JP2000250204A - フォトレジスト材料およびパターン形成方法 - Google Patents

フォトレジスト材料およびパターン形成方法

Info

Publication number
JP2000250204A
JP2000250204A JP5694499A JP5694499A JP2000250204A JP 2000250204 A JP2000250204 A JP 2000250204A JP 5694499 A JP5694499 A JP 5694499A JP 5694499 A JP5694499 A JP 5694499A JP 2000250204 A JP2000250204 A JP 2000250204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist material
ketone compound
unsaturated ketone
sensitivity
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5694499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3739227B2 (ja
Inventor
Tatsushi Kaneko
達志 金子
Kenji Koizumi
賢治 小泉
Satoshi Watanabe
聡 渡辺
Yoshiaki Yanagi
義敬 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP5694499A priority Critical patent/JP3739227B2/ja
Priority to US09/514,295 priority patent/US6395453B1/en
Priority to TW089103833A priority patent/TW581938B/zh
Priority to KR10-2000-0010608A priority patent/KR100459830B1/ko
Publication of JP2000250204A publication Critical patent/JP2000250204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3739227B2 publication Critical patent/JP3739227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長期に亘る保存や環境温度の変化に対して感
度安定性に優れたフォトレジスト材料およびパターン形
成方法を提供する。 【解決手段】 少なくともα,β−不飽和ケトン化合物
を含有するものであることを特徴とするフォトレジスト
材料ならびに少なくともα,β−不飽和ケトン化合物を
含有するフォトレジスト材料を基板上に塗布する工程、
次いで加熱処理後、フォトマスクを介して波長500n
m以下の高エネルギー線、X線または電子線で露光する
工程および現像液を用いて現像する工程を含むことを特
徴とするパターン形成方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フォトリソグラフ
ィーによる微細加工技術に適した新規なフォトレジスト
材料およびパターン形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、LSIの高集積化や高速度化に伴
い、パターンルールの微細化が求められている中、次世
代の微細加工技術として遠紫外線リソグラフィーが有望
視されている。この遠紫外線リソグラフィーは、線幅が
0.3μm以下の加工も可能であり、光吸収の低いフォ
トレジスト材料を用いた場合、基板に対して垂直に近い
側壁を有したパターン形成が可能になる。
【0003】また、近年、遠紫外線の光源として高輝度
なKrFまたはArFエキシマレーザーを利用する技術
が注目されており、このような観点から、酸を触媒とし
た化学増幅型フォトレジスト材料が開発されたが、量産
技術を高めていくに従い、保存期間あるいは使用期間中
の感度の変動のない安定したフォトレジスト材料が要求
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来から、化
学増幅型フォトレジスト材料の欠点として、露光からP
EB(Post Exposure Bake)までの
放置時間が長くなると、露光により発生したフォトレジ
スト膜表面の酸が空気中の塩基性化合物と反応、失活
し、形成したラインパターンの上部のみが太くなる(以
下、「T−トップ形状」という。)という問題があっ
た。
【0005】この問題を解決すべく、メタクリル酸エス
テルやアクリル酸エステル等のα,β−不飽和カルボン
酸エステル、またはホロン等のα,β,α’,β’−不
飽和ケトンを添加することが特開平9−297401号
公報により提案されている。これらのα,β−不飽和カ
ルボン酸エステルまたはα,β,α’,β’−不飽和ケ
トンを添加すれば、T−トップ形状の防止については確
かにある程度効果を示すが、フォトレジスト材料の感度
変動に対しては十分な効果が得られないという問題があ
った。
【0006】本発明は、このような問題点に鑑みなされ
たもので、長期に亘る保存や環境温度の変化に対して感
度安定性に優れたフォトレジスト材料およびパターン形
成方法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するためになされたもので、本発明の請求項1に記載
した発明は、少なくともα,β−不飽和ケトン化合物を
含有するものであることを特徴とするフォトレジスト材
料である。
【0008】このように、少なくともα,β−不飽和ケ
トン化合物を含有するものとすれば、長期保存時および
使用時の環境温度の影響を受けにくいので、感度安定性
に優れたフォトレジスト材料とすることができる。
【0009】この場合、請求項2に記載したように、
α,β−不飽和ケトン化合物が、下記一般式(1)で示
されるものとすることができる。
【化2】 (式中、R1 、R2 は、互いに独立して炭素数1〜10
の直鎖アルキル基、炭素数3〜10の分岐状または環状
アルキル基、あるいは炭素数6〜14のアリール基を示
す。)
【0010】このように、α,β−不飽和ケトン化合物
が、上記一般式(1)で示されるものとすれば、確実に
長期保存時および使用時の環境温度の影響を受けること
がないので、感度安定性に優れたフォトレジスト材料と
することができる。
【0011】また、請求項3に記載したように、フォト
レジスト材料が、波長500nm以下の高エネルギー
線、X線または電子線で露光する化学増幅型であっても
構わない。
【0012】このように、本発明のフォトレジスト材料
は、波長500nm以下という短波長の高エネルギー
線、X線または電子線で露光する化学増幅型に用いられ
る場合に、特に有益である。
【0013】そして、本発明の請求項4に記載した発明
は、少なくとも、(i)請求項1乃至請求項3のいずれ
か1項に記載のフォトレジスト材料を基板上に塗布する
工程、(ii)次いで加熱処理後、フォトマスクを介して
波長500nm以下の高エネルギー線、X線または電子
線で露光する工程、(iii )現像液を用いて現像する工
程を含むことを特徴とするパターン形成方法である。
【0014】このように、少なくとも上記(i)〜(ii
i )を含む工程からなるパターン形成方法とすれば、レ
ジスト材料が感度安定性に優れるので、長期保存や使用
時の環境温度の変動等による感度の変化および加工パタ
ーン寸法の変化が防止でき、従って精密な微細加工に最
適である。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。本発明者らは、前記目的を達成するため鋭意検討を
行った結果、フォトレジスト材料の添加剤として、α,
β−不飽和ケトン化合物を使用すれば、長期に亘る保存
や環境温度の変化に対して感度安定性に最も優れた効果
が得られることを見出し、諸条件を精査して本発明を完
成させた。
【0016】以下、本発明の最大の特徴であるフォトレ
ジスト材料に添加される、α,β−不飽和ケトン化合物
について詳細に説明する。α,β−不飽和ケトン化合物
として、下記一般式(1)で示されるものが挙げられ
る。
【化3】 (式中、R1 、R2 は、相互に独立して炭素数1〜10
の直鎖アルキル基、炭素数3〜10の分岐状又は環状の
アルキル基、あるいは炭素数6〜14のアリール基を示
す。)
【0017】ここで、R1 、R2 において、アルキル基
は炭素数1〜10、好ましくは1〜7の直鎖状アルキル
基、または炭素数3〜10の分岐状もしくは環状のアル
キル基、あるは炭素数6〜14のアリール基であり、例
えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピ
ル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル
基、n−ペンチル基、イソペンチル基、へキシル基、ヘ
プチル基、ノニル基、デシル基、フェニル基、シクロペ
ンチル基、シクロへキシル基、ノルボルニル基、アダマ
ンチル基等が挙げられる。
【0018】上記一般式(1)で示されるα,β−不飽
和ケトン化合物として具体的には、3−ブテン−2−オ
ン、4−メチル−3−ペンテン−2−オン、3−メチル
−3−ブテン−2−オン、ペント−3−エン−2−オ
ン、3−オクテン−2−オン、4−イソプロピル−3−
ブテン−2−オン、3−ヘプテン−2−オン、2−ヘプ
テン−4−オン、3−オクテン−2−オン、5−イソプ
ロピル−2−ヘプテン−4−オン、3−ノネン−2−オ
ン、3−ノネン−5−オン、3−デセン−2−オン、4
−フェニル−3−ブテン−2−オン、カルコン、イオノ
ン等が挙げられる。これらの中でも、特に3−ノネン−
2−オン、3−オクテン−2−オン、3−ヘプテン−2
−オンが好ましい。
【0019】上記α,β−不飽和ケトン化合物が配合さ
れるフォトレジスト材料は、ポジ型であっても、ネガ型
であってもよく、α,β−不飽和ケトン化合物以外のフ
ォトレジスト材料の組成は公知のものとすることができ
る。この場合、特に波長500nm以下の高エネルギー
線、X線、電子線で露光を行う化学増幅型レジスト材料
を望むときは、酸不安定基で保護された酸性官能基を有
するアルカリ不溶性又は難溶性樹脂であって、該酸不安
定基が脱離した時にアルカリ可溶性となるベース樹脂
と、遠紫外線、X線、電子線等の照射により酸を発生す
る酸発生剤と、更に、通常、これらの成分を溶解する有
機溶剤とを含み、必要に応じ塩基性物質又は酸性物質、
溶解制御剤、界面活性剤等の添加剤を添加したものが好
適に用いられる。
【0020】なお、上記α,β−不飽和ケトン化合物の
配合量は、フォトレジスト材料に配合する全ベース樹脂
100重量部に対して0.1〜10重量部が好適であ
る。0.1重量部より少ない場合は、感度安定性が十分
でない場合があり、一方10重量部より多い場合は、リ
ソグラフィーにより形成されたパターン上層部が丸みを
帯びた形状になることがあるため前記範囲とすることが
好ましく、特に0.5〜6重量部とすれば確実に前記不
具合を解消することができる。
【0021】本発明のフォトレジスト材料として使用さ
れるベース樹脂としては、ノボラック樹脂、ビニルフェ
ノール樹脂、イソプロペニルフェノール樹脂、ビニルフ
ェノールまたはイソプロペニルフェノールとスチレン、
アクリロニトリル、(メタ)アクリレートとの共重合体
等が例示される。
【0022】また、前記ベース樹脂は、tert−ブト
キシカルボニル基、tert−ブトキシカルボニルメチ
ル基、テトラヒドロ−2−フリル基、メトキシメチル
基、エトキシエチル基等の公知の酸不安定基で保護され
た酸性官能基を有するアルカリ不溶性又は難溶性樹脂で
あって、該酸不安定基が脱離した時にアルカリ可溶性と
なるベース樹脂としても構わない。
【0023】酸発生剤としては特に制限がなく、従来公
知のオニウム塩、有機ハロゲン化合物、オルトキノンジ
アジド化合物、スルホン酸系化合物等を使用することが
できる。
【0024】有機溶剤としては特に制限がなく、シクロ
ヘキサノン、メチル−2−n−アミルケトン等のケトン
類、3−メトキシブタノール、3−メチル−3−メトキ
シブタノール、1−メトキシ−2−プロパノール、1−
エトキシ−2−プロパノール等のアルコール類、プロピ
レングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコー
ルモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチ
ルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、
プロピレングリコールジメチルエーテル、ジエチレング
リコールジメチルエーテル等のエーテル類、プロピレン
グリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレン
グリコールモノエチルエーテルアセテート、乳酸エチ
ル、ピルビン酸エチル、酢酸ブチル、メチル−3−メト
キシプロピオネート、エチル−3−エトキシプロピオネ
ート等のエステル類等が挙げられ、これらの1種類を単
独で又は2種類以上を混合して使用することができる。
【0025】塩基性物質としては特に制限がなく、従来
公知のアンモニア、メチルアミン等の1級脂肪族アミ
ン、ジメチルアミン、ジエチルアミン等の2級脂肪族ア
ミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチ
ルアミン等の3級脂肪族アミン等が例示され、これらの
1種または2種以上の混合として使用することができ
る。
【0026】溶解制御剤としては、分子量が100〜1
000で、かつ分子内にフェノール性水酸基を2つ以上
有する化合物の該フェノール性水酸基の水素原子を酸不
安定基により全体として平均10〜100%の割合で置
換した化合物等が例示される。
【0027】界面活性剤としては特に制限がなく、従来
公知のパーフルオロアルキルポリオキシエチレンエタノ
ール、フッ素化アルキルエステル、パーフルオロアルキ
ルアミンオキサイド、パーフルオロアルキルエーテル等
を使用することができる。
【0028】なお、具体的には、特開平9−21186
6号公報記載の2種以上の酸不安定基で保護されたポリ
ヒドロキシスチレンを主成分とした化学増幅型レジスト
材料、特願平9−291681号記載の2種以上の酸不
安定基及び酸不安定架橋基で保護されたポリヒドロキシ
スチレンを主成分とした化学増幅型レジスト材料、特開
平6−266112号公報記載の酸不安定基で保護され
たポリアクリル系樹脂とポリヒドロキシスチレンの共重
合体を主成分とした化学増幅型レジスト材料、ポリアク
リル系樹脂またはポリシクロオレフィン系樹脂を主成分
としたArFエキシマレーザー用化学増幅型レジスト材
料の何れにも適用できる。
【0029】次に、本発明のフォトレジスト材料を用
い、パターンを形成する方法について説明する。パター
ン形成方法は、少なくとも、(i)上記本発明のフォト
レジスト材料を基板上に塗布する工程、(ii)次いで加
熱処理後、フォトマスクを介して波長500nm以下の
高エネルギー線、X線又は電子線で露光する工程、(ii
i )現像液を用いて現像する工程、を含み、(iii )の
工程において、必要に応じて加熱処理した後現像しても
構わない。
【0030】例えば、本発明のレジスト材料として化学
増幅ポジ型レジスト材料を使用してパターンを形成する
には、公知のリソグラフィー技術を採用して行うことが
できる。具体的に説明すれば、(i)シリコンウェハー
等の基板上にスピンコーティング等の手法で、膜厚が
0.5〜2.0μmとなるようにフォトレジスト材料を
塗布する。
【0031】(ii)これをホットプレート上で60〜1
50℃にて1〜10分間、好ましくは80〜120℃に
て1〜5分間プリベークした後、目的のパターンを形成
するためのマスクを上記のレジスト膜上にかざし、波長
300nm以下の遠紫外線、エキシマレーザー等の高エ
ネルギー線、X線もしくは電子線を、露光量1〜200
mJ/cm2 、好ましくは10〜100mJ/cm2
なるように照射する。
【0032】(iii )次に、ホットプレート上で60〜
150℃にて1〜5分間、好ましくは80〜120℃に
て1〜3分間ポストエクスポージャベーク(PEB)し
た後、0.1〜5%、好ましくは2〜3%テトラメチル
アンモニウムハイドロオキサイド(TMAH)等のアル
カリ水溶液の現像液を用い、0.1〜3分間、好ましく
は0.5〜2分間、浸漬(dip)法、パドル(pud
dle)法、スプレー(spray)法等のいずれかの
常法により現像することにより基板上に目的のパターン
が形成される。
【0033】また、本発明のレジスト材料は、特に高エ
ネルギー線の中でも254〜193nmの遠紫外線又は
エキシマレーザー、X線及び電子線による微細パターン
ニングに最適である。すなわち、本発明の上記α,β−
不飽和ケトン化合物を配合したレジスト材料、特には有
機溶剤、酸不安定基で保護された酸性官能基を有するア
ルカリ不溶性又は難溶性樹脂であって、該酸不安定基が
脱離したときにアルカリ可溶性となるベース樹脂、酸発
生剤を配合したレジスト材料やこれらに塩基性化合物等
を配合したレジスト材料は、感度の安定性に優れ、長期
の保存や環境温度の変化による感度の変化、加工パター
ン寸法の変化なく、実用性が高く精密な微細加工に適し
ている。さらに、ネガ型レジスト材料の場合も、上記
(i)〜(iii )の工程により常法に従ってパターン形
成することができる。
【0034】
【実施例】以下、本発明を実施例および比較例を挙げて
説明する。
【0035】(実施例1)表1に示すレジスト材料Aと
表2に示すα,β−不飽和ケトン化合物を用いて混合溶
液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロン製フィ
ルタでろ過してレジスト溶液を調製した。
【0036】
【表1】
【0037】
【表2】
【0038】得られたレジスト溶液を3つの密閉容器に
分別した。1つ目のレジスト溶液は、調製後直ちに下記
の方法に従い初期の感度を求めた。残りの容器に分別し
た一方のレジスト溶液は40℃に制御した恒温槽に40
日間、他方のレジスト溶液は23℃に制御した恒温槽に
120日間保存した後、同様の方法で感度を求めた。な
お、恒温槽にて保存したレジスト材料の感度と初期の感
度との変化率=(1−保存後感度/初期感度)×100
(%)をもって感度安定性の指標とした。
【0039】[感度測定・感度安定性評価]上記の各々
のレジスト液を、常法にて洗浄したシリコンウェーハ上
にスピンコーティングし、ホットプレート上で100℃
にて90秒間べークし、レジストの膜厚を0.55μm
とした。これをエキシマレーザーステッパー(ニコン社
製、NSR−2005EX8A、NA=0.5)を用い
て露光量を変えて露光し、露光後110℃で90秒間ベ
ークし、2.38%のテトラメチルアンモニウムヒドロ
キシドの水溶液で60秒間現像を行うことにより、ポジ
型のパターンを得た。走査型電子顕微鏡にて形成された
ラインパターン幅を測長し、0.30μmの幅が得られ
る時の露光量を感度とした。得られた結果を表7に示し
た。
【0040】(実施例2)表3に示すレジスト材料Bと
表2に示すα,β−不飽和ケトン化合物を用いて混合溶
液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロン製フィ
ルタでろ過してレジスト溶液を調製した。得られたレジ
スト溶液を実施例1と同一の方法で処理を行い、感度測
定と感度安定性を測定した。得られた結果を表7に示し
た。
【0041】
【表3】
【0042】(実施例3)表4に示すレジスト材料Cと
表2に示すα,β−不飽和ケトン化合物を用いて混合溶
液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロン製フィ
ルタでろ過してレジスト溶液を調製した。得られたレジ
スト溶液を実施例1と同一の方法で処理を行い、感度測
定と感度安定性を測定した。得られた結果を表7に示し
た。
【0043】
【表4】
【0044】(実施例4)表5に示すレジスト材料Dと
表2に示すα,β−不飽和ケトン化合物を用いて混合溶
液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロン製フィ
ルタでろ過してレジスト溶液を調製した。得られたレジ
スト溶液を実施例1と同一の方法で処理を行い、感度測
定と感度安定性を測定した。なお、本レジスト材料は、
ArFエキシマレーザー用レジストであるが、KrFエ
キシマレーザーステッパーで評価を行った。得られた結
果を表7に示した。
【0045】
【表5】
【0046】(実施例5)表6に示すレジスト材料Eと
表2に示すα,β−不飽和ケトン化合物を用いて混合溶
液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロン製フィ
ルタでろ過してレジスト溶液を調製した。得られたレジ
スト溶液を実施例4と同一の方法で処理を行い、感度測
定と感度安定性を測定した。得られた結果を表7に示し
た。
【0047】
【表6】
【0048】
【表7】
【0049】(比較例1)表1に示すレジスト材料Aに
α,β−不飽和ケトン化合物を未添加またはα,β,
α’,β’−不飽和ケトン化合物としてホロンを添加し
て混合溶液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロ
ン製フィルタでろ過してレジスト溶液を調製した。得ら
れたレジスト溶液を実施例1と同一の方法で処理を行
い、感度測定と感度安定性を測定した。得られた結果を
表8に示した。
【0050】(比較例2)表3に示すレジスト材料Bに
α,β−不飽和ケトン化合物を未添加またはα,β,
α’,β’−不飽和ケトン化合物としてホロンを添加し
て混合溶液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロ
ン製フィルタでろ過してレジスト溶液を調製した。得ら
れたレジスト溶液を実施例2と同一の方法で処理を行
い、感度測定と感度安定性を測定した。得られた結果を
表8に示した。
【0051】(比較例3)表4に示すレジスト材料Cに
α,β−不飽和ケトン化合物を未添加またはα,β,
α’,β’−不飽和ケトン化合物としてホロンを添加し
て混合溶液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロ
ン製フィルタでろ過してレジスト溶液を調製した。得ら
れたレジスト溶液を実施例3と同一の方法で処理を行
い、感度測定と感度安定性を測定した。得られた結果を
表8に示した。
【0052】(比較例4)表5に示すレジスト材料Dに
α,β−不飽和ケトン化合物を未添加またはα,β,
α’,β’−不飽和ケトン化合物としてホロンを添加し
て混合溶液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロ
ン製フィルタでろ過してレジスト溶液を調製した。得ら
れたレジスト溶液を実施例4と同一の方法で処理を行
い、感度測定と感度安定性を測定した。得られた結果を
表8に示した。
【0053】(比較例5)表6に示すレジスト材料Eに
α,β−不飽和ケトン化合物を未添加またはα,β,
α’,β’−不飽和ケトン化合物であるホロンを添加し
て混合溶液とし、この溶液を、孔径0.2μmのテフロ
ン製フィルタでろ過してレジスト溶液を調製した。得ら
れたレジスト溶液を実施例5と同一の方法で処理を行
い、感度測定と感度安定性を測定した。得られた結果を
表8に示した。
【0054】
【表8】
【0055】上記結果から、α,β−不飽和ケトン化合
物を配合したレジスト材料は、α,β−不飽和ケトン化
合物を無添加およびα,β,α’,β’−不飽和ケトン
化合物であるホロンを添加した場合と比べ、特に40℃
の条件で保存した場合の感度変化が小さく、保存時の感
度安定性が大きく改善されていることが明確にされた。
このようにα,β−不飽和ケトン化合物を添加すること
によって、レジスト材料の感度の変動を極めて小さくす
ることができ、リソグラフィーにおける工程条件を変更
することなく、安定なパターン寸法を与えるレジスト材
料とすることができる。
【0056】本発明は、上記実施形態に限定されるもの
ではない。上記実施形態は、例示であり、本発明の特許
請求の範囲に記載された技術思想と実質的に同一な構成
を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるもの
であっても本発明の技術的範囲に包含される。
【0057】例えば、本発明の実施例において、ポジ型
フォトレジスト材料について具体的に説明したが、ネガ
型フォトレジスト材料の場合でも同様な効果を奏するこ
とができる。
【0058】
【発明の効果】本発明のレジスト材料は、保存時および
使用時の環境温度の影響を受けにくく、感度安定性に優
れるものである。従って、本発明のレジスト材料は、2
54〜193nmの遠紫外線又はエキシマレーザー光等
の高エネルギー線、X線又は電子線の露光により、微細
で基板に対して垂直なパターンを容易に安定に形成する
ことができるもので、半導体素子などの量産工程におけ
る微細加工技術に好適である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 聡 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28番地1 信越化学工業株式会社合成技術研究所内 (72)発明者 柳 義敬 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28番地1 信越化学工業株式会社合成技術研究所内 Fターム(参考) 2H025 AA01 AB16 AC04 AC05 AC06 AC08 AD01 AD03 BE00 BE10 BG00 CC01 CC20 FA01 FA03 FA12 FA17

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともα,β−不飽和ケトン化合物
    を含有するものであることを特徴とするフォトレジスト
    材料。
  2. 【請求項2】 前記α,β−不飽和ケトン化合物が、下
    記一般式(1)で示されるものであることを特徴とする
    請求項1に記載のフォトレジスト材料。 【化1】 (式中、R1 、R2 は、互いに独立して炭素数1〜10
    の直鎖アルキル基、炭素数3〜10の分岐状または環状
    アルキル基、あるいは炭素数6〜14のアリール基を示
    す。)
  3. 【請求項3】 前記フォトレジスト材料が、波長500
    nm以下の高エネルギー線、X線または電子線で露光す
    る化学増幅型であることを特徴とする請求項1または請
    求項2に記載のフォトレジスト材料。
  4. 【請求項4】 少なくとも(i)請求項1乃至請求項3
    のいずれか1項に記載のフォトレジスト材料を基板上に
    塗布する工程、(ii)次いで加熱処理後、フォトマスク
    を介して波長500nm以下の高エネルギー線、X線ま
    たは電子線で露光する工程、(iii )現像液を用いて現
    像する工程を含むことを特徴とするパターン形成方法。
JP5694499A 1999-03-04 1999-03-04 フォトレジスト材料およびパターン形成方法 Expired - Lifetime JP3739227B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5694499A JP3739227B2 (ja) 1999-03-04 1999-03-04 フォトレジスト材料およびパターン形成方法
US09/514,295 US6395453B1 (en) 1999-03-04 2000-02-28 Photoresist compositions and patterning method
TW089103833A TW581938B (en) 1999-03-04 2000-03-03 Photoresist compositions and patterning method
KR10-2000-0010608A KR100459830B1 (ko) 1999-03-04 2000-03-03 포토레지스트 재료 및 패턴 형성 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5694499A JP3739227B2 (ja) 1999-03-04 1999-03-04 フォトレジスト材料およびパターン形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000250204A true JP2000250204A (ja) 2000-09-14
JP3739227B2 JP3739227B2 (ja) 2006-01-25

Family

ID=13041670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5694499A Expired - Lifetime JP3739227B2 (ja) 1999-03-04 1999-03-04 フォトレジスト材料およびパターン形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6395453B1 (ja)
JP (1) JP3739227B2 (ja)
KR (1) KR100459830B1 (ja)
TW (1) TW581938B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088427A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ネガ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
CN106094450A (zh) * 2015-04-28 2016-11-09 信越化学工业株式会社 抗蚀剂组合物和图案化方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8203123B2 (en) 2009-03-10 2012-06-19 Alliant Techsystems Inc. Neutron detection by neutron capture-initiated relaxation of a ferroelectrically, ferromagnetically, and/or chemically metastable material

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561193A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型フオトレジスト組成物
JPH0990627A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Toray Ind Inc 感光性ポリイミド前駆体組成物
JPH09244235A (ja) * 1996-03-14 1997-09-19 Toshiba Corp アルカリ現像用レジスト
JPH09297401A (ja) * 1996-05-09 1997-11-18 Sumitomo Chem Co Ltd フォトレジスト組成物
JPH09304931A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感エネルギー線ポジ型感応性組成物
JPH1020489A (ja) * 1996-07-05 1998-01-23 Konica Corp 感光性組成物
JPH1048834A (ja) * 1996-08-07 1998-02-20 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止膜材料用組成物
JPH1130865A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Jsr Corp 感放射線性樹脂組成物
JPH1144949A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Toray Ind Inc 感光性ペーストおよびそれを用いたプラズマディスプレイパネルの製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566236A (en) * 1979-06-28 1981-01-22 Fuji Photo Film Co Ltd Photosensitive material and pattern forming method using it
EP0537524A1 (en) * 1991-10-17 1993-04-21 Shipley Company Inc. Radiation sensitive compositions and methods
EP0555749B1 (en) * 1992-02-14 1999-05-19 Shipley Company Inc. Radiation sensitive compositions and processes
EP0605089B1 (en) 1992-11-03 1999-01-07 International Business Machines Corporation Photoresist composition
JP3239772B2 (ja) 1995-10-09 2001-12-17 信越化学工業株式会社 化学増幅ポジ型レジスト材料
JPH09291681A (ja) 1996-04-30 1997-11-11 Ig Tech Res Inc 建築用パネル

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561193A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型フオトレジスト組成物
JPH0990627A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Toray Ind Inc 感光性ポリイミド前駆体組成物
JPH09244235A (ja) * 1996-03-14 1997-09-19 Toshiba Corp アルカリ現像用レジスト
JPH09297401A (ja) * 1996-05-09 1997-11-18 Sumitomo Chem Co Ltd フォトレジスト組成物
JPH09304931A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感エネルギー線ポジ型感応性組成物
JPH1020489A (ja) * 1996-07-05 1998-01-23 Konica Corp 感光性組成物
JPH1048834A (ja) * 1996-08-07 1998-02-20 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止膜材料用組成物
JPH1130865A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Jsr Corp 感放射線性樹脂組成物
JPH1144949A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Toray Ind Inc 感光性ペーストおよびそれを用いたプラズマディスプレイパネルの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088427A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ネガ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
CN106094450A (zh) * 2015-04-28 2016-11-09 信越化学工业株式会社 抗蚀剂组合物和图案化方法
JP2016206586A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 信越化学工業株式会社 レジスト組成物及びパターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100459830B1 (ko) 2004-12-03
KR20000076764A (ko) 2000-12-26
JP3739227B2 (ja) 2006-01-25
US6395453B1 (en) 2002-05-28
TW581938B (en) 2004-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4329216B2 (ja) レジストパターン縮小化材料及びそれを使用する微細レジストパターンの形成方法
WO2007007176A2 (en) Photoresist composition for imaging thick films
JP2004526212A (ja) 厚膜フォトレジストとこれらの使用方法
JP2002072480A (ja) ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたレジストパターン形成方法
EP1240553A2 (en) Photoresist composition for deep uv radiation
JP2002006483A (ja) フォトレジスト組成物
US8394577B2 (en) Patterning process
JP3125678B2 (ja) 化学増幅ポジ型レジスト材料
JPH06242606A (ja) ポジ型放射感応性混合物
JPH06266111A (ja) 感光性組成物及びそれを用いたパターン形成方法
JPH06242605A (ja) ポジ型放射感応性混合物
JP5084216B2 (ja) フォトリソグラフィーのための組成物および方法
US6146793A (en) Radiation sensitive terpolymer, photoresist compositions thereof and 193 nm bilayer systems
JP2002156764A (ja) 微細レジストホールパターン形成方法
JPH07146558A (ja) 感光性組成物及びそれを用いたパターン形成方法
US6818148B1 (en) Resist composition and patterning method
JP3739227B2 (ja) フォトレジスト材料およびパターン形成方法
JP3546913B2 (ja) 化学増幅ポジ型レジスト材料
US20020090567A1 (en) Positive-working chemical-amplification photoresist composition and method for forming a resist pattern using the same
JP3786168B2 (ja) レジスト材料及びパターン形成方法
JP2006030506A (ja) 微細パターンの形成方法と、それに用いる露光後ベーク用媒体
JP2001272781A (ja) ポジ型感放射線性樹脂組成物
JP2002323774A (ja) 化学増幅型レジストパターンディフェクト低減用処理剤及びそれを用いるレジストパターン形成方法
KR100253584B1 (ko) 신규한 포토레지스트용 공중합체 및 이를 포함하는 포토레지스트 조성물
KR19980056207A (ko) 양성 포토레지스트 제조용 공중합체 및 이를 함유하는 화학증폭형 양성 포토레지스트 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term