JP2000224910A - 刈取機の刈取部構造 - Google Patents
刈取機の刈取部構造Info
- Publication number
- JP2000224910A JP2000224910A JP11028290A JP2829099A JP2000224910A JP 2000224910 A JP2000224910 A JP 2000224910A JP 11028290 A JP11028290 A JP 11028290A JP 2829099 A JP2829099 A JP 2829099A JP 2000224910 A JP2000224910 A JP 2000224910A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting blade
- crankshaft
- blades
- reaper
- reaping
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 刈刃の左右往復駆動に伴う振動の発生をより
一層抑制することのできる刈取機の刈取部構造を提供す
る。 【解決手段】 複数の受刃12と刈刃13とをそれぞれ
左右に並設するとともに、前記受刃12に対して前記刈
刃13を摺接する状態で左右に往復駆動して切断作動す
るように構成し、該刈刃13を往復動するクランク機構
16を設け、該クランク機構16のクランク軸18の回
転向きとは逆向きに回転する状態でクランク軸18と連
動されるカウンタ軸36を設け、該カウンタ軸36に刈
刃横移動に対抗するバランスウエイト38を設けてある
刈取機の刈取部構造。
一層抑制することのできる刈取機の刈取部構造を提供す
る。 【解決手段】 複数の受刃12と刈刃13とをそれぞれ
左右に並設するとともに、前記受刃12に対して前記刈
刃13を摺接する状態で左右に往復駆動して切断作動す
るように構成し、該刈刃13を往復動するクランク機構
16を設け、該クランク機構16のクランク軸18の回
転向きとは逆向きに回転する状態でクランク軸18と連
動されるカウンタ軸36を設け、該カウンタ軸36に刈
刃横移動に対抗するバランスウエイト38を設けてある
刈取機の刈取部構造。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばコンバイン
やバインダ等の刈取機の刈取部構造に関する。
やバインダ等の刈取機の刈取部構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種の刈取機の刈取部構造
では、例えば特開平10‐164952号公報に開示さ
れているように、複数の受刃と刈刃とをそれぞれ左右に
並設するとともに、前記受刃に対して前記刈刃を摺接す
る状態で左右に往復駆動して切断作動するように構成
し、該刈刃を往復動するクランク機構を設け、このクラ
ンク機構のクランク軸に刈刃の往復動とは左右方向で逆
向きの移動がなされるウエイトを設けるようにしたもの
が周知である。
では、例えば特開平10‐164952号公報に開示さ
れているように、複数の受刃と刈刃とをそれぞれ左右に
並設するとともに、前記受刃に対して前記刈刃を摺接す
る状態で左右に往復駆動して切断作動するように構成
し、該刈刃を往復動するクランク機構を設け、このクラ
ンク機構のクランク軸に刈刃の往復動とは左右方向で逆
向きの移動がなされるウエイトを設けるようにしたもの
が周知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の刈取機の刈取部構造にあっては、左右方向で
の刈刃の移動方向における振動、及びこれに起因する騒
音の抑制を図ることができるものの、この左右方向とク
ランク軸の軸芯方向と直交する方向でもウエイトの作用
が働くので、例えばクランク軸の軸芯方向が前後方向に
沿うものであれば、上下方向でもウエイトが往復動する
ものとなっていることで、そのウエイトの上下方向での
作動によってクランク軸自身に作用する上下方向での力
を相殺する構造を有していなかった。従って、そのウエ
イトによる上下方向の力がクランク軸に作用してクラン
ク軸が振動する虞れがあり、それに起因して騒音が発生
する虞れがあった。
うな従来の刈取機の刈取部構造にあっては、左右方向で
の刈刃の移動方向における振動、及びこれに起因する騒
音の抑制を図ることができるものの、この左右方向とク
ランク軸の軸芯方向と直交する方向でもウエイトの作用
が働くので、例えばクランク軸の軸芯方向が前後方向に
沿うものであれば、上下方向でもウエイトが往復動する
ものとなっていることで、そのウエイトの上下方向での
作動によってクランク軸自身に作用する上下方向での力
を相殺する構造を有していなかった。従って、そのウエ
イトによる上下方向の力がクランク軸に作用してクラン
ク軸が振動する虞れがあり、それに起因して騒音が発生
する虞れがあった。
【0004】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であって、刈刃の駆動に伴う振動の発生をより一層抑制
することのできる刈取機の刈取部構造の提供を目的とす
る。
であって、刈刃の駆動に伴う振動の発生をより一層抑制
することのできる刈取機の刈取部構造の提供を目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】(構成) 本発明の請求
項1にかかる刈取機の刈取部構造は、複数の受刃と刈刃
とをそれぞれ左右に並設するとともに、前記受刃に対し
て前記刈刃を摺接する状態で左右に往復駆動して切断作
動するように構成し、該刈刃を往復動するクランク機構
を設け、該クランク機構のクランク軸の回転向きとは逆
向きに回転する状態でクランク軸と連動されるカウンタ
軸を設け、該カウンタ軸に刈刃横移動に対抗するバラン
スウエイトを設けてあることを特徴構成とする。
項1にかかる刈取機の刈取部構造は、複数の受刃と刈刃
とをそれぞれ左右に並設するとともに、前記受刃に対し
て前記刈刃を摺接する状態で左右に往復駆動して切断作
動するように構成し、該刈刃を往復動するクランク機構
を設け、該クランク機構のクランク軸の回転向きとは逆
向きに回転する状態でクランク軸と連動されるカウンタ
軸を設け、該カウンタ軸に刈刃横移動に対抗するバラン
スウエイトを設けてあることを特徴構成とする。
【0006】(作用) 本発明の請求項1にかかる構成
によれば、刈刃を左右に往復駆動するためのクランク軸
の回転向きとは逆向きに回転するカウンタ軸を設け、該
カウンタ軸がクランク軸と連動する状態でそのカウンタ
軸に刈刃横移動に対抗するバランスウエイトを設けてい
るから、クランク軸の回転向きとは逆向きの位相でクラ
ンク軸に対してバランスウエイトの慣性力が作用するこ
とになり、図8(イ)に例示するように、クランク軸1
8側に設けられるウエイト24に対してバランスウエイ
ト36は、上下方向において互いに逆向きに移動するこ
とで、クランク軸における上下方向での振動の発生を抑
制するとともに、図8(ロ)に例示するように、左右方
向での移動は、ウエイト24とバランスウエイト36と
が同じであるので、刈刃9に対するカウンタウエイトと
しての作用は単にウエイト24のみを設けている場合よ
りも倍増することになる。
によれば、刈刃を左右に往復駆動するためのクランク軸
の回転向きとは逆向きに回転するカウンタ軸を設け、該
カウンタ軸がクランク軸と連動する状態でそのカウンタ
軸に刈刃横移動に対抗するバランスウエイトを設けてい
るから、クランク軸の回転向きとは逆向きの位相でクラ
ンク軸に対してバランスウエイトの慣性力が作用するこ
とになり、図8(イ)に例示するように、クランク軸1
8側に設けられるウエイト24に対してバランスウエイ
ト36は、上下方向において互いに逆向きに移動するこ
とで、クランク軸における上下方向での振動の発生を抑
制するとともに、図8(ロ)に例示するように、左右方
向での移動は、ウエイト24とバランスウエイト36と
が同じであるので、刈刃9に対するカウンタウエイトと
しての作用は単にウエイト24のみを設けている場合よ
りも倍増することになる。
【0007】(効果) 従って、本発明の請求項1にか
かる構成によれば、刈刃の横移動と直交する方向、つま
り上下方向或いは前後方向でのクランク軸に対して振動
が発生しにくくなるよう、クランク軸に働くウエイト等
からの力を相殺することになって、クランク軸での振動
発生による騒音の発生を抑制でき、その耐久性も振動発
生の抑制で高めることができる。また、刈刃を往復横移
動させるときのカウンタウエイトとしての作用が増大す
ることから、ウエイトの軽量化も図ることが可能とな
り、この点からもクランク軸に対する振動の発生の抑制
を図ることができるものとなっている。
かる構成によれば、刈刃の横移動と直交する方向、つま
り上下方向或いは前後方向でのクランク軸に対して振動
が発生しにくくなるよう、クランク軸に働くウエイト等
からの力を相殺することになって、クランク軸での振動
発生による騒音の発生を抑制でき、その耐久性も振動発
生の抑制で高めることができる。また、刈刃を往復横移
動させるときのカウンタウエイトとしての作用が増大す
ることから、ウエイトの軽量化も図ることが可能とな
り、この点からもクランク軸に対する振動の発生の抑制
を図ることができるものとなっている。
【0008】(構成) 本発明の請求項2にかかる刈取
機の刈取部構造は、請求項1に記載のものにおいて、前
記クランク軸及びカウンタ軸を前後方向に沿う軸芯周り
で回転駆動するように構成してあることを特徴構成とす
る。
機の刈取部構造は、請求項1に記載のものにおいて、前
記クランク軸及びカウンタ軸を前後方向に沿う軸芯周り
で回転駆動するように構成してあることを特徴構成とす
る。
【0009】(作用) 本発明の請求項2にかかる構成
によれば、クランク軸及びカウンタ軸を前後方向に沿う
軸芯周りで回転駆動するように構成してあるから、バラ
ンスウエイトはクランク軸及びカウンタ軸に対して上下
方向での振動の発生が抑制できるものとなって機能す
る。
によれば、クランク軸及びカウンタ軸を前後方向に沿う
軸芯周りで回転駆動するように構成してあるから、バラ
ンスウエイトはクランク軸及びカウンタ軸に対して上下
方向での振動の発生が抑制できるものとなって機能す
る。
【0010】(効果) 従って、本発明の請求項2にか
かる構成によれば、前後軸芯周りで回転駆動されるクラ
ンク軸及びカウンタ軸における上下方向での振動の発生
が抑制されることで、クランク軸及びカウンタ軸での不
当な騒音の発生を抑制でき、その耐久性を高めるに至っ
た。
かる構成によれば、前後軸芯周りで回転駆動されるクラ
ンク軸及びカウンタ軸における上下方向での振動の発生
が抑制されることで、クランク軸及びカウンタ軸での不
当な騒音の発生を抑制でき、その耐久性を高めるに至っ
た。
【0011】(構成) 本発明の請求項3にかかる刈取
機の刈取部構造は、請求項1又は2に記載のものにおい
て、前記クランク軸と前記カウンタ軸とをベベルギア機
構を介して同芯状に配置してあることを特徴構成とす
る。
機の刈取部構造は、請求項1又は2に記載のものにおい
て、前記クランク軸と前記カウンタ軸とをベベルギア機
構を介して同芯状に配置してあることを特徴構成とす
る。
【0012】(作用) 本発明の請求項3にかかる構成
によれば、クランク軸とカウンタ軸とがベベルギア機構
を介して同芯状に配置していることで、クランク軸と連
動するカウンタ軸の配置をコンパクトにできる。
によれば、クランク軸とカウンタ軸とがベベルギア機構
を介して同芯状に配置していることで、クランク軸と連
動するカウンタ軸の配置をコンパクトにできる。
【0013】(効果) 従って、本発明の請求項3にか
かる構成によれば、クランク軸及びカウンタ軸等の配置
をコンパクトにできることで、クランク軸等への伝動構
造も簡単なものにできる利点がある。
かる構成によれば、クランク軸及びカウンタ軸等の配置
をコンパクトにできることで、クランク軸等への伝動構
造も簡単なものにできる利点がある。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1に、刈取機の一例としてのコ
ンバインを示している。該コンバインは、左右一対のク
ローラ走行装置1,1で支持される機体フレーム2の前
端部に横軸芯P周りで上下揺動自在に刈取前処理装置3
を装着するとともに、機体フレーム2に、脱穀装置4、
搭乗運転部5、グレンタンク6等を搭載装備して構成し
ている。
に基づいて説明する。図1に、刈取機の一例としてのコ
ンバインを示している。該コンバインは、左右一対のク
ローラ走行装置1,1で支持される機体フレーム2の前
端部に横軸芯P周りで上下揺動自在に刈取前処理装置3
を装着するとともに、機体フレーム2に、脱穀装置4、
搭乗運転部5、グレンタンク6等を搭載装備して構成し
ている。
【0015】そして、刈取前処理装置3は、前記横軸芯
P周りで揺動自在に機体フレーム2に支持される刈取部
フレームFの前端に固定分草具7、固定分草具7で分草
された穀稈を引起す引起し装置8、引起された穀稈の株
元を切断して刈り取る刈取装置9、刈り取られた穀稈を
合流させて後方の脱穀装置4へ搬送する搬送装置10等
を備えて構成している。
P周りで揺動自在に機体フレーム2に支持される刈取部
フレームFの前端に固定分草具7、固定分草具7で分草
された穀稈を引起す引起し装置8、引起された穀稈の株
元を切断して刈り取る刈取装置9、刈り取られた穀稈を
合流させて後方の脱穀装置4へ搬送する搬送装置10等
を備えて構成している。
【0016】図2乃至図4に示すように、刈取装置9
は、刈取部フレームFにおける前記固定分草具7を取り
つけるための前方に延出した支持フレームF1‥にわた
って取り付けられた受刃台11に固定される受刃12
と、これに対して左右に摺動自在な刈刃13と、これに
取付ステー14を介して固定されるナイフヘッド15と
で構成されている。ナイフヘッド15は、平面視で後向
き開放のコの字状に折り曲げられた板材で構成され、ク
ランク機構16に前後軸芯X周りで回動自在に支持され
たベアリングローラ17を、その外径が丁度ナイフヘッ
ド15に内嵌合するようにしている。クランク機構16
は、クランク軸としての刈刃駆動軸18の先端に、刈刃
クランク19を溶接して構成しており、その刈刃クラン
ク19にベアリングローラ17を回転自在に支承してい
る。
は、刈取部フレームFにおける前記固定分草具7を取り
つけるための前方に延出した支持フレームF1‥にわた
って取り付けられた受刃台11に固定される受刃12
と、これに対して左右に摺動自在な刈刃13と、これに
取付ステー14を介して固定されるナイフヘッド15と
で構成されている。ナイフヘッド15は、平面視で後向
き開放のコの字状に折り曲げられた板材で構成され、ク
ランク機構16に前後軸芯X周りで回動自在に支持され
たベアリングローラ17を、その外径が丁度ナイフヘッ
ド15に内嵌合するようにしている。クランク機構16
は、クランク軸としての刈刃駆動軸18の先端に、刈刃
クランク19を溶接して構成しており、その刈刃クラン
ク19にベアリングローラ17を回転自在に支承してい
る。
【0017】図2及び図3等に示すように、刈刃13と
取付ステー14とは、受刃12の後端面に摺接するナイ
フバーとしてのスライダー20を伴ってリベット等で一
体化され、刈刃13を抑えるナイフクリップ21と共に
締め上げ固定されるすらし板22がスライダー20の後
端面に摺接するようにして、刈刃13を前後上下に位置
決めされて左右にのみ摺動移動するように構成してい
る。
取付ステー14とは、受刃12の後端面に摺接するナイ
フバーとしてのスライダー20を伴ってリベット等で一
体化され、刈刃13を抑えるナイフクリップ21と共に
締め上げ固定されるすらし板22がスライダー20の後
端面に摺接するようにして、刈刃13を前後上下に位置
決めされて左右にのみ摺動移動するように構成してい
る。
【0018】そして、受刃台11の後縁に、ナイフヘッ
ド15が前方に入り込む凹部23を形成してあり、ベア
リングローラ17すなわち刈刃クランク19がその凹部
23に入り込む状態に配置構成されている。又、刈刃駆
動軸18の軸芯Qがナイフヘッド15の上下のほぼ中央
に位置させている。
ド15が前方に入り込む凹部23を形成してあり、ベア
リングローラ17すなわち刈刃クランク19がその凹部
23に入り込む状態に配置構成されている。又、刈刃駆
動軸18の軸芯Qがナイフヘッド15の上下のほぼ中央
に位置させている。
【0019】又、刈刃クランク19は、回転軸芯Qに関
してベアリングローラ17装着部の反対側に、軸芯方向
に膨出したウエイト部24を備えた円盤状に形成されて
おり、刈刃クランク19の回転に伴う振動を軽減するバ
ランサーとして、かつ、回転に伴う負荷変動を円滑化す
るフライホイールとしても機能するようになっている。
してベアリングローラ17装着部の反対側に、軸芯方向
に膨出したウエイト部24を備えた円盤状に形成されて
おり、刈刃クランク19の回転に伴う振動を軽減するバ
ランサーとして、かつ、回転に伴う負荷変動を円滑化す
るフライホイールとしても機能するようになっている。
【0020】次に、刈取装置9への伝動構造について説
明する。図3に示すように、前記引起し装置8の上部側
からの伝動軸25を前傾した伝動ケース26に内装し、
該伝動軸25の下部を横向き伝動ケース27に軸受支持
している。尚、刈取穀稈を後方に掻き込む掻き込み回転
体10a等の支持を伝動ケース26で行っている。伝動
軸25の横向き伝動ケース27内に臨む下端部には、小
径ベベルギア28を一体に設けている。この小径ベベル
ギア28と歯合する第2小径ベベルギア29を前記刈刃
駆動軸18に一体に設けている。従って、刈刃駆動軸1
8への動力は引起し装置8への伝動と連動する伝動軸2
5より伝達され、刈取装置9がそれによって往復駆動さ
れる。
明する。図3に示すように、前記引起し装置8の上部側
からの伝動軸25を前傾した伝動ケース26に内装し、
該伝動軸25の下部を横向き伝動ケース27に軸受支持
している。尚、刈取穀稈を後方に掻き込む掻き込み回転
体10a等の支持を伝動ケース26で行っている。伝動
軸25の横向き伝動ケース27内に臨む下端部には、小
径ベベルギア28を一体に設けている。この小径ベベル
ギア28と歯合する第2小径ベベルギア29を前記刈刃
駆動軸18に一体に設けている。従って、刈刃駆動軸1
8への動力は引起し装置8への伝動と連動する伝動軸2
5より伝達され、刈取装置9がそれによって往復駆動さ
れる。
【0021】そして、図2乃至図4に示すように、第2
小径ベベルギア29より刈取装置9寄り位置に刈刃駆動
軸18と一体回転する第1大径ベベルギア30が設けら
れている。図4に示すように、この第1大径ベベルギア
30に歯合する第2大径ベベルギア31を、横向き伝動
ケース27に支承される横向き伝動軸32に一体回転す
るように設けている。さらに、第2大径ベベルギア31
に歯合する第3大径ベベルギア33を、前記刈刃駆動軸
18と同軸芯で回転駆動されるカウンタ軸34と一体回
転するように設けている。このカウンタ軸34は、一端
側を刈刃駆動軸18の端部小径部に遊転自在に外嵌し、
他端側を横向き伝動ケース27に外方に延出する状態で
支承している。このカウンタ軸34の外方に延出された
箇所には、カウンタバランス用のバランスウエイト35
を一体回転可能に設けている。このバランスウエイト3
5は、刈刃駆動軸18の回転向きとは逆向きに回転する
ものとなっており、前記刈刃クランク19と同様に円盤
状に形成されているとともに、カウンタ軸34に対して
偏ったウエイト部36を設けている。さらに、図8
(イ)に原理的に例示するように、バランスウエイト3
5におけるウエイト部36は、刈刃9が左右往復動の丁
度中間となる状態のとき、刈刃クランク19のウエイト
部24とは前記軸芯Qを中心とする上下での背反的な位
置関係となるように設定しているとともに、ベアリング
ローラ17に対しては、ウエイト部36が逆回転ながら
も上下方向で同じ位置側となるように設定している。そ
して、図8(ロ)に原理的に例示するように、刈刃9が
左右往復動の端部に達している瞬間においては、刈刃ク
ランク19のウエイト部24とバランスウエイト35の
ウエイト部36とがそれぞれ左右方向での同じ側に有っ
て、互いに上下方向で逆向きに移動しているように設定
しているとともに、ベアリングローラ17に対しては、
左右方向で互いに逆に位置するように設定している。こ
のようにバランスウエイト35のウエイト部36を設け
ることによって、ベアリングローラ17がナイフヘッド
15に対して下方又は上方へ移動する際に刈刃クランク
19のウエイト部24とは逆の上下方向に移動し、同じ
くバランスウエイト35のウエイト部36も上下方向の
動きに関してベアリングローラ17と一致することにな
って、カウンタ軸34と同軸芯となる刈刃駆動軸18に
対してバランスウエイト35は刈刃クランク19とは上
下逆向きの回転力が作用するものとなっているからその
バランスウエイト35と刈刃クランク19のウエイト部
24との刈刃駆動軸18に対して作用する上下方向での
力が互いに相殺する状態となって、刈刃駆動軸18にお
ける振動の発生を抑制することになる。一方、左右方向
でのバランスウエイト35と刈刃クランク19のウエイ
ト部24の移動の向きは同じになっているので、バラン
スウエイト35と刈刃クランク19とによる回転に伴う
左右方向での負荷変動を円滑化するフライホイールとし
ての機能は、刈刃クランク19のみが設けられている場
合よりも刈刃9に対して倍増したものとして働く。
小径ベベルギア29より刈取装置9寄り位置に刈刃駆動
軸18と一体回転する第1大径ベベルギア30が設けら
れている。図4に示すように、この第1大径ベベルギア
30に歯合する第2大径ベベルギア31を、横向き伝動
ケース27に支承される横向き伝動軸32に一体回転す
るように設けている。さらに、第2大径ベベルギア31
に歯合する第3大径ベベルギア33を、前記刈刃駆動軸
18と同軸芯で回転駆動されるカウンタ軸34と一体回
転するように設けている。このカウンタ軸34は、一端
側を刈刃駆動軸18の端部小径部に遊転自在に外嵌し、
他端側を横向き伝動ケース27に外方に延出する状態で
支承している。このカウンタ軸34の外方に延出された
箇所には、カウンタバランス用のバランスウエイト35
を一体回転可能に設けている。このバランスウエイト3
5は、刈刃駆動軸18の回転向きとは逆向きに回転する
ものとなっており、前記刈刃クランク19と同様に円盤
状に形成されているとともに、カウンタ軸34に対して
偏ったウエイト部36を設けている。さらに、図8
(イ)に原理的に例示するように、バランスウエイト3
5におけるウエイト部36は、刈刃9が左右往復動の丁
度中間となる状態のとき、刈刃クランク19のウエイト
部24とは前記軸芯Qを中心とする上下での背反的な位
置関係となるように設定しているとともに、ベアリング
ローラ17に対しては、ウエイト部36が逆回転ながら
も上下方向で同じ位置側となるように設定している。そ
して、図8(ロ)に原理的に例示するように、刈刃9が
左右往復動の端部に達している瞬間においては、刈刃ク
ランク19のウエイト部24とバランスウエイト35の
ウエイト部36とがそれぞれ左右方向での同じ側に有っ
て、互いに上下方向で逆向きに移動しているように設定
しているとともに、ベアリングローラ17に対しては、
左右方向で互いに逆に位置するように設定している。こ
のようにバランスウエイト35のウエイト部36を設け
ることによって、ベアリングローラ17がナイフヘッド
15に対して下方又は上方へ移動する際に刈刃クランク
19のウエイト部24とは逆の上下方向に移動し、同じ
くバランスウエイト35のウエイト部36も上下方向の
動きに関してベアリングローラ17と一致することにな
って、カウンタ軸34と同軸芯となる刈刃駆動軸18に
対してバランスウエイト35は刈刃クランク19とは上
下逆向きの回転力が作用するものとなっているからその
バランスウエイト35と刈刃クランク19のウエイト部
24との刈刃駆動軸18に対して作用する上下方向での
力が互いに相殺する状態となって、刈刃駆動軸18にお
ける振動の発生を抑制することになる。一方、左右方向
でのバランスウエイト35と刈刃クランク19のウエイ
ト部24の移動の向きは同じになっているので、バラン
スウエイト35と刈刃クランク19とによる回転に伴う
左右方向での負荷変動を円滑化するフライホイールとし
ての機能は、刈刃クランク19のみが設けられている場
合よりも刈刃9に対して倍増したものとして働く。
【図1】コンバインを示す全体側面図
【図2】刈取装置を示す平面図
【図3】要部を示す縦断側面図
【図4】要部を示す横断平面図
【図5】バランスウエイトを示す斜視図
【図6】別のバランスウエイトを示す斜視図
【図7】偏心駆動機構を示す縦断正面図
【図8】刈刃、クランク機構及びバランスウエイトを概
略的に示す斜視図であって、刈刃を左側へ移動させる途
中の状態(イ)と、刈刃が左端に達した状態(ロ)を示
す
略的に示す斜視図であって、刈刃を左側へ移動させる途
中の状態(イ)と、刈刃が左端に達した状態(ロ)を示
す
12 受刃 13 刈刃 16 クランク機構 18 クランク軸 27 ベベルギア機構 36 カウンタ軸 38 バランスウエイト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 前田 一郎 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社クボ タ堺製造所内 (72)発明者 岸本 貴史 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社クボ タ堺製造所内 Fターム(参考) 2B382 GA03 GA09 GC03 GC04 HA02 HA12 HB02 HC03 HC34 HD03 HH06 HH09 HH13 HH23 HH42 NA01
Claims (3)
- 【請求項1】 複数の受刃と刈刃とをそれぞれ左右に並
設するとともに、前記受刃に対して前記刈刃を摺接する
状態で左右に往復駆動して切断作動するように構成し、
該刈刃を往復動するクランク機構を設け、該クランク機
構のクランク軸の回転向きとは逆向きに回転する状態で
クランク軸と連動されるカウンタ軸を設け、該カウンタ
軸に刈刃横移動に対抗するバランスウエイトを設けてあ
る刈取機の刈取部構造。 - 【請求項2】 前記クランク軸及びカウンタ軸を前後方
向に沿う軸芯周りで回転駆動するように構成してある請
求項1に記載の刈取機の刈取部構造。 - 【請求項3】 前記クランク軸と前記カウンタ軸とをベ
ベルギア機構を介して同芯状に配置してある請求項1又
は2に記載の刈取機の刈取部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02829099A JP3435086B2 (ja) | 1999-02-05 | 1999-02-05 | 刈取機の刈取部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02829099A JP3435086B2 (ja) | 1999-02-05 | 1999-02-05 | 刈取機の刈取部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000224910A true JP2000224910A (ja) | 2000-08-15 |
JP3435086B2 JP3435086B2 (ja) | 2003-08-11 |
Family
ID=12244494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02829099A Expired - Fee Related JP3435086B2 (ja) | 1999-02-05 | 1999-02-05 | 刈取機の刈取部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3435086B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115812445A (zh) * | 2022-12-22 | 2023-03-21 | 潍柴雷沃智慧农业科技股份有限公司 | 一种割刀平衡减振装置以及收获机 |
-
1999
- 1999-02-05 JP JP02829099A patent/JP3435086B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115812445A (zh) * | 2022-12-22 | 2023-03-21 | 潍柴雷沃智慧农业科技股份有限公司 | 一种割刀平衡减振装置以及收获机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3435086B2 (ja) | 2003-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000224910A (ja) | 刈取機の刈取部構造 | |
CN104416225A (zh) | 往复锯 | |
JP3280252B2 (ja) | バリカン型刈取装置 | |
CN112449841A (zh) | 一种收割机割刀结构以及收割机 | |
JP3558406B2 (ja) | コンバインの刈刃駆動装置 | |
JP3310564B2 (ja) | バリカン型刈取装置 | |
JP3372446B2 (ja) | コンバイン | |
JP3280255B2 (ja) | コンバインの刈取部構造 | |
JP2005224131A (ja) | 刈取装置 | |
JPH0226259Y2 (ja) | ||
JPH02195812A (ja) | 刈刃駆動装置 | |
JP2008125398A (ja) | バリカン型刈取装置 | |
JP3321543B2 (ja) | コンバインの刈取部構造 | |
JP2503259Y2 (ja) | コンバインにおける刈取装置 | |
JP3368162B2 (ja) | コンバインの刈取部構造 | |
JPH09121641A (ja) | 刈刃装置 | |
JP2008113616A (ja) | バリカン型刈取装置 | |
JP3380965B2 (ja) | 収穫機の刈取装置 | |
JPH0735542Y2 (ja) | 上下刃往復動刈刃機構 | |
JP2593322Y2 (ja) | 畦畔の法面刈用の草刈機 | |
JP2001061323A (ja) | 刈取機の刈取部駆動装置 | |
JP2009296899A (ja) | 刈取収穫機のバリカン型切断装置 | |
JPH09121642A (ja) | 刈刃装置 | |
JPH022191Y2 (ja) | ||
JP2014187940A (ja) | コンバイン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |