JP2000246054A - 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法 - Google Patents

脱硝装置のアンモニア注入量制御方法

Info

Publication number
JP2000246054A
JP2000246054A JP11055724A JP5572499A JP2000246054A JP 2000246054 A JP2000246054 A JP 2000246054A JP 11055724 A JP11055724 A JP 11055724A JP 5572499 A JP5572499 A JP 5572499A JP 2000246054 A JP2000246054 A JP 2000246054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
denitration
inlet
concentration
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11055724A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Saito
英樹 斎藤
Toshihide Miyake
寿英 三宅
Hideki Shiozaki
秀喜 塩崎
Nobuo Matsumoto
信夫 松本
Tetsushi Hayashi
哲史 林
Hiroyuki Kuno
碩亨 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP11055724A priority Critical patent/JP2000246054A/ja
Publication of JP2000246054A publication Critical patent/JP2000246054A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脱硝入口アンモニア濃度設定値を補正し、適
正なアンモニア注入量を確保できる脱硝装置のアンモニ
ア注入量制御方法を提供する。 【解決手段】 脱硝入口NOx濃度、脱硝出口NOx濃
度および脱硝出口アンモニア濃度から求まる脱硝入口ア
ンモニア濃度推定値と、脱硝入口アンモニア濃度設定値
との関係式:y=ax+bを求め、このa、bを用いて
脱硝入口アンモニア濃度補正値を計算し、この補正値を
用いてアンモニア注入量を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ガスタービンの
出口に設けられて排ガス中のNOxを除去する脱硝装置
において、還元剤であるアンモニアを先行注入するに際
し、アンモニア注入量の適正値を確保するための制御方
法に関し、特に、脱硝入口アンモニア濃度を適正に求め
るための補正方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ガスタービンから排出されるNOx量
は、起動・停止の過程や負荷変動によって過渡的に大き
く変動するものであり、他方、脱硝装置は、脱硝・吸着
反応という化学反応特有の非線形性・動特性をもってい
る。また、NOx量を計測するNOx濃度分析計は、検
出遅れ・サンプリングによるむだ時間を有している。そ
のため、脱硝出口NOx濃度計測値のフィードバックに
よる制御は技術的に困難である。
【0003】したがって、従来の脱硝装置のアンモニア
注入量制御方法としては、ガスタービン出口の予測NO
x流量と脱硝出口の目標NOx流量とから計算される脱
硝率に基づいて、予め設定されたアンモニアモル比(ア
ンモニア量/NOx流量)をテーブルから取り出し、ア
ンモニアモル比と予測NOx流量(=NOx濃度×排ガ
ス流量)との積により必要なアンモニア注入量を求め、
その信号を負荷変化信号などで補正するフィードフォワ
ード制御を行っていた。また、脱硝・吸着反応動特性の
逆モデルによるアンモニア注入量制御技術も考案されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の脱硝装置の
アンモニア注入量制御方法は、アンモニア注入量計算値
分だけアンモニアを注入して排ガスと混合し、脱硝触媒
表面で還元反応させるものであるが、この方法では、排
ガス流量計測値が不確かさを含んでいることや、注入さ
れたアンモニアが脱硝触媒に到着するまでに微量燃焼す
ることなどが原因で、脱硝触媒表面上でのアンモニア吸
着量が不足し、制御結果に悪影響を及ぼすという問題が
あった。
【0005】この発明の目的は、脱硝入口アンモニア濃
度設定値を補正し、適正なアンモニア注入量を確保でき
る脱硝装置のアンモニア注入量制御方法を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明による脱硝装置
のアンモニア注入量制御方法は、脱硝装置のアンモニア
注入量制御方法において、脱硝入口NOx濃度、脱硝出
口NOx濃度および脱硝出口アンモニア濃度から求まる
脱硝入口アンモニア濃度推定値と、脱硝入口アンモニア
濃度設定値との関係式を求め、この関係式を用いて脱硝
入口アンモニア濃度補正値を計算し、この補正値を用い
てアンモニア注入量を求めることを特徴とするものであ
る。
【0007】脱硝入口NOx濃度、脱硝出口NOx濃度
および脱硝出口アンモニア濃度は、それぞれの濃度分析
計により計測される。脱硝入口アンモニア濃度設定値に
代えて、アンモニア流量と排ガス流量との比で求められ
るアンモニア濃度計算値を用いてもよく、関係式として
は、1次式:y=ax+bを用いることが好ましい。
【0008】この発明の脱硝装置のアンモニア注入量制
御方法によると、脱硝入口アンモニア濃度設定値は、求
められた関係式に基づいて補正され、これにより、排ガ
ス流量計測値が不確かさを含んでいることや、注入され
たアンモニアが脱硝触媒に到着するまでに微量燃焼する
ことなどにより生じる誤差分が小さくなる。
【0009】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を、以下図
面を参照して説明する。
【0010】図1は、この発明のアンモニア注入量制御
方法が使用される脱硝プロセスのフローを示している。
同図において、圧縮機(2) および燃焼器(3) によって駆
動されるガスタービン(1) の出口に、排熱回収ボイラ用
排ガス脱硝装置(4) が設けられている。この排ガス脱硝
装置(4) においては、ガスタービン(1) の排ガス中に含
まれるNOxとアンモニア注入グリッド(5) から注入さ
れたアンモニアとが、脱硝触媒(6) の存在下で反応して
窒素と水とになって煙突(7) から排出されるとともに、
これらに未反応のNOxとアンモニアとが随伴する。脱
硝装置(4) 入口および出口には、それぞれNOx濃度分
析計(8)(9)が設けられている。また、脱硝装置(4) 出口
には、アンモニア濃度分析計(10)が設けられている。ア
ンモニアは、制御装置によりコントロールされており、
アンモニア発生装置(11)で得られたものが流量調整弁(1
2)などによりその流量を制御されて混合器(13)に至り、
ここで流量調整弁(14)およびファン(15)を介して導入さ
れた希釈用空気と混合されて、アンモニア注入グリッド
(5) に送られている。
【0011】上記のプロセスでは、脱硝入口NOx濃度
および脱硝出口NOx濃度は、それぞれNOx濃度分析
計(8)(9)によって計測でき、脱硝出口アンモニア濃度も
アンモニア濃度分析計(10)によって計測することができ
る。NOxとアンモニアとはモル比1:1で反応すると
考えられるので、次の計算により定常状態(負荷変動の
ないとき)における脱硝入口アンモニア濃度推定値を求
めることができる。
【0012】 脱硝入口アンモニア濃度推定値 =脱硝入口NOx濃度−脱硝出口NOx濃度+脱硝出口アンモニア濃度…(1) ここで、(脱硝入口NOx濃度−脱硝出口NOx濃度)
は、消費されたアンモニア量に相当しており、脱硝入口
アンモニア濃度推定値は、実際に脱硝触媒上に到達した
と考えられるアンモニア濃度を表している。
【0013】式(1)に示した脱硝入口アンモニア濃度
推定値を、さまざまな脱硝入口アンモニア濃度設定値お
よび計算値に対する静特性試験での計測によって求めれ
ば、脱硝入口アンモニア濃度推定値=a×脱硝入口アン
モニア濃度設定値+b…(2)という関係式が得られ
る。
【0014】したがって、脱硝入口アンモニア濃度補正
値=(1/a)×(脱硝入口アンモニア濃度設定値−
b)…(3)という式から、脱硝入口アンモニア濃度補
正値を得ることができる。
【0015】よって、式(3)から得られる補正信号を
用いてアンモニア注入量を求めれば、適正なアンモニア
注入量を得ることができる。すなわち、図2に示すよう
に、アンモニア注入量FF制御部から出された脱硝入口
アンモニア濃度設定値Sは、脱硝入口アンモニア濃度補
正部において、演算:(S−b)/aを施され、この値
が脱硝入口アンモニア濃度補正値としてアンモニア制御
装置に送られ、アンモニア制御装置においてこの脱硝入
口アンモニア濃度補正値とガスタービン出口排ガス流量
とからアンモニア流量設定値(アンモニア注入量)が求
められる。こうして求められたアンモニア流量設定値
は、排ガス流量計測値に含まれる不確かさやアンモニア
の燃焼などの誤差が補正されており、適正な量のアンモ
ニアが脱硝装置に供給される。
【0016】図3は、脱硝入口アンモニア濃度補正の具
体例を示している。同図に示すグラフは、脱硝入口アン
モニア濃度設定値を0,10,20,30,40(pp
m)と変更し、このときの脱硝入口アンモニア濃度推定
値(ppm)を式(1)から求めて、両者の相関式y=
ax+bを求めているものである。このグラフから、脱
硝入口アンモニア濃度推定値は、脱硝入口アンモニア濃
度設定値よりも若干低い値を示しており、例えば、脱硝
入口アンモニア濃度設定値30ppmのときには、同図
に破線と矢印で示すように、29ppm程度となってい
る。そこで、脱硝入口アンモニア濃度推定値の軸の30
ppmの点を脱硝入口アンモニア濃度設定値と置き換え
て、これを破線と矢印で示すように相関式上にプロット
し、これに対応する脱硝入口アンモニア濃度設定値の軸
の値を脱硝入口アンモニア濃度補正値とすれば、脱硝入
口アンモニア濃度の適正な補正値が得られることにな
る。
【0017】図4は、脱硝触媒上での実際のアンモニア
濃度が設定値よりも10%低くなってしまっている場合
を仮定して、アンモニア注入量を補正した場合と補正し
ない場合に関し、アンモニア注入量フィードフォワード
制御を用いた脱硝プロセスシミュレーション結果を示し
ている。同図より、補正を行うことにより、より適正な
アンモニア注入量が得られていることが分かる。
【0018】図5は、アンモニア注入量を補正した場合
と補正しない場合に関して、脱硝出口NOx濃度とその
設定値との比較を行っている。同図より明らかなよう
に、アンモニア注入量を補正した場合のほうが脱硝出口
NOx濃度とその設定値との偏差が小さくなっており、
本発明によってアンモニア注入量が補正され、より精度
の良い制御が行われていることがわかる。
【0019】
【発明の効果】この発明の脱硝装置のアンモニア注入量
制御方法によると、排ガス流量計測値が不確かさを含ん
でいたり、注入されたアンモニアが脱硝触媒に到着する
までに微量燃焼してしまうことによって不足するアンモ
ニア注入量を補正することが可能となり、より精度の良
い制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるアンモニア注入量制御方法が使
用される脱硝プロセスを示すフロー図である。
【図2】この発明によるアンモニア注入量制御方法にお
ける脱硝入口アンモニア濃度補正装置を示すブロック図
である。
【図3】脱硝入口アンモニア濃度補正方法の1計算例を
示すグラフである。
【図4】脱硝プロセスシミュレーションの1計算例を示
すグラフである。
【図5】脱硝出口NOx濃度とその設定値との比較の1
計算例を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塩崎 秀喜 大阪市住之江区南港北1丁目7番89号 日 立造船株式会社内 (72)発明者 松本 信夫 大阪市住之江区南港北1丁目7番89号 日 立造船株式会社内 (72)発明者 林 哲史 大阪市住之江区南港北1丁目7番89号 日 立造船株式会社内 (72)発明者 久野 碩亨 大阪市住之江区南港北1丁目7番89号 日 立造船株式会社内 Fターム(参考) 4D002 AA12 AC10 BA06 CA01 DA07 GA02 GA05 GB01 GB02 GB06 GB08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法に
    おいて、脱硝入口NOx濃度、脱硝出口NOx濃度およ
    び脱硝出口アンモニア濃度から求まる脱硝入口アンモニ
    ア濃度推定値と、脱硝入口アンモニア濃度設定値との関
    係式を求め、この関係式を用いて脱硝入口アンモニア濃
    度補正値を計算し、この補正値を用いてアンモニア注入
    量を求めることを特徴とする脱硝装置のアンモニア注入
    量制御方法。
  2. 【請求項2】 脱硝入口アンモニア濃度設定値に代え
    て、アンモニア流量と排ガス流量との比で求められるア
    ンモニア濃度計算値を用いることを特徴とする請求項1
    記載の脱硝装置のアンモニア注入量制御方法。
  3. 【請求項3】 関係式として、1次式:y=ax+bを
    用いることを特徴とする請求項1または2記載の脱硝装
    置のアンモニア注入量制御方法。
JP11055724A 1999-03-03 1999-03-03 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法 Withdrawn JP2000246054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055724A JP2000246054A (ja) 1999-03-03 1999-03-03 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055724A JP2000246054A (ja) 1999-03-03 1999-03-03 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000246054A true JP2000246054A (ja) 2000-09-12

Family

ID=13006821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11055724A Withdrawn JP2000246054A (ja) 1999-03-03 1999-03-03 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000246054A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014211102A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 株式会社日立製作所 コンバインドサイクル発電プラント
JP6357701B1 (ja) * 2017-11-10 2018-07-18 中国電力株式会社 燃焼状態判定システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014211102A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 株式会社日立製作所 コンバインドサイクル発電プラント
JP6357701B1 (ja) * 2017-11-10 2018-07-18 中国電力株式会社 燃焼状態判定システム
WO2019092858A1 (ja) * 2017-11-10 2019-05-16 中国電力株式会社 燃焼状態判定システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7784272B2 (en) Control system for an engine aftertreatment system
JP6687451B2 (ja) 選択的触媒還元における尿素注入制御システムおよび方法
US8230677B2 (en) NOx control systems and methods for controlling NOx emissions
JP2554836B2 (ja) 脱硝制御装置
JP4727376B2 (ja) 内燃機関排気ガス処理装置の作動方法および装置
CN104732055B (zh) 确定用于scr催化器反应模型的校正逻辑的方法
US20150218993A1 (en) Exhaust treatment system and method
JP3574889B2 (ja) 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法
US20190093535A1 (en) Systems and methods for adjusting for aftertreatment system condition
JP4792696B2 (ja) 脱硝制御方法、脱硝制御装置及びそのプログラム
JP2000246054A (ja) 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法
JP4032205B2 (ja) 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法
JPH04346819A (ja) 脱硝制御装置及び方法  
HU9800244D0 (en) Method and apparatus for regulation of operating-agents feed for reduction of no content of exhaust gas coming from combustion
JP3565607B2 (ja) 脱硝装置へのアンモニア注入量制御方法および装置
JPH03238024A (ja) 排ガス脱硝制御装置
JP2001129354A (ja) 脱硝装置、燃焼装置及びその運転制御方法
CN110345774A (zh) 用于脱硫脱硝系统中氨气混合器的风量控制方法及装置
JP3564596B2 (ja) 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法
JP2003010645A (ja) 脱硝装置へのアンモニア注入量制御方法および装置ならびにそれらに使用するアンモニア注入量補正装置
CN107589764A (zh) 一种脱硝控制方法及系统
JP2005133628A (ja) コジェネレーションシステム
JPH01288320A (ja) アンモニア脱硝装置の制御方法
JPS55119424A (en) Nh3 injection amount control method
JP4352453B2 (ja) コジェネレーションシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509