JP2000218409A - 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具 - Google Patents

硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具

Info

Publication number
JP2000218409A
JP2000218409A JP2634899A JP2634899A JP2000218409A JP 2000218409 A JP2000218409 A JP 2000218409A JP 2634899 A JP2634899 A JP 2634899A JP 2634899 A JP2634899 A JP 2634899A JP 2000218409 A JP2000218409 A JP 2000218409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
average
phase
thickness
cemented carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2634899A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Nakamura
惠滋 中村
Kunihiro Endo
邦博 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2634899A priority Critical patent/JP2000218409A/ja
Publication of JP2000218409A publication Critical patent/JP2000218409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表
面被覆超硬合金製切削工具を提供する。 【解決手段】 表面被覆超硬合金製切削工具が、超硬基
体の表面に、硬質被覆層として、(a)いずれも0.1
〜5μmの平均層厚を有するTiC層、TiN層、およ
びTiCN層のうちの1層または2層以上からなる第一
密着層を介して、5〜20μmの平均層厚を有する縦長
成長結晶組織のTiCN層を化学蒸着または物理蒸着形
成し、(b)さらに前記縦長成長結晶組織のTiCN層
の上に、0.1〜3μmの平均層厚を有し、かつ実質的
にAl2 3 相とTiNO相との2相組織からなり、前
記TiNO相の割合が前記Al2 3 相との合量に占め
る割合で、20〜80面積%である第二密着層を介し
て、1〜15μmの平均層厚を有するAl2 3 層を化
学蒸着または物理蒸着形成し、(c)これら硬質被覆層
の全体平均層厚を6〜35μmとしたものからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、硬質被覆層を構
成する縦長成長結晶組織の炭窒化チタン層(以下、l−
TiCN層で示す)と酸化アルミニウム層(以下、Al
23 層で示す)がすぐれた層間密着性を有し、したが
って硬質被覆層を厚膜化した状態で、例えば鋼や鋳鉄な
どの断続切削を高送りや高切り込みなどの重切削条件で
行った場合にも硬質被覆層に剥離の発生がなく、この結
果前記剥離が原因の欠けやチッピング(微小欠け)など
の欠損の発生が著しく抑制されるようになることから、
使用寿命の長期に亘る延命化を可能ならしめる表面被覆
超硬合金製切削工具(以下、被覆超硬工具という)に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に、炭化タングステン基超硬
合金基体(以下、単に超硬基体と云う)の表面に、硬質
被覆層として、(a) いずれも0.1〜5μmの平均
層厚を有する粒状結晶組織の炭化チタン層(以下、Ti
C層で示す)、窒化チタン層(以下、同じくTiN層で
示す)、および炭窒化チタン層(以下、TiCN層で示
す)のうちの1層または2層以上からなる第一密着層を
介して、5〜20μmの平均層厚を有するl−TiCN
層を化学蒸着または物理蒸着形成し、(b) さらに上
記l−TiCN層の上に、0.1〜3μmの平均層厚を
有する粒状結晶組織の炭酸化チタン層(以下、TiCO
層で示す)または炭窒酸化チタン層(以下、TiCNO
層で示す)からなる第二密着層を介して、1〜15μm
の平均層厚を有する粒状結晶組織のα型やκ型などの結
晶構造をもったAl23 層を化学蒸着または物理蒸着
形成し、(c) これら硬質被覆層の全体平均層厚を6
〜35μmとしてなる被覆超硬工具が知られており、こ
の被覆超硬工具が、例えば鋼や鋳鉄などの連続切削や断
続切削に用いられていることも知られている。また、例
えば特開平3−87369号公報および特開平6−80
08号公報などに記載されるように、上記被覆超硬工具
の硬質被覆層において、上記粒状結晶組織のTiCN層
は、化学蒸着装置にて、1000℃以上の高温で反応ガ
スとして例えばメタンを含む混合ガスを使用して形成
し、また上記l−TiCN層は、反応ガスとして有機炭
窒化物を含む混合ガスを使用して700〜950℃の中
温温度域で化学蒸着を行うことにより形成されることも
良く知られるところであり、前記l−TiCN層の適用
により硬質被覆層の靭性向上が図られ、もって切刃部に
欠けやチッピング(微小欠け)などが発生するのが著し
く抑制されるようになることも知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、近年の切削工具
は、切削加工の省力化および省エネ化、さらに低コスト
化の面から、使用寿命の延命化が強く求められており、
これに伴い、被覆超硬工具の硬質被覆層、すなわちこれ
の構成層であるl−TiCN層およびAl23層は厚
膜化の傾向にあるが、硬質被覆層を厚膜化した状態で、
例えば鋼などの断続切削を高送りや高切り込みなどの重
切削条件で行うと、従来被覆超硬工具においては、l−
TiCN層およびAl23 層に対するTiCO層およ
びTiCNO層(第二密着層)の密着性不足が原因で切
刃部に欠けやチッピングが発生し易くなり、比較的短時
間で使用寿命に至るのが現状である。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
上述のような観点から、上記の従来被覆超硬工具の硬質
被覆層を構成する第二密着層に着目し、これのl−Ti
CN層およびAl2 3 層に対する一段の密着性向上を
図るべく研究を行った結果、 (a)被覆超硬工具の硬質被覆層を構成する第二密着層
を、粒状結晶組織のAl23 相と窒酸化チタン(以
下、TiNOで示す)相との2相組織をもつものとする
と、前記2相組織相はl−TiCN層およびAl23
層のいずれに対しても従来被覆超硬工具の硬質被覆層の
第二密着層であるTiCO相またはTiCNO相の単相
層に比して一段とすぐれた密着性を示すこと。 (b)Al23 相とTiNO相との2相組織層は、化
学蒸着法にて、 反応ガス組成(容量%で、以下同じ)、 AlCl3 :1〜10%、 TiCl4 :1〜10%、 NO:0.5〜20%、 必要に応じてH2 :1.5〜15%、 Ar:残り、 反応温度:800〜1100℃、 雰囲気圧力:30〜400Torr、 の条件で形成することができ、この場合、すぐれた密着
性を確保するには、上記の条件を調整して、TiNO相
の割合がAl23 相との合量に占める割合で、20〜
80面積%にする必要があること。 (c)したがって、被覆超硬工具の硬質被覆層を構成す
るl−TiCN層およびAl23 層を厚膜化、すなわ
ち平均層厚が前記l−TiCN層にあっては例えば10
〜20μm、前記Al23 層にあっては同様に7〜1
5μmに厚膜化しても、これら層間に第二密着層として
上記のAl23 相とTiNO相との2相組織層を介在
させれば、例えば鋼などの断続切削を高送りや高切り込
みなどの重切削条件で行なっても、前記l−TiCN層
とAl23 層間には一段とすぐれた密着性が確保され
るようになることから、切刃部に欠けやチッピングなど
が発生することがなくなり、長期に亘ってすぐれた切削
性能を発揮するようになること。 以上(a)〜(c)に示される研究結果を得たのであ
る。
【0005】この発明は、上記の研究結果に基づいてな
されたものであって、超硬基体の表面に、硬質被覆層と
して、(a) いずれも0.1〜5μmの平均層厚を有
するTiC層、TiN層、およびTiCN層のうちの1
層または2層以上からなる第一密着層を介して、5〜2
0μmの平均層厚を有するl−TiCN層を化学蒸着ま
たは物理蒸着形成し、(b) さらに上記l−TiCN
層の上に、0.1〜3μmの平均層厚を有し、かつ実質
的にAl23 相とTiNO相との2相組織からなり、
前記TiNO相の割合が前記Al23 相との合量に占
める割合で、20〜80面積%である第二密着層を介し
て、1〜15μmの平均層厚を有するAl2 3 層を化
学蒸着または物理蒸着形成し、(c) これら硬質被覆
層の全体平均層厚を6〜35μmとしてなる、硬質被覆
層がすぐれた耐欠損性を発揮する被覆超硬工具に特徴を
有するものである。
【0006】なお、この発明の被覆超硬工具において、
硬質被覆層を構成する実質的にAl 23 相とTiNO
相との2相組織を有する第二密着層は、上記の通りl−
TiCN層およびAl2 3 層に対して著しく高い密着
性を有するが、この場合前記TiNO相の割合が前記A
2 3 相との合量に占める割合で20面積%未満では
下層であるl−TiCN層との層間密着性が十分でな
く、よって所望のすぐれた層間密着性を確保することが
できず、一方その割合が同じく80面積%を越えると、
上層であるAl2 3 層との層間密着性が急激に低下
し、層間剥離の原因となることから、その割合を20〜
80面積%、望ましくは30〜70面積%と定めたので
ある。また、上記第二密着層の平均層厚を0.1〜3μ
mとしたのは、その厚さが0.1μm未満ではl−Ti
CN層とAl2 3 層との間に所望のすぐれた層間密着
性を確保することができず、一方その厚さが3μmあれ
ば層間密着性の効果が十分であるという理由によるもの
であり、望ましくは0.2〜2.0μmとするのがよ
い。
【0007】同じく硬質被覆層を構成する上記第一密着
層には、超硬基体とl−TiCN層のいずれにも強固に
密着して、これら層間の密着性を向上させる作用があ
り、したがってその平均層厚が0.1μm未満では、所
望のすぐれた層間密着性を確保することができず、一方
その平均層厚が5μmを越えると硬質被覆層の摩耗進行
が促進されるようになることから、その平均層厚を0.
1〜5μmと定めた。
【0008】さらに同じく上記l−TiCN層には、上
記の通り硬質被覆層の耐チッピング性を一段と向上させ
る作用があるが、その平均層厚が5μm未満では、耐チ
ッピング性に所望の向上効果が得られず、一方その平均
層厚が20μmを越えると耐摩耗性が急激に低下するよ
うになることから、その平均層厚を5〜20μmと定め
た。
【0009】同じくAl23 層には、硬質被覆層の耐
摩耗性を向上させる作用があるが、その平均層厚が1μ
m未満では、所望のすぐれた耐摩耗性を確保することが
できず、一方その平均層厚が15μmを越えると切刃に
チッピングが発生し易くなることから、その平均層厚を
1〜15μmと定めた。
【0010】また、硬質被覆層の平均層厚を6〜35μ
mとしたのは、その層厚が6μm未満では所望のすぐれ
た耐摩耗性を確保することができず、一方その層厚が3
5μmを越えると、切刃に欠けやチッピングが発生し易
くなるという理由からであり、望ましくは7〜25μm
とするのがよい。
【0011】さらに、上記Al23 層の上に、必要に
応じてTiN層を0.1〜2μmの平均層厚で形成して
もよく、これはTiN層が黄金色の色調を有し、この色
調によって工具の使用前と試用後の識別が容易になると
いう理由からで、この場合その層厚が0.1μm未満で
は前記色調の付与が不十分であり、一方前記色調の付与
は2μmまでの平均層厚で十分である。
【0012】
【発明の実施の形態】つぎに、この発明の被覆超硬工具
を実施例により具体的に説明する。原料粉末として、平
均粒径:2.7μmを有する中粒WC粉末、同4.8μ
mの粗粒WC粉末、同1.5μmの(Ti,W)C(重
量比で、以下同じ、TiC/WC=30/70)粉末、
同1.2μmの(Ti,W)CN(TiC/TiN/W
C=24/20/56)粉末、同1.2μmの(Ta,
Nb)C(TaC/NbC=90/10)粉末、同1.
2μmのCr3 2 粉末および同1.1μmのCo粉末
を用意し、これら原料粉末を表1に示される配合組成に
配合し、ボールミルで72時間湿式混合し、乾燥した
後、ISO・CNMG120412(超硬基体A〜D
用)および同SEEN42AFTN1(超硬基体E用)
に定める形状の圧粉体にプレス成形し、この圧粉体を同
じく表1に示される条件で真空焼結することにより超硬
基体A〜Eをそれぞれ製造した。さらに、上記超硬基体
Bに対して、100TorrのCH4 ガス雰囲気中、温
度:1400℃に1時間保持後、徐冷の滲炭処理を施
し、処理後、超硬基体表面に付着するカーボンとCoを
酸およびバレル研磨で除去することにより、表面から1
2μmの位置で最大Co含有量:16.1重量%、深
さ:47μmのCo富化帯域を基体表面部に形成した。
また、上記超硬基体AおよびDには、焼結したままで、
表面部に表面から18μmの位置で最大Co含有量:
9.0重量%、深さ:22μm(超硬基体A)および表
面から22μmの位置で最大Co含有量:14重量%、
深さ:25μm(超硬基体D)のCo富化帯域が形成さ
れており、残りの超硬基体CおよびEには、前記Co富
化帯域の形成がなく、全体的に均質な組織をもつもので
あった。なお、表1には、上記超硬基体A〜Eの内部硬
さ(ロックウエル硬さAスケール)をそれぞれ示した。
【0013】ついで、これらの超硬基体A〜Eの表面
に、ホーニングを施した状態で、通常の化学蒸着装置を
用い、表2、3に示される条件にて、表4、5に示され
る目標組成および目標層厚の硬質被覆層を形成すること
により本発明被覆超硬工具1〜10、比較被覆超硬工具
1〜3、および従来被覆超硬工具1〜10をそれぞれ製
造した。なお、本発明被覆超硬工具1〜10、比較被覆
超硬工具1〜3、および従来被覆超硬工具1〜10の硬
質被覆層の構成層について、層形成後の断面を光学顕微
鏡にて観察し、層厚を測定したところ、目標層厚とほと
んど変わらぬ平均層厚を示し、また本発明被覆超硬工具
1〜10、および比較被覆超硬工具1〜3の硬質被覆層
を構成する第二密着層におけるTiNO相の割合を走査
型電子顕微鏡にて観察し、反射電子像写真を撮影後、画
像解析装置で分析したところ、いずれも目標含有割合と
実質的に同じ値を示した。また、比較被覆超硬工具1、
2は、第二密着層におけるTiNO相の割合がそれぞれ
この発明の範囲から外れて10面積%および90面積%
である場合を示し、さらに比較被覆超硬工具3は、第二
密着層の層厚がこの発明の範囲から低い方に外れた0.
05μmの場合を示すものである。
【0014】つぎに、上記本発明被覆超硬工具1〜10
および従来被覆超硬工具1〜10について、 被削材:JIS・SCM440(硬さ:HB 230)の
長さ方向等間隔4本縦溝入り丸棒、 切削速度:200m/min.、 切り込み:7mm、 送り:0.29mm/rev.、 切削時間:5分、 の条件での合金鋼の乾式断続高切り込み切削試験、並び
に、 被削材:JIS・SCM440(硬さ:HB 220)の
長さ方向等間隔4本縦溝入り丸棒、 切削速度:140m/min.、 切り込み:2mm、 送り:0.93mm/rev.、 切削時間:5分、 の条件での合金鋼の乾式断続高送り切削試験を行い、い
ずれの切削試験でも切刃の逃げ面摩耗幅を測定した。こ
れらの測定結果を表6に示した。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【表3】
【0018】
【表4】
【0019】
【表5】
【0020】
【表6】
【0021】
【発明の効果】表4〜6に示される結果から、硬質被覆
層中のl−TiCN層とAl2 3 層の間にAl2 3
相とTiNO相との2相組織を有する第二密着層を介在
させた本発明被覆超硬工具1〜10は、第二密着層中の
TiNO相の割合がこの発明の範囲から外れた比較被覆
超硬工具1、2、および第二密着層の層厚がこの発明の
範囲から低い方に外れた比較被覆超硬工具3、さらに第
二密着層がTiCO層またはTiCNO層からなる従来
被覆超硬工具1〜10に比して、前記l−TiCN層と
Al2 3 層とが一段とすぐれた層間密着性を有するよ
うになることから、苛酷な切削条件となる鋼の断続高送
り切削および断続高切り込み切削にも硬質被覆層の剥離
が原因の欠けやチッピングの発生がなく、すぐれた切削
性能を長期に亘って発揮するのに対して、比較被覆超硬
工具1〜3、および従来被覆超硬工具1〜10において
は、前記l−TiCN層とAl2 3 層との層間密着性
が不十分なために硬質被覆層にいずれも剥離が発生し、
これが欠けやチッピングの原因となり、比較的短時間で
使用寿命に至ることが明らかである。上述のように、こ
の発明の被覆超硬工具は、これの硬質被覆層の構成層が
相互にすぐれた層間密着性を有するので、例えば鋼や鋳
鉄などの通常の条件での連続切削や断続切削は勿論のこ
と、特にこれらの切削をきわめて苛酷な条件となる断続
重切削条件で行っても、切刃に欠けやチッピングなどの
欠損の発生なく、長期に亘ってすぐれた切削性能を発揮
するものであり、したがって切削加工の省力化および省
エネ化、さらに低コスト化に十分満足に寄与するもので
ある。
フロントページの続き Fターム(参考) 3C046 FF03 FF09 FF10 FF19 FF22 FF25 4K029 AA04 BA41 BA44 BA54 BA55 BA60 BB02 BB07 BC00 BD05 EA01 4K030 BA02 BA18 BA35 BA36 BA38 BA41 BA43 BB01 BB12 CA03 JA01 LA00 LA22 4K044 AA09 AB05 BA12 BA13 BA18 BB02 BC05 CA13 CA14

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化タングステン基超硬合金基体の表面
    に、硬質被覆層として、 (a) いずれも0.1〜5μmの平均層厚を有する粒
    状結晶組織の炭化チタン層、窒化チタン層、および炭窒
    化チタン層のうちの1層または2層以上からなる第一密
    着層を介して、 5〜20μmの平均層厚を有する縦長成長結晶組織の炭
    窒化チタン層を化学蒸着または物理蒸着形成し、 (b) さらに上記縦長成長結晶組織の炭窒化チタン層
    の上に、0.1〜3μmの平均層厚を有し、かつ実質的
    に酸化アルミニウム相と窒酸化チタン相との2相組織か
    らなり、前記窒酸化チタン相の割合が前記酸化アルミニ
    ウム相との合量に占める割合で、20〜80面積%であ
    る粒状結晶組織の第二密着層を介して、 1〜15μmの平均層厚を有する粒状結晶組織の酸化ア
    ルミニウム層を化学蒸着または物理蒸着形成し、 (c) これら硬質被覆層の全体平均層厚を6〜35μ
    mとしてなる、硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮す
    る表面被覆超硬合金製切削工具。
JP2634899A 1999-02-03 1999-02-03 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具 Pending JP2000218409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2634899A JP2000218409A (ja) 1999-02-03 1999-02-03 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2634899A JP2000218409A (ja) 1999-02-03 1999-02-03 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000218409A true JP2000218409A (ja) 2000-08-08

Family

ID=12190963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2634899A Pending JP2000218409A (ja) 1999-02-03 1999-02-03 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000218409A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004015170A1 (ja) * 2002-08-08 2004-02-19 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho α型結晶構造主体のアルミナ皮膜の製造方法、α型結晶構造主体のアルミナ皮膜と該アルミナ皮膜を含む積層皮膜、該アルミナ皮膜または該積層皮膜で被覆された部材とその製造方法、および物理的蒸着装置
JP2005279825A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Kyocera Corp 表面被覆切削工具
JP2010089201A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
US20160160347A1 (en) * 2014-12-08 2016-06-09 Kennametal Inc. Nanocomposite refractory coatings and applications thereof
CN106604796A (zh) * 2014-09-03 2017-04-26 三菱综合材料株式会社 表面包覆切削工具及其制造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004015170A1 (ja) * 2002-08-08 2004-02-19 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho α型結晶構造主体のアルミナ皮膜の製造方法、α型結晶構造主体のアルミナ皮膜と該アルミナ皮膜を含む積層皮膜、該アルミナ皮膜または該積層皮膜で被覆された部材とその製造方法、および物理的蒸着装置
CN100413998C (zh) * 2002-08-08 2008-08-27 株式会社神户制钢所 α型晶体结构为主体的氧化铝被膜相关技术
US7531212B2 (en) 2002-08-08 2009-05-12 Kobe Steel, Ltd. Process for producing an alumina coating comprised mainly of α crystal structure
JP2005279825A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Kyocera Corp 表面被覆切削工具
JP4593952B2 (ja) * 2004-03-29 2010-12-08 京セラ株式会社 表面被覆切削工具
JP2010089201A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
CN106604796A (zh) * 2014-09-03 2017-04-26 三菱综合材料株式会社 表面包覆切削工具及其制造方法
US10358712B2 (en) 2014-09-03 2019-07-23 Mitsubishi Materials Corporation Surface-coated cutting tool and method of manufacturing the same
US20160160347A1 (en) * 2014-12-08 2016-06-09 Kennametal Inc. Nanocomposite refractory coatings and applications thereof
US9650714B2 (en) * 2014-12-08 2017-05-16 Kennametal Inc. Nanocomposite refractory coatings and applications thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3436169B2 (ja) 硬質被覆層を構成する酸化アルミニウム層がすぐれた靭性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2001009604A (ja) 硬質被覆層が高速切削ですぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP3282592B2 (ja) 高速切削ですぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2001239404A (ja) 耐チッピング性のすぐれた表面被覆超硬合金製切削工具
JP2000218409A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2001328005A (ja) 硬質被覆層がすぐれた層間密着性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製スローアウエイ切削チップ
JP3282600B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP3266047B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた層間密着性を有する表面被覆超硬合金製切削工具
JPH10204639A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を有する表面被覆超硬合金製切削工具
JP3661503B2 (ja) 断続重切削で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP4029529B2 (ja) 断続重切削で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP2000246511A (ja) 硬質被覆層がすぐれた初期なじみ性を発揮する表面被覆超硬合金製スローアウエイ切削チップ
JP3837959B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP3371796B2 (ja) 耐欠損性のすぐれた表面被覆超硬合金製切削工具
JP2002028803A (ja) 硬質被覆層がすぐれた層間密着性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製スローアウエイ切削チップ
JP3358533B2 (ja) 耐欠損性のすぐれた表面被覆超硬合金製スローアウエイ切削チップ
JPH1076405A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を有する表面被覆超硬合金製切削工具
JP3119414B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた層間密着性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP3230375B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた層間密着性および耐欠損性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JPH11236671A (ja) 耐欠損性のすぐれた表面被覆超硬合金製スローアウエイ切削チップ
JP3371804B2 (ja) 耐欠損性にすぐれた表面被覆超硬合金製切削工具
JP2000158207A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP3358538B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれた表面被覆超硬合金製スローアウエイ切削チップ
JPH11236672A (ja) 耐欠損性のすぐれた表面被覆超硬合金製スローアウエイ切削チップ
JP3371823B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた層間密着性を有する表面被覆超硬合金製切削工具