JP2000245891A - 人工スキー場のための空調装置及び空調方法 - Google Patents

人工スキー場のための空調装置及び空調方法

Info

Publication number
JP2000245891A
JP2000245891A JP11053707A JP5370799A JP2000245891A JP 2000245891 A JP2000245891 A JP 2000245891A JP 11053707 A JP11053707 A JP 11053707A JP 5370799 A JP5370799 A JP 5370799A JP 2000245891 A JP2000245891 A JP 2000245891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
artificial
low
artificial snow
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11053707A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Suyama
喜美 須山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hazama Ando Corp
Original Assignee
Hazama Gumi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hazama Gumi Ltd filed Critical Hazama Gumi Ltd
Priority to JP11053707A priority Critical patent/JP2000245891A/ja
Publication of JP2000245891A publication Critical patent/JP2000245891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C3/00Processes or apparatus specially adapted for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Producing artificial snow
    • F25C3/04Processes or apparatus specially adapted for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Producing artificial snow for sledging or ski trails; Producing artificial snow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C2303/00Special arrangements or features for producing ice or snow for winter sports or similar recreational purposes, e.g. for sporting installations; Special arrangements or features for producing artificial snow
    • F25C2303/044Snow making using additional features, e.g. additives, liquid gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 空調機の負荷を低減することができて、装置
自体やその運転時のコストを抑制可能な空調装置を提供
すること。 【解決手段】 滑走開始地点31から滑走終了地点32
までの間に傾斜面12を備える建物内部に人工雪20を
積雪してなる人工スキー場10において、ダクト17a
で連結された液化窒素タンク17とチャンバー18とを
備え、チャンバー18で生成した低温気体を人工雪の表
面に沿う下層空間のみに層流状に流すように送風機構1
9を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建物内部に傾斜面
を形成し、該傾斜面に人工雪を積もらせてなる人工スキ
ー場のための空調装置及び空調方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図4に示したように、従来の人工スキー
場40では、滑走開始地点31から滑走終了地点32ま
での間の床42を所定角度に傾斜させて形成し、該床4
2を囲むように側壁と屋根41とを設けることで屋内空
間を形成し、人工スキー場40の屋内を空調する空調機
46を設置する。そして、前記滑走開始地点31の側壁
に給気口45を設け、また、前記滑走終了地点32の側
壁に吸気口44と排気口43を設け、これら給気口45
と吸気口44とには、それぞれ空調機46から延長した
給気ダクト46bとリターンダクト46aとを接続す
る。
【0003】以上の人工スキー場40では、屋内空間の
全領域を低温に維持するため、空調機46によって冷却
した空気を給気口45から屋内に送り込み、屋内空気の
一部を排気口43から排出すると共に、吸気口44から
リターンダクト46aを介して空調機46に戻してい
る。これにより、人工雪20は、−10〜−5℃程度の
温度に維持され、人工雪20の表面近傍から天井41ま
での屋内空間の全領域は、−10〜0℃程度の温度に維
持される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の人工スキー
場では、屋内空間の全領域を一様に低温に維持している
ため、天井や側壁からの熱損失が大きく、空調機の負荷
が増大して、装置自体やそのランニングコストが高価に
なるという欠点が有る。
【0005】また人工雪を造る時や、人工雪を保存する
時にも屋内空間の全領域を一様に低温に維持しなければ
ならず、非効率的である。また造雪時に小型テントを利
用する方法も実施されており、この方法は、人工スキー
場内に縦3m程度、横15m程度、高さ2.5m程度の
小型テントを立設し、この内部で造雪した後に、順次、
小型テントを移動しながら人工雪を積雪させるものであ
る。しかしながら、この造雪方法は、小型テントの設置
や撤去に手間が掛かり煩雑である。
【0006】本発明は上記従来の技術の問題点に着目
し、これを解決せんとしたものであり、その課題は、空
調機の負荷を低減可能で、装置自体やその運転時のコス
トを抑制することができる空調装置及び空調方法を提供
することにある。
【0007】また本発明の別の課題は、人工雪の造雪や
保存の際の熱負荷を抑え、その作業の手間を簡略にする
ことができる空調装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記本発明の課題を解決
するために、本発明は、滑走開始地点から滑走終了地点
までの間に傾斜面を備え、該傾斜面と両地点とに人工雪
を積雪してなる人工スキー場において、液化ガスの気化
熱により低温気体を生成する冷気生成手段と、該冷気生
成手段から受理した低温気体を人工雪の表面に沿う下層
空間のみに層流状に流すように設けた送風手段とを備え
ることを特徴とする空調装置を提供する。
【0009】本発明の空調装置において、前記冷気生成
手段が、液化ガスを充填したタンクと、該タンクから供
給された液化ガスを気化させた低温ガスを空気と混合し
て所定温度以下の低温気体を生成するためのチャンバー
とを含んでも良い。また上記以外の冷気生成手段として
は、液化ガスを充填したタンクと、該タンクと配管を介
して接続された低温ガスを生ぜしめる気化器及び該低温
ガスと熱交換する熱交換器とを含む構成としても良く、
この場合、液化ガスは該タンク、気化器、熱交換器、屋
外放出又は室内放出のように流れて、熱交換器を含むチ
ャンバー内にて空調空気と熱交換して空調用の冷却空気
を生成する。
【0010】また本発明における前記液化ガスは、空気
と混合して室内に吹出す請求項2の場合には、この混合
気体が人体に無害で安全なものであれば良く、例えば、
液化窒素ガス又はアルゴンガス等が用いられる。一方、
熱交換して屋外に放出する場合には、前記ガスの他に液
化炭酸ガスも用いることができる。
【0011】さらに本発明の空調装置においては、滑走
利用時以外の時間は空調の効率を図るため、人工スキー
場内における人工雪の全面を所定高さで覆うことができ
るシートを設けても良い。
【0012】また本発明では、人工スキー場内におい
て、低温気体を該人工雪の表面に沿う下層空間のみに層
流状に流して人工雪の融解を抑制することを特徴とする
人工スキー場の空調方法を提供する。
【0013】本発明の人工スキー場の空調方法では、前
記下層空間の上方の上層空間に、前記低温気体よりも高
い温度の空調空気を供給しても良い。
【0014】
【発明の効果】本発明の空調装置は、液化ガスによる冷
気生成手段を備えているので、液化ガスの気化熱により
熱効率良く、しかも低コストで低温気体を生成すること
ができて、この低温気体を送風手段により、人工雪の表
面に沿う下層空間のみに層流状に流すことができる。し
たがって、本発明では、屋内空間の全領域を一様に低温
に維持する空調を行うこと無く、人工雪の融解を防止す
ることができるため、空調機自体やその運転時のコスト
を抑制することができる。
【0015】また本発明の空調装置において、冷気生成
手段が、液化ガスを充填したタンクと、該タンクから供
給された液化ガスを空気と混合するためのチャンバーと
を含むように構成すれば、ただ単にチャンバーにおいて
液化ガスと空気とを混合するだけで、液化ガスの気化熱
により熱効率良く、しかも低コストで低温気体を生成す
ることができる。
【0016】また熱交換する方法を用いれば、液化ガス
の気化熱により熱効率良く、低コストで低温気体を生成
できる他、室内空気の成分組成への配慮は通常の室内空
調と同程度の簡易なもので足りる。
【0017】さらに、本発明の空調装置では、人工雪の
全面を所定高さで覆うことが可能なシートを設けたの
で、例えば、人工雪を造る際には床上にシートを所定の
高さで張設し、床とシートとの間の空間を区切り、この
区切られた空間のみを低温に維持すれば造雪工程を行う
ことができる。したがって、造雪時に、屋内空間の全領
域を一様に低温に維持する従来の空調装置と比較する
と、造雪時の空調コストを格段に低減することができ
る。
【0018】さらに又、本発明の空調方法では、人工雪
の表面に沿う下層空間のみに低温気体を層流状に流すこ
とにより人工雪の融解を抑制することができるので、上
方の空間は下層空間よりも高い温度に設定することがで
きる。したがって、従来の人工スキー場内のような屋内
の全空間にわたる極寒環境が解消可能になる。
【0019】
【実施例】以下、添付図面に基づいて実施例を説明する
が、本発明はこれに限定されるものではない。図1は本
発明の人工スキー場のための空調装置と空調方法とを簡
略に示した概念図であり、人工スキー場10は、滑走開
始地点31から滑走終了地点32までの間に所定角度の
傾斜で形成した床12と、この床12の周りに立設した
側壁28,29(一部図示省略)と、床12の上方に所
定の高さで架設した天井11とを備える建物内部に設
け、さらに、冷気生成手段としての液化窒素ガスタンク
17及びチャンバー18と、送風手段としての送風機構
やルーバー等の送風機構19とを設置し、床12の上に
は人工降雪機により造られた人工雪20を積雪させる。
なお、人工スキー場10には、外部環境の極端な変化へ
の追従性の向上や温熱以外の室内環境の調整用に、小型
空調器16を設けることが好ましい。
【0020】ここで、前記滑走開始地点31付近の側壁
29には、床面12から200cm程度以上、上方の位置
に給気口15を形成し、一方、床12からほぼ50cm程
度上以下の位置に送風機構19を設置する。また前記滑
走終了地点32付近の側壁28には、天井近傍など上方
の位置に排気口13を形成し、一方、床近傍など下方の
位置には吸気口14を形成する。なお、送風機構19に
は、ルーバー(図示せず)又はメッシュ、フィルター、
送風機構等(図示せず)を取り付けても良く、これによ
り、送風速度を調節することで、ここから吹き出される
空調空気の床面への追随性は高められ、吹き出し空気の
層流状の流れが促進される。
【0021】前記チャンバー18は、送風機構19に連
通するように設置し、このチャンバー18と前記液化窒
素タンク17とをダクト17aで連通する。またチャン
バー18には空気取入れ口18aを設け、この空気取入
れ口18aには、取り入れ空気容量を自在に調整するこ
とができるバルブ(図示せず)を設け、ここから取り入
れた空気をチャンバー18内で液化窒素ガスと混合また
は熱交換することにより低温空気を生成する。さらに、
前記小型空調器16は外気取入口16cを有する他、リ
ターンダクト16aで吸気口14と連通させると共に、
給気ダクト16bで給気口15やチャンバーに連通させ
る。また吸気口15には適宜外気を取り入れる外気取入
口15aを有する。
【0022】次に、本発明の空調方法について図1を参
照して説明する。図1において、人工スキー場10の傾
斜面には人工雪20が積雪しており、人工雪20の融解
を抑制するために、人工雪20の表面近傍の空調が行わ
れる。この空調方式では、最初に、液化窒素ガスが液化
窒素ガスタンク17からダクト17aを介してチャンバ
ー18へ送られ、同時に、空気取入れ口18a又は給気
ダクト16bからはチャンバー18内に所定容量の空気
が取り入れられて、ここで液化窒素ガスと空気とが混合
又は熱交換される。この混合又は熱交換された気体は、
液化窒素ガスの気化熱によってほぼ−30〜−5℃程度
の低温空気として生成され、この低温空気は送風機構1
9により滑走開始地点31の下層空間に吹き出される。
この時、低温空気は、人工スキー場10内の空気よりも
密度が高いため、矢印Lで示したように、傾斜した床1
2上の人工雪20の表面に沿う下層空間12aを層流状
に下方に流れて滑走終了地点32に至り、ここで吸気口
14から吸引されると共に、一部は排気口13からも排
出される。
【0023】一方、人工スキー場10における上層空間
11aでは、小型空調器16から給気ダクト16bと屋
外からの外気取入口15aから給気口15とを介して5
〜30℃程度の空調空気が吹き入れられて、この空調空
気が、矢印Hで示したように、天井11の傾斜に沿う上
層空間11aを流れ降りて、滑走終了地点32で排気口
13に吸い込まれて排出される。
【0024】上述したように、人工スキー場10内では
上層空間11aと下層空間12aとを異なる温度に空調
しており、下層空間12aは−30〜0℃程度、一方、
これよりも上方の上層空間11aは、10〜40℃程度
に維持される。したがって、従来の人工スキー場内のよ
うな屋内の全空間に渡る極寒環境が解消されて、快適な
温度環境でのスキーが可能になった。
【0025】次に、人工雪の全面を覆うことが可能なシ
ートを備える人工スキー場について、図2及び図3を参
照して説明する。図2(1)(2)に示したように、人
工雪の全面を覆い、人工スキー場内の空間を上下に区切
ることができるように、複数枚のシート又は一枚物のシ
ート22を設け、このシート22を巻き入れ・巻き出し
自在なシート収納部23を人工スキー場10内の側壁
(図2では滑走終了地点32の側壁28)に配置する。
この場合、滑走開始地点31から滑走終了地点32まで
の長手方向の側壁27には、図3に示したように、複数
の上部プーリー25aと下部プーリー25bとが取り付
けられており、これら上部プーリー25aと下部プーリ
ー25bは、バネなどの支持によりプーリー軸の上下移
動が可能な仕組みの上下機構によって、上下動自在に形
成されている。また上下部プーリー25a,25bに対
向するシート22の端部にはワイヤー22aが固定され
ている。このワイヤー22aは、シート22を収納部2
3から巻き出して張設する際や、あるいはシート22を
収納部23に巻き入れて収納する際に、上部プーリー2
5aと下部プーリー25bとの間に通され、これによ
り、シート22は上下部プーリー25a,25bで床1
2上方の所定の高さに支持される。
【0026】上記シート22は、人工雪20を造る際、
図2(1)に示したように床12の全面を覆うように、
かつ床12との間に100〜200cm程度の高さの空間
が形成されるように張設する。そして、チャンバー18
において生成された低温気体を、送風機構19でシート
22の下方空間に送り込み、この下方空間が−30〜−
5℃程度まで冷却されたら、この下方空間において人工
降雪機21を稼働させて人工雪の生成工程を行う。この
ように、シート22により人工スキー場10の内部空間
を上下に区切り、この区切られた下方空間のみを低温に
維持すれば、造雪工程を行うことができるので、造雪工
程における空調コストを格段に低減することができる。
【0027】また人工スキー場10を閉鎖する夜間や休
館日等においては、上下部プーリー25a,25bを下
降させてシート22全体を下降させる。このとき、シー
ト22の下降は、人工雪20の表面に当接しない程度ま
でに止めて、人工雪20の表面とシート22との間に
は、2〜30cm程度の高さの空間ができるようにする。
そして、このシート22の下方空間には、上記と同様に
送風機構19で低温気体を送り込んで、この下方空間を
−10〜−5℃程度に維持する。このように、人工雪2
0の表面とシート22との間の空間を可能な限り小さな
ものにすれば、人工雪20の保存時の空調コストを低減
することができる。なお、本実施例では人工スキー場長
手方向にシートを伸張する場合を示したが、短手方向に
複数のシートを列状に伸張することも可能である。この
場合、シート端部のワイヤーは長壁に緊結されてシート
が支持されるとともに、ワイヤーを緩めることでシート
を下降させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の人工スキー場のための空調装置と空調
方法とを示した概念図である。
【図2】図1と異なる空調装置と空調方法とを示した概
念図であって、(1)は造雪時の状況を示し、一方、
(2)は積雪させた人工雪を保存する状況を示した概念
図である。
【図3】図2の空調装置におけるシートとその支持部材
を示した拡大図であって、(1)はシートの出入れ方向
に対して直交する方向から見た図であり、(2)はシー
トの出入れ方向から見た図である。
【図4】従来の人工スキー場のための空調装置と空調方
法とを示した概念図である。
【符号の説明】
10 人工スキー場 17 液化窒素タンク(冷気生成手段) 17a ダクト(冷気生成手段) 18 チャンバー(冷気生成手段) 19 送風機構(送風手段) 20 人工雪 22 シート 31 滑走開始地点 32 滑走終了地点

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 滑走開始地点から滑走終了地点までの間
    に傾斜面を備え、該傾斜面と両地点とに人工雪を積雪し
    てなる人工スキー場において、 液化ガスの気化熱により低温気体を生成する冷気生成手
    段と、該冷気生成手段から受理した低温気体を人工雪の
    表面に沿う下層空間のみに層流状に流すように設けた送
    風手段とを備えることを特徴とする空調装置。
  2. 【請求項2】 前記冷気生成手段が、液化ガスを充填し
    たタンクと、該タンクから供給された液化ガスを気化さ
    せて生じた低温ガスを、空気と混合して所定温度の低温
    気体を生成するためのチャンバーとを含む請求項1記載
    の空調装置。
  3. 【請求項3】 前記冷気生成手段が、液化ガスを充填し
    たタンクと、該タンクから供給された液化ガスを気化さ
    せた低温ガスと空調用空気とを熱交換して、所定温度の
    低温空調空気を生成するための熱交換器及び熱交換用チ
    ャンバーとを含む請求項1記載の空調装置。
  4. 【請求項4】 前記人工スキー場内における人工雪の全
    面を所定高さで覆うことが可能なシートを設けたことを
    特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の空調装
    置。
  5. 【請求項5】 人工スキー場内において、低温気体を該
    人工雪の表面に沿う下層空間のみに層流状に流して人工
    雪の融解を抑制することを特徴とする人工スキー場の空
    調方法。
  6. 【請求項6】 前記下層空間の上方の上層空間に、前記
    低温気体よりも高い温度の空調空気を供給することを特
    徴とする請求項4記載の人工スキー場の空調方法。
JP11053707A 1999-03-02 1999-03-02 人工スキー場のための空調装置及び空調方法 Pending JP2000245891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11053707A JP2000245891A (ja) 1999-03-02 1999-03-02 人工スキー場のための空調装置及び空調方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11053707A JP2000245891A (ja) 1999-03-02 1999-03-02 人工スキー場のための空調装置及び空調方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000245891A true JP2000245891A (ja) 2000-09-12

Family

ID=12950312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11053707A Pending JP2000245891A (ja) 1999-03-02 1999-03-02 人工スキー場のための空調装置及び空調方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000245891A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012055504A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Apuresukii:Kk 滑降練習用教材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012055504A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Apuresukii:Kk 滑降練習用教材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2210751B1 (en) On-vehicle temperature controller
US6571574B1 (en) Air cooling device
CN101850774B (zh) 高速卧铺列车空调风道系统
JP2006071225A (ja) 換気装置及び空気調和装置
JP5430042B1 (ja) 空調及び清浄化システム
JP2000245891A (ja) 人工スキー場のための空調装置及び空調方法
JP7232468B2 (ja) 空気調和装置
CN208566965U (zh) 一种包装车间降温系统
JP2005061683A (ja) 放射冷却空調方式を併用した置換換気空調システム
JP5248340B2 (ja) 温度調節装置
JP3818378B2 (ja) スリム形エアコン
ES2217711T3 (es) Procedimiento de acondicionamiento y de difusion de aire en un vehiculo, y vehiculo para la puesta en marcha de dicho proceso.
JP3190824B2 (ja) 鉄道車両用空調装置
CN102333661B (zh) 车载用温度调节装置
ES2281891T3 (es) Sistema de tratamiento del aire de un habitaculo de un vehiculo de transporte en comun.
JPH06293215A (ja) 室内用気化冷房装置
JPH06143988A (ja) 加湿冷却方式換気装置
JP2002017174A (ja) 栽培施設用空調装置
JP6966817B1 (ja) 車両搭載式冷風扇
JP2002089880A (ja) 床下及び屋根裏換気装置
JP3030621U (ja) 索道客車用空調装置
JP3510571B2 (ja) バス車両用空調装置
JP2005023516A (ja) 建築物
JPH0672141A (ja) 車両用空気調和装置
JPH09137965A (ja) アンダーフロア空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819