JP2000200754A - 真空処理方法と真空処理装置 - Google Patents

真空処理方法と真空処理装置

Info

Publication number
JP2000200754A
JP2000200754A JP11000774A JP77499A JP2000200754A JP 2000200754 A JP2000200754 A JP 2000200754A JP 11000774 A JP11000774 A JP 11000774A JP 77499 A JP77499 A JP 77499A JP 2000200754 A JP2000200754 A JP 2000200754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction chamber
plate
vacuum
holding plate
vacuum holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11000774A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kodama
光司 児玉
Shigeyuki Yamamoto
重之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11000774A priority Critical patent/JP2000200754A/ja
Publication of JP2000200754A publication Critical patent/JP2000200754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反応室の真空保持用プレートのメンテナンス
性を向上させる真空処理方法と真空処理装置を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 本発明の真空処理方法は、反応室本体1
の開口部1aを誘電体の真空保持用プレート2で密閉し
て形成される反応室3に、真空保持用プレート2に対向
して被対象物4を配置し、真空保持用プレート2の反応
室3とは反対側2bに高周波磁界発生部7を設けて反応
室3の内部にプラズマを発生させて被対象物4を処理す
るに際し、真空保持用プレート2の反応室側2aに付着
用プレート12を取り付けて前記処理を実行し、この付
着用プレート12を取り替えてメンテナンスするもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体を製造する
半導体製造設備に用いられる真空処理方法と真空処理装
置に関し、特にドライエッチング装置などに用いられる
真空処理方法と真空処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体を製造する半導体製造設備
には、半導体の製造工程に応じて各種の真空処理装置が
用いられており、ここでは具体的な一例としてドライエ
ッチング装置に用いられる真空処理装置について説明す
る。
【0003】従来の真空処理装置は、図5に示すよう
に、反応室本体1の開口部1aを円形の真空保持用プレ
ート2で密閉して形成される反応室3と、この反応室3
の内部には真空保持用プレート2に対向して被対象物4
を載置し高周波電源5が接続された下部電極6と、真空
保持用プレート2の反応室3とは反対側に設けられた高
周波磁界発生部7とで構成されている。
【0004】高周波磁界発生部7は、コイル8と高周波
電源9とで構成され、高周波電源9からの高周波電圧が
コイル8に供給されることで高周波磁界を発生させるも
のである。真空保持用プレート2は、石英などの誘電体
で形成されており、反応室3の内部を密閉し真空状態を
保持するとともに、上部電極としての役割も兼ねたもの
である。
【0005】反応室本体1とアダプタ10との間と、ア
ダプタ10と真空保持用プレート2との間には、それぞ
れパッキン11が設けられていて、反応室3の内部の気
密性を維持している。
【0006】ここで、この真空処理装置で被対象物4と
してのウエーハをエッチング処理する動作について説明
する。
【0007】反応室3の内部の下部電極6にウエーハを
載置し、反応室本体1の開口部1aを真空保持用プレー
ト2で密閉して、この反応室3の内部に反応ガスを導入
して真空状態にする。高周波磁界発生部7と、下部電極
6に接続された高周波電源5とによって、反応室3の内
部、特に、真空保持用プレート2と下部電極6との間に
プラズマを発生させる。前記プラズマによって反応ガス
は励起されてウエーハがエッチング処理される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
真空処理装置では、反応室3で発生した反応生成物が真
空保持用プレート2に付着しこの真空保持用プレート2
に付着した反応生成物が剥離するとダストの原因にな
り、真空保持用プレート2のメンテナンスが必要となっ
ている。例えば、真空保持用プレート2に付着した反応
生成物が剥離して落下し被対象物4に付着したり、真空
保持用プレート2の着脱時に反応生成物が剥離して落下
し下部電極6に付着したりすることがある。
【0009】反応室3の真空保持用プレート2をメンテ
ナンスする場合、この真空保持用プレート2は上部電極
としての役割を兼ねた構造となっており、真空保持用プ
レート2の上部に設けられた高周波磁界発生部7の高周
波電源チューナ(図示せず)やコイル8などを取り外し
た後に真空保持用プレート2を取り外し、この真空保持
用プレート2に付着した反応生成物を清掃除去するなど
のメンテナンスを実施し、メンテナンス後の真空保持用
プレート2を再使用するので、メンテナンスに多大な時
間と労力がかかるという問題がある。
【0010】本発明は、反応室の真空保持用プレートの
メンテナンス性を向上させる真空処理方法と真空処理装
置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の真空処理方法
は、反応室本体の開口部を誘電体の真空保持用プレート
で密閉して形成される反応室に、前記真空保持用プレー
トに対向して被対象物を配置し、前記真空保持用プレー
トの反応室とは反対側に高周波磁界発生部を設けて反応
室の内部にプラズマを発生させて前記被対象物を処理す
るに際し、前記真空保持用プレートの反応室側に付着用
プレートを取り付けて前記処理を実行し、前記付着用プ
レートを取り替えてメンテナンスするものである。
【0012】本発明によると、反応室の真空保持用プレ
ートのメンテナンス時間を短縮することができメンテナ
ンス性を向上させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、反応室本体の開口部を誘電体の真空保持用プレート
で密閉して形成される反応室に、前記真空保持用プレー
トに対向して被対象物を配置し、前記真空保持用プレー
トの反応室とは反対側に高周波磁界発生部を設けて反応
室の内部にプラズマを発生させて前記被対象物を処理す
るに際し、前記真空保持用プレートの反応室側に付着用
プレートを取り付けて前記処理を実行し、前記付着用プ
レートを取り替えてメンテナンスする真空処理方法とし
たものであり、反応生成物を付着用プレートに付着させ
て真空保持用プレートに付着させないようにすることが
できるためこの真空保持用プレート自体をメンテナンス
することを不必要にすることができ、反応生成物が付着
した付着用プレートを新たな付着用プレートに取り替え
るだけで済むのでメンテナンスを容易にすることがで
き、メンテナンス時間を短縮することができ、メンテナ
ンス性を向上させることができる。
【0014】本発明の請求項2に記載の発明は、反応室
本体の開口部を誘電体の真空保持用プレートで密閉して
形成される反応室に、前記真空保持用プレートに対向し
て被対象物を配置し、前記真空保持用プレートの反応室
とは反対側に高周波磁界発生部を設けて反応室の内部に
プラズマを発生させて前記被対象物を処理する真空装置
において、前記真空保持用プレートの反応室側には、誘
電体からなる付着用プレートを着脱自在に設けた真空処
理装置としたものであり、反応生成物を付着用プレート
に付着させて真空保持用プレートに付着させないように
することができるためこの真空保持用プレート自体をメ
ンテナンスすることを不必要にすることができ、反応生
成物が付着した付着用プレートを新たな付着用プレート
に取り替えるだけで済むのでメンテナンスを容易にする
ことができ、メンテナンス時間を短縮することができ、
メンテナンス性を向上させることができる。
【0015】本発明の請求項3に記載の発明は、付着用
プレートの被対象物との対向面に突起物を形成した請求
項2記載の真空処理装置としたものであり、単位面積当
たりの反応生成物の付着量を多くすることができ、付着
した反応生成物が剥離するまでの時間を延ばすことがで
き、メンテナンスサイクルを延ばすことができる。
【0016】本発明の請求項4に記載の発明は、付着用
プレートの被対象物との対向面を多孔質に形成した請求
項2記載の真空処理装置としたものであり、単位面積当
たりの反応生成物の付着量を多くすることができ、付着
した反応生成物が剥離するまでの時間を延ばすことがで
き、メンテナンスサイクルを延ばすことができる。
【0017】以下、本発明の真空処理方法と真空処理装
置を具体的な実施の形態に基づいて説明する。
【0018】(実施の形態1)図1に示す実施の形態1
の真空処理装置は、図4に示した従来例と同様に反応室
本体1の開口部1aを真空保持用プレート2で密閉して
形成される反応室3と、この反応室3の内部には真空保
持用プレート2に対向して被対象物4を載置し高周波電
源5が接続された下部電極6と、真空保持用プレート2
の反応室とは反対側2bに設けられた高周波磁界発生部
7とで構成された真空処理装置であって、真空保持用プ
レート2の反応室側2aには、誘電体からなる付着用プ
レート12を着脱自在に設けている点だけが従来例とは
異なっている。
【0019】この付着用プレート12は、図2に示すよ
うに付着用プレート12の外観形状は円形であり、例え
ば、石英などの誘電体から形成されている。付着用プレ
ート12の被対象物4との対向面12aの一部P1を拡
大してみると、この拡大部分P1のA−A´断面からこ
の対向面12aが平坦な形状に形成されていることがわ
かる。真空保持用プレート2も前記と同様に円形で石英
などの誘電体から形成されている。
【0020】付着用プレート12は、図1に示すよう
に、反応室3の内部で発生する反応生成物が真空保持用
プレート2に付着しないように、真空保持用プレート2
の反応室3と接する部分を覆うように装着される。
【0021】この付着用プレート12は、反応室本体1
に取り付けるアダプタ10aと真空保持用プレート2と
で挟持され、真空保持用プレート2をアダプタ10aか
ら取り外すことで付着用プレート12を容易に着脱可能
に構成されている。
【0022】ここで、この真空処理装置で被対象物4と
してのウエーハをエッチング処理する動作について説明
する。
【0023】反応室3の内部の下部電極6にウエーハを
載置し、付着用プレート12を取り付けた真空保持用プ
レート2で反応室本体1の開口部1aを密閉して、この
反応室3の内部を真空状態にして反応ガスを導入する。
高周波磁界発生部7と、下部電極6に接続された高周波
電源5とによって、反応室3の内部、特に、真空保持用
プレート2と下部電極6との間にプラズマを発生させ
る。前記プラズマによって反応ガスは励起されてウエー
ハがエッチング処理される。反応室3の内部で発生した
反応生成物は、真空保持用プレート2に付着せず付着用
プレート12に付着する。
【0024】ここで、反応室3の真空保持用プレート2
をメンテナンスする場合について説明する。
【0025】真空保持用プレート2の上部に設けられた
高周波磁界発生部7の高周波電源チューナ(図示せず)
やコイル8などを取り外した後に真空保持用プレート2
を取り外し、この真空保持用プレート2の付着用プレー
ト12を取り外して新たな付着用プレート12に取り替
えて、真空保持用プレート2を復旧することでメンテナ
ンスが完了する。
【0026】前記の新たな付着用プレート12は、未使
用の付着用プレート12や、付着した反応生成物を清掃
除去した付着用プレート12であっても良い。
【0027】このように構成したため、反応生成物を付
着用プレート12に付着させて真空保持用プレート2に
付着させないようにすることができ、この真空保持用プ
レート2をメンテナンスすることを不必要にすることが
でき、反応生成物が付着した付着用プレート12を新た
な付着用プレート12に取り替えるだけで済むのでメン
テナンスを容易にすることができ、メンテナンス時間を
短縮することができメンテナンス性を向上させることが
できる。
【0028】(実施の形態2)本発明の実施の形態2の
真空処理装置は、前述の実施の形態1の図2に示した付
着用プレート12の被対象物4との対向面12aに、図
3に示す突起物13を形成した付着用プレート14を用
いている点だけが前述の実施の形態1とは異なってい
る。
【0029】図3に示すように、この付着用プレート1
4の被対象物4との対向面14aの一部P2を拡大して
みると、この拡大部分P2のA−A´断面からこの対向
面14aにピラミッド状の突起物13が複数形成されて
いることがわかる。
【0030】このように構成したため、単位面積当たり
の反応生成物の付着量を多くすることができ、反応室3
で発生する反応生成物の付着量は定量であるので、付着
した反応生成物が剥離するまでの時間を延ばすことがで
き、メンテナンスサイクルを延ばすことができる。
【0031】この実施の形態2では、付着用プレート1
4の被対象物4との対向面14aにピラミッド状の突起
物13を複数形成しているが、ピラミッド状以外の形状
の突起物であっても、単位面積当たりの反応生成物の付
着量を多くするような形状の突起物を形成する場合であ
れば、前述と同様の効果を有する。
【0032】(実施の形態3)本発明の実施の形態3の
真空処理装置は、図4に示すように、前述の実施の形態
1の図2に示した付着用プレート12の被対象物4との
対向面を、多孔質に形成した付着用プレート15を用い
ている点だけが前述の実施の形態1とは異なっている。
【0033】図4に示すように、この付着用プレート1
5の被対象物4との対向面15aの一部P3を拡大して
みると、この対向面15aには、多孔質(例えば、誘電
体である多孔質アルミナ)に形成した多孔質層16が設
けられている。この拡大部分P3のA−A´断面からわ
かるように、この付着用プレート15は、対向面15a
の側には多孔質層16を設け、この多孔質層16の以外
の部分には前述の実施の形態1と同様の付着用プレート
12を設けて形成されている。
【0034】このように構成したため、単位面積当たり
の反応生成物の付着量を多くすることができ、反応室3
で発生する反応生成物の付着量は定量であるので、付着
した反応生成物が剥離するまでの時間を延ばすことがで
き、メンテナンスサイクルを延ばすことができる。
【0035】この実施の形態3では、付着用プレート1
5の被対象物4との対向面の表面は多孔質アルミナで形
成しているが、多孔質アルミナ以外の誘電体で前記表面
を多孔質に形成するものであれば、前述と同様の効果を
有する。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明の真空処理方法によ
れば、反応室本体の開口部を誘電体の真空保持用プレー
トで密閉して形成される反応室に、前記真空保持用プレ
ートに対向して被対象物を配置し、前記真空保持用プレ
ートの反応室とは反対側に高周波磁界発生部を設けて反
応室の内部にプラズマを発生させて前記被対象物を処理
するに際し、前記真空保持用プレートの反応室側に付着
用プレートを取り付けて前記処理を実行し、前記付着用
プレートを取り替えてメンテナンスすることにより、反
応生成物を付着用プレートに付着させて真空保持用プレ
ートに付着させないようにすることができるためこの真
空保持用プレート自体をメンテナンスすることを不必要
にすることができ、反応生成物が付着した付着用プレー
トを新たな付着用プレートに取り替えるだけで済むので
メンテナンスを容易にすることができ、メンテナンス時
間を短縮することができ、メンテナンス性を向上させる
ことができる。
【0037】また、本発明の真空処理装置によれば、真
空保持用プレートの反応室側には、誘電体からなる付着
用プレートを着脱自在に設けたことにより、反応生成物
を付着用プレートに付着させて真空保持用プレートに付
着させないようにすることができるためこの真空保持用
プレート自体をメンテナンスすることを不必要にするこ
とができ、反応生成物が付着した付着用プレートを新た
な付着用プレートに取り替えるだけで済むのでメンテナ
ンスを容易にすることができ、メンテナンス時間を短縮
することができ、メンテナンス性を向上させることがで
きる。
【0038】また、付着用プレートの被対象物との対向
面に突起物を形成した真空処理装置の場合では、単位面
積当たりの反応生成物の付着量を多くすることができ、
付着した反応生成物が剥離するまでの時間を延ばすこと
ができ、メンテナンスサイクルを延ばすことができる。
【0039】また、付着用プレートの被対象物との対向
面を多孔質に形成した真空処理装置の場合では、単位面
積当たりの反応生成物の付着量を多くすることができ、
付着した反応生成物が剥離するまでの時間を延ばすこと
ができ、メンテナンスサイクルを延ばすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の真空処理装置の反応室
の断面図
【図2】本発明の実施の形態1の付着用プレートの表面
及び断面を示す拡大図
【図3】本発明の実施の形態2の付着用プレートの表面
及び断面を示す拡大図
【図4】本発明の実施の形態3の付着用プレートの表面
及び断面を示す拡大図
【図5】従来の真空処理装置の反応室の断面図
【符号の説明】
1 反応室本体 2 真空保持用プレート 3 反応室 6 下部電極 7 高周波磁界発生部 10a アダプタ 12 付着用プレート 13 突起物 14 付着用プレート 15 付着用プレート 16 多孔質層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】反応室本体の開口部を誘電体の真空保持用
    プレートで密閉して形成される反応室に、前記真空保持
    用プレートに対向して被対象物を配置し、前記真空保持
    用プレートの反応室とは反対側に高周波磁界発生部を設
    けて反応室の内部にプラズマを発生させて前記被対象物
    を処理するに際し、 前記真空保持用プレートの反応室側に付着用プレートを
    取り付けて前記処理を実行し、前記付着用プレートを取
    り替えてメンテナンスする真空処理方法。
  2. 【請求項2】反応室本体の開口部を誘電体の真空保持用
    プレートで密閉して形成される反応室に、前記真空保持
    用プレートに対向して被対象物を配置し、前記真空保持
    用プレートの反応室とは反対側に高周波磁界発生部を設
    けて反応室の内部にプラズマを発生させて前記被対象物
    を処理する真空装置において、 前記真空保持用プレートの反応室側には、誘電体からな
    る付着用プレートを着脱自在に設けた真空処理装置。
  3. 【請求項3】付着用プレートの被対象物との対向面に突
    起物を形成した請求項2記載の真空処理装置。
  4. 【請求項4】付着用プレートの被対象物との対向面を多
    孔質に形成した請求項2記載の真空処理装置。
JP11000774A 1999-01-06 1999-01-06 真空処理方法と真空処理装置 Pending JP2000200754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11000774A JP2000200754A (ja) 1999-01-06 1999-01-06 真空処理方法と真空処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11000774A JP2000200754A (ja) 1999-01-06 1999-01-06 真空処理方法と真空処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000200754A true JP2000200754A (ja) 2000-07-18

Family

ID=11483057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11000774A Pending JP2000200754A (ja) 1999-01-06 1999-01-06 真空処理方法と真空処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000200754A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013102221A (ja) * 2004-12-22 2013-05-23 Lam Research Corporation プラズマ処理システムにおける副生成物堆積減少方法並びに構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013102221A (ja) * 2004-12-22 2013-05-23 Lam Research Corporation プラズマ処理システムにおける副生成物堆積減少方法並びに構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5531862A (en) Method of and apparatus for removing foreign particles
JP5595795B2 (ja) プラズマ処理装置用の消耗部品の再利用方法
TW585934B (en) Surface-treated shower head for use in a substrate processing chamber
KR101204175B1 (ko) 구성부품의 세정 방법 및 기억 매체
JP2009272657A (ja) プラズマ処理装置
JPH0786259A (ja) 異物除去方法及び装置
JPH08153682A (ja) プラズマcvd装置
JP2000328248A (ja) 薄膜形成装置のクリーニング方法及び薄膜形成装置
JP2000200754A (ja) 真空処理方法と真空処理装置
CN101866806B (zh) 等离子体处理装置
US6545245B2 (en) Method for dry cleaning metal etching chamber
KR20080066511A (ko) 플라즈마처리장치 및 플라즈마처리방법
US8974600B2 (en) Deposit protection cover and plasma processing apparatus
JPH108269A (ja) ドライエッチング装置
JPH06252066A (ja) 半導体製造装置と半導体装置の製造方法
JPH06291064A (ja) プラズマ処理装置
JPH05243190A (ja) プラズマ装置
US6524430B1 (en) Apparatus for fabricating a semiconductor device
JPH11330056A (ja) 電極のクリーニング方法
JPH01253238A (ja) プラズマ処理装置
JP2669249B2 (ja) プラズマ処理装置及び該装置のクリーニング方法
JP2000049100A (ja) プラズマ処理装置とこの装置内でのパーティクルの発生低減方法
JP2000355768A (ja) プラズマcvd装置におけるクリーニング方法
JP2002309370A (ja) スパッタリング装置
JP2003129239A (ja) プラズマ処理方法及び装置