JP2000220781A - 金属製可撓管と接続管との継手部構造及びそれらの継手連結方法 - Google Patents

金属製可撓管と接続管との継手部構造及びそれらの継手連結方法

Info

Publication number
JP2000220781A
JP2000220781A JP11023349A JP2334999A JP2000220781A JP 2000220781 A JP2000220781 A JP 2000220781A JP 11023349 A JP11023349 A JP 11023349A JP 2334999 A JP2334999 A JP 2334999A JP 2000220781 A JP2000220781 A JP 2000220781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal flexible
pipe
flexible tube
diameter
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11023349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4336911B2 (ja
Inventor
Kiyoharu Sekida
喜世春 関田
Tetsuo Abe
鉄男 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECHNO FUREKKUSU KK
Original Assignee
TECHNO FUREKKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECHNO FUREKKUSU KK filed Critical TECHNO FUREKKUSU KK
Priority to JP02334999A priority Critical patent/JP4336911B2/ja
Publication of JP2000220781A publication Critical patent/JP2000220781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4336911B2 publication Critical patent/JP4336911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で内部流体の漏洩を確実に防止
し、固定金具による接続管と金属製可撓管とを強固に継
手連結させる。 【構成】 内壁に周状に形成した凹溝18を有するとと
もにこの凹溝18から離隔した位置に設けられた段差部
20と段差部に連続し拡径した拡径壁22とを有する筒
状の固定金具12と、端部に管径を拡大させたフレア部
24を有しこのフレア部が固定金具12の段差部20に
係止されるように固定金具12内に挿入される接続管1
4と、フレア部24を固定金具12の段差部20に係合
させた状態で同フレア部24の外面側に当接し固定金具
12の内部に配置されるオーリング26と、固定金具1
2内に接続管14を挿入させた状態でさらにその内側か
ら挿入され端部に平坦部30を形成させ波状に形成され
た波部28を有する金属製可撓管16と、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧力流体を送給す
る配管用の継手部構造等に関し、特に、金属製可撓管と
接続管との継手部構造及びそれらの継手方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水道水等の給水配管用として変位
吸収性があり、また、配管方向の自由性が高い等の点か
ら配管の継手部には金属製可撓管が汎用されている。金
属製可撓管は襞を連続して形成するような波状に成形し
たフレキシブル管(ベローズ管)を備えたものであり、
これと例えば直管等の接続管とを継手連結する場合、一
般的には図2、図3に示すような継手部構造が知られて
いる。従来の図2の構造において、中空円筒状の固定金
具100の内部に接続管102の固定用の凹溝104を
離隔位置に2箇所形成させるとともに、金属製可撓管1
06固定用の凹溝108を離隔した隣接位置に2箇所形
成させ、固定金具100の両端側からそれぞれ接続管1
02の端部あるいは金属製可撓管106の端部を挿入さ
せ、内部側からローラーを押しつける等の手段によりそ
れぞれの凹溝104、108部分を拡径させることによ
り接続管と金属製可撓管との継手連結を行なっている。
また、図3の継手構造では、中空円筒状の固定金具11
0の内部に凹溝112を設け、同固定金具110の一端
側を接続すべき接続管102と溶接固定し、凹溝112
内にオーリング114を装嵌させた状態で固定金具11
0の内部に金属製可撓管106の一端側を挿入させ、そ
の状態で金属製可撓管106の内部側から公知の拡管方
法によりこのオーリングに対応する部分を拡管させて固
定させているものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図2に示す
従来の継手構造によれば、固定金具に接続管固定用及び
金属製可撓管固定用の計4箇所の凹溝を形成しなければ
ならず、固定金具の加工工数が多く、コスト高となるば
かりでなく、4箇所の拡管作業を行なわねばならず、組
付工数が増加し、製造時間がかかりよって全体の製品単
価が高くつくものであった。また、図3に示す従来の継
手構造においては、固定金具と接続金具との溶接が必要
となり、溶接作業時間がかかるばかりでなく、溶接によ
る熱応力除去、あるいは材質の固溶化を行なうための熱
処理が別途必要となり、製造組付時間が大幅に長く、コ
スト増の原因となっていた。
【0004】本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであり、その1つの目的は、固定金具に接続管
を挿入させ、さらにオーリングと金属製可撓管を挿入さ
せた状態で金属製可撓管と接続管とを同時に1度拡管さ
せるだけで内部流体の漏洩を確実に防止し、固定金具に
よる接続管と金属製可撓管とを強固に継手連結させる金
属製可撓管と接続管との継手部構造及びそれらの継手方
法を提供することである。また、本発明の他の目的は、
簡単な構造で低コストであり、しかも極めて短時間で組
付させることのできる金属製可撓管と接続管との継手部
構造及びそれらの継手方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、内壁に周状に形成した凹溝18を有する
とともにこの凹溝18から離隔した位置に設けられた段
差部20と段差部に連続し拡径した拡径壁22とを有す
る筒状の固定金具12と、端部に管径を拡大させたフレ
ア部24を有しこのフレア部が固定金具12の段差部2
0に係止されるように固定金具12内に挿入される接続
管14と、フレア部24を固定金具12の段差部20に
係合させた状態で同フレア部24の外面側に当接し固定
金具12の内部に配置されるオーリング26と、固定金
具12内に接続管14を挿入させた状態でさらにその内
側から挿入され端部に平坦部30を形成させ波状に形成
された波部28を有する金属製可撓管16と、を有し、
金属製可撓管16の平坦部30を固定金具12の凹溝1
8を越えるように延設させた状態で該凹溝18に対応す
る部分を内部から拡管させつつ波部28をオーリング2
6に密着させながら金属製可撓管16と接続管14とを
継手連結させる金属製可撓管と接続管との継手部構造か
ら構成される。
【0006】また、本発明は、内壁に周状に形成した凹
溝18を有するとともにこの凹溝18から離隔した位置
に設けられた段差部20と段差部に連続し拡径した拡径
壁22とを有する筒状の固定金具12の内部に、端部に
管径を拡大させたフレア部24を有する接続管14を挿
入してフレア部24を固定金具12の段差部20に係止
させ、フレア部24の外面側であって固定金具12の内
部にオーリング26を装嵌させ、その内側から固定金具
12の凹溝18を越えるように金属製可撓管16を挿入
させて延設させ、固定金具12の凹溝18に対応する部
分を金属製可撓管16の内部から拡管させつつ金属製可
撓管の波部28をオーリング26に密着させながら金属
製可撓管16と接続管14とを継手連結させる金属製可
撓管と接続管との継手連結方法から構成される。
【0007】
【発明の実施の形態及び実施例】以下、添付図面に基づ
いて、本発明の好適な実施例を説明する。図1は本発明
の実施例にかかる金属性可撓管と接続管との継手部構造
(以下「継手部構造10」という)の一部切欠要部拡大
説明図であり、図においてこの継手部構造10は中空円
筒状の固定金具12の中空内部に接続すべき接続管14
と金属製可撓管16のそれぞれの端部を固定金具にそれ
ぞれ挿入し、これらの接続管14と金属製可撓管16の
重ね合わせ部分を拡管させることにより両者を継手連結
させたものである。
【0008】図において、固定金具12は例えばステン
レスその他の金属等からなり円筒状のスリーブ管から構
成されている。固定金具12の一端側d1寄り位置には
内壁12aに周状に凹溝18が形成されている。一方、
この凹溝18から離隔した固定金具12の他端側d2寄
り位置には同固定金具12の内壁から段差状に拡径させ
た段差部20が形成され、さらに、この段差部20に連
続して内壁から拡径した拡径壁22が形成され、他端側
d2まで連続し終端している。この固定金具12の外周
面にはブレード固定用の固定リング用凹溝23が凹設さ
れている。
【0009】固定金具12の一端側d1には金属製性可
撓管16と継手接続すべき接続管14の端部が挿入され
嵌合状に密着係止される。接続管14は流体の案内用の
金属製配管部材であり、実施例において例えば中空円筒
形の直管から形成されている。接続管14の外径は固定
金具12の内径に略密着状に係合し得る程度の大きさに
設定されている。この接続管14を挿入させた状態での
同接続管14の端部には管径をラッパ状に拡大させたフ
レア部24が公知のフレア加工等の手法により形成され
ている。フレア部24の具体的な形状は任意に設定して
よい。直角状に曲げ形成したものでも良いし、テーパ状
に形成したものでも良い。フレア部24の拡大端の外径
は固定金具12の内径よりも大きくなるように設けられ
ている。したがって、固定金具12の中空内部に接続管
14を挿入するときには例えば接続管14側の他端部側
を固定金具12の他端側d2から差し入れ、接続管14
のフレア部24が固定金具12の段差部20に衝合する
まで挿入するものである。そして、接続管14の端部を
固定金具12の内部に挿入させ、接続管14のフレア部
24を固定金具12の段差部20に係着させた状態では
固定金具12の凹溝18を遮蔽して接続管14が固定金
具の内部に装着される。
【0010】接続管14のフレア部24のR状に拡径し
た外面側であって固定金具の内部にはゴム質材等のオー
リング26が装着されている。実施例において、オーリ
ング26は固定金具の段差部20に連続する拡径壁22
に密着し、かつ接続管14の外面側に当接するように配
置されている。
【0011】そして、固定金具12内に接続管14を挿
入させた状態でさらにその内側から金属製可撓管16が
挿入される。金属製可撓管16は、公知のロール成形法
あるいは液圧成形法等の手段によりステンレス薄板材等
を円筒状に溶接し、波付け加工したものである。金属製
可撓管16は、波状に形成された波部28を有するとと
もに、端部には直状の平坦部30が形成されている。そ
して、金属製可撓管16を平坦部30側から接続管14
の他端側d2に挿入し、突入させることにより平坦部3
0と波部の始めである第1波片28aの略側面側にオー
リング26の周面の一部が当接するようにさせる。
【0012】この状態では、オーリング26は接続管1
4及び金属製可撓管16のいずれにもその周面のどこか
で密着状に当接している。このとき、金属製可撓管16
の平坦部30は固定金具の中空内部に挿入された接続管
14の内壁に密着状に沿うように設けられ、かつ延長端
は固定金具12の凹溝18部分を越えて延長して配置さ
れている。
【0013】この状態で金属製可撓管16の平坦部30
を固定金具12の凹溝18を越えるように延設させた状
態で該凹溝18に対応する部分を内部から公知の偏心ロ
ーラ等の回転駆動機構等を用いて拡管させることによ
り、この部分の接続管14及び金属製可撓管16が外方
に強圧状に拡径される。これによって、そのぶんだけ固
定金具の凹溝18部分よりも固定金具の他端側d2、す
なわち段差部20側の接続管及び金属製可撓管が凹溝1
8側(図上左方向)に引張され、その結果接続管14の
フレア部24が固定金具12の段差部20側に強圧的に
押し付けられるとともに金属製可撓管16の第1波片2
8aも同一方にかつ同時に引き寄せられる。これによっ
て第1波片28aの略側面側がオーリング26の周面に
強圧的に押し付けられ接続管14と金属製可撓管16と
の水密が確実に保持される。これによって、単に1箇所
だけの接続管及び金属製可撓管の拡管作業で連結強度を
保持しつつ、かつ内部を通流する流体の漏れを確実に防
止しながら接続管14と金属製可撓管16との継手連結
を行なうことができる。
【0014】本発明の実施例にかかる金属製可撓管と接
続管との継手部構造の組付方法については前述した工程
とほぼ同様であり、固定金具12の中空内部に接続管1
4のフレア部24が固定金具の段差部20に係合するよ
うに挿入する。挿入方法はフレア加工が施されていない
側の接続管14の端部を固定金具12の拡径壁22側か
ら挿入させる。固定金具12の段差部20に接続管のフ
レア部24を係合させた状態でオーリング26をフレア
部24及び固定金具12の内壁に当接するように装嵌さ
せる。その状態で、固定金具の拡径壁22側から金属製
可撓管16の平坦部30側を同固定金具12の中空内部
に挿入させ、固定金具12の凹溝18を越える位置まで
その先端が延長するように配置させる。金属製可撓管を
固定金具の内部に差し込んでいくと金属製可撓管16の
第1波片28aが平坦部30より拡径しているのでこの
第1波片28aの側面側がオーリグ26の周面に当接す
る。そして、両者を密着させた状態で固定金具12の凹
溝18に対応する部分を固定金具の内部から公知の拡管
手段で拡管させる。拡管時に接続管14と金属製可撓管
16が同時に図上左方向に引張されるから接続管14の
外面と金属製可撓管16の側面側がオーリングを間に挟
んでオーリングに押えつけられ、オーリングを押しつぶ
しながら密着状に圧接する。これによって単に1箇所だ
けの拡管作業だけで接続管と金属製可撓管との水密を保
持し、この間の部分からの流体の漏れ防止を確実に行な
うとともに、両者の継手連結を行なうこととなる。した
がって、拡管の作業工数が大幅に減少し、さらに溶接を
一切用いないので溶接後の熱処理が不要となり、継手の
組付作業時間を大幅に短縮させ得るとともに、組付製造
コストを削減させることができる。なお、図中32は固
定リング用凹溝23に金属製ブレードを挟み込んだ状態
で同ブレードを固定する固定リング、34は金属製可撓
管の外面に外装され同金属製可撓管16を保護するブレ
ードである。
【0015】金属製可撓管と接続管との継手連結方法の
形態としては、内壁に周状に形成した凹溝18を有する
とともにこの凹溝18から離隔した位置に設けられた段
差部20と段差部に連続し拡径した拡径壁22とを有す
る筒状の固定金具12の内部に、端部に管径を拡大させ
たフレア部24を有する接続管14を挿入してフレア部
24を固定金具12の段差部20に係止させ、フレア部
24の外面側であって固定金具12の内部にオーリング
26を装嵌させ、その内側から固定金具12の凹溝18
を越えるように金属製可撓管16を挿入させて延設さ
せ、固定金具12の凹溝18に対応する部分を金属製可
撓管16の内部から拡管させつつ金属製可撓管16の波
部28をオーリング26に密着させながら金属製可撓管
と接続管とを継手連結させるものである。
【0016】本発明に係る金属製可撓管と接続管との継
手部構造及びそれらの継手連結方法は上記した実施例構
成にのみ限定されるものではなく、特許請求の範囲に記
載された発明の本質を逸脱しない範囲において任意の改
変を行っても良い。接続管、固定金具、金属製可撓管の
材質はその他の任意の材質のものを用いてもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明の金属製可撓
管と接続管との継手部構造によれば、内壁に周状に形成
した凹溝を有するとともにこの凹溝から離隔した位置に
設けられた段差部と段差部に連続し拡径した拡径壁とを
有する筒状の固定金具と、端部に管径を拡大させたフレ
ア部を有しこのフレア部が固定金具の段差部に係止され
るように固定金具内に挿入される接続管と、フレア部を
固定金具の段差部に係合させた状態で同フレア部の外面
側に当接し固定金具の内部に配置されるオーリングと、
固定金具内に接続管を挿入させた状態でさらにその内側
から挿入され端部に平坦部を形成させ波状に形成された
波部を有する金属製可撓管と、を有し、金属製可撓管の
平坦部を固定金具の凹溝を越えるように延設させた状態
で該凹溝に対応する部分を内部から拡管させつつ波部を
オーリングに密着させながら金属製可撓管と接続管とを
継手連結させるようにしているので、1箇所だけの拡管
作業で接続管と金属製可撓管との水密を保持し、流体の
漏れ防止を確実に行なうとともに、両者の継手連結を短
時間に行なうことが可能である。また、組付製造コスト
も大幅に削減させることができる。
【0018】また、本発明の金属製可撓管と接続管との
継手連結方法によれば、内壁に周状に形成した凹溝を有
するとともにこの凹溝から離隔した位置に設けられた段
差部と段差部に連続し拡径した拡径壁とを有する筒状の
固定金具の内部に、端部に管径を拡大させたフレア部を
有する接続管を挿入してフレア部を固定金具の段差部に
係止させ、フレア部の外面側であって固定金具の内部に
オーリングを装嵌させ、その内側から固定金具の凹溝を
越えるように金属製可撓管を挿入させて延設させ、固定
金具の凹溝に対応する部分を金属製可撓管の内部から拡
管させつつ金属製可撓管の波部をオーリングに密着させ
ながら金属製可撓管と接続管とを継手連結させるから、
1箇所だけの拡管作業で接続管と金属製可撓管との水密
を保持し、流体の漏れ防止を確実に行なうとともに、両
者の継手連結を短時間に行なうことができ、あわせて組
付製造コストも大幅に削減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る金属製可撓管と接続管と
の継手部構造の一部断面説明図である。
【図2】従来の金属製可撓管と接続管との継手部構造の
一部断面説明図である。
【図3】従来の金属製可撓管と接続管との他の継手部構
造の一部断面説明図である。
【符号の説明】
10 継手部構造 12 固定金具 14 接続管 16 金属製可撓管 18 凹溝 20 段差部 22 拡径壁 24 フレア部 26 オーリング 28 波部 30 平坦部 d1 固定金具一端側 d2 固定金具他端側

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内壁に周状に形成した凹溝を有するとと
    もにこの凹溝から離隔した位置に設けられた段差部と段
    差部に連続し拡径した拡径壁とを有する筒状の固定金具
    と、 端部に管径を拡大させたフレア部を有しこのフレア部が
    固定金具の段差部に係止されるように固定金具内に挿入
    される接続管と、 フレア部を固定金具の段差部に係合させた状態で同フレ
    ア部の外面側に当接し固定金具の内部に配置されるオー
    リングと、 固定金具内に接続管を挿入させた状態でさらにその内側
    から挿入され端部に平坦部を形成させ波状に形成された
    波部を有する金属製可撓管と、を有し、 金属製可撓管の平坦部を固定金具の凹溝を越えるように
    延設させた状態で該凹溝に対応する部分を内部から拡管
    させつつ波部をオーリングに密着させながら金属製可撓
    管と接続管とを継手連結させる金属製可撓管と接続管と
    の継手部構造。
  2. 【請求項2】 内壁に周状に形成した凹溝を有するとと
    もにこの凹溝から離隔した位置に設けられた段差部と段
    差部に連続し拡径した拡径壁とを有する筒状の固定金具
    の内部に、端部に管径を拡大させたフレア部を有する接
    続管を挿入してフレア部を固定金具の段差部に係止さ
    せ、 フレア部の外面側であって固定金具の内部にオーリング
    を装嵌させ、 その内側から固定金具の凹溝を越えるように金属製可撓
    管を挿入させて延設させ、 固定金具の凹溝に対応する部分を金属製可撓管の内部か
    ら拡管させつつ金属製可撓管の波部をオーリングに密着
    させながら金属製可撓管と接続管とを継手連結させる金
    属製可撓管と接続管との継手連結方法。
JP02334999A 1999-02-01 1999-02-01 金属製可撓管と接続管との継手部構造及びそれらの継手連結方法 Expired - Lifetime JP4336911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02334999A JP4336911B2 (ja) 1999-02-01 1999-02-01 金属製可撓管と接続管との継手部構造及びそれらの継手連結方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02334999A JP4336911B2 (ja) 1999-02-01 1999-02-01 金属製可撓管と接続管との継手部構造及びそれらの継手連結方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000220781A true JP2000220781A (ja) 2000-08-08
JP4336911B2 JP4336911B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=12108120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02334999A Expired - Lifetime JP4336911B2 (ja) 1999-02-01 1999-02-01 金属製可撓管と接続管との継手部構造及びそれらの継手連結方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4336911B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007917A1 (ja) * 2005-07-14 2007-01-18 Nichirin Co., Ltd. 異種金属管の接続構造
TWI781638B (zh) * 2021-05-28 2022-10-21 林泰源 管接頭及其套環製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007917A1 (ja) * 2005-07-14 2007-01-18 Nichirin Co., Ltd. 異種金属管の接続構造
US7661720B2 (en) 2005-07-14 2010-02-16 Nichirin Co., Ltd. Connection structure for different kinds of metal tubes
TWI781638B (zh) * 2021-05-28 2022-10-21 林泰源 管接頭及其套環製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4336911B2 (ja) 2009-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5476780B2 (ja) ホース接続方法
JP2004509304A (ja) 内部スエージング式継手金具
JPH0735271A (ja) 金属細径配管の連結固定方法
US7237808B2 (en) Tube and pipe fittings
JP2000320424A (ja) ディーゼル機関用高圧燃料噴射管
TW200404973A (en) Butt joint between two pipe segments of sheet metal and process for manufacture thereof
US4629220A (en) Method and apparatus for quick-coupling connecting nipple for plastic pipe
JP2000220781A (ja) 金属製可撓管と接続管との継手部構造及びそれらの継手連結方法
US10975990B2 (en) Apparatus and method for strengthening welded-lap joints for steel pipeline
CN101358668B (zh) 异径无接头波纹连接管
CN110630832A (zh) 一种制冷设备用管件连接结构及其装配制作方法
JP2011031579A (ja) 樹脂チューブの拡管部形成方法
CN201090881Y (zh) 净水快速接头
JP3605716B2 (ja) 螺旋波形管エルボとその製造方法
KR20170100895A (ko) 고압용 후랙시블 연결관 및 그 제조방법
JP5329419B2 (ja) 金属管の結合構造、フランジ付き管、及びその形成方法
JPH06226382A (ja) フレキシブルチューブとその製造方法
CN221075594U (zh) 不锈钢波纹管及流体传输组件
CN210739636U (zh) 一种制冷设备用管件连接结构
JP2003172481A (ja) 銅配管の接続方法
CN213361404U (zh) 一种结构改进的二通接头
CN207796314U (zh) 一种非等厚液压成形柔性复合管
JP4314380B2 (ja) 金属製フレキシブルホースと継手管部材との接続構造及びその接続方法
CN117212572A (zh) 一种可快速连接和拆卸的不锈钢管及其制作方法
JPH09112775A (ja) 樹脂チューブ接続構造体とその樹脂チューブの圧入方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term