JP2000189066A - 家畜用ミネラル(亜鉛)・アミノ酸含有飲料水 - Google Patents

家畜用ミネラル(亜鉛)・アミノ酸含有飲料水

Info

Publication number
JP2000189066A
JP2000189066A JP10378474A JP37847498A JP2000189066A JP 2000189066 A JP2000189066 A JP 2000189066A JP 10378474 A JP10378474 A JP 10378474A JP 37847498 A JP37847498 A JP 37847498A JP 2000189066 A JP2000189066 A JP 2000189066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
drinking water
water containing
amino acid
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10378474A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Inoue
義夫 井上
Hiroko Inoue
裕子 井上
Hisashi Katayama
久 片山
Tomoko Katayama
智子 片山
Kyoko Inoue
京子 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10378474A priority Critical patent/JP2000189066A/ja
Publication of JP2000189066A publication Critical patent/JP2000189066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 家畜用ミネラル(亜鉛)含有飲料水 【構成】酸化亜鉛・炭酸亜鉛・塩化亜鉛・硫酸亜鉛・酢
酸亜鉛・乳酸亜鉛・クエン酸亜鉛・酒石酸亜鉛・リンゴ
酸亜鉛・グルコン酸亜鉛などの亜鉛化合物1種類〜数種
類とメチオニン・トリプトファン・シスチン・スレオニ
ンなどの必須アミノ酸1種類〜数種類との混合を配合し
た水で亜鉛(Zn)として0.001〜0.024W/
V%を含有するミネラル(亜鉛)・アミノ酸含有飲料
水。 [効果]家畜に必要な量の亜鉛を簡単な方法で、安全に
正確にしかも安価に摂取させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[産業上の利用分野]本発明は、家畜用ミ
ネラル(亜鉛)・アミノ酸含有飲料水に関する。
【0002】[従来の技術]亜鉛は生物の生命維持に欠
かすことのできない必須無機元素の一つで、家畜の飼育
にも重要で、家畜の成長促進や食肉・鶏卵の亜鉛の含量
を増加させるために飼料には必ず添加されている。そし
て、亜鉛は通常炭酸亜鉛、酸化亜鉛、硫酸亜鉛などの亜
鉛化合物が用いられている。
【0003】動物の細胞の新陳代謝が盛んになると、亜
鉛の消費も盛んになり、特に産卵鶏は一日に最低5mg
以上の亜鉛が必要とされている。また、飼料に亜鉛を多
く添加すれば鶏卵の方へも多く亜鉛が移行し高亜鉛含有
の卵を生産することができるので、私たち人間の亜鉛供
給源として好都合である。
【0004】そして、現在産卵鶏の飼料に50mg/k
gの亜鉛を含有するように、炭酸亜鉛、酸化亜鉛、塩化
亜鉛、硫酸亜鉛などを添加することが盛んに実行されて
いる。
【0005】ところが、塩化亜鉛や硫酸亜鉛は生理作用
が激しい物質であって、塩化亜鉛や硫酸亜鉛が局所粘膜
に直接触れると粘膜を刺激したり、腐蝕したりするの
で、劇薬に指定されている。したがって、家畜の飼料に
塩化亜鉛や硫酸亜鉛を添加するときには、通常これらの
化合物をできるだけ微細粉末とし、飼料に均一になるよ
う混合に配慮している。
【0006】しかし、いかに均一に配合した飼料でも、
家畜が飼料を食べ、飼料が胃内に入ったとき、塩化亜鉛
や硫酸亜鉛の粒子が胃液に溶ける前に胃の粘膜に直接触
れ、粘膜を刺激したり腐蝕する。また、塩化亜鉛や硫酸
亜鉛が溶けた胃液中の亜鉛塩の濃度は高く、胃壁に障害
を与える。酸化亜鉛や炭酸亜鉛は胃酸と反応して塩化亜
鉛となり胃液に溶けるが、このとき、生成した塩化亜鉛
の胃液濃度は高く、胃の粘膜を刺激したり腐蝕する。
【0007】そこで、われわれは研究の結果、多量の亜
鉛化合物を配合した飼料を家畜が多く食べても胃にダメ
ージを与えないミネラル(亜鉛)製剤及びその製造法を
開発し、特許願(平成10−162722、受付番号2
9808600065)を出した。 [発明が解決しようとする課題]
【0008】その後更に研究を続けた結果、家畜に簡単
な方法で安全にしかも安価にミネラル(亜鉛)を補給す
る新しい方法を発見した。
【0009】[課題を解決するための手段]鶏・豚・牛
などの家畜は毎日飲料水を飲んでいるがその量は気候、
体の状態によって変動するものの、一定の飼育条件(気
候、飼料の種類など)においては飲料水の量はほぼ安定
し、過剰に飲むことはない。たとえば、成牛は1日に約
50〜100l。成鶏は1日約100〜150mlの水
を飲んでいるが、産卵のときは約190mlと多く飲む
ようになる。この増加した水分は卵の白身の部分の形成
に利用されている。
【0010】前述のように亜鉛と酸の化合物は一般に粘
膜に対して刺激作用が強く、特に塩化亜鉛は作用が一番
強いとされている。しかし、その強さは亜鉛化合物の種
類や濃度の差によって大きく変わる。たとえば、硫酸亜
鉛は物質そのものが局所粘膜に接触すると激しい刺激や
腐蝕が生ずるが0.06〜0.5W/V%水溶液(亜鉛
濃度として0.024〜0.2W/V%)のものは緩和
な収斂・消炎作用がある程度なので、結膜炎や眼瞼炎の
治療に使用されている。0.06%W/V以下の水溶液
ではほとんど収斂などの作用がない。また、亜鉛の有機
酸塩は無機酸塩に比べて作用が緩和である。つまり、作
用の激しい亜鉛塩も亜鉛濃度が0.001〜0.024
W/Vの水溶液であれば胃障害の心配ががなく、家畜に
給与できることが分かった。
【0011】そこで、一日の平均的摂取飲料水量に、酸
化亜鉛・炭酸亜鉛・塩化亜鉛・硫酸亜鉛・乳酸亜鉛・ク
エン酸亜鉛・酒石酸亜鉛・リンゴ酸亜鉛・グルコン酸亜
鉛などの亜鉛化合物1種類〜数種類とメチオニン・トリ
プトファン・シスチン・スレオニンなどのアミノ酸1種
類〜数種類との混合物を、水に対して亜鉛(Zn)とし
て0.001〜0.024W/V%を配合する。
【0012】亜鉛の濃度は、家畜が一定の飼育条件(気
候、飼料の種類など)における家畜の水の平均的摂取量
(一日)を測定して、飲料水の量を決めてから、この飲
料水に、亜鉛の必要量(一日)と飲料水以外の飼料に含
まれている亜鉛の量などを勘案して決定する。
【0013】亜鉛化合物とアミノ酸の配合比は酸化亜鉛
1/2モル・炭酸亜鉛1/2モル・塩化亜鉛1/2モル
・硫酸亜鉛1/2モル・乳酸亜鉛1/2モル・酢酸亜鉛
1/2モル・クエン酸亜鉛1/3モル・酒石酸亜鉛1/
2モル・リンゴ酸亜鉛1/2モル・グルコン酸亜鉛1/
2モルに対してメチオニン1モル・トリプトファン1モ
ル・シスチン1/2モル・スレオニン1モル以上とす
る。
【0014】[作用]亜鉛化合物そのものは生理的に激
しい作用をもっているが、亜鉛化合物を飲料水に配合す
るとき、その種類によって亜鉛の濃度が0.001〜
0.024W/V%の範囲であれば家畜の胃の粘膜に対
して安全である。そして家畜の摂取飲料水量を測定し、
その飲料水に、飲料水以外の飼料に含まれれている亜鉛
の量などを勘案し、希望量の亜鉛を配合すれば、正確に
亜鉛を供給することができる。
【0015】亜鉛は通常、胃酸などの酸にはよく溶ける
が、弱アルカリ性液(腸液)には不溶で、沈澱を生じる
が、クエン酸亜鉛や酒石酸亜鉛、リンゴ酸亜鉛などの有
機酸塩は腸液(PH5.6〜8)にもよく溶け、沈澱を
生じない良好なキレート化合物である。また、亜鉛の無
機酸塩も腸管においてはアミノ酸のキレート作用によっ
て沈澱が防止され、腸管からよく吸収される。
【0016】[実施例]クエン酸亜鉛30mgとシスチ
ン38mgを秤取し、水100ml中に入れ、少し加温
しながら撹拌して溶かしてから水を加え、200mlの
溶液とする。この水溶液の亜鉛濃度は約0.005W/
V%(亜鉛として総量10mg)である。
【0017】このクエン酸亜鉛・シスチン水溶液200
mlを産卵鶏1羽に一日量として摂取させ、飼料に含ま
れている亜鉛以外に、10mgの亜鉛を正確に給与する
ことができた。
【0018】[発明による効果]家畜の成長や食肉・鶏
卵の亜鉛含量を高めるために、亜鉛の濃度が0.001
〜0.024W/V%の範囲の亜鉛化合物・アミノ酸水
溶液を家畜に給与することによって、家畜に必要な量の
亜鉛を簡単な方法で、安全に正確にしかも安価に摂取さ
せることができた。
【0019】特に、産卵鶏の場合は産卵の際の白身の形
成のときに、摂取した多量の水が卵の中へ入るので、こ
の水に溶けている亜鉛が吸収される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 598076731 井上 京子 東京都杉並区南荻窪1丁目42―10 (72)発明者 井上 義夫 徳島市下助任町2丁目37番地の2 (72)発明者 井上 裕子 徳島市下助任町2丁目37番地の2 (72)発明者 片山 久 徳島市下助任町2丁目37番地の2 (72)発明者 片山 智子 徳島市下助任町2丁目37番地の2 (72)発明者 井上 京子 東京都杉並区南荻窪1丁目42−10 Fターム(参考) 2B150 AA01 AA05 AB02 AB05 AB08 AB20 AE18 DA32 DA34 DA44 DA45 DA47 DA49 DH01 DH09

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化亜鉛・炭酸亜鉛・塩化亜鉛・硫酸亜
    鉛・酢酸亜鉛・乳酸亜鉛・クエン酸亜鉛・酒石酸亜鉛・
    リンゴ酸亜鉛・グルコン酸亜鉛などの亜鉛化合物1種類
    〜数種類とメチオニン・トリプトファン・シスチン・ス
    レオニンなどのアミノ酸1種類〜数種類との混合物を配
    合した水で、亜鉛(Zn)として0.001〜0.02
    4W/V%を含有する家畜用ミネラル(亜鉛)・アミノ
    酸含有飲料水。
JP10378474A 1998-12-28 1998-12-28 家畜用ミネラル(亜鉛)・アミノ酸含有飲料水 Pending JP2000189066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378474A JP2000189066A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 家畜用ミネラル(亜鉛)・アミノ酸含有飲料水

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378474A JP2000189066A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 家畜用ミネラル(亜鉛)・アミノ酸含有飲料水

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000189066A true JP2000189066A (ja) 2000-07-11

Family

ID=18509710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10378474A Pending JP2000189066A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 家畜用ミネラル(亜鉛)・アミノ酸含有飲料水

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000189066A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002058483A1 (fr) * 2001-01-24 2002-08-01 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Ameliorant pour ingredients lactes et ameliorant de la qualite de la viande destines a des animaux, avec acide derive de l'hexose
KR100480679B1 (ko) * 2001-08-21 2005-04-07 서희동 활성부식물질, 부석과 유기산을 이용한 가축음용수 개량방법
WO2006100838A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Niigata University 食肉の呈味成分量及び/又は風味の増加方法とそのための飼料及び飲水
JP2008099568A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Marubeni Nisshin Feed Co Ltd 家畜の飲料水用組成物及び家畜用飲料水
GB2432772B (en) * 2005-11-30 2011-06-01 Sis Improvements in and relating to nutritional products
CN107712315A (zh) * 2017-11-13 2018-02-23 南昌傲农生物科技有限公司 一种含复合氨基酸络合物的饲料添加剂及其制备方法与应用
KR20180117874A (ko) * 2017-04-20 2018-10-30 강곤태 아연성분이 함유된 활성액을 이용한 가금류 사육방법 및 이 가금이 낳은 알

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002058483A1 (fr) * 2001-01-24 2002-08-01 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Ameliorant pour ingredients lactes et ameliorant de la qualite de la viande destines a des animaux, avec acide derive de l'hexose
KR100480679B1 (ko) * 2001-08-21 2005-04-07 서희동 활성부식물질, 부석과 유기산을 이용한 가축음용수 개량방법
WO2006100838A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Niigata University 食肉の呈味成分量及び/又は風味の増加方法とそのための飼料及び飲水
JPWO2006100838A1 (ja) * 2005-03-18 2008-08-28 国立大学法人 新潟大学 食肉の呈味成分量及び/又は風味の増加方法とそのための飼料及び飲水
JP4945762B2 (ja) * 2005-03-18 2012-06-06 国立大学法人 新潟大学 食肉の遊離グルタミン酸量の増加方法とそのための飼料
GB2432772B (en) * 2005-11-30 2011-06-01 Sis Improvements in and relating to nutritional products
JP2008099568A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Marubeni Nisshin Feed Co Ltd 家畜の飲料水用組成物及び家畜用飲料水
KR20180117874A (ko) * 2017-04-20 2018-10-30 강곤태 아연성분이 함유된 활성액을 이용한 가금류 사육방법 및 이 가금이 낳은 알
KR101970175B1 (ko) * 2017-04-20 2019-04-18 강곤태 아연성분이 함유된 활성액을 이용한 가금류 사육방법
CN107712315A (zh) * 2017-11-13 2018-02-23 南昌傲农生物科技有限公司 一种含复合氨基酸络合物的饲料添加剂及其制备方法与应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7220426B2 (en) Metal complexes of alpha amino dicarboxylic acids
JP2894832B2 (ja) 赤肉組織の成長を増加させるための食用肉生産動物を飼育する方法
BR0317614B1 (pt) Processo para fabricação de uma composição para suplementar animais com soluções de complexos de amino ácidos e metais essenciais
GB1594109A (en) Nutritional and therapeutic iron-glycine and iron-serine compositions and method of making same
JP2805254B2 (ja) 家畜の水性食物補充剤およびその製造方法
JPS5925791B2 (ja) 7−イソプロピルオキシイソフラボンの製造方法
JP2000189066A (ja) 家畜用ミネラル(亜鉛)・アミノ酸含有飲料水
CA2470168A1 (en) Drink preparation comprising ketoprofen and its use in the simultaneous treatment of conditions causing fever, inflammation and pain in a herd of animals
Martens et al. Studies on the effect of K, Na, NH4+, VFA and CO2 on the net absorption of magnesium from the temporarily isolated rumen of heifers
EP0093123B1 (en) Process for the preparation of a composition suitable for promoting the utilization (digestibility) of fodder by the animals
US4076803A (en) Synergistic combination of metal proteinates with beta-chlorovinyl dialkyl phosphates
EP1983983A1 (en) Non-steroidal anti-inflammatory oral powder and liquid preparations for administration to animals
RU2277800C1 (ru) Микроэлементный препарат для животных
JP6276478B2 (ja) ウシの排出物を減少させる方法及び製剤
JP2660906B2 (ja) ウニ由来カルシウムの製造方法ならびにこの製造方法によって得られる易吸収性カルシウムを含有する組成物
US8968807B1 (en) Use of ethylene diamine metal complexes to deliver highly absorbable metals for animal nutrition
JPS58165774A (ja) 飲料組成物
US20220295829A1 (en) Concentrate for preparing a drinkable solution (ii)
ES2933678T3 (es) Composición acuosa para animales de ganadería
Sharma et al. Micro minerals-their deficiency disorders and treatment: A review
FI60348B (fi) Jaernhaltigt skyddsfoder foer smaogrisar
RU2077320C1 (ru) Средство для нормализации обменных процессов в организме животных
EP1838153A1 (en) Preparation for eradicating algae and microorganisms in aqueous environment
RU2196578C2 (ru) Ветеринарный препарат для лечения гипотиреоза у крупного рогатого скота
JP2865779B2 (ja) 家畜動物用飼料添加剤