JP2000218336A - 鍛造用金型 - Google Patents

鍛造用金型

Info

Publication number
JP2000218336A
JP2000218336A JP2345899A JP2345899A JP2000218336A JP 2000218336 A JP2000218336 A JP 2000218336A JP 2345899 A JP2345899 A JP 2345899A JP 2345899 A JP2345899 A JP 2345899A JP 2000218336 A JP2000218336 A JP 2000218336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
forging
mold
piping
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2345899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3603639B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Nozawa
嘉弘 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP02345899A priority Critical patent/JP3603639B2/ja
Publication of JP2000218336A publication Critical patent/JP2000218336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3603639B2 publication Critical patent/JP3603639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パイピングPが発生しやすい個所に当たる型
内面の粗さを調整することにより、鍛造中のメタルフロ
ーFを改善し、パイピングPのない良好な表面及び形状
をもつ型鍛造品を得る 【構成】 厚肉部M1 を形成するキャビティ3を区画
し、厚肉部M1 にメタルが流入する入口に当たる位置D
の型内面に筋,溝又は凹凸5を付け、或いは型内面を粗
面化する。型内面を粗面化する場合、表面粗さをRz:
15μm以上に調整する。 【効果】 メタルフローFに制動力が与えられるため、
型内面からメタルが分離せず、パイピングPのない型鍛
造品が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、厚肉部をもつピストン
等の型鍛造品の製造に適した鍛造用金型に関する。
【0002】
【従来の技術】型鍛造は、後方押出鍛造と前方押出鍛造
に大別される。鍛造用金型は、下型1及び上型2の間に
鍛造素材M0 をセットし、下型1と上型2との間で区画
されるキャビティ3に倣って鍛造素材M0 を塑性流動さ
せる。後方押出鍛造では、図1に示すように、下型1を
固定型とし、可動形である上型2を下型1の内部に向け
て下降させる(a)。鍛造素材M0 は、金型内面に沿っ
て塑性流動し、キャビティ3で規制されるプロフィール
に成形される(b)。前方押出鍛造では、図2に示すよ
うに上型2を固定型とし、上型2に向けて下型1を押し
付ける。下型1及び上型2の内面は、得られる型鍛造品
の表面をきれいな肌にするため、可能な限り平滑な面
(具体的には、表面粗さでRz5μm程度)に仕上げら
れている。平滑な内面は、鍛造中のメタルフローをスム
ーズにする上でも有効である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、ピストンの
スカート部のように極端な厚肉部のある型鍛造品を製造
すると、厚肉部にメタルが流入する入口に当たる厚肉部
の反対側表面に亀裂,窪み等の欠陥、いわゆるパイピン
グが発生しやすい。たとえば、図1,2の例では、部位
Dがパイピングが発生しやすい個所にとなる。欠陥の発
生は、特に型内面に対する鍛造素材M0 の潤滑性を良く
するため型内面の表面粗さを小さくし、或いは潤滑剤を
型内面に塗布した場合に顕著となる。欠陥が発生した型
鍛造品は、機械加工工程に送られ、欠陥が除去される。
しかし、機械加工で除去できない深い欠陥が発生してい
ることもあり、製品として出荷できず歩留を低下させ
る。また、機械加工工程を必要とすること自体、製造コ
ストを上昇させる原因であり、パイピングのない型鍛造
品が望まれている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような要
求に応えるべく案出されたものであり、パイピングが発
生しやすい個所に当たる型内面の表面状態を調整するこ
とにより、鍛造中のメタルフローを改善し、パイピング
のない良好な表面及び形状をもつ型鍛造品を得ることを
目的とする。本発明の鍛造用金型は、その目的を達成す
るため、厚肉部を形成するキャビティを区画し、厚肉部
にメタルが流入する入口に当たる位置の型内面に、鍛造
時のメタルフローに制動力を与える筋,溝又は凹凸を付
け、或いは前記型内面を粗面化していることを特徴とす
る。型内面を粗面化する場合には、表面粗さをRz:1
5μm以上に調整することが好ましい。
【0005】
【作用】本発明者等は、型鍛造品の厚肉部の反対側表面
に生じがちなパイピングの発生原因について種々調査・
研究した。その結果、鍛造時にメタルが厚肉部にもって
いかれることが原因であると推察した。すなわち、図3
に示すように、極端に厚肉のスカート部M1 をもつ型鍛
造品を製造する場合、スカート部M1 を形成するキャビ
ティに向かったメタルフローFが生じるが、メタルフロ
ーFによって凸部4近傍のメタルもスカート部M1 に流
動しやすい。その結果、凸部4近傍の型内面からメタル
が離れ、パイピングPが発生する。パイピングPの発生
が型内面からメタルが離れることに原因があることは、
メタルフローFを促進させるため型内面の表面粗さを小
さくし、或いは潤滑剤を型内面に塗布したときにパイピ
ングPの発生傾向が強くなることからも窺われる。凸部
4のない金型(図3c)を使用する場合でも、スカート
部M1 の反対側表面に同様なパイピングPが発生する。
【0006】パイピングPの発生原因が型内面からのメ
タルの分離にあるとの前提の下で、本発明者等は、欠陥
が発生しやすい部位D(図1,図2)の型内面を粗面化
し、或いは凹凸を付け、メタルフローFに対する制動力
を局部的に強化する方法を検討した。具体的には、図4
に示すように下型1の内面に旋盤加工,マシニング加工
等で筋,溝,凹凸5等をつける。筋,溝,凹凸5等は、
メタルフローFに直交する方向に沿って延びたものが好
ましい。筋,溝,凹凸5等のある個所では、メタルと型
内面との間の摩擦力が大きくなり、メタルに対する型内
面のグリップ力が増加する。その結果、スカート部M1
に向かったメタルフローFが局部的に制動され、型内面
からメタルが離れることが抑制され、図3(b)に示す
ようなパイピングPの発生が防止される。
【0007】メタルフローFに対する制動力は、欠陥が
発生しやすい部位Dを局部的に粗面化することによって
も向上できる。粗面化には、エッチング,サンドブラス
ト,液体ホーニング等による梨地化処理等がある。エッ
チング,ブラスティング等による梨地化処理は、容易且
つ安価な方法である。メタルフローFに与える制動力
は、粗面化された型内面の表面粗さで制御される。本発
明者等による研究結果から、表面粗さをRz:15μm
以上にすると必要とする制動力が得られ、パイピングP
が効果的に抑制されることが判った。Rz:15μm未
満の表面粗さでは、メタルフローFに対して十分な制動
力が付与されず、パイピングPの発生を完全には抑制で
きない。制動力を得る上では大きな表面粗さほど好まし
いが、大きすぎる表面粗さではスムーズなメタルフロー
Fが阻害され、或いは型鍛造品の表面を粗くする虞れが
ある。この点、表面粗さの上限をRz:60μmに設定
することが好ましい。なかでも、Rz:20〜40μm
(更に好ましくは25〜35μm)の表面粗さに調整す
ると、パイピングPが効果的に抑制され、良好な形状及
び表面をもつ型鍛造品が得られる。
【0008】
【実施例】下型1に、図5に示すようにバルブリセス形
成部6を形成し、上型2と組み合わせ、ピストン製造用
の鍛造金型とした。バルブリセス形成部6近傍を除く型
内面の表面粗さをRz:10μmに仕上げ、バルブリセ
ス形成部6近傍を種々の表面粗さに粗面化した。型内面
に黒鉛含有オイルを離型剤として塗布した後、金型温度
を250℃に保持し、温度450℃に加熱したAl−S
i合金の鍛造素材M0 を800トンプレス機で型鍛造し
た。得られた型鍛造品M2 の形状を、図6に表面側
(a)及び裏面側(b)からみた斜視図で示す。型鍛造
品M2 は、極めて肉厚のスカート部M1 をもっているた
め、スカート部M1 の反対側表面が欠陥の発生しやすい
部位Dとなる。
【0009】各20個の型鍛造品について部位Dの表面
を目視観察し、パイピングPの発生如何を調査した。表
1の調査結果にみられるように、バルブリセス形成部6
の表面粗さをRz:15μm以上にすると不良品発生個
数が大幅に少なくなり、Rz:25μm以上の表面粗さ
で欠陥発生が皆無になることが判る。したがって、機械
加工の必要なくヘッド面Hを鍛造肌のままで使用できる
ため、少ない工数で良質のピストンが提供される。
【0010】
【0011】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の鍛造用
金型は、パイピングが発生しやすい部位の型内面に筋,
溝,凹凸をつけ、或いは型内面を粗面化することによ
り、鍛造時のメタルフローを制動する摩擦力を部分的に
高めている。そのため、厚肉部を形成されるキャビティ
であっても型内面からメタルの離脱が抑制され、亀裂,
窪み等の欠陥がない型鍛造品が得られる。型鍛造品は、
機械加工の必要なく鍛造肌のままで使用できるため製造
コストが低減され、歩留も改善される
【図面の簡単な説明】
【図1】 鍛造素材を金型内にセットし(a)、後方押
出鍛造法で鍛造成形(b)する説明図
【図2】 鍛造素材を金型内にセットし(a)、前方押
出鍛造法で鍛造成形(b)する説明図
【図3】 凸部のある鍛造用金型(a)を用いて厚肉部
をもつ型鍛造品を成形する場合にパイピング(b)の発
生し、凸部のない鍛造用金型(c)でもパイピングが発
生することを説明する図
【図4】 本発明に従って型内面に凸部を付けた鍛造用
金型の内部を示す概略図
【図5】 実施例で使用した鍛造用金型
【図6】 実施例で製造したピストンを表面側(a)及
び裏面側(b)からみた斜視図
【符号の説明】
1:下型 2:上型 3:キャビティ
4:凸部 5:凹凸 6:バルブリセス形成部 M0 :鍛造素材 M1 :厚肉のスカート部 M
2 :型鍛造品 D:欠陥が発生しやすい部位 F:メタルフロー
P:パイピング H:ヘッド面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚肉部を形成するキャビティを区画し、
    厚肉部にメタルが流入する入口に当たる位置の型内面
    に、鍛造時のメタルフローに制動力を与える筋,溝又は
    凹凸を付け、或いは前記型内面を粗面化している鍛造用
    金型。
  2. 【請求項2】 粗面化された型内面の表面粗さがRz:
    15μm以上に調整されている請求項1記載の鍛造用金
    型。
JP02345899A 1999-02-01 1999-02-01 Al−Si合金鍛造用金型 Expired - Fee Related JP3603639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02345899A JP3603639B2 (ja) 1999-02-01 1999-02-01 Al−Si合金鍛造用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02345899A JP3603639B2 (ja) 1999-02-01 1999-02-01 Al−Si合金鍛造用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000218336A true JP2000218336A (ja) 2000-08-08
JP3603639B2 JP3603639B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=12111077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02345899A Expired - Fee Related JP3603639B2 (ja) 1999-02-01 1999-02-01 Al−Si合金鍛造用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3603639B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003053468A (ja) * 2001-08-22 2003-02-26 Showa Denko Kk 鍛造製品の製造方法、鍛造装置および鍛造用素材
JP2007152376A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Showa Denko Kk 鍛造による素形材の製造方法
JP2008132513A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Showa Denko Kk 鍛造加工方法
JP2011218368A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Nippon Light Metal Co Ltd 鍛造用金型及び熱間鍛造方法
JP2012035327A (ja) * 2011-11-25 2012-02-23 Showa Denko Kk 鍛造による素形材の製造方法
WO2012086573A1 (ja) * 2010-12-20 2012-06-28 昭和電工株式会社 冷間後方押出鍛造用パンチ
JP2013039622A (ja) * 2012-11-28 2013-02-28 Showa Denko Kk 鍛造製品の製造方法、鍛造装置および鍛造用素材
JP2015033723A (ja) * 2014-09-08 2015-02-19 日本軽金属株式会社 熱間鍛造装置及び熱間鍛造方法
WO2018224271A1 (de) * 2017-06-09 2018-12-13 Continental Teves Ag & Co. Ohg Kaltumgeformter bremskolben
JP2019217532A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 日本製鉄株式会社 据込み加工部品とその製造方法および製造装置
JP2020001084A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 富士ゼロックス株式会社 インパクトプレス装置、製造装置、及び製造方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003053468A (ja) * 2001-08-22 2003-02-26 Showa Denko Kk 鍛造製品の製造方法、鍛造装置および鍛造用素材
JP2007152376A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Showa Denko Kk 鍛造による素形材の製造方法
JP2008132513A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Showa Denko Kk 鍛造加工方法
JP2011218368A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Nippon Light Metal Co Ltd 鍛造用金型及び熱間鍛造方法
KR101511884B1 (ko) 2010-12-20 2015-04-13 쇼와 덴코 가부시키가이샤 냉간 후방 압출 단조용 펀치, 냉간 후방 압출 단조 장치, 브레이크 피스톤용 소형재의 제조 방법, 브레이크 피스톤의 제조 방법 및 바닥이 있는 원통 형상 단조품의 제조 방법
WO2012086573A1 (ja) * 2010-12-20 2012-06-28 昭和電工株式会社 冷間後方押出鍛造用パンチ
JP2012035327A (ja) * 2011-11-25 2012-02-23 Showa Denko Kk 鍛造による素形材の製造方法
JP2013039622A (ja) * 2012-11-28 2013-02-28 Showa Denko Kk 鍛造製品の製造方法、鍛造装置および鍛造用素材
JP2015033723A (ja) * 2014-09-08 2015-02-19 日本軽金属株式会社 熱間鍛造装置及び熱間鍛造方法
WO2018224271A1 (de) * 2017-06-09 2018-12-13 Continental Teves Ag & Co. Ohg Kaltumgeformter bremskolben
KR20200018429A (ko) * 2017-06-09 2020-02-19 콘티넨탈 테베스 아게 운트 코. 오하게 냉간-가공된 브레이크 피스톤
JP2020522661A (ja) * 2017-06-09 2020-07-30 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 冷間成形されたブレーキピストン
KR102318455B1 (ko) 2017-06-09 2021-10-29 콘티넨탈 테베스 아게 운트 코. 오하게 냉간-가공된 브레이크 피스톤
US11614135B2 (en) 2017-06-09 2023-03-28 Continental Automotive Technologies GmbH Cold-worked brake piston
JP2019217532A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 日本製鉄株式会社 据込み加工部品とその製造方法および製造装置
JP7081329B2 (ja) 2018-06-20 2022-06-07 日本製鉄株式会社 据込み加工部品とその製造方法および製造装置
JP2020001084A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 富士ゼロックス株式会社 インパクトプレス装置、製造装置、及び製造方法
JP7159648B2 (ja) 2018-06-29 2022-10-25 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 インパクトプレス装置、製造装置、及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3603639B2 (ja) 2004-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000218336A (ja) 鍛造用金型
JP2846263B2 (ja) 半割り機械部品の製造方法
CN107262645A (zh) 一种新能源汽车空调压缩机轴承座成形工艺
CN108543898A (zh) 超声辅助精锻方法与装置
JP2002531272A (ja) 高圧で動作する成形型及び鍛造型に対する乾質潤滑剤の塗布
CN103143580A (zh) 一种圆锥套的制造工艺
TW201323109A (zh) 鎂合金製品的製造方法
US2135193A (en) Extrusion
JP2006035298A (ja) チタン合金製ボルトおよびその製造方法
TW201716118A (zh) 高爾夫球桿頭製造方法
JP2006043770A (ja) 成形品製造方法、鍛造用金型、成形品、および鍛造生産システム
CN108393465B (zh) 一种轧辊辊套挤压振动铸造装置及轧辊辊套生产装置
JP3846785B2 (ja) 閉塞鍛造方法、金型及び閉塞鍛造生産システム
JP2009285671A (ja) 軽合金製鍛造ホイールとその製造方法
JP2004306062A (ja) 車両ホイールの製造方法
JP4683900B2 (ja) 鍛造製品の製造方法
JP4703961B2 (ja) 金属鍛造製品の製造方法
JP5483292B2 (ja) 金属鍛造製品の製造方法
JP2003039132A (ja) 鍛造用金型、鍛造方法、鍛造製品および鍛造生産システム
TWI622434B (zh) 鑄胚及其製造方法
JP2005052876A (ja) 車両ホイールの製造方法
JPS59206133A (ja) 鍛造部品の製造法
JPS5868420A (ja) 押出品の製造方法
CN105170855B (zh) 一种解决大型Cr4钢锭浇端镦粗再拔长环裂的方法
JP3430819B2 (ja) ボックス孔型ロールと形鋼の圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040907

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040920

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees