JP2000223913A - 回路装置 - Google Patents

回路装置

Info

Publication number
JP2000223913A
JP2000223913A JP2000011896A JP2000011896A JP2000223913A JP 2000223913 A JP2000223913 A JP 2000223913A JP 2000011896 A JP2000011896 A JP 2000011896A JP 2000011896 A JP2000011896 A JP 2000011896A JP 2000223913 A JP2000223913 A JP 2000223913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microstrip
casing
waveguide
contact element
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000011896A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurt Weiblen
ヴァイプレン クルト
Bernhard Lucas
ルーカス ベルンハルト
Juergen Seiz
ザイツ ユルゲン
Andreas Kugler
クーグラー アンドレアス
Achim Dieterich
ディーテリッヒ アヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2000223913A publication Critical patent/JP2000223913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/08Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
    • H01P5/10Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices for coupling balanced lines or devices with unbalanced lines or devices
    • H01P5/107Hollow-waveguide/strip-line transitions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted

Landscapes

  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Waveguide Connection Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 接触エレメントを備えた回路装置であっ
て、該接触エレメントが、マイクロストリップ線路のマ
イクロストリップ7に電気的に接続されている形式のも
のにおいて、接触エレメントが導電性のケーシング3
と、該ケーシング3内に、導電性の糸又は帯状材から成
る糸玉状体4とを有しており、前記ケーシング3がマイ
クロストリップ7上に導電的に接着されており、前記糸
玉状体4が導波管1をばね弾性的に押しつけている。 【効果】 製造が簡単であって、また種々異なる熱膨張
を良好に補償することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、接触エレメントを
備えた回路装置であって、該接触エレメントが、マイク
ロストリップ線路のマイクロストリップに電気的に接続
されている形式のものに関する。
【0002】50GHzの周波数範囲のための高周波回
路においては、導波管からマイクロストリップ回路部分
への移行部においていわゆるステップトランスフォーマ
(Stufentransformator)が使用され、このステップトラ
ンスフォーマの幾何学形状は、使用された周波数の波長
によってほぼ規定される。
【0003】一般的に、ステップトランスフォーマの最
後の点火プラグの電気的な接続部は、マイクロストリッ
プ回路装置のために必要なものである。この接続部は、
例えば導電性の接着された金製の帯状体(Goldbaendche
n)によって実現され、この場合、この金性の帯状体は角
縁部に取付けられるか又は最後のステップの下側に取り
付けられる。この製造形式は非常にコストが高い。しか
も電気的な接続部は、金属の導波管及び誘電性のマイク
ロストリップ基板の種々異なる熱膨張に基づく可能な相
対運動によって強い機械的な負荷を受ける。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、以上のような従来技術における欠点を取り除くこと
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、接触エレメントが、導電性のケーシング
と、該ケーシング内に配置された導電性の糸又は帯状材
から成る糸玉状体(Knaeuel)とを有しており、前記ケー
シングがマイクロストリップ上に導電的に接着されてお
り、前記糸玉状体が導波管をばね弾性的に押しつけてい
る。
【0006】
【発明の効果】本発明の回路装置によれば、製造が簡単
であって、また種々異なる熱膨張を良好に補償すること
ができる、という利点が得られた。
【0007】本発明の有利な変化実施例は従属請求項に
記載されている。従属請求項に記載した特徴は、それが
有利である限り、互いに組み合わせることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
に示した実施例を用いて具体的に説明する。
【0009】導波管1はステップトランスフォーマの形
状を有していて、金属プレート5上にマイクロストリッ
プ基板2を有している。導波管は金属プレート5にねじ
結合されている。ステップトランスフォーマとしての構
成は詳しく図示されていない。ステップトランスフォー
マは導電性の接着剤6によって接着されている。マイク
ロストリップ基板2は、その上側でマイクロストリップ
7を備えている。このマイクロストリップ7はマイクロ
波・ICs(MIC)の構成部分である。導波管1は、
マイクロストリップの近くで連結開口部8を有してい
る。
【0010】マイクロストリップ7上には、導電性の接
着剤9によって接触エレメントの導電性のケーシング3
が組み付けられている。このケーシング3からメタルウ
ール製の糸玉状体4が突き出している。ケーシング3と
糸玉状体4とは、一緒にいわばチンチ接触(Chinch-Kont
akt;ナンキン虫が付着したような接触)を形成する。
導波管1は、ケーシング3を接着した後で、接触エレメ
ントの導電性の糸玉状体4が導波管1のステップトラン
スフォーマの面に対してばね弾性的に押しつけられる。
この面はマイクロストリップ平面上にほぼ垂直に直立し
ている。接触エレメントによって、導波管1とマイクロ
ストリップ7との間に低オームの接触が得られる。この
低オームの接続は、導波管1の電磁石式の軸をマイクロ
ストリップ7に最適に合致して連結させるために必要で
ある。移行部の合致した幾何学的形状は重要ではない。
【0011】弾性的な糸玉状体4によって、導波管1と
マイクロストリップ7との間の相対運動を補償すること
ができる。ケーシング3は糸玉状体4を受容し、マイク
ロストリップ7との導電接続を形成する。
【0012】可能な変化実施例:ナンキン虫が付着した
ような接触は概略的にのみ示されているが、この実施例
は変えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例による回路装置の拡大した部
分断面図である。
【符号の説明】
1 導波管、 1a 面、 2 マイクロストリップ基
板、 3 ケーシング、 4 糸玉状体、 5 金属プ
レート、 6 接着剤、 7 マイクロストリップ、
8 連結開口部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年1月25日(2000.1.2
5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】マイクロストリップ7上には、導電性の接
着剤9によって接触エレメントの導電性のケーシング3
が組み付けられている。このケーシング3からメタルウ
ール製の糸玉状体4が突き出している。ケーシング3と
糸玉状体4とは、一緒にいわばチンチ接触(Chinch-Kont
akt;糸玉状体が付着したような接触)を形成する。導
波管1は、ケーシング3を接着した後で、接触エレメン
トの導電性の糸玉状体4が導波管1のステップトランス
フォーマの面に対してばね弾性的に押しつけられる。こ
の面はマイクロストリップ平面上にほぼ垂直に直立して
いる。接触エレメントによって、導波管1とマイクロス
トリップ7との間に低オームの接触が得られる。この低
オームの接続は、導波管1の電磁石式の軸をマイクロス
トリップ7に最適に合致して連結させるために必要であ
る。移行部の合致した幾何学的形状は重要ではない。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】可能な変化実施例:糸玉状体が付着したよ
うな接触は概略的にのみ示されているが、この実施例は
変えることができる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベルンハルト ルーカス ドイツ連邦共和国 ベージッヒハイム ツ ェーエンダーシュトラーセ 2 (72)発明者 ユルゲン ザイツ ドイツ連邦共和国 ヴェルツハイム バウ ムブリューテ 11 (72)発明者 アンドレアス クーグラー ドイツ連邦共和国 アルフドルフ テック シュトラーセ 13 (72)発明者 アヒム ディーテリッヒ ドイツ連邦共和国 ムルハルト シュピー ルホーフ 25

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接触エレメントを備えた回路装置であっ
    て、該接触エレメントが、マイクロストリップ線路のマ
    イクロストリップ(7)に電気的に接続されている形式
    のものにおいて、 接触エレメントが、導電性のケーシング(3)と、該ケ
    ーシング(3)内で導電性の糸又は帯状材から成る糸玉
    状体(4)とを有しており、 前記ケーシング(3)がマイクロストリップ(7)上に
    導電的に接着されており、 前記糸玉状体(4)が導波管(1)をばね弾性的に押し
    つけている、 ことを特徴とする回路装置。
  2. 【請求項2】 導波管(1)がステップトランスフォー
    マとして構成されている、請求項1記載の回路装置。
  3. 【請求項3】 マイクロストリップ(7)がマイクロス
    トリップ基板(2)上に被着されている、請求項1又は
    2記載の回路装置。
  4. 【請求項4】 接触エレメントに接触する2つの面(1
    a,7)が互いにほぼ直角に位置している、請求項1か
    ら3までのいずれか1項記載の回路装置。
JP2000011896A 1999-01-21 2000-01-20 回路装置 Pending JP2000223913A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19902248.8 1999-01-21
DE1999102248 DE19902248A1 (de) 1999-01-21 1999-01-21 Schaltungsanordnung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000223913A true JP2000223913A (ja) 2000-08-11

Family

ID=7894929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000011896A Pending JP2000223913A (ja) 1999-01-21 2000-01-20 回路装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2000223913A (ja)
DE (1) DE19902248A1 (ja)
GB (1) GB2349280B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111725592B (zh) * 2019-03-20 2022-10-18 华为技术有限公司 移相器、天线及基站

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326643Y2 (ja) * 1985-09-30 1991-06-10

Also Published As

Publication number Publication date
GB2349280A (en) 2000-10-25
GB2349280B (en) 2001-05-23
GB0001343D0 (en) 2000-03-08
DE19902248A1 (de) 2000-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4377157B2 (ja) 半導体装置用パッケージ
US8287289B2 (en) Elastic-cushioned capacitively-coupled connector
EP2110866A1 (en) Led package and structure for mounting three-dimensional circuit component
JP2004022516A (ja) フラットケーブル用コネクタ
CN109478537B (zh) 半导体元件安装用基板以及半导体装置
CN108293169A (zh) 具有柔性载体天线的助听器及相关方法
JP2000223913A (ja) 回路装置
TW200417140A (en) Dielectric component array
CN112198980A (zh) 触控模组、电子设备和触控模组的制造方法
JP2004288946A (ja) 電子部品の実装方法
KR101111038B1 (ko) 보조 연결부를 구비하는 전력 반도체 모듈
CN212969584U (zh) 带热敏电阻的谐振器
CN211956077U (zh) 电极连接组件以及显示屏
JP2002271064A (ja) 電子部品の収容ケース
JP4719141B2 (ja) 電子機器
JP2000223912A (ja) 回路装置
TW379431B (en) Semiconductor device
JPH11205013A (ja) インピーダンス整合装置
JP2001284492A (ja) デバイスモジュールおよびパッケージ
JP2004007252A (ja) 薄型高安定圧電発振器及び導電接続部材
JP2004153165A (ja) 半導体素子収納用パッケージ及びその実装構造
JPS62133801A (ja) 半導体高周波回路
JP2004363520A (ja) 高周波用パッケージ及びその製造方法
JP2015103745A (ja) 配線基板
JP2009301740A (ja) コネクタ及び端子保持体