JP2000194818A - Icカ―ド、icモジュ―ルおよびリ―ドフレ―ム - Google Patents

Icカ―ド、icモジュ―ルおよびリ―ドフレ―ム

Info

Publication number
JP2000194818A
JP2000194818A JP10371240A JP37124098A JP2000194818A JP 2000194818 A JP2000194818 A JP 2000194818A JP 10371240 A JP10371240 A JP 10371240A JP 37124098 A JP37124098 A JP 37124098A JP 2000194818 A JP2000194818 A JP 2000194818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
chip
lead
module
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10371240A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Gokami
上 昌 夫 後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP10371240A priority Critical patent/JP2000194818A/ja
Publication of JP2000194818A publication Critical patent/JP2000194818A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価でかつICチップの破損を未然に防止す
ることができるICカードを提供する。 【解決手段】 ICカードはカード基体25と、カード
基体25の凹部26内に収納されたICモジュール10
とを備えている。ICモジュール10はリードフレーム
11と、リードフレーム11に搭載されたICチップ1
3と、ICチップ13を囲んで設けられた樹脂部15と
を有している。リードフレーム11はICチップ13搭
載用のマウント部16と、マウント部16周縁に設けら
れたリード部18とからなっている。リード部18に、
リード部18をマウント部16側へ折返す第1折返部2
0と、リード部18をマウント部と反対側へ折返す第2
折返部21とが設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はICカード、ICモ
ジュールおよびリードフレームに関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりICカードとして、凹部を有す
るカード基体と、このカード基体の凹部に収納されたI
Cモジュールとを備えたものが知られている。
【0003】この場合、ICモジュールはエポキシ系か
らなる基板と、基板の一方の面に設けられたICチップ
と、基板の他方の面に設けられた外部端子とからなって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のICモジュール
はガラスエポキシ系の基板と外部端子を有しており、こ
のような構成からなるICモジュールは、ICチップに
ついで、基板が比較的高価となっている。一方、安価な
リードフレームを用いてICモジュールを作製すること
も考えられているが、リードフレームは外部応力をIC
チップに伝達させ易いためカードの曲げ等によってIC
チップが破損されやすいことが問題であった。
【0005】本発明はこのような点を考慮してなされた
ものであり、安価でかつICチップの破損を防止でき、
特に大サイズのICチップを搭載してもチップが破壊さ
れにくく、信頼性の高いICカード、ICモジュールお
よびリードフレームを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ICチップを
搭載してこのICチップを樹脂部により封止するリード
フレームにおいて、ICチップ搭載用のマウント部と、
マウント部の周縁に配置された複数のリード部とを備
え、リード部に、リード部をマウント部側へ折返す第1
折返部と、第1折返部により折返されたリード部をマウ
ンド部と反対側へ折返す第2折返し部とを設け、この第
1折返部と第2折返部とによって、リードフレームにか
かる応力を吸収させることを特徴とするリードフレー
ム、上記記載のリードフレームと、リードフレームのマ
ウント部に搭載されたICチップと、ICチップを樹脂
で封止する樹脂部と、を備えたことを特徴とするICモ
ジュール、および上記記載のICモジュールと、ICモ
ジュール収納用凹部が形成されたカード基体と、を備え
たことを特徴とするICカードである。
【0007】本発明によれば、リードレームに外力が加
わった場合、リードフレームのリード部に設けられた第
1折返部と第2折返部とによってリードフレームを折曲
げて外部応力を吸収することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1乃至図4は本発明の一
実施の形態を示す図である。
【0009】図1に示すように、ICカードはICモジ
ュール収納用の凹部26を有するプラスチック製カード
基体25と、カード基体25の凹部26内に収納された
ICモジュール10とを備えている。
【0010】このうちICモジュール10はICチップ
収納溝19を有するリードフレーム11と、リードフレ
ーム11のICチップ収納溝19内にポリイミド製の絶
縁シート12を介して搭載されたICチップ13と、I
Cチップ13とリードフレーム11とを接続するワイヤ
14と、ICチップ13およびワイヤ14を封止するエ
ポキシ系のトランスファーモールド用樹脂製の樹脂部1
5とからなっている。
【0011】次にリードフレーム11について詳述す
る。リードフレーム11はICチップ13を搭載するた
めのマウント部16と、マウント部16の周縁に絶縁ス
リット17を介して配置された複数のリード部18とか
らなっている。この場合、ICチップ収納溝19は、マ
ウント部16に設けられている。またリード部18に
は、リード部18を貫通することにより複数の区画スリ
ット20aが形成され、この複数の区画スリット20a
と、区画スリット20a間に形成されたブリッジ部20
bとによって、リード部18をマウント部16側へ折返
す第1折返部20が構成されている。
【0012】また、リード部18のうち第1折返部20
の外方側に、リード部18を貫通することにより複数の
区画スリット21aが形成されている。この複数の区画
スリット21aと、区間スリット21a間に形成された
ブリッジ部21bとによって、リード部18をマウンド
部16と反対側へ折返す第2折返部21が構成されてい
る。
【0013】このようにリード部18に設けられた第1
折返部20および第2折返部21は、各々のブリッジ部
20bおよびブリッジ部21bによって容易に折曲がる
ようになっており、この第1折返部20および第2折返
部21が弾性的に折曲がることによって外部応力を吸収
することができる。
【0014】また第1折返部20を構成する複数の区画
スリット20aは、リードフレーム11のうち、樹脂部
15の外周に対応する位置に設けられている。
【0015】次にリードフレーム11の材料について述
べる。リードフレーム11は、0.1mm以下の厚みの
42アロイ製ブランク材または銅製ブランク材からな
り、このブランク材の両面には予め銀メッキまたは金メ
ッキが施されている。なお、金メッキの代わりにパラジ
ュームメッキを施してもよい。
【0016】次にこのような構成からなるICカードの
製造方法について述べる。まず上述した0.1mm以下
の厚みの42アロイ製ブランク材または銅製ブランク材
に対してエッチングまたは打抜きにより、4×9個のリ
ードフレーム11を有する短冊型リードフレーム11a
を作製する。このとき短冊型リードフレーム11aは搬
送用開口23を有している(図4)。
【0017】次に短冊型リードフレーム11aの各リー
ドフレーム11に対して、まずマウント部16のICチ
ップ収納溝19に絶縁シート12を介してICチップ1
3を搭載し、次にICチップ13とリードフレーム11
との間をワイヤ14で接続する。その後ICチップ13
とワイヤ14を囲んでトランスファーモールド用樹脂を
用いて封止して樹脂部15を形成し、このようにして4
×9個のICモジュール10を作製する。
【0018】次に製品の品質グレードに応じて、ICチ
ップ13のメモリ内の書き換え試験等のスクリーニング
を行なった後、ICチップ13の機能検査および電気的
特性検査を行なう。
【0019】ここまでの工程は互いに連結された短冊型
の4×9個のICモジュール10に対して一括して行な
われ、このことによりスループットの向上おびコストダ
ウンを効果的に図ることができる。
【0020】次に各ICモジュール10が、短冊型リー
ドフレーム11aから打抜スリット24に沿って打抜か
れ、各ICモジュール10はその後カード基体25の凹
部26内に収納されて固着される。この場合、カード基
体25の凹部26内に収納されたICモジュール10
は、リードフレーム11の下面に設けられた接着剤27
により凹部26内に収納固着される。このようにしてカ
ード基体25とICモジュール10とからなるICカー
ドが得られる。
【0021】本発明の実施の形態によれば、ICカード
に対して外力が加わり、ICモジュール10のリードフ
レーム11に外力が伝達された場合、リードフレーム1
1のリード部18に設けられた区画スリット20aとブ
リッジ部21bとからなる第1折返部20と、区画スリ
ット21aとブリッジ部21bとからなる第2折返部2
1に沿ってリードフレーム11が弾性的に折曲がるの
で、この第1折返部20および第2折返部21近傍にお
いて外部応力を吸収することができる。このためリード
フレーム11のマウント部16に搭載されたICチップ
13に外部応力が加わることはなく、ICチップ13の
破損を未然に抑えることができる。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、リードフ
レームのリード部に設けられた第1折返部および第2折
返部に沿ってリードフレームを弾性的に折曲げて外部応
力を吸収することができる。このためマウント部に搭載
されたICチップが破損することはない。また安価なリ
ードフレームを用いることにより製造コストの低減を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるICカードを示す側面図。
【図2】本発明によるICモジュールの平面図。
【図3】本発明によるICモジュールの斜視図。
【図4】短冊型リードフレームを示す図。
【符号の説明】
10 ICモジュール 11 リードフレーム 13 ICチップ 15 樹脂部 16 マウント部 18 リード部 20 第1折返部 20a 区画スリット 20b ブリッジ部 21 第2折返部 21a 区画スリット 21b ブリッジ部 25 カード基体 26 凹部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ICチップを搭載してこのICチップを樹
    脂部により封止するリードフレームにおいて、 ICチップ搭載用のマウント部と、 マウント部の周縁に配置された複数のリード部とを備
    え、 リード部に、リード部をマウント部側へ折返す第1折返
    部と、第1折返部により折返されたリード部をマウンド
    部と反対側へ折返す第2折返し部とを設け、 この第1折返部と第2折返部とによって、リードフレー
    ムにかかる応力を吸収させることを特徴とするリードフ
    レーム。
  2. 【請求項2】第1折返部はリード部のうち樹脂部外周に
    対応する位置に設けられていることを特徴とする請求項
    1記載のリードフレーム。
  3. 【請求項3】請求項1記載のリードフレームと、 リードフレームのマウント部に搭載されたICチップ
    と、 ICチップを樹脂で封止する樹脂部と、 を備えたことを特徴とするICモジュール。
  4. 【請求項4】請求項3記載のICモジュールと、 ICモジュール収納用凹部が形成されたカード基体と、 を備えたことを特徴とするICカード。
JP10371240A 1998-12-25 1998-12-25 Icカ―ド、icモジュ―ルおよびリ―ドフレ―ム Withdrawn JP2000194818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10371240A JP2000194818A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 Icカ―ド、icモジュ―ルおよびリ―ドフレ―ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10371240A JP2000194818A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 Icカ―ド、icモジュ―ルおよびリ―ドフレ―ム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000194818A true JP2000194818A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18498374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10371240A Withdrawn JP2000194818A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 Icカ―ド、icモジュ―ルおよびリ―ドフレ―ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000194818A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6843421B2 (en) * 2001-08-13 2005-01-18 Matrix Semiconductor, Inc. Molded memory module and method of making the module absent a substrate support

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6843421B2 (en) * 2001-08-13 2005-01-18 Matrix Semiconductor, Inc. Molded memory module and method of making the module absent a substrate support

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6358772B2 (en) Semiconductor package having semiconductor element mounting structure of semiconductor package mounted on circuit board and method of assembling semiconductor package
US4549247A (en) Carrier element for IC-modules
KR100395188B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법과 전자기기
KR100363296B1 (ko) 칩 모듈 및 칩 모듈 제조방법
US20030151884A1 (en) Structure of surface-mounting solid electrolytic capacitor and method of making the same
GB2140207A (en) Assemblies of an ic module and a carrier
RU2216042C2 (ru) Несущий элемент для полупроводникового кристалла, предназначенный для встраивания в карточку с интегральными схемами
JPH1084071A (ja) 積層リードフレームを用いたチップスケールパッケージの製造方法
JP2003108961A (ja) 電子タグおよびその製造方法
JPH041501B2 (ja)
JP4171255B2 (ja) 電子タグの製造方法
JP2001177005A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000194818A (ja) Icカ―ド、icモジュ―ルおよびリ―ドフレ―ム
US20050030723A1 (en) Fully-molded or lidded circuit module assembly having edge-stiffening interlock features
KR20050069941A (ko) 소형 카드의 제조 방법 및, 카드형 반도체 기억 장치의제조 방법
JP2000194817A (ja) Icカ―ド、icモジュ―ルおよびリ―ドフレ―ム
US20020135050A1 (en) Semiconductor device
JP3624792B2 (ja) 可撓性配線基板、フィルムキャリア、テープ状半導体装置、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP3549653B2 (ja) チップ型電子部品
JP2003051562A (ja) 半導体装置
KR20060039613A (ko) 플립 칩 조립 구조를 가지는 칩-온-보드 패키지 및 그제조 방법
JP4522802B2 (ja) Icモジュール
US20240142232A1 (en) Electronic Component, Sensor Module, And Method For Manufacturing Electronic Component
JP2661115B2 (ja) Icカード
KR100818077B1 (ko) 정렬 핀을 사용하여 비지에이 적층 패키지를 제조하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307