイッチ、12は望遠
端から広角端までの操作を行うことができるズームスイ
ッチ、8は高速ズームスイッチ11のONまたはOFF
の状態に応じたズームトラッキング方式を選択するフォ
ーカス駆動方式選択手段であるフォーカス駆動方式選択
部、9はズームが望遠端にある時にオートフォーカスに
よって変動するフォーカスレンズ群4の位置情報を記憶
するフォーカス最適位置記憶部、13はズームトラッキ
ング制御部7からの制御によりフォーカスレンズ群4を
駆動制御するフォーカスレンズ駆動部、14はズームト
ラッキング制御部7からの制御によりズームレンズ群2
を駆動制御するズームレンズ駆動部、10は複数のトラ
ッキングカーブのデータが記憶されたトラッキングテー
ブル記憶手段であるトラッキングテーブル記憶部であ
る。
【0015】以上のように構成された本実施の形態のビ
デオカメラについて、以下その動作について説明する。
【0016】図1において、被写体15からの光学信号
は、正の屈折率を有する固定レンズ群1と、負の屈折率
を有するズームレンズ群2と、正の屈折率を有する固定
レンズ群3と、正の屈折率を有するフォーカスレンズ群
4とを通り、撮像素子5にて電気信号に変換される。変
換された電気信号は、さらに、映像信号処理回路6に
て、オートフォーカスを行う際に利用されるコントラス
ト成分に分離され、ズームトラッキング制御部7へ伝達
される。
【0017】使用者の操作により、ズームスイッチ11
が広角側から望遠側へズームする方向に操作されると、
フォーカス駆動方式選択部8は、高速ズームスイッチ1
1が押されているか否かによって、ズームトラッキング
方式を選択する。高速ズームスイッチ11がOFFにな
っている場合は、通常速度でのズーミング動作となるの
で、トラッキングテーブル記憶部10に記憶された複数
のトラッキングテーブルのうち被写体距離に応じたトラ
ッキングテーブルを選択し、ズームレンズ駆動部14及
びフォーカスレンズ駆動部13を制御してズームトラッ
キング動作を行う。
【0018】高速ズームスイッチ11がONになってい
る場合や、高速ズームがOFFでもズームが望遠端に位
置する場合は、まず、フォーカス最適位置記憶部9に、
オートフォーカス動作により変動するフォーカスレンズ
位置情報を記憶する。その後、ズームスイッチ12が望
遠または広角側に操作されると、トラッキングテーブル
記憶部10に記憶された複数のトラッキングテーブルの
中から被写体距離に応じたトラッキングテーブルを選択
する。そして選択したトラッキングテーブルに基づき、
高速ズーム時の最適なトラッキング特性を設定する。そ
の最適なトラッキング特性の設定方法について以下説明
する。
【0019】図4は図2の一部を拡大し、フォーカス最
適位置記憶部9の記憶する情報の詳細を表している。た
とえば、ズーム位置がZ1の時、ピント合焦時のフォー
カスレンズがF1に位置した場合、この被写体の距離情
報は、F1をはさむトラッキングカーブL1とL2間に
おけるL1からL2までの距離αと、F1からL2まで
の距離βとする。そしてその距離α及びβは、現撮影環
境における最適距離と推定することができる。
【0020】そしてズームトラッキング制御部7は、上
記距離β/αの比率を維持するようにフォーカスレンズ
駆動部13とズームレンズ駆動部14とを制御し、ズー
ムレンズ群2及びフォーカスレンズ群4を動作させる。
【0021】ここで、トラッキング方式の選択について
図3を用いて詳述する。
【0022】図3は、トラッキング方式選択処理を示す
フローチャートである。まず、ズームスイッチ12が操
作されてるかどうかを判定(S1)し、ズームスイッチ
12が押されていない状態で、ズーム位置が望遠側のと
き(S5)、オートフォーカスにより、現撮影被写体に
ピントの合う位置へフォーカスレンズが駆動される。こ
の時、フォーカス最適位置記憶部9は変化し続けるフォ
ーカス位置情報を、記憶更新し続ける(S6)。
【0023】次に、ズームスイッチ12により、広角側
へズーミングが行われ、さらにその後、ズームスイッチ
12により、望遠側へズーミングが行われたとき(S
1)、ズームトラッキング制御部7とフォーカス駆動方
式選択部8は、高速ズームスイッチ11がOFFであれ
ば(S2)、従来のオートフォーカスズームトラッキン
グ方式を選択し(S4)、トラッキングテーブル記憶部
10に記憶されたズームトラッキング情報と映像信号処
理回路6からのコントラスト成分とにより、トラッキン
グ演算を行い、フォーカスレンズ駆動部13とズームレ
ンズ駆動部14を制御する。この時のズームトラッキン
グ特性は、図5のL3に示すような特性になる。
【0024】また、S2において、高速ズームスイッチ
11がONになっていれば、高速ズーム用トラッキング
方式(最適フォーカス方式)を選択し(S3)、トラッ
キングテーブル記憶部10に記憶されたズームトラッキ
ング情報とフォーカス最適位置記憶部9で記憶したトラ
ッキングカーブL1及びL2間を、前述の「β/α」の
比を保つよう、フォーカスレンズ駆動部13とズームレ
ンズ駆動部14とを制御し、ズームレンズ群2とフォー
カスレンズ群4とを動作させる。この時のズームトラッ
キング特性は、図6のL4に示すような特性になる。
【0025】ズーム停止時は、オートフォーカスによ
り、被写体距離が大きく変化している可能性に対応でき
るよう、高速サーチ動作を行っても良い。そして再び、
フォーカス最適位置記憶部9が、フォーカスレンズ位置
情報を記憶及び更新し、以下手順を繰り返す。
【0026】以上のように本実施の形態によれば、高速
ズームを行う際、トラッキングテーブル記憶部10に記
憶されたズームトラッキング情報と、フォーカス最適位
置記憶部9で記憶したトラッキングカーブL1及びL2
間を、前述の「β/α」の比を保つよう、フォーカスレ
ンズ駆動部13とズームレンズ駆動部14とを制御する
ことにより、高速ズームにおいても良好にフォーカス動
作を行うことができる。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明は、オートフォーカ
ス高速ズーミング時における、最適フォーカスポジショ
ンによるトラッキング動作を実現できるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるビデオカメラにお
けるブロック図
【図2】ズーム動作におけるトラッキングカーブを示す
特性図
【図3】同実施の形態におけるトラッキング方式選択処
理のフローチャート
【図4】同実施の形態におけるフォーカス位置記憶情報
の要部特性図
【図5】従来のオートフォーカスズームトラッキング動
作を示す特性図
【図6】同実施の形態のビデオカメラでのオートフォー
カスズームトラッキング動作を示す特性図
【符号の説明】
2 ズームレンズ群 4 フォーカスレンズ群 5 撮像素子 6 映像信号処理回路 7 ズームトラッキング制御部 8 フォーカス駆動方式選択部 9 フォーカス最適位置記憶部 10 トラッキングテーブル記憶部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 望遠側と広角側とに、第1の速度と前記
    第1の速度よりも速い第2の速度でズーミング動作が可
    能であり、そのズーミング動作に応じたフォーカシング
    動作が可能なビデオカメラであって、被写体からの光学
    信号を電気信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段か
    らの電気信号に基づきコントラスト成分を分離する映像
    信号処理手段と、所定の被写体距離に応じたズームトラ
    ッキング特性のデータを複数備えたトラッキングテーブ
    ル記憶手段と、前記映像信号処理手段からのコントラス
    ト成分と前記トラッキングテーブル記憶手段からのトラ
    ッキングデータとによりズーミング動作及びフォーカシ
    ング動作を制御可能なズームトラッキング制御手段と、
    前記ズームトラッキング制御手段からの制御によりズー
    ミング速度に応じたフォーカシング方式を選択可能なフ
    ォーカス駆動方式選択手段とを備え、前記フォーカス駆
    動方式選択手段は、第1の速度でズーミングを行う際は
    被写体距離に応じた前記トラッキングテーブル記憶手段
    のズームトラッキング特性でズームトラッキングを行う
    第1のフォーカス駆動方式を選択し、第2の速度でズー
    ミングを行う際は被写体距離に応じた前記トラッキング
    テーブル記憶手段のズームトラッキング特性とは異なる
    ズームトラッキング特性でズームトラッキングを行う第
    2のフォーカス駆動方式を選択することを特徴とするビ
    デオカメラ。
JP11058216A 1999-03-05 1999-03-05 ビデオカメラ Pending JP2000261709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058216A JP2000261709A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058216A JP2000261709A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000261709A true JP2000261709A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13077878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11058216A Pending JP2000261709A (ja) 1999-03-05 1999-03-05 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000261709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3703357A3 (en) * 2019-02-27 2020-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus and method for controlling the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3703357A3 (en) * 2019-02-27 2020-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus and method for controlling the same
US11399127B2 (en) 2019-02-27 2022-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus and method for controlling the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7551847B2 (en) Image pickup apparatus and method and program
JP4346988B2 (ja) 撮影装置および撮影装置の光学調整方法
JP4478419B2 (ja) レンズ制御装置、光学機器およびレンズ制御方法
JPH1042183A (ja) 撮像装置
US20060140608A1 (en) Image pickup device and method, and program
JP2000258680A (ja) 高速ズームトラッキング装置
US7480003B2 (en) Image pickup apparatus, control method for the same, and program for implementing the control method
JP2934213B2 (ja) ビデオズーミング方法及びこれを採用したビデオカメラ
JP4467958B2 (ja) 撮像装置および撮像装置のフォーカス制御方法
JP2000258680A5 (ja)
JP2002122776A (ja) オートフォーカス制御装置、それを備えたデジタルスチルカメラとデジタルビデオカメラおよびオートフォーカス制御方法、並びにオートフォーカス制御プログラムを記録した記録媒体
US5296970A (en) Zoom lens system
JP2000261709A (ja) ビデオカメラ
JP4981758B2 (ja) 焦点調節装置及び方法
JPH06217181A (ja) カメラ
JPH05107451A (ja) オートフオーカス装置
JP4868434B2 (ja) レンズ制御装置、光学機器およびレンズ制御方法
JP3758006B2 (ja) 撮像装置
CN111308741B (zh) 基于液晶透镜的小凹成像装置及成像方法
JP2004093776A (ja) カメラ
JP2011133700A (ja) 焦点調節方法、焦点調節装置、及び撮像装置
JPH11258496A (ja) 自動焦点調節装置および方法
JP5759127B2 (ja) 焦点調節装置及び焦点調節方法
JP2670197B2 (ja) オートフォーカス装置
JPH1051679A (ja) 自動焦点調節方法及び装置並びに記憶媒体