JP2000192115A - プラスチック廃棄物の高炉原料化方法および装置 - Google Patents

プラスチック廃棄物の高炉原料化方法および装置

Info

Publication number
JP2000192115A
JP2000192115A JP37033398A JP37033398A JP2000192115A JP 2000192115 A JP2000192115 A JP 2000192115A JP 37033398 A JP37033398 A JP 37033398A JP 37033398 A JP37033398 A JP 37033398A JP 2000192115 A JP2000192115 A JP 2000192115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic waste
magnetic
blast furnace
separator
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37033398A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaneo Terada
周雄 寺田
Takeshi Konishi
武史 小西
Shinichi Wakamatsu
信一 若松
Koichi Tomioka
浩一 冨岡
Kenichi Nemoto
謙一 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP37033398A priority Critical patent/JP2000192115A/ja
Publication of JP2000192115A publication Critical patent/JP2000192115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/52Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所定の大きさに調整された、磁気カードまた
は磁気フィルム等の磁気を帯びた薄片状プラスチック廃
棄物が磁選機にかけられることによって、磁性金属異物
として除去されることを確実に防止することができる。 【解決手段】 プラスチック廃棄物の大きさを調整する
ための1次破砕機2と、1次破砕機2によって所定の大
きさに破砕されたプラスチック廃棄物から磁性金属異物
を除去するための磁選機4、5と、磁性金属異物が除去
されたプラスチック廃棄物に残存する重量異物を除去す
るための風選機6とを備えた、プラスチック廃棄物の高
炉原料化装置において、1次破砕機2と風選機6とをダ
クト11によって連結し、プラスチック廃棄物として磁
気カードを用いる場合には、1次破砕機2によって所定
の大きさに破砕された磁気カードをダクト11を介し
て、直接、風選機6に送り込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、プラスチック廃
棄物の高炉原料化装置、特に、所定の大きさに調整され
た、磁気カードまたは磁気フィルム等の磁気を帯びた薄
片状のプラスチック廃棄物が磁選機にかけられることに
よって、これらのプラスチック廃棄物が磁性金属異物と
して除去されることを確実に防止することができる、プ
ラスチック廃棄物の高炉原料化装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、燃焼時に多量の熱を発生するプラ
スチック廃棄物を、高炉の補助原燃料として有効利用す
る技術が実用化されている。
【0003】プラスチック廃棄物は、概ね、家電電気製
品、磁気カード等の略板状の塊状プラスチック廃棄物と
薄肉のフィルム状プラスチック廃棄物とに大別され、何
れのプラスチック廃棄物も高炉の補助原燃料として有効
利用可能である。
【0004】プラスチック廃棄物を高炉の補助原燃料と
して利用するための、プラスチック廃棄物の従来の高炉
原料化装置の一例を、図面を参照しながら説明する。
【0005】先ず、プラスチック廃棄物として、塊状プ
ラスチック廃棄物を用いる場合の従来の高炉原料化装置
を、図面を参照しながら説明する。
【0006】図3は、従来の、塊状プラスチック廃棄物
用高炉原料化装置を示す概略図である。
【0007】図3において、1は、塊状プラスチック廃
棄物を後述する破砕機に搬送するための第1ベルトコン
ベア、2は、第1ベルトコンベア1によって搬送された
塊状プラスチック廃棄物を1次破砕するための、塊状プ
ラスチック廃棄物の大きさを調整するための大きさ調整
手段としての1次破砕機、3は、1次破砕機2によって
破砕されたプラスチック廃棄物を後述するドラム型磁選
機に搬送するための第2ベルトコンベア、4は、第2ベ
ルトコンベア3の下流端に設けられたヘッドプーリー型
磁選機、5は、ドラム型磁選機である。6は、磁選機4
および5によって除去されなかった非磁性金属等の重量
物を除去するための風選機、7は、風選機6のブロワ
ー、8は、サイクロン、9は、風選されたプラスチック
廃棄物を後述する二次破砕機に送り込むためのロータリ
ーバルブ、そして、10は、2次破砕機である。
【0008】このように構成されている従来の塊状プラ
スチック廃棄物用高炉原料化装置によれば、以下のよう
にして、塊状プラスチック廃棄物が高炉原料化される。
【0009】塊状プラスチック廃棄物は、第1ベルトコ
ンベア1によって1次破砕機2に投入され、50から6
0mmの大きさに破砕される。このようにして1次破砕
された塊状プラスチック廃棄物は、第2ベルトコンベア
3によって風選機6内に投入されるが、その前に、ヘッ
ドプーリー型磁選機4およびドラム型磁選機5によって
磁選されて、破砕された塊状プラスチック廃棄物に混入
している磁性金属異物が除去される。次いで、風選機6
によって、残存する非磁性金属異物等の重量異物が除去
される。風選機6によって選別された塊状プラスチック
廃棄物は、サイクロン8およびロータリーバルブ9を経
て、2次破砕機10に投入されて、20から30mmの
大きさに2次破砕される。このようにして、塊状プラス
チック廃棄物が高炉原料化される。
【0010】次に、プラスチック廃棄物として、フィル
ム状プラスチック廃棄物を用いる場合の従来の高炉原料
化装置を、図面を参照しながら説明する。
【0011】図4は、従来の、フィルム状プラスチック
廃棄物用高炉原料化装置を示す概略図である。
【0012】図4において、12は、フィルム状プラス
チック廃棄物を40から60cmの長さに切断するため
の、フィルム状プラスチック廃棄物の大きさを調整する
ための調整機としての切断機、13は、磁選機、14
は、揺動反発式選別機である。揺動反発式選別機14
は、揺動運動する傾斜反発板上に投入された被選別物の
反発による弾道状態が、被選別物の重量、形状および硬
度差により異なることを利用して、被選別物を重量物と
軽量物とに選別するものであり、重量物は、傾斜反発板
の下流端から回収され、軽量物は、傾斜反発板の上流端
から回収される。15は、溶融造粒機であり、容器内に
投入されたフィルム状プラスチック廃棄物をエンペラー
の攪拌により発生する摩擦熱により溶融させて、フィル
ム状プラスチック廃棄物を所定の粒径に造粒するもので
ある。
【0013】このように構成されている従来のフィルム
状プラスチック廃棄物の高炉原料化装置によれば、以下
のようにして、フィルム状プラスチック廃棄物が高炉原
料化される。
【0014】フィルム状プラスチック廃棄物は、切断機
12によって所定の長さに切断される。このようにして
切断されたフィルム状プラスチック廃棄物は、磁選機1
3にかけられて、切断されたフィルム状プラスチック廃
棄物に混入している磁性金属異物が除去される。次い
で、磁性金属異物が除去されたプラスチック廃棄物は、
揺動反発式選別機14にかけられて重量物である非磁性
金属等の異物と軽量物であるフィルム状プラスチック廃
棄物とに選別される。このようにして、残存する非磁性
金属等の異物が除去されたフィルム状プラスチック廃棄
物は、溶融造粒機15にかけられて造粒される。このよ
うにしてフィルム状プラスチック廃棄物が高炉原料化さ
れる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の塊状プラスチック廃棄物用高炉原料化装置は、
以下のような問題を有していた。
【0016】塊状プラスチック廃棄物として、プリペー
ドカードや定期券等の磁気カードを用いる場合には、こ
れらのプラスチック廃棄物が高炉原料として利用できる
ものであるにもかかわらず、磁気カードは、磁性金属膜
がプラスチック板の表面に形成されていることから、磁
選機13によって磁性金属異物として除去されてしま
う。
【0017】一方、上述した従来のフィルム状プラスチ
ック廃棄物用高炉原料化装置は、以下のような問題を有
していた。
【0018】フィルム状プラスチック廃棄物として、磁
気フィルムを用いる場合には、磁気カードの場合と同様
に、これらのプラスチック廃棄物が高炉原料として利用
できるものであるにもかかわらず、磁気フィルムは、磁
性金属膜がプラスチック膜の表面に形成されていること
から、磁選機13によって磁性金属異物として除去され
てしまう。
【0019】従って、この発明の目的は、所定の大きさ
に調整された、磁気カードまたは磁気フィルム等の薄片
状のプラスチック廃棄物が磁選機にかけられることによ
って、これらのプラスチック廃棄物が磁性金属異物とし
て除去されることを確実に防止することができる、プラ
スチック廃棄物の高炉原料化方法および装置を提供する
ことにある。
【0020】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
所定の大きさに調整されたプラスチック廃棄物を磁選機
にかけて磁性金属異物を除去し、次いで、このようにし
て磁性金属異物が除去されたプラスチック廃棄物を重力
式選別機にかけて重量異物を除去する工程を含むプラス
チック廃棄物の高炉原料化方法において、プラスチック
廃棄物として磁気を帯びた薄片状のプラスチック廃棄物
を用いる場合には、プラスチック廃棄物を前記磁選機に
かけず、直接、前記重力式選別機にかけることに特徴を
有するものである。
【0021】請求項2記載の発明は、プラスチック廃棄
物の大きさを調整するための大きさ調整手段と、前記大
きさ調整手段によって大きさが調整されたプラスチック
廃棄物から磁性金属異物を除去するための磁選機と、前
記磁性金属異物が除去されたプラスチック廃棄物に残存
する重量異物を除去するための重力式選別機とを備え
た、プラスチック廃棄物の高炉原料化装置において、前
記大きさ調整手段と前記重力式選別機とを送り手段によ
って連結し、プラスチック廃棄物として磁気を帯びた薄
片状のプラスチック廃棄物を用いる場合には、前記大き
さ調整手段によって大きさが調整された磁気を帯びた薄
片状のプラスチック廃棄物を、前記送り手段を介して、
直接、前記重力式選別機に送り込むことに特徴を有する
ものである。
【0022】
【発明の実施の形態】この発明の、プラスチック廃棄物
の高炉原料化方法および装置の一実施態様を、図面を参
照しながら説明する。
【0023】先ず、プラスチック廃棄物として、塊状プ
ラスチック廃棄物を用いる場合の高炉原料化方法および
装置について、図面を参照しながら説明する。
【0024】図1は、この発明の、塊状プラスチック廃
棄物用高炉原料化方法を実施するための装置の一実施態
様を示す概略図である。
【0025】図1において、1は、塊状プラスチック廃
棄物を後述する破砕機に搬送するための第1ベルトコン
ベア、2は、第1ベルトコンベア1によって搬送された
塊状プラスチック廃棄物を1次破砕するための、塊状プ
ラスチック廃棄物の大きさを調整するための大きさ調整
手段としての1次破砕機、3は、1次破砕機2によって
破砕されたプラスチック廃棄物を後述するドラム型磁選
機に搬送するための第2ベルトコンベア、4は、第2ベ
ルトコンベア3の下流端に設けられたヘッドプーリー型
磁選機、5は、ドラム型磁選機である。6は、磁選機4
および5によって除去されなかった非磁性金属等の重量
物を除去するための風選機、7は、風選機6のブロワ
ー、8は、サイクロン、9は、風選されたプラスチック
廃棄物を後述する二次破砕機に送り込むためのロータリ
ーバルブ、10は、2次破砕機、そして、11は、1次
破砕機2と風選機6との間に連結された送り手段として
のダクトである。
【0026】このように構成されている、この発明の塊
状プラスチック廃棄物用高炉原料化装置によれば、以下
のようにして、塊状プラスチック廃棄物が高炉原料化さ
れる。
【0027】塊状プラスチック廃棄物として、磁気カー
ド以外の塊状プラスチック廃棄物を用いる場合には、上
述した従来の高炉原料化装置におけると同様に、処理さ
れて高炉の原料にされる。
【0028】即ち、塊状プラスチック廃棄物は、第1ベ
ルトコンベア1によって1次破砕機2に投入され、50
から60mmの大きさに破砕される。このようにして1
次破砕された塊状プラスチック廃棄物は、第2ベルトコ
ンベア3によって風選機6内に投入されるが、その前
に、ヘッドプーリー型磁選機4およびドラム型磁選機5
によって磁選されて、破砕された塊状プラスチック廃棄
物に混入している磁性金属異物が除去される。次いで、
風選機6によって、残存する非磁性金属異物等の重量異
物が除去される。風選機6によって選別された塊状プラ
スチック廃棄物は、サイクロン8およびロータリーバル
ブ9を経て、2次破砕機10に投入されて、20から3
0mmの大きさに2次破砕される。このようにして、塊
状プラスチック廃棄物が高炉原料化される。
【0029】一方、塊状プラスチック廃棄物として、磁
気カードを用いる場合には、第1ベルトコンベア1の搬
送方向を逆転させて、1次破砕機2により破砕された磁
気カードをダクト11を介して直接、風選機6に送り込
む。破砕された磁気カードは、磁選機4、5を通らない
ので、磁性金属異物として除去される恐れはない。風選
機6によって、破砕された磁気カードに混入している金
属等の重量異物が除去される。このようにして選別され
た磁気カードは、サイクロン8およびロータリーバルブ
9を経て、2次破砕機10に投入されて、20から30
mmの大きさに2次破砕される。このようにして、塊状
プラスチック廃棄物が高炉原料化される。
【0030】次に、プラスチック廃棄物として、フィル
ム状プラスチック廃棄物を用いる場合の高炉原料化方法
および装置について、図面を参照しながら説明する。
【0031】図2は、この発明の、フィルム状プラスチ
ック廃棄物用高炉原料化方法を実施するための装置の一
実施態様を示す概略図である。
【0032】図2において、12は、フィルム状プラス
チック廃棄物を40から60cmの長さに切断するため
の、フィルム状プラスチック廃棄物を所定の大きさに調
整するための切断機、13は、磁選機、14は、上述し
たものと同様の揺動反発式選別機である。15は、上述
したものと同様の溶融造粒機である。そして、16は、
切断機12と揺動反発式選別機14との間に連結された
送り手段としてのダクトであり、磁選機13および揺動
反発式選別機14の何れかに、フィルム状プラスチック
廃棄物を投入できるように切替え可能になっている。
【0033】このように構成されている、この発明のフ
ィルム状プラスチック廃棄物用高炉原料化装置によれ
ば、以下のようにして、フィルム状プラスチック廃棄物
が高炉原料化される。
【0034】フィルム状プラスチック廃棄物として、磁
気フィルム以外のフィルム状プラスチック廃棄物を用い
る場合には、上述した従来の高炉原料化装置におけると
同様に、処理されて高炉の原料にされる。
【0035】即ち、フィルム状プラスチック廃棄物は、
切断機12によって所定の長さに切断される。このよう
にして切断されたフィルム状プラスチック廃棄物は、磁
選機13側に切り替えられたダクト16を介して磁選機
13に送られて、フィルム状プラスチック廃棄物に混入
している磁性金属異物が除去される。次いで、磁性金属
異物が除去されたフィルム状プラスチック廃棄物は、揺
動反発式選別機14にかけられて重量物である非磁性金
属等の異物と軽量物であるフィルム状プラスチック廃棄
物とに選別される。このようにして、残存する非磁性金
属等の異物が除去されたフィルム状プラスチック廃棄物
は、溶融造粒機15にかけられて造粒される。このよう
にしてフィルム状プラスチック廃棄物が高炉原料化され
る。
【0036】一方、フィルム状プラスチック廃棄物とし
て、磁気フィルムを用いる場合には、ダクト16を揺動
反発式選別機14側に切り替えられる。これによって、
切断された磁気フィルムに混入している金属等の重量異
物が除去される。そして、このようにして選別された磁
気フィルムは、溶融造粒機15にかけられて造粒され
る。このようにして磁気フィルムが高炉原料化される。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、所定の大きさに調整されたプラスチック廃棄物を磁
選機にかけて磁性金属異物を除去し、次いで、このよう
にして磁性金属異物が除去されたプラスチック廃棄物を
重力式選別機にかけて重量異物を除去する工程を含むプ
ラスチック廃棄物の高炉原料化方法において、プラスチ
ック廃棄物として磁気カードまたは磁気フィルム等の磁
気を帯びた薄片状プラスチック廃棄物を用いる場合に
は、これらのプラスチック廃棄物を前記磁選機にかけ
ず、直接、前記重力式選別機にかけることによって、磁
気を帯びた薄片状プラスチック廃棄物が磁選機により磁
性金属異物として除去されることを確実に防止すること
ができるといった有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の、塊状プラスチック廃棄物用高炉原
料化方法を実施するための装置の一実施態様を示す概略
図である。
【図2】この発明の、フィルム状プラスチック廃棄物用
高炉原料化方法を実施するための装置の一実施態様を示
す概略図である。
【図3】従来の、塊状プラスチック廃棄物用高炉原料化
装置を示す概略図である。
【図4】従来の、フィルム状プラスチック廃棄物用高炉
原料化装置を示す概略図である。
【符号の説明】
1:第1ベルトコンベア 2:1次破砕機 3:第2ベルトコンベア 4:ヘッドプーリー型磁選機 5:ドラム型磁選機 6:風選機 7:ブロワー 8:サイクロン 9:ロータリーバルブ 10:2次破砕機 11:ダクト 12:切断機 13:磁選機 14:揺動反発式選別機 15:溶融造粒機 16:ダクト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 若松 信一 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 冨岡 浩一 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 根本 謙一 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 Fターム(参考) 4D004 AA07 AA22 BA05 CA04 CA08 CA09 CB12 CB13 CB46 CB50 4D021 JA05 JA07 JA08 JB03 KA02 KA06 KA11 4F301 BA21 BD01 BE15 BE31 BE32 BF08 BF12 BF15 BF31 BG23 BG35 BG39 BG44 4K012 BA03 BA06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の大きさに調整されたプラスチック
    廃棄物を磁選機にかけて磁性金属異物を除去し、次い
    で、このようにして磁性金属異物が除去されたプラスチ
    ック廃棄物を重力式選別機にかけて重量異物を除去する
    工程を含むプラスチック廃棄物の高炉原料化方法におい
    て、 プラスチック廃棄物として磁気を帯びた薄片状のプラス
    チック廃棄物を用いる場合には、プラスチック廃棄物を
    前記磁選機にかけず、直接、前記重力式選別機にかける
    ことを特徴とする、プラスチック廃棄物の高炉原料化方
    法。
  2. 【請求項2】 プラスチック廃棄物の大きさを調整する
    ための大きさ調整手段と、前記大きさ調整手段によって
    大きさが調整されたプラスチック廃棄物から磁性金属異
    物を除去するための磁選機と、前記磁性金属異物が除去
    されたプラスチック廃棄物に残存する重量異物を除去す
    るための重力式選別機とを備えた、プラスチック廃棄物
    の高炉原料化装置において、 前記大きさ調整手段と前記重力式選別機とを送り手段に
    よって連結し、プラスチック廃棄物として磁気を帯びた
    薄片状のプラスチック廃棄物を用いる場合には、前記大
    きさ調整手段によって大きさが調整された磁気を帯びた
    薄片状のプラスチック廃棄物を、前記送り手段を介し
    て、直接、前記重力式選別機に送り込むことを特徴とす
    る、プラスチック廃棄物の高炉原料化装置。
JP37033398A 1998-12-25 1998-12-25 プラスチック廃棄物の高炉原料化方法および装置 Pending JP2000192115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37033398A JP2000192115A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 プラスチック廃棄物の高炉原料化方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37033398A JP2000192115A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 プラスチック廃棄物の高炉原料化方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000192115A true JP2000192115A (ja) 2000-07-11

Family

ID=18496646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37033398A Pending JP2000192115A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 プラスチック廃棄物の高炉原料化方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000192115A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105170611A (zh) * 2015-10-26 2015-12-23 富阳鸿祥技术服务有限公司 一种工业塑料垃圾的破碎方法
CN109848042A (zh) * 2019-01-26 2019-06-07 辽宁晟邦钙业有限公司 一种用于氢氧化钙物料提纯的装置
WO2020090694A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 東亞合成株式会社 二次電池電極用バインダー及びその利用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105170611A (zh) * 2015-10-26 2015-12-23 富阳鸿祥技术服务有限公司 一种工业塑料垃圾的破碎方法
WO2020090694A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 東亞合成株式会社 二次電池電極用バインダー及びその利用
JPWO2020090694A1 (ja) * 2018-10-29 2021-10-14 東亞合成株式会社 二次電池電極用バインダー及びその利用
CN109848042A (zh) * 2019-01-26 2019-06-07 辽宁晟邦钙业有限公司 一种用于氢氧化钙物料提纯的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5961055A (en) Method for upgrading iron ore utilizing multiple magnetic separators
JPS62294140A (ja) 製鉄所から発生するスラグの処理方法
US4662570A (en) Apparatus for processing refuse to produce steel-making scrap
JPH11197530A (ja) 破砕不適物を含む廃棄物の破砕分別処理システム
JP2008232522A (ja) シュレッダダストの処理方法及びそのシステム
JP4970702B2 (ja) シュレッダー残滓を処理する装置及び方法並びに生じた粒状物フラクションの使用
JP4939725B2 (ja) シュレッダー残滓を処理する装置及び方法並びに生じた繊維屑フラクションの使用
CN103201039A (zh) 用于改进废金属工业中的分离材料的品质的方法
CN210753225U (zh) 制备塑木粒子粉料的筛分卸料装置
JP2000192115A (ja) プラスチック廃棄物の高炉原料化方法および装置
JP2009240846A (ja) アルミニウムのリサイクル処理装置
KR100370611B1 (ko) 칩 또는 슬래그를 재활용한 제강용 선철 대용 단괴 제조장치
CN202744566U (zh) 炼钢脱硫渣处理系统
JP4964178B2 (ja) シュレッダダストの処理方法及びそのシステム
CN211436512U (zh) 钢渣处理生产线
JP6015335B2 (ja) 磁力選別方法及び磁力選別設備
JP3564035B2 (ja) 金属含有原料の金属とスラグの分離回収方法及び装置
JP2000037664A (ja) 金属含有混合物からの金属回収方法および装置
JP2000126642A (ja) シュレッダーダスト処理装置
CN102766704B (zh) 炼钢脱硫渣处理系统及炼钢脱硫渣处理方法
CN111185301B (zh) 一种干式环保选矿系统及选矿方法
CN110171076B (zh) 制备塑木粒子粉料的二次筛分装置
CN210935387U (zh) 制备塑木粒子粉料的分离装置
CN214917053U (zh) 一种重渣分选设备
JP2007062135A (ja) 炉への廃プラスチック吹込み方法